α NEX-5TY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-5TY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月13日

  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5TY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-5TY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(1414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5TY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5TY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5TY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

充電ケーブル アダプタについて

2016/01/19 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。純正のものが使えなくなってしまい家にある携帯のものなどで充電してみましたが、点滅してしまい、充電できませんでした。純正のものは高いので、他に充電できるものはありませんか?

書込番号:19504957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/01/19 11:15(1年以上前)

私のNX-3NもUSB充電方式。

何がダメなのかな?
充電用のUSBケーブルでもACアダプターでもスマホので使えそう。
モバイルバッテリーから充電しているとも聞きます。

電源を切ってバッテリーを抜いて数分放置。
そしてバッテリーを入れて充電再開、これでダメなら本体の充電制御部の故障かなと思う。

書込番号:19504982

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/19 11:30(1年以上前)

こんにちは

携帯はバッテリーが小さいので、デジカメは充電出来ないかと思います。
ソニー純正は9500円程度しますが、互換品なら2380円であるみたいです、
ただし、ご使用は自己責任ということで。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-35032752-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-AC-PW20/dp/B003LV0IXO

書込番号:19505019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/01/19 12:29(1年以上前)

ガラケーや昔のスマホのACアダプターは出力が弱いので、充電出来ないのかもしれませんね。

調べたらNEX-5Tの付属品は【AC-UB10】みたいですけど、これでも高いですか?

SONY純正 ACアダプター AC-UB10
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ13Z22/ref=cm_sw_r_cp_awd_wIANwbY11M08K
(Yahoo!ショッピングの方が更に安いみたいです)

書込番号:19505153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/19 12:29(1年以上前)

供給可能な電流が500ミリアンペアの充電器では
無理かも?

書込番号:19505154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/01/19 13:18(1年以上前)

私のカメラに付属していたACアダプター。
出力は5V/0.5Aとなっている。スマホ用は1.3Aだから強すぎるかも。
説明書にはパソコンのUSB端子からでも充電できるとなっています、出力が弱くても時間がかかるが充電できるということ。

安く買いたければアマゾンでの購入でしょう、まがい物ではないと思うよ。
これだとバッテリーを外しての充電なのでコードは必要ない。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-NP-FW50-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE-SLT-A37-DSC-RX10/dp/B00X3KUPC2/ref=sr_1_3?s=photo&ie=UTF8&qid=1453176808&sr=1-3&keywords=NEX6

書込番号:19505287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/01/19 16:45(1年以上前)

メーカーにもよりますが、現在の携帯やスマホのmicroUSB充電器は急電方式が採用されていて、端子の4芯の内、中央の2芯がショートしています。
またの現在売られている携帯やスマホのmicroUSB充電専用と歌われているケーブルの大半も、その仕様です。
NEN-5Tに付属するmicroUSBケーブルは、パソコン通信可能な通常のmicroUSBケーブルが必要です。
見る目があれば、百均のでも問題なく使えます。
(企画通り作られてなく、通信用と書かれていても、駄目なのも有りました。)

またNEN-5Tは通常のUSB充電しか出来なかったはずなので、充電器はUSB規格の0.5A以上の充電器で平気なはずですが、これからのこともあるのでUSB端子の付いた2A以上のUSB充電器ならスマホ等とも共用出来るので良いと思います。

ちなみにパソコンからも充電可能です。

書込番号:19505644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/01/19 16:50(1年以上前)

ちなみに補足ですが、
パソコンからの場合は、カメラの電源は切った状態で繋げてください。

書込番号:19505655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/19 18:06(1年以上前)

最近のスマホとかデジカメは、USB端子の状態を調べて充電できるかどうかを確認し
その後に充電開始するような機器が増えています。

基本的には、充電用USBケーブルで大丈夫なはずですが
データ線を結線していないものも、充電用として出回っています。
残念ですが、そういうものでは駄目です。

必要なのは、
「iPhoneやiPadではUSBのデータラインが適切な電圧になるようになっているもの」、
「Androidのデバイスはデータラインが数百Ω(オーム)の抵抗で接続されているもの、ショートされていても可」
といわれていますので

