KC-D70
- 独自の空気浄化技術「プラズマクラスター7000」や、室内に浮遊する微小な粒子を素早く集める「スピード除電気流」を備えた加湿空気清浄機。
- 夏の高温・高湿状態や、ウイルスが生存しやすい冬の乾燥・低温状態になると知らせる「みはり機能」を備える。
- カビが発育しやすい湿度70%以上になるとプラズマクラスターと集じんを強化する「梅雨モード5」を搭載する。

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 3 | 2023年7月13日 13:46 |
![]() |
9 | 3 | 2016年3月13日 18:42 |
![]() |
8 | 3 | 2016年3月9日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2015年12月6日 20:16 |
![]() |
4 | 0 | 2015年12月4日 00:50 |
![]() |
7 | 12 | 2015年11月9日 07:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入後一年ちょっとです。
以前は無かったのですが最近の症状ですが自動運転で湿度がだいたい55%以下になると加湿を早く高めようと大きな音で強運転になります。
これは普通だと思いますが
その後なかなか湿度が上がらずうるさい運転が長く続きます。
裏のフィルター類を外して確認してみると加湿フィルターが回転していません。
「自動」運転から他の「花粉」や「強」などに変えると一定時間は加湿フィルターは回転しますが、しばらくすると止まります。うるさい運転は続いたままです。
コンセントを抜き差ししても変わらないです。
このような症状になられた方いらっしゃいますか?
故障なのでしょうか。
わかる方いらっしゃったらお願いします。
書込番号:20692084 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

1年以上使用しているわけですし、
以前は異常無かったとなると、故障の可能性も無いとは言えず。
サポートに聞いてみた方がいいと思いますよ。
http://www.sharp.co.jp/support/inq_echo_wg.html
電話番号は一番下にあります。
書込番号:20694466
5点

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。
メーカーサポートに聞けばいいのですけど
空気清浄機っ稼働してることあまり意識しないですよね。
なので正常なのかどうなのか分からなくこちらで聞いてみました。
今後も気になるようならサポートに聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:20694639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご使用の加湿空気清浄機は、加湿フィルターが回転するタイプですが、加湿フィルターが見たときに止まっていることがあります。
これは、機器に搭載されている間欠運転制御機能によるものであり、故障ではありません。
当該の加湿空気清浄機は、加湿フィルターを定期的に休止させることで、効率的な加湿とフィルターの耐久性を確保するための仕組みが備わっています。
この間欠運転制御により、加湿フィルターは一時的に停止することがあり、それが見たときに加湿フィルターが回っていないように見える原因です。
したがって、加湿フィルターが見たときに停止している状態であっても、加湿空気清浄機は正常に動作しており、故障しているわけではありません。
間欠運転制御は、機器の省エネルギー性能やフィルターの寿命延長に役立つため、ご使用中に加湿フィルターが一時的に停止していることは正常な動作となります。
書込番号:25342314
11点




この機種は今でも十分安いと思うので、
急ぐなら、価格の評価の高い所で買われたどうですか?
PMの影響が有る地域でしょうか?
書込番号:19424368
2点

Amazonに会員登録しておけばお知らせがありますよ。
書込番号:19641841
1点

>★ばいきんまん★さん
こんばんは
Amazon会員登録して、アプリ設定しておけばタイムセールお知らせしてくれますよ。
ただこの商品がいつタイムセールかとはわかりませんね。
書込番号:19689212
0点



空気清浄運転で使用してたのに、タンクの水が空になっていました。
なんでだろう?と取説を読むと、13ページに、
みはり機能オンの時は、空気清浄運転でも加湿運転に変わると記載されてました。
外出中は、おまかせ加湿空気清浄から空気清浄運転に切り替えてたのですが、
みはり機能をオンにしていると、意味なかったのですね。
皆さんは、みはり機能って使われていますか?
1点

>ぶりぶりたんさん
こんにちは。
そもそも、加湿運転が不要であれば、水は抜いていた方が良いですよ。
水を入れているだけでヌメリや悪臭の原因になってしまいます。
たとえば、お風呂のお水なら次の日まで浴槽にあれば、場合によってはぬめる事もある位ですからね。
書込番号:19445384
3点

>ぼーーんさん
お返事ありがとうございます。
部屋に居る時は加湿運転(みはり機能オン)で、
外出時だけ空気清浄運転(みはり機能オン)にしていました。
今は、外出時は、みはり機能オフにしてから空気清浄運転にしています。
加湿が不要な時期になったら、ぼーーんさんのおすすめ通り、水を抜いておくことにします。
書込番号:19447598
2点

こんばんは
見張り機能使用していますよ。
同時に加湿もしています。
自動運転で手間いらずです。
留守中は切っていますが、運転と同時に今はオレンジ色に変化します。
しっかり機能している証拠ですね。
加湿もしっかりされていて乾燥は無いです。
ただ夏場になったら加湿器は休止しますが。
書込番号:19675849
2点



以前より空気清浄機、加湿器の購入を検討していましたが、家電店でみると
迷うばかりなので、アマゾンのセールに乗じて気合で買いました。
設置場所は主に寝室で、寝る前から就寝中は付けっぱなしです。
これまで寝入りばなに咳き込むことが多かったのが、加湿と空気清浄のおかげか
咳き込むことが激減しました。
水はタンクに満水にして5日ほどもちます。プラズマクラスターも効いているようです。
ただ、運転中に暖房をいれると湿度が下がったり、でてくる空気がなんとなく
冷たいので、寒い日は付けたり消したりです。
0点

購入おめでとうございます。
私も今春にアマゾンで同型を購入して満足しています。
>水はタンクに満水にして5日ほどもちます
ところで、1日何時間くらいの使用なのでしょうか?
我が家の場合7から8時間で空になります…
書込番号:19381837
0点

1日5時間くらいの稼働で、4日から5日というところです。
湿度は60%台でまあまあ湿度があるのでもつのかもしれないです。
書込番号:19381868
0点

そうですか
我が家の場合、暖房併用で湿度30%程度の部屋でフル稼働のせいですかね。
空気清浄機は効果を実感すると、結局全部屋に欲しくなりまよ。
我が家は3年で5台も購入しましたが、年々安くなりKC-D70は15800円で購入です。
それでも、花粉症には効くし、ここ2年は家族だれもインフルエンザにもならず(関係ないかもしれませんが)、満足しています!
書込番号:19381980
0点



Amazon、本日のタイムセールにて販売中です!
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EZF9H5U
【PM2.5対応】SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 KC-D70B
タイムセール特価:14,720円 (通常配送無料)
限定数:71
4点




こんにちは
>飲兵衛おじさんさん
そうですね。
検討中なのでゲットしました。
価格も動きそうで動かないですね。
シーズン前なので、こんなもんじゃ無いでしょうか。
書込番号:19290177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バタバタしてポチり忘れてしまった。
D50が値上がりしてるし
次は、高いかも
書込番号:19291956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、商品が届き早速使用しています。
音も静かで快適です。
今回、ハイブリッド加湿器からこの商品に買い換えました。
本番の冬に備え、部屋に対して大きめのものを購入しました。
加湿も程よくしてくれることを期待します。
書込番号:19295929
0点

甚太さん、こんばんは
まさに、これから稼働シーズンですから、来春くらいまで価格は下がらないかもしれませんね。
我が家でも11月から、KC-D70含めて5台の加湿空気清浄機を稼働させています。
>加湿も程よくしてくれることを期待します。
真冬にエアコン(暖房)と同時稼働すると6畳なら何とかOK(湿度50%程度)、
16畳のリビングではあきらかに加湿不足になってます、加湿専用機もあるのですが、稼働音がうるさくなるので妥協しています。
書込番号:19296781
0点

今夜のタイムセールでブラックがでますね。
いくらだろう?
50にしようかと思ったけど待ってみます。
書込番号:19296869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>飲兵衛おじさんさん
白は終ってしまいましたね。
黒なんですか?
頑張って下さいね。
>CrazyCrazyさん
16畳で厳しいですか~
我が家も16畳です。
今迄の8畳用加湿器よりはいいかなぁと思っています。
空気はきれいになってる様です。
書込番号:19297142
0点

>甚太さん
部屋が10畳なので70にしようかなぁと
色は、値段が安ければどちらでも良いかなぁ?
とりあえず待ってみます。
書込番号:19297268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>飲兵衛おじさんさん
ブラック16,800円でてますね!!
書込番号:19297592
0点

ブラック、GETしました。
大きさから50でも良いかなと思ったけれどタイムセールの価格差だと70の方が良いと決めました。
届くのが楽しみです。
書込番号:19299937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また、白が出てきましたね。
毎日タイムセールに出てきますね。
価格が変わらなければ良いけど
書込番号:19300266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>飲兵衛おじさんさん
購入おめでとうございます。
加湿機能を考慮すると70で良かったと思いますよ。
ブラックは少々埃が目立ちますが高級感があると思います。
>毎日タイムセールに出てきますね。
いい製品なのにスレッドがアマゾンタイムセールばかりなのはちょっと残念です…
書込番号:19300465
1点

1000円上がってしまいましたね。
決めといて良かった〜〜
>CrazyCrazyさん
ありがとうございます。
早く使ってみたいです。
書込番号:19301398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





