Sculpt Mobile Mouse
- スタート画面とデスクトップ画面を簡単に切り替えられる「Windows ボタン」と、「4方向スクロール ホイール」を備えたワイヤレスマウス。
- 単3形乾電池1本で駆動する約95(縦)×41(高さ)×57(横)mmの重量約91g(バッテリーあり)のボディを採用。左右どちらの手でも快適に操作可能。
- 「BlueTrack Technology」を採用し、さまざまな素材の上でスムーズなトラッキングが行える。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Sculpt Mobile Mouseマイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2013年 6月14日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2021年3月17日 23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年3月16日 05:03 |
![]() |
6 | 4 | 2017年12月3日 19:20 |
![]() |
3 | 4 | 2016年9月16日 01:43 |
![]() |
2 | 1 | 2015年7月8日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2015年3月26日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse
よろしくお願いします。^-^/
以下の商品について、
Sculpt Mobile Mouse 43U-00037
https://kakaku.com/item/K0000839285/
こちらのマウスは製造終了品でしょうか?
Microsoftのサイトを見たら「在庫なし」とだけあり、製造終了品かどうか
わからないため、質問させていただきました。^-^;
【Microsoftの商品リンク】
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%88-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9/8TWQPJ608Z3K/C8ZF?activetab=pivot:overviewtab
よろしくお願いいたします☆
0点

量販店では販売終了扱いで、通販を見ても、あるところでも各店残り数個程度のようですので、欲しいのであれば手に入らなくなって後悔する前にさっさと買っておくのが吉かと思います。
書込番号:24027023
1点

>モモくっきいさん
ありがとうございます。
夕方、このマウスについて検索しましたが、「製造終了」や「生産終了」とは
書いてないものの、「在庫なし」とか「残り1個」とか「残り4個」とあり、不安に
なって質問させていただきました。><;
どうやら、おっしゃるように、もう生産されてない感じですね…。(涙
とても気に入って使ってるので、無くなる前に早めに購入しようと思います。
書込番号:24027066
0点

ヨドバシが判断しやすいと思います。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002963971/
販売開始日: 2015/12/11(現在販売終了)
一つ前
https://www.yodobashi.com/product/100000001001765011/
販売開始日: 2013/06/14(現在販売終了)
ヨドバシで販売終了は再入荷ないです。
生産終了です。
発売年や終了年調べたい時はヨドバシを検索してます。
書込番号:24027085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MA★RSさん
MA★RSさん、ありがとうございます!!
こういう時は、ヨドバシカメラを見ると参考になるんですね。(^-^
教えてくださりありがとうございます☆
さっそく少ない在庫を購入します!
ありがとうございました☆
書込番号:24027188
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse
よろしくお願いします。^-^/
自宅で使っている「Sculpt Mobile Mouse 43U-00007」と同じマウスを探したら
製造終了で購入できなかったため、「Sculpt Mobile Mouse 43U-00037」を買
おうかと思っています。
こちらは見た目も仕様も同じなのですが、実際には同一商品でしょうか?
・Sculpt Mobile Mouse 43U-00007
https://kakaku.com/item/K0000514896/
・Sculpt Mobile Mouse 43U-00037
https://kakaku.com/item/K0000839285/
型番が違うだけで同一商品であれば、購入しようと思います!
よろしくお願いいたします☆
0点

マウスは同じだと思います。
2015年に化粧箱が変更になってるようです。
https://b3id.jp/inet/pub/prod/EOCCXX005_2detail.html/?findDataExecute-method=method&eOCCXX005E01I01.yobidasimotoKbn=1&eOCCXX005E01I01.shohinCd=ZMS-MOUSMBK
2015年といえばWindows10のリリースです。対応OSの印字は変更点だと思います。
2015年07月 Windows10リリース
2015年12月 マウスの新箱流通開始
同時ではないのは旧箱の流通在庫を消化するためだと思います。Windows10対応、のシールを貼って販売かと。
書込番号:24023724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MA★RSさん
おはようございます!
いつもありがとうございます。(^-^
とても詳しく教えてくださり助かりました。そういうことだったんですね。
では、安心してこのマウスを購入しようと思います!
貴重な情報、感謝します☆
書込番号:24023728
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse
昔からこのマウスを愛用しており、
デスクトップ・ラップトップとも、すべての端末で使用しております。
大きさ、重さ、手へのフィット感、クリック感など、使用感が私に合っていますし、
価格が安いため、すべての端末で使うのに適しています。
しかし最近、所持しているラップトップがすべて Bluetooth 対応になった事と、
ワイヤレス USB レシーバ(「ドングル」?)を付けておくのが邪魔/不格好な事から、
とりあえずラップトップ用のマウスは Bluttooth にしたく思います。
そこで質問ですが、
(1)使用感がこのマウスに似ていて(慣れると思いますので、大体似ていれば OK です)、
(2)あまり高価ではない(1 万円以下程度)、
Bluetooth マウスをご存知でしたら、お教え願えませんでしょうか。
使用端末は下記ですが、マウスのメーカーが公式対応している必要はありません。
・Sony VAIO(Windows 10)
・MacBook Air 2015(MacOS Sierra 最新バージョン)
どうかよろしくお願いします。
2点