ケーブルのコネクタ内でデータラインを抵抗で接続されているケーブルが必要になります。

ただ、このあたりは、どのケーブルにもそういうことは記載されていませんので
買って試すしかないように思います。

かなり前に、そういう仕組みを早くから取り入れた為に
普通のUSBケーブルでは充電できないと話題になったスマホにXperiaがあります。

その為、当時はXperia対応と書かれたUSBケーブルがいろいろ発売されました。
こういうケーブルであれば、データ線を適切な抵抗で接続している可能性が高いので、
それを購入するといいかもしれません。
(そういえば同じソニーなので、USBでの充電動作も同じで、使える可能性は高いと思います。)

検索すると、
PLANEX Xperia 充電&データ転送 MicroUSBケーブル ブラック (ACアダプタ/パソコン接続切替スイッチ付)BN-XPERIASB
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJXYY
とかがでてきます。

100円ショップでもいろいろなUSBケーブルが置いてありますので
そちらを試してみるのもいいかもしれません。
(データ線が抵抗で接続されているものにあたるかもしれません)

書込番号:19505827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/19 19:33(1年以上前)

データ通信不可のケーブルのほうがありがたい。
肩身の狭い思いをしなくても良いので。

書込番号:19506076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 α NEX-5TL パワーズームレンズキットの満足度5 ブログ 

2016/01/20 07:23(1年以上前)

 皆さん書かれてますがACアダプターの出力が弱いんでしょうね。

 出力が1A以上のものでないと厳しいかなと思います。

 2Aのアダプターで充電したりしますが今のところ問題ないですよ。

 もちろん自己責任でですが。

 

書込番号:19507479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/28 02:14(1年以上前)

私の5Tも時々充電できません。説明書に「低温だと充電できない」旨書いてあったのでそう信じてきましたが、本当はコードが原因なような気がしてきました。アダプタ2種とコード4種あるので、今度の休みの日に実験してみます。

書込番号:19531306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/11 13:26(1年以上前)

久しぶりにNEX-5Tを使ったらUSB充電ができなくて困りました。
ケーブル替えたり、充電器替えたりしてもダメで、このスレッドを読みました。

私の場合は、バッテリーを純正バッテリーに替えたら充電できています。

互換バッテリーはRAV POWER RP-PB056
純正バッテリーはSONY NP-FW50
です。

書込番号:25004637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FDA-EV1Sの代用

2018/07/16 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:242件

ビューファインダーのFDA-EV1Sが欲しいのですがすでに販売終了していました
いまソニーから発売してるビューファインダーのアクセサリーで5Tに適合する物はありますか?
また互換性商品でビューファインダーはありますか?
皆様の情報をお待ちしています
よろしくお願いします

書込番号:21968320

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/18 02:26(1年以上前)

>do-sirotoさん
FDA-EV1Sの代替品はなく、中古でしか手に入らないみたいです。

書込番号:21970991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2018/07/18 20:41(1年以上前)

やっぱり中古で買うしかないのですね
情報ありがとうございます。とても助かりました

書込番号:21972450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャンク 200円にて

2018/06/17 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

スレ主 MDU6さん
クチコミ投稿数:3件
別機種
当機種

アジサイ

キタムラのジャンクコーナーにて200円で購入。Amazonで互換バッテリーを買い、電源を入れてみたところ完動品でした。現在18-55を装着して使用していますが、そこそこよく写ります(笑)

書込番号:21903426

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/06/17 20:49(1年以上前)

最高やん!

書込番号:21903503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2018/06/17 22:58(1年以上前)

ガチヤバッ!(O.O;)!

書込番号:21903857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/18 04:03(1年以上前)


僕のNEX-5Tパワーズームレンズキットは
バッテリー、チャージャー、ストラップ付で14600円ほどだったので
レンズと付属品除けばMDU6さんのといい勝負かも♪(笑)


だけどもキタムラとか大手なら中古の在庫で簡単に付属品もそろうだろうに
なんで本体だけジャンクで爆安で放出しちゃうんだろうね?

ジャンクでもバッテリーとチャージャーがあれば1万円でも即売れると思うのだが???

書込番号:21904239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/06/18 08:57(1年以上前)

>なんで本体だけジャンクで爆安で放出しちゃうんだろうね?

それ何かしら計算が有ると思うんですよ。

前、三脚を安く買ったハードオフで似た質問をしたら、自分もこれの価値は知っているけど、この場所ではこれはこの値段でないと売れないみたいな回答で、
店員さんも知らない訳ではないみたい。

また前カメラのキタムラで聞いた話だけど、前は中古の通販はしていなくて、店の裁量権が有ったから自分で値を付けていた。店を覗いて行くお客さんの為に面白いものを入れていた。
と言っていました。

書込番号:21904502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/18 09:23(1年以上前)

>だけどもキタムラとか大手なら中古の在庫で簡単に付属品もそろうだろうに

大手だからだよ。
売れるかどうか分からない中古品に付属品揃えてとかウダウダやってるより、他にする事が沢山ある。

後、引用レスのナイス票、返信ボタン押したつもり
の誤爆なので悪しからず。


書込番号:21904540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/06/18 09:34(1年以上前)

>また前カメラのキタムラで聞いた話だけど、前は中古の通販はしていなくて、店の裁量権が有ったから自分で値を付けていた。店を覗いて行くお客さんの為に面白いものを入れていた。

キタムラならこれでしょうね♪
お客様のためのサプライズ


>横道坊主さん

違うと思うよ

そして

>後、引用レスのナイス票、返信ボタン押したつもり
の誤爆なので悪しからず。

せこいっす
男ならだまっときましょう

僕は逆に横道坊主さんに普通にナイス入れることあるけどなああ(笑)

書込番号:21904559

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2018/06/18 09:38(1年以上前)

>売れるかどうか分からない中古品に付属品揃えてとかウダウダやってるより、他にする事が沢山ある。

売れるかどうかはわからないってのは確かにそうだなと思うけど、 商売だから必要なら付属品揃えて売れのも悪くないと思うし、ウダウダってのは表現としては正しくないと思うな。

カメラ屋なんだから、新品でも中古でもカメラ売るのが仕事だと思うけど。

書込番号:21904562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

名機NEX−5の末裔…

2018/05/22 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

最初出たとき、NEX−3と5の差はほとんど無かったのだけども
5RからコントロールダイアルがついてJOGとの2ダイアルとなり
操作性の面で3系と大きく差別化されました

そしてNFC搭載の5Tを最後に後継機が出なかったのは残念なことです…

3軸チルト搭載して復活しないかなああ?
α5500?

付属の16−50は壊れやすいとのことですが
いまのところ調子よく動作しています(笑)

書込番号:21842324

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/22 02:51(1年以上前)

迷機の間違いだけども???(´・ω・`)b

書込番号:21842354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 03:27(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

それは斬新な珍説ですね♪
初期のミラーレスゆえの欠点はあったけども
大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…

書込番号:21842371

ナイスクチコミ!9


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2018/05/22 03:36(1年以上前)

7artisans 25mm F1.8との相性いいですよ
143gの重量も収納時の1650並のコンパクトさも似合います
MFだけど1万以下のレンズに似つかわしくないボケぶりで
1650よりインパクトのある写真撮れます
お試しあれ

書込番号:21842379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/22 04:09(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

エンジョイ!

書込番号:21842396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/22 08:18(1年以上前)

流石にコレには同意するわ。

書込番号:21842633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/05/22 08:29(1年以上前)

ありがとー♪(´・ω・`)b

書込番号:21842656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/05/22 13:05(1年以上前)

名機か迷機か知りやせんが…
当時のソニー機なんて全くのアウトオブ眼中だったでがす。

発売から5年弱でこんなに昔っぽさを感じてしまうんだから(名前も含め)、デジタルカメラてのはつくづく買い替え需要を当て込んだ、いわゆる家電品なんだと思うわ。
ようは賞味期間は短くなって(市場価値ね♪)
修理よか差額交換を推し進めるメーカー対応が普通だし…

進化も速い分、廃れるのも速い。
電気カメラなんてモンは懐かしさを感じる頃には…
スレ主様の“格好の餌食”に成り果てる。


書込番号:21843112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/05/22 14:50(1年以上前)

断言しますが、どんなカメラがでよーとも、あなたがべた褒めして即購入することは絶対に有りません!

例え茶筒型で3軸チルトでグローバルシャッターのカメラがでよーとも! どーせボロクソにけなすのが目に見えます!

あなたが”こころから発展を願ってあえてケチを付けている"のではなく、"そーゆー芸風"だとゆーのは、みなさん理解しているかと!


まー好きにケチだけ付けたあと、他人の質問スレでもなんでも乗っ取り、自分については何を言われよーと"人気者の俺に対する単なるやっかみ"で全て流してしまうか、"記憶にございません。誰かとお間違えではああ"と突然記憶喪失になるかしかない芸風とゆーのも寂しい気はしますが!?





>大きく批判された意見をそんなに見たこと無いけどなあ…

書き込むたびに、無関係のスレであっても、チルト液晶が屑、俺様は縦撮りしかしないからこんなカメラゴミって言い続けて、周りの人に何回も同じこと書くなウザイ!って言われてた人とかいたけどなぁぁ!!?

あとニコキャノユーザーは、操作性が屑、望遠レンズもない屑、レンズが予定全部でも10本しかないとは屑、握り心地が悪いからグリップつけろや屑、EVFすらない屑、電池が持たない屑、m4/3より濱氏だけどAF遅いぞ屑、さすが家電屋、等々すきほーだい言ってましたけど!?
カメラの色が白いとかバカじゃね、さすが家電屋ってゆーのも見たかな!?
参考出品の青いのが欲しかったって言ったら、それも笑われたな〜!



・・・あれ、でも白や青のも含め、全部EOS Mが出た時に"なかった事"にされたんでしたっけ!
ああーなるほど!!!
うん、うん!
大した批判はなかった!なかった!
めでたし、めでたし!

書込番号:21843251

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 16:15(1年以上前)

>mastermさん

そこのレンズは色々チェックしているのだけども
換算37.5mmなのでどうしようかなってとこです

フルサイズで40mmの準標準と同等の使い方になるだろうなあ


>横道坊主さん

そだねええ


>萌えドラさん

僕はNEXには登場時から大注目したので
当時、オリパナが小型軽量をそれほど重視してなかったので
MFTと大きさ重さで逆転現象が起きました
その後PL3、GF3が出てソニーに追従したわけです

NEX−5は出てから3ヶ月半ほどで購入しているので
僕としては異例のスピード購入と言えるでしょう♪

当時はマルチショット系の機能がソニー機にしかなく
α55とともに大注目されてましたよ♪

書込番号:21843370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/05/22 16:24(1年以上前)

>めぞん一撮さん

ついに壊れましたか?
妄想がはじまったらやばいですよ???

僕はNEX−5を販売から3ヶ月半ほどで購入しています
僕の購入したデジ1では2番目に早いタイミングでの購入ですね

今から出勤するので細かい添削はのちほど♪

書込番号:21843382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター

2017/01/17 10:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:242件

付属のACアダプターを紛失してしまいました
純正品を買い行ったら高くて手が出ませんでした
そこで家にあるACアダプターを代用したいのですが出力アンペア解からず困っています
何アンペアを使えば代用できるのでしょうか?
わかる方が居ましたら教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:20576517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/01/17 11:00(1年以上前)

こんにちは。
純正品は高くて手が出なかったとありますが、AC-UB10であればAmazonで1,640円ですが。ACアダプターは他製品を流用するよりも純正品が安心ですよ。
http://amzn.asia/3OpyU64

書込番号:20576559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/17 11:08(1年以上前)

付属のACアダプターと言う事はUSB充電用のヤツですよね。(カメラを稼働させるための給電用では無い)

1Aもあれば十分でしょう。
PCのUSBポートからでも充電できると言う事ですし・・・ (PCのUSBポートは通常0.5A)

書込番号:20576579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/17 16:43(1年以上前)

iPhoneとかの1Aの充電器だと、たまにエラーが出て充電出来なかったりするんだよな…
純正かパソコンのUSBに繋いでもいいかも。

書込番号:20577303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2017/01/17 17:31(1年以上前)

 
 このACアダプター AC-PW20の互換品(中国製)を見ると、7.6V・2Aになっています。またプラグの外径は5.5mmφのようです。

 代わりの物を選ぶときにいちばん注意がいるのは、電圧と出力電流容量だけではなく、プラグの形状・寸法と、+−の極性です。とりわけ+−を間違うと一発でアウトになる可能性が高いので、慎重に。

 この手のプラグは非常に種類が多いので、ピッタリと合う物を確かめて買うことです。そのときに+−の極性は絶対に間違わないように。中心導体が+で周りが−のものと、中心導体が−で周りが+のものが混在します。

書込番号:20577433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/17 20:42(1年以上前)

ちなみにこのカメラを使ってる上での話ね。

書込番号:20577984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/17 21:36(1年以上前)

別売のAC-PW20はDCカプラーを使用する給電用なのでそうでしょうね。
本体付属品が7.2Vのがのバッテリーなので、給電には同等の電圧が必要でしょうし・・・
デジカメの稼働用として出力2Aと言うのも頷けます。

