α NEX-5TL パワーズームレンズキット
NFCを搭載したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

このページのスレッド一覧(全32スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット
軽い、バリアングル、リモコンが気にいって初代NEX-5で星野を撮っています。
ポタ赤には軽いのが一番だと思っています。
レンズやバッテリーなどの資産を活かしたいので次からはボディのみの購入と考えていましたが、価格差が無かったので色違いでTLパワーズームレンズキットを購入しました。(シルバー->ブラック)
NもRも飛ばした口なのでこの価格は嬉しいですね。
不満な点は赤外線リモコンが前面側でしか使えないこと。
この点は、リモコンの発信部分にプラスチックのカバーをつけて、そこから本体受光部まで光ファイバで赤外線を運ぶ工作をして対応しています。
3点

リモコンは、スマホやタブレットの使用が便利です。
もうすぐバージョンアップされるので、もっと便利に‥
書込番号:16531636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

にゃおじぃさん、レスありがとうございます。
赤外線のあるスマホを使うのでしょうか?
わたしはフィチャーフォン+Nexus7なので赤外線はありません。
リモコンはマイコンで作ったインターバルリモコンを使っています。
同じようなことがスマホでできると便利でしょうねぇ。
赤外線規格がソニーは他社と違うので結構面倒かな。
書込番号:16532248
1点

このカメラは、アプリをダウンロードして機能を追加出来ます。
詳しくは、
http://www.sony.jp/ichigan/pmca/
スマートリモコンを使えば、スマホがリモコンになります。しかも、無料です。
書込番号:16532355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

wifiでやるのですね。
インターバルは無いけど面白そうです。
情報ありがとうございます。
書込番号:16534455
0点

>mori3ameさん
>>そこから本体受光部まで光ファイバで赤外線を運ぶ工作をして対応しています。
実践経験豊富なようなので必要ないかもしれませんがタイムラプスのアプリ有料だけどありますよ、参考までに
現時点ではNEX-3Nのみ新設計のマルチ端子がついたのでワイヤードリモコンが使えます今後はもしかすると標準装備になって多機能なリモコンもでるかも・・
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1301/18/news051.html
書込番号:16564281
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