こんにちは
>ワイヤレス USB レシーバ(「ドングル」?)を付けておくのが邪魔/不格好な事から、
とりあえずラップトップ用のマウスは Bluttooth にしたく思います。
>・Sony VAIO(Windows 10)
・MacBook Air 2015(MacOS Sierra 最新バージョン)
質問の回答とずれますが、
上記理由だけで物が故障していないなら、今のままつかったほうがよいかなと個人的には思います。
Blutoothは、WiFiの電波と同様の周波数帯域(2.4GHz帯)で通信しますので、
同じPC側のWiFiを2.4GHz(11n,g,b)で使うことがあるなら、干渉が発生し、インターネット通信が遅くなったり、
マウスが挙動不振な動きをする可能性があります。(実際に体験済み)
書込番号:21391417
1点

>LVEledeviさん
ありがとうございます。周辺事項歓迎です。
いつか、現在所有しているワイヤレス USB マウスが壊れる時が来るわけですが、
その時、ワイヤレスマウスを補充するために、
・ワイヤレス USB マウス(私の場合はこの Sculpt Mobile Mouse)
・Bluetooth マウス
のいずれかを選ぶことになりますね(2〜3 年後くらいでしょうか)。
その時にワイヤレス USB 規格がすたれているとは
考えにくいと思いますし、
現状でも、Bluetooth デバイスはいくつか使用していますので、
結局は
・ワイヤレス USB
・Bluetooth
・Wi-Fi
の周波数帯を
できるだけ分けて使うべし、ということになるのでしょうね…?
(そういえば、私の家は、よく Wi-Fi のインターネット接続が勝手に切れてしまい、
無線 LAN 親機の電源を入れ直さなければインターネット接続が復帰しないのですよね。
今すぐ Wi-Fi の帯域を 5GHz に設定すべきでしょうか)
書込番号:21391728
2点

>Akkeyyyyさん
>・ワイヤレス USB
・Bluetooth
・Wi-Fi
の周波数帯を
できるだけ分けて使うべし、ということになるのでしょうね…?
先ほどの電波干渉について、
ワイヤレスUSBは、マウスと専用の無線アダプター間のみで通信するので問題ないですが、
言いたいのは、ひとつノートPC内基盤等に近接したWiFiアダプタとBluetoothアダプタがあると、同時使用でより電波干渉が起こりやすくなる ということです。
>無線 LAN 親機の電源を入れ直さなければインターネット接続が復帰しないのですよね。
>今すぐ Wi-Fi の帯域を 5GHz に設定すべきでしょうか)
使用環境によりますが、2.4GHz帯を使っている通信機器が家に多くあったり(電子レンジ使用中も干渉する)、近隣のWiFi機器と干渉しているなら5GHzに変更すればそれは防げます。
ただルータが時々フリーズするようなら、機器の故障なのかもしれません。(ファームウェアが最新か確認し、古いファームならアップデートしてみて様子をみるのもあり)
書込番号:21392446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
返信が遅くなり失礼しました。
簡潔なアドバイスありがとうございます!
まずファームウェアですね。やってみます。
書込番号:21404023
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse
こちらの後継機種が出てるようなのですが、見た目全く同じみたいなので何か違いがあるのかな?と。(;^_^A
不具合改善とかされているなら、千円位高くなっても新型の方がいいのかな?と…
ちなみにWindows10のデスクトップで使う予定です。
定評のあるロジクールとで迷ったのですが、
質感とか握り心地とかが女性向きとの記事がありましたので…
書込番号:20201096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「後継機種」が何を指してるのか不明。
外観・形状がまったく同じならカラバリのことでは。
書込番号:20201370
1点

早速の回答ありがとうございます!
amazonのページでこの商品を見ると、
「より新しい商品」が出ています、との事。
後継では無く全く別の商品なんでしょうかね。(;^_^A
ボタン3で見た目も一緒だったので。
書込番号:20201406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど
旧 Sculpt Mobile Mouse 43U-00022 商品重量 186 g
http://kakaku.com/item/J0000009999/
新 Sculpt Mobile Mouse 43U-00039 商品重量 172 g
http://kakaku.com/item/K0000839287/
2年半の間に軽量化されてるのかも(技術革新で部品が中の小さくなった!?)。
書込番号:20201468
1点

回答ありがとうございます!
わずかながら軽量化された位でしょうかねぇ..(^^;
余り違いが無いようなので安い方にしたいと思います!
ありがとうございました〜!!
書込番号:20204699
0点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse
本機種に付いているホイールのチルド機能をエクスプローラーの「進む」と「戻る」に割り当てる事は可能でしょうか?
可能であれば方法も教えてください。OSはWindows7 64bitです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