付属品のACアダプターは本体内充電用USB-ACアダプターで、使用するケーブルも付属品のマイクロUSBケーブルですね。
USB端子は統一規格のものなので、心配は無いと思いますよ。

ACアダプターの出力電流が小さい場合、充電に時間が掛かるか又は満充電にならない。
逆に大きい場合、カメラ側の充電制御回路が要求する電流までしか流れないので問題無い。(電流量に余裕があると言う事)
もし、カメラ側の充電制御回路が2Aも要求するのなら、非力なPCのUSB端子からはまともに充電できない。

取り説にPCのUSB端子からも充電できると書いてあるので、0.5Aあれば満充電できると言う事になります。

書込番号:20578228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/17 22:18(1年以上前)

説明不足でしたね。
iPhoneなどの1AのUSB充電器だとエラーが出て、LEDがオレンジ点滅する場合があったので、0.5Aの方がいいよと言いたかった。
そうすると純正を選ぶか、パソコンなどのUSB端子からの充電が間違いがないかな?

書込番号:20578420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2017/01/18 01:16(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます
また何かありましたよろしくお願いします
因みに量販店で純正品のアダプターの値段が5千円以上すると言われました

書込番号:20579001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2017/01/18 10:19(1年以上前)

余り書かない方が良いのかな。

知識として書きますので、ご自分で理解して判断して下さい。

まず、最近のスマホはmacroUSBの充電規格に全てが満たしてるわけではありません。
そして、Eマウント系のバッテリー充電は300mA又は600mAです。

付属のmacroUSBケーブルは、通信可能な規格ケーブルで、特殊な物ではないのですが、急速充電対応の通信可能なケーブルが必要です。
Xperiaの純正準拠ケーブルは大丈夫だったはずです。
(配線などの細かい話は割愛。)

このケーブルでなら、1Aクラス以上のUSB充電器や、時間が倍かかりますがPCや0.5Aクラスの充電器でも充電可能です。

スレ主さんがここに書き込みしてるので、スマホかPCが有ると思うので、スマホのUSB端子かPCのUSB端子に付属のケーブルでカメラを繋げば、カメラの設定がオートなら時間は掛かりますが、充電出来るでしょう。

付属のケーブルをなくした場合が厄介で、ちゃんとしたケーブルじゃないと、エラーが出ます。(上記参照。)
接点にへたれがあっても駄目です。

ご参考になれば。
ちなみにEマウント10台はあります(笑)

書込番号:20579553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/07 01:35(1年以上前)

>本体付属品が7.2Vのがのバッテリーなので、給電には同等の電圧が必要でしょうし・・・

アダプタの電圧という意味では必要ないです
昇圧すればいいだけなので

書込番号:21805963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

つつじ

2017/05/02 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5TL パワーズームレンズキット

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 α NEX-5TL パワーズームレンズキットの満足度5 ブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

の季節ですね。

 家の回りはもうピーク過ぎてる感じで大分枯れてきてますが。

書込番号:20862769

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 α NEX-5TL パワーズームレンズキットの満足度5 ブログ 

2017/05/02 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つつじではないですが(笑)

 連投失礼します。

 最近は携帯のアプリですが宙玉がお気に入りでやってます。

 このカメラで撮影してPCから携帯に送りアプリで加工してまた携帯に戻してます。

 

書込番号:20862774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/09/14 16:31(1年以上前)

いろんな人の様々な状況で撮った写真が見たいので個人的で関係ない投稿はご自分のブログでやって頂けると他の人も嬉しいと思います。

書込番号:21196141

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 α NEX-5TL パワーズームレンズキットの満足度5 ブログ 

2017/09/14 18:33(1年以上前)

>LovePositiveCommentさん

  ご意見有難う御座います。

 しかし何でいまさらこの古い書き込みに?

 独占してると思ってませんし、書き込みもほぼないですが。

 ちなみにブログでも書き込みはしてますけどね。

 もし気に入らないようであれば、管理人さんに連絡して削除依頼をしてください。

 https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1240

 ルール違反しているようであれば削除されますのでその場合は真摯に受けますので。

書込番号:21196409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5TY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5TY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5TY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5TY ダブルズームレンズキット
SONY

α NEX-5TY ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

α NEX-5TY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング