α NEX-5TL パワーズームレンズキット
NFCを搭載したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年7月18日 20:41 |
![]() ![]() |
49 | 7 | 2018年6月18日 09:38 |
![]() |
36 | 10 | 2018年5月22日 16:24 |
![]() |
7 | 3 | 2017年9月14日 18:33 |
![]() |
7 | 13 | 2017年9月14日 18:31 |
![]() |
5 | 4 | 2017年3月14日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
ビューファインダーのFDA-EV1Sが欲しいのですがすでに販売終了していました
いまソニーから発売してるビューファインダーのアクセサリーで5Tに適合する物はありますか?
また互換性商品でビューファインダーはありますか?
皆様の情報をお待ちしています
よろしくお願いします
2点

>do-sirotoさん
FDA-EV1Sの代替品はなく、中古でしか手に入らないみたいです。
書込番号:21970991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり中古で買うしかないのですね
情報ありがとうございます。とても助かりました
書込番号:21972450
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
キタムラのジャンクコーナーにて200円で購入。Amazonで互換バッテリーを買い、電源を入れてみたところ完動品でした。現在18-55を装着して使用していますが、そこそこよく写ります(笑)
21点

最高やん!
書込番号:21903503 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ガチヤバッ!(O.O;)!
書込番号:21903857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お
僕のNEX-5Tパワーズームレンズキットは
バッテリー、チャージャー、ストラップ付で14600円ほどだったので
レンズと付属品除けばMDU6さんのといい勝負かも♪(笑)
だけどもキタムラとか大手なら中古の在庫で簡単に付属品もそろうだろうに
なんで本体だけジャンクで爆安で放出しちゃうんだろうね?
ジャンクでもバッテリーとチャージャーがあれば1万円でも即売れると思うのだが???
書込番号:21904239
4点

>なんで本体だけジャンクで爆安で放出しちゃうんだろうね?
それ何かしら計算が有ると思うんですよ。
前、三脚を安く買ったハードオフで似た質問をしたら、自分もこれの価値は知っているけど、この場所ではこれはこの値段でないと売れないみたいな回答で、
店員さんも知らない訳ではないみたい。
また前カメラのキタムラで聞いた話だけど、前は中古の通販はしていなくて、店の裁量権が有ったから自分で値を付けていた。店を覗いて行くお客さんの為に面白いものを入れていた。
と言っていました。
書込番号:21904502
4点

>だけどもキタムラとか大手なら中古の在庫で簡単に付属品もそろうだろうに
大手だからだよ。
売れるかどうか分からない中古品に付属品揃えてとかウダウダやってるより、他にする事が沢山ある。
後、引用レスのナイス票、返信ボタン押したつもり
の誤爆なので悪しからず。
書込番号:21904540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>また前カメラのキタムラで聞いた話だけど、前は中古の通販はしていなくて、店の裁量権が有ったから自分で値を付けていた。店を覗いて行くお客さんの為に面白いものを入れていた。
キタムラならこれでしょうね♪
お客様のためのサプライズ
>横道坊主さん
違うと思うよ
そして
>後、引用レスのナイス票、返信ボタン押したつもり
の誤爆なので悪しからず。
せこいっす
男ならだまっときましょう
僕は逆に横道坊主さんに普通にナイス入れることあるけどなああ(笑)
書込番号:21904559
6点

>売れるかどうか分からない中古品に付属品揃えてとかウダウダやってるより、他にする事が沢山ある。
売れるかどうかはわからないってのは確かにそうだなと思うけど、 商売だから必要なら付属品揃えて売れのも悪くないと思うし、ウダウダってのは表現としては正しくないと思うな。
カメラ屋なんだから、新品でも中古でもカメラ売るのが仕事だと思うけど。
書込番号:21904562 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
最初出たとき、NEX−3と5の差はほとんど無かったのだけども
5RからコントロールダイアルがついてJOGとの2ダイアルとなり
操作性の面で3系と大きく差別化されました
そしてNFC搭載の5Tを最後に後継機が出なかったのは残念なことです…
3軸チルト搭載して復活しないかなああ?
α5500?
付属の16−50は壊れやすいとのことですが
いまのところ調子よく動作しています(笑)
8点

迷機の間違いだけども???(´・ω・`)b
書込番号:21842354
1点

>☆観音 エム子☆さん
それは斬新な珍説ですね♪
初期のミラーレスゆえの欠点はあったけども
大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…
書込番号:21842371
9点

7artisans 25mm F1.8との相性いいですよ
143gの重量も収納時の1650並のコンパクトさも似合います
MFだけど1万以下のレンズに似つかわしくないボケぶりで
1650よりインパクトのある写真撮れます
お試しあれ
書込番号:21842379
0点

流石にコレには同意するわ。
書込番号:21842633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

名機か迷機か知りやせんが…
当時のソニー機なんて全くのアウトオブ眼中だったでがす。
発売から5年弱でこんなに昔っぽさを感じてしまうんだから(名前も含め)、デジタルカメラてのはつくづく買い替え需要を当て込んだ、いわゆる家電品なんだと思うわ。
ようは賞味期間は短くなって(市場価値ね♪)
修理よか差額交換を推し進めるメーカー対応が普通だし…
進化も速い分、廃れるのも速い。
電気カメラなんてモンは懐かしさを感じる頃には…
スレ主様の“格好の餌食”に成り果てる。
書込番号:21843112
3点

断言しますが、どんなカメラがでよーとも、あなたがべた褒めして即購入することは絶対に有りません!
例え茶筒型で3軸チルトでグローバルシャッターのカメラがでよーとも! どーせボロクソにけなすのが目に見えます!
あなたが”こころから発展を願ってあえてケチを付けている"のではなく、"そーゆー芸風"だとゆーのは、みなさん理解しているかと!
まー好きにケチだけ付けたあと、他人の質問スレでもなんでも乗っ取り、自分については何を言われよーと"人気者の俺に対する単なるやっかみ"で全て流してしまうか、"記憶にございません。誰かとお間違えではああ"と突然記憶喪失になるかしかない芸風とゆーのも寂しい気はしますが!?
>大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…
書き込むたびに、無関係のスレであっても、チルト液晶が屑、俺様は縦撮りしかしないからこんなカメラゴミって言い続けて、周りの人に何回も同じこと書くなウザイ!って言われてた人とかいたけどなぁぁ!!?
あとニコキャノユーザーは、操作性が屑、望遠レンズもない屑、レンズが予定全部でも10本しかないとは屑、握り心地が悪いからグリップつけろや屑、EVFすらない屑、電池が持たない屑、m4/3より濱氏だけどAF遅いぞ屑、さすが家電屋、等々すきほーだい言ってましたけど!?
カメラの色が白いとかバカじゃね、さすが家電屋ってゆーのも見たかな!?
参考出品の青いのが欲しかったって言ったら、それも笑われたな〜!
・・・あれ、でも白や青のも含め、全部EOS Mが出た時に"なかった事"にされたんでしたっけ!
ああーなるほど!!!
うん、うん!
大した批判はなかった!なかった!
めでたし、めでたし!
書込番号:21843251
8点

>mastermさん
そこのレンズは色々チェックしているのだけども
換算37.5mmなのでどうしようかなってとこです
フルサイズで40mmの準標準と同等の使い方になるだろうなあ
>横道坊主さん
そだねええ
>萌えドラさん
僕はNEXには登場時から大注目したので
当時、オリパナが小型軽量をそれほど重視してなかったので
MFTと大きさ重さで逆転現象が起きました
その後PL3、GF3が出てソニーに追従したわけです
NEX−5は出てから3ヶ月半ほどで購入しているので
僕としては異例のスピード購入と言えるでしょう♪
当時はマルチショット系の機能がソニー機にしかなく
α55とともに大注目されてましたよ♪
書込番号:21843370
1点

>めぞん一撮さん
ついに壊れましたか?
妄想がはじまったらやばいですよ???
僕はNEX−5を販売から3ヶ月半ほどで購入しています
僕の購入したデジ1では2番目に早いタイミングでの購入ですね
今から出勤するので細かい添削はのちほど♪
書込番号:21843382
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
連投失礼します。
最近は携帯のアプリですが宙玉がお気に入りでやってます。
このカメラで撮影してPCから携帯に送りアプリで加工してまた携帯に戻してます。
書込番号:20862774
3点

いろんな人の様々な状況で撮った写真が見たいので個人的で関係ない投稿はご自分のブログでやって頂けると他の人も嬉しいと思います。
書込番号:21196141
2点

>LovePositiveCommentさん
ご意見有難う御座います。
しかし何でいまさらこの古い書き込みに?
独占してると思ってませんし、書き込みもほぼないですが。
ちなみにブログでも書き込みはしてますけどね。
もし気に入らないようであれば、管理人さんに連絡して削除依頼をしてください。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1240
ルール違反しているようであれば削除されますのでその場合は真摯に受けますので。
書込番号:21196409
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

>鬼気合さん
αらしい変な色と言ってしまえばそれまでですが、
夜桜は普通に撮っても綺麗に撮れません。
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom/how-to/hsl_color_contrast_tone_curve.html
書込番号:20797935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
有難うございます。
まあさほどこだわった写真撮ってる感じも出ないので。
基本撮って出しが信条ですがなかなかそうもいかず露出くらいはいじりますが。
書込番号:20797958
0点

>鬼気合さん
こんばんは。
綺麗に咲いてますねぇ。
拙は出張で見逃すことになりました。。。(;^_^A
ニコンレンズ、、、、
フジヤの匂いがします。。。。。。(;^_^A
書込番号:20797983
1点

>ロケット小僧さん
有難うございます。
昼も撮影に行こうかと思ったんですけど、怪我であまり動けなかったもので良いかなと。(笑)
>フジヤの匂いがします
その心は?
書込番号:20798295
0点

>鬼気合さん
こんにちは。
>>フジヤの匂いがします
>その心は?
あ、いや、単純に
中野(通り)と、中古カメラの聖地中野フジヤカメラを
引っ掛けたダジャレでした。。。
どーもスミマセン。。。。(;^_^A
出張で南アジア某所まで来たので
満開の桜は見逃しました。
お怪我とのこと、養生してくださいね。
では。
書込番号:20799115
1点

>ロケット小僧さん
そういうお店があるんですね知りませんでした。
謎がわかりました。(笑)
お仕事お疲れ様です。
お気遣いありがとうございます。
書込番号:20799203
0点

>鬼気合さん
中野のフジヤカメラは中古レンズが相場より安く
入手できるんです。自分も吉祥寺にいた頃は良く
通いました。
お付き合いで、フジX-T10で撮った夜桜の画像を
貼ります。三脚使用してます。
書込番号:20799939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鬼気合さん
返信ありがとうございます。
お気遣いまでいただいて。。。。m(__)m
>モンスターケーブルさん
フォローありがとうございます。 m(__)m
フジヤカメラは戦前から続く写真(機)屋さんです。
もちろん新品も扱っています。
http://www.fujiya-camera.co.jp/
ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
お財布は置いていった方がいいかも。。。(;^_^A
書込番号:20800032
1点

>モンスターケーブルさん
作例有難う御座います。
綺麗ですね。
フォトショップなどでエフェクトやってみたいのですがいまいち使い方が分からないもので。
簡単な修正や加工はPicasa3やPhotomatixProの試用版などで遊んだりする程度です。
ソニーのコンデジでは写真3、4枚目のような絵画調HDRでの撮影で使用することが多いです。(紅葉時期に埼玉県の平林寺で撮影したものですが)
RX100の無印を持っていてそのあとにこれを購入したのですが、購入時フジと悩みました。
サンプル写真の画質がフジは綺麗でしたので。
使い慣れてるソニーにしてしまいましたが。(笑)
夜間の撮影はテクニックがないので難しいですね。
吉祥寺にいらしたことがあるんですね。
私は杉並の宮前というところに住んでいたことがあります。(そこに住む前に下連雀のほうの物件も検討したんですが)
現在は新宿区在住ですが。
>ロケット小僧さん
こちらこそありがとうございます。
お陰さまで痛みはだいぶ良くなり来週から仕事復帰予定ですが。(まだ骨が完全にくっ付いてはいない感じですが)
確かにお財布は置いて行ったほうがよさそうですね。(笑)
荻窪のカメラのさくらやいつも会社の行き帰りに通りますが帰りは営業してるのでつい入りそうになってしまう
事が多々あります。(1回も入ったことはないですがRX100はここの通販で購入しました)
書込番号:20800076
0点


こういうのは個人のブログでやれば良いと思います。
一人で独占していては皆で作るはずの情報ソースとして価格.comが機能しなくなると思います。
書込番号:21196148
1点

>LovePositiveCommentさん
ご意見有難う御座います。
しかし何でいまさらこの古い書き込みに?
独占してると思ってませんし、書き込みもほぼないですが。
ちなみにブログでも書き込みはしてますけどね。
もし気に入らないようであれば、管理人さんに連絡して削除依頼をしてください。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1240
書込番号:21196405
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
試しにペンタックスFAレンズを使おうとすると
「レンズを認識できません
正しく装着してください」
と、表示されてしまいます。FA77、FA50でも同様です。
これはマウントアダプターが不良なんでしょうか?
それともNEXの方で何か設定、もしくはFAレンズの絞りなどの設定が必要なのでしょうか?
因みにBESCHOIのアダプターです。
書込番号:20737529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
BESCHOIのアダプターというのは電子接点のないタイプですかね?であればアダプターを介した段階でボディは「レンズ未装着」と認識するのでボディのメニューから「レンズなしレリーズ設定」を「許可」にすることで大丈夫と思いますよ。この設定はレンズが装着されていない状態でシャッターが切れるかどうかの設定になります。
書込番号:20737556
2点

>666>さん こんにちは。
私は年末にNEX-6を買いました。
FAレンズを使用できるように、セットアップメニューの「レンズなし時のレリーズ」で
「許可」に設定したら、使用できるようになりました。
NEX5Tにも同じようなものはありませんか。
書込番号:20737570
1点

↑
どあちゅうさんとかぶりました。
タイピングが遅いのですみません。
書込番号:20737592
1点

ペンタックスレンズ→富士ボディは問題なく使えたから、今回K→αEのマウントアダプターが粗悪品かと思いましたよ!Σ(×_×;)!
セットアップから皆様の言う通り、禁止を許可にしたら問題なく撮影出来ました。
ありがとうございました!!
書込番号:20737607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





