『自環境,Windwos7でMouseKeyboardCenterでマウスが認識しません。』のクチコミ掲示板

2013年 6月14日 発売

Sculpt Mobile Mouse

  • スタート画面とデスクトップ画面を簡単に切り替えられる「Windows ボタン」と、「4方向スクロール ホイール」を備えたワイヤレスマウス。
  • 単3形乾電池1本で駆動する約95(縦)×41(高さ)×57(横)mmの重量約91g(バッテリーあり)のボディを採用。左右どちらの手でも快適に操作可能。
  • 「BlueTrack Technology」を採用し、さまざまな素材の上でスムーズなトラッキングが行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:3ボタン 重さ:91g Sculpt Mobile Mouseのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sculpt Mobile Mouseの価格比較
  • Sculpt Mobile Mouseのスペック・仕様
  • Sculpt Mobile Mouseのレビュー
  • Sculpt Mobile Mouseのクチコミ
  • Sculpt Mobile Mouseの画像・動画
  • Sculpt Mobile Mouseのピックアップリスト
  • Sculpt Mobile Mouseのオークション

Sculpt Mobile Mouseマイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2013年 6月14日

  • Sculpt Mobile Mouseの価格比較
  • Sculpt Mobile Mouseのスペック・仕様
  • Sculpt Mobile Mouseのレビュー
  • Sculpt Mobile Mouseのクチコミ
  • Sculpt Mobile Mouseの画像・動画
  • Sculpt Mobile Mouseのピックアップリスト
  • Sculpt Mobile Mouseのオークション

『自環境,Windwos7でMouseKeyboardCenterでマウスが認識しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sculpt Mobile Mouse」のクチコミ掲示板に
Sculpt Mobile Mouseを新規書き込みSculpt Mobile Mouseをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス > マイクロソフト > Sculpt Mobile Mouse

スレ主 ellsさん
クチコミ投稿数:4件

Windwos7で MouseKeyboardCenter でマウスが認識しません。
再インストール等してもダメでした。
Windows7だからでしょうか。

書込番号:16259287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/06/16 11:33(1年以上前)

原因を探る為、マウスとレシーバーを他のPCに接続して
動作するか確認してみてください。

他のPCで動作した場合は、PC側の問題と考えられますので、
Windowsの復元を実行して、ドライバインストール前まで
戻した上でインストールを実施してください。

また、マウス側の単3アルカリ乾電池も新品に入れ替え、
レシーバーを挿すUSBポートも他のポートに変更してください。

上記作業でも動作しない場合には販売店へのご相談をお薦めします。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:16259453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/16 11:43(1年以上前)

”Mouse and Keyboard Center”はWin8用、Win7では”IntelliPoint”をインストールする。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/downloads.mspx

書込番号:16259490

ナイスクチコミ!1


spleesさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/18 01:51(1年以上前)

私も同じ状況だったので、
米国のMicrosoftから最新バージョン(Ver2.2)のドライバをダウンロードしました。

http://www.microsoft.com/hardware/en-us/d/sculpt-mobile-mouse

日本のMicrosoftのHPからダウンロードできるのは
バージョンが少し古い(Ver2.0)のが原因みたいです。

このマウス、左右チルト(スクロール)のオートリピートが
あまりにも速すぎて、ちょっと使いづらいんですよねー

書込番号:16266181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ellsさん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/18 02:12(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
2.2をインストールしても、mouse keyboard center では、認識しませんでした。spleesさんは認識したのでしょうか。
多分、前機種の動作を考えると、mouse keyboard centerでマウスのスクロール量も変えられるはずです。
自分としては、Windowsキーボタンなど、全くいらないので、他のキーに割り当てたいのですが。
サポートは平日のみなのでタイミングがあいません。

書込番号:16266210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spleesさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/18 03:22(1年以上前)

私の環境では(Win7 64bit)では、
Ver2.2でマウスを認識しました(Ver2.0だとダメ)。

スクロール量はmouse keyboard centerで調整したみたのもの、
なんと説明すればいいのか、、、、
左右チルトが「連射状態」になっている感じです。

チルトの速度を「再遅」に設定しても、
チルトでエクセル一列分だけ動かすのが難しく、
チルトをワンクリックしただけで三〜四列くらい移動します。
オートリピートに入るまでの時間がほとんどゼロで、
オートリピート速度もとても速い。
商品説明にある「4方向スクロール」というのは
つまりそういうことみたいです。

Windowsボタンは他の機能に割り当てできなかったと思います(たぶん)。

常用しているXMouse Button Controlというフリーウェアで、
他の機能を割り当てようと思ったのですが、
Windowsボタンの割り当てはできませんでした。

書込番号:16266266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Sculpt Mobile Mouse
マイクロソフト

Sculpt Mobile Mouse

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月14日

Sculpt Mobile Mouseをお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング