KC-D50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 9月20日 発売

KC-D50

「スピード除電気流」を搭載した加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-D50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

KC-D50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2013年 9月20日

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

KC-D50 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-D50」のクチコミ掲示板に
KC-D50を新規書き込みKC-D50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

kc-d50加湿フィルターのモーターについて

2024/12/13 11:51(8ヶ月以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 ヨシ1991さん
クチコミ投稿数:1件

kc-d50の加湿フィルターのモーターが動かなくなってしまい、モーターだけ買い直して修理しようと考えています。
しかし、純正のmt8-l 4612rのモーターがネットで見つかりません。古いからだと思います。
適合するモーターがわからないのですが、どなたかご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25997246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/13 15:45(8ヶ月以上前)

>ヨシ1991さん

>kc-d50加湿フィルターのモーターについて

無理みたいですよ。買い替えを。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14143074269

書込番号:25997513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

タバコ消臭について。

2015/11/30 22:37(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 がろぅさん
クチコミ投稿数:7件

いつも有意義な情報提供ありがとうございます。

首題の件について、12畳の部屋で1日20本前後吸うことが多いのですが、換気しても匂いについて
小言が絶えません・・・。

そこで空気清浄機の購入を考えております。
この商品が最適かわかりません。
タバコ専用の空気清浄機であればいいのですが、他の商品でも構いませんので教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:19365703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2015/12/01 03:44(1年以上前)

室内での喫煙に伴う臭いは、何を使っても取れません。
取れると思っているのは、喫煙者だけです。
自分から見れば、口臭だけでなく、服が燻製状態です。

書込番号:19366231

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/01 06:07(1年以上前)

こんにちは。

まず、タバコは空気清浄機にとっても結構手強い部類なので、
特に高性能フィルターは寿命10年を謳っていても、臭いの付着で下手をすれば数ヶ月で交換と言う事もありえます。

この場合、空気清浄機よりも脱臭器の方がまだ希望があるのかな?と思います。
この辺りですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013895_K0000575439_J0000013993

書込番号:19366294

ナイスクチコミ!2


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2015/12/01 23:18(1年以上前)

富士通の脱臭機の方が良いと思います。
タバコのにおいが付着した服も、上に吊しておけば結構ニオイが落ちます。
直接煙を吸い込ませない方が良さそうです。
喫煙時は換気メインで、脱臭機を24時間稼働させれば、こもったニオイが次第に薄くなる(蓄積されない?)と思います。
機種はDAS-303Dがよろしいかと。洗える集塵フィルターを定期的に水洗いすると茶色い水に驚くかも?
個人的には加湿を使わない方がメンテが楽です。

書込番号:19368596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

カビ臭

2015/10/02 15:36(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 akira43さん
クチコミ投稿数:5件

どなたか教えてください。
まだ、空気清浄機を買ったことがないのですが、この機種はカビ臭も除去できるタイプですか?
古い家なので、最近雨漏りのためかカビ臭がします。これを取り除きたいのです。
雨漏りの修理は今後考えますが、とりあえず・・・

書込番号:19192859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/10/02 16:58(1年以上前)

無理です。 元をなんとかしないといけないので。そういうのは無理。

書込番号:19192988

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/02 20:34(1年以上前)

akira43さん こんにちは。

2つの意味で厳しいです。

1つ目は他の方も仰るように、出て来た臭いを取ると言う行為は不毛で、
それだったら臭いの発生源を改善する方が先になります。
雨漏りは臭いの他にも躯体の腐食による倒壊の危険やシロアリにも悪いですから、
まずは雨漏り対策をしましょう。
応急的には割れた瓦の割れ目にコーキングするだけでも違うと思いますよ。

2つ目の理由としては、空気清浄機の脱臭機能はおまけ的なものですから、
臭いを本格的に取りたければ脱臭器のほうが有効です。
脱臭機は、富士通ゼネラルが代表的ですね。

書込番号:19193486

ナイスクチコミ!1


スレ主 akira43さん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/02 21:55(1年以上前)

>ぼーーんさん
>澄み切った空さん

さっそく返信いただきありがとうございます。

そうですよね。なんとなくそうかなと思ってはいたのですが、だめですか・・・

なにせ、そうとう古い家なので、いつまでここに住むか迷っているところなんです。
見たところ、瓦は割れたところはなく、大きな穴もなく、どこを直したらよいか・・・業者に頼んで雨漏りを直すなら、
他も直したいところもあるし・・・思い切ってリフォームしたいくらいですが、私の持ち家でもないのでそこまではできません・・・ちょっと複雑で、賃貸でもないので、大家に頼んで直してもらうわけにもいきません。

う〜 いっそ引越しするか。でも先立つものが・・・。 とりあえず、脱臭機検討します。
ありがとうございました。

書込番号:19193727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2015/10/03 00:10(1年以上前)

古い家だと、屋根の板の上に直に、瓦を敷くか、場合によっては、板の上に土を敷いた上に瓦を載せている所もあります。
最近の家だと、瓦と板の間に、防水シートが貼ってあり、瓦が割れても、雨水は屋根裏には通りません。
いい家だと、防水シートと板の間に、防音シートを貼ります。
もちろん、屋根の板の内側には、断熱材が貼ってあります。
自分の実家の古い家は、瓦の下は板があるだけでした。
昔はそんなものです。
今からなら、瓦は軽量のも出てきています。
屋根が重いと、地震の時、倒壊しやすくなりますから。
最近は、壁材や壁の塗料も、調湿や消臭の優れた物もあります。

書込番号:19194193

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira43さん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/06 18:58(1年以上前)

>MiEVさん

お返事ありがとうございます。

瓦と板の間に防水シートみたいなビニールはあるのですが、
どうも破れているようです。 それに、他にもありそうです。
内側からじゃ対処は無理かなぁ・・・

書込番号:19204627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 KC-Dシリーズの違い

2015/09/25 11:51(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 y2mixxさん
クチコミ投稿数:6件


今年こそ空気清浄機を買おうと検討しており
ますが、KC-Dシリーズの50 70 40はそれぞれ
何が違うのでしょうか?
洗濯物は外に干すと夏でも臭くなってしまう
ので、ずっと部屋干しです。
最近洗濯物を畳んだり、 掃除していると
目や口の中上が痒くなったり、鼻がムズムズ
します......SHARPがお値段的にもお手頃ですが
ダイキンも気になっております。
加湿器機能も重視したいのですが、その前に
ホコリにはどれが一番いいのでしょうか?

書込番号:19171762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/09/25 12:53(1年以上前)

y2mixxさん こんにちは。

違いですが、まず、送風能力の違いによる対応乗数の違いです。(当然ながら、風量によって加湿能力も変わります)
次に、
40だけフィルターがHEPA(高性能なフィルター)ではないみたいです。
次に、
50は70と比べてにおいセンサーが省略されています。

で、どれが良い買って言うと、この価格差であれば、置き場所が問題ないならKC-D70買っておいた方が無難です。

ダイキンに関しては悪くないと思いますが、シャープよりもお手入れに手間がかかる事がネックです。
その分、実質フィルターの持ちは良いです。
平たく言えば、
・手間を節約するか、金を節約するか
・前面吸気が良いのか(ダイキン)、背面吸気が良いのか(シャープ)
って事に集約されますね。

書込番号:19171950

ナイスクチコミ!1


スレ主 y2mixxさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/05 14:25(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうございます!
SHARPは背面なので置き場所が迷っていました…
やはりダイキンはお手入れ手間がかかって
しまうのですね;_;
色々考えた結果ダイキンのTCK70Pにしようかな
と思います!めんどくさがりな私なのですが
お手入れも頑張ってみようと思います(;´Д`)
主人に相談して買ってもらいます♬*゜
ありがとうございました!

書込番号:19201327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/05 15:33(1年以上前)

TCK70Pの予算がOKなら、EP-KVG700という考えも出来そうです。
http://kakaku.com/item/K0000691435/
こちらも背面吸気なのですが、横にも吸気口が開いており、後ろのスリットも斜め横を向いているので、
物理的にぴったり付けて置く事も可能ですし、少し開ければさらに吸い込み効率は上がると思います。
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1986/?lid=exp_iv_103883_K0000691435
左右が家具等に塞がれているとかじゃなければ検討されても良いとは思います。

加湿がポンプ駆動なのが大丈夫?という懸念はありますが、逆に言えば、その程度しか私が想像出来る懸念が無く、
フルモデルチェンジ初号機だったのにもかかわらず、目立った不具合もこれまで聞きませんでした。

書込番号:19201455

ナイスクチコミ!0


スレ主 y2mixxさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/15 11:59(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます!
今後引っ越しした時の事とかを考え、やはり
前面がついてる物にしようかなと思います。
ちなみに、ほこりや加湿機能だとどちらも変わり
ありませんでしょうか?

書込番号:19228855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/15 13:41(1年以上前)

まあ、細かいゴミに関して言えば、より高性能フィルターの方が捕獲率はやっぱり高い傾向にあります。
(この場合、日立)
ただ、それは厳密に測った環境での差なので、実際は運転しっぱなしなのであれば、少し時間をかければ行き着く所はたいして変わらない感じでしょう。

加湿に関しては、フィルターの手入れ的にはたいして変わらないでしょうが、
日立はポンプ式のくみあげなので、ホースの中が水垢で汚れてきたらどうするのかな?
取説には手入れする部品には入っていないみたいだけど?
と言う疑問はあります。

書込番号:19229085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

加湿がされません

2015/07/12 02:37(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 だぬさん
クチコミ投稿数:7件

症状
水を満タンにして、セットした時に勢いよく入る音は聞こえますが、加湿ランプが付きません。赤点滅にもなりません。
おまかせ加湿空気清浄にしています。


今回が初めてではなく、以前も同じ症状になりましたが揺すったりしたらランプも点いたのですが…今回は全く反応しません。。。
一応購入後10ヶ月ほどです。

書込番号:18958025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/07/12 08:11(1年以上前)

この時期は部屋内の湿度も高いため、湿度コントロール機能で制御されているからではないでしょうか。

 http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=126390

>今回が初めてではなく、以前も同じ症状になりましたが揺すったりしたらランプも点いたのですが…今回は全く反応しません。。。

この症状が発生した時は冬場でしたでしょうか。

ご心配なら購入されて10ヶ月なので購入先にご相談されるのも良いかと。

書込番号:18958359

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/12 09:18(1年以上前)

だぬさん こんにちは。

基本、日本の今の時期で乾燥ってのは大抵の地域で考えにくいので、加湿されていなくても不思議は少ないです。

>赤点滅にもなりません。

と言うのは2つの意味があって、どちらの事を言っておられるのでしょうか?
1つは、水タンクが空になっているときの赤点滅は、水が入っているなら点くはずはないでしょうし、
2つ目の、高温・高湿みはりであれば、そもそも見張り設定解除されていれば表示はありませんし、
まあ、これはあったところで…と私は思う機能なのですが、
設定しているのに点灯しない不具合を思われるならメーカーに相談させた方が良いです。

で、高温・高湿みはりのことを言っておられるなら、点灯していなくても基本的にこの時期は相対湿度が高い場合が多いので、
そういう場合は加湿はしないでしょう。

書込番号:18958509

ナイスクチコミ!0


スレ主 だぬさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/13 00:13(1年以上前)

皆様返事ありがとうございますm(._.)m

これを書いてる今現在、湿度は空気清浄機の表示では27%です。他に湿度計がないのでこれが正しいかわかりませんが…

湿度としてはこれは低いですよね?水は満タンですがそれでも加湿ランプ点きません。

これは普通でしょうか…?メーカーに問い合わせるべきですよね。。

書込番号:18961145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/13 00:18(1年以上前)

>湿度は空気清浄機の表示では27%です。
>水は満タンですがそれでも加湿ランプ点きません。

まず、この時期で27%の湿度の地域を探すのって、日本では結構少ないと思うのですが…
仮に、その表示が正しいとして、その状態で加湿されないってのは理に適っていないように私も思います。
ですから、私でもその状況ならメーカーに連絡しますね。

書込番号:18961156

ナイスクチコミ!2


スレ主 だぬさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/13 11:33(1年以上前)

ありがとうございます。メーカーに問い合わせます!

書込番号:18961956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イオン九州のイオン福岡店限定での値札!

2015/05/03 22:56(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

クチコミ投稿数:7件

このKCD50Wの空気清浄機とシャープの冷蔵庫STXF44A-Tがセットで、170000の税抜きってあったけど、お得なのでしょうか?ちなみにKCD70Wとのセットもあり、税抜き175000でした!冷蔵庫だけでも、ベスト電器が近いのですが、表示が186000円はします!どうでしょうか?

書込番号:18743402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/05/04 07:24(1年以上前)

ノリニーさんさん こんにちは。

価格コムの安値で見ると、税抜き148000円ぐらいですから、まあ、高すぎる事はないのかな?と言う印象です。

気になるのは、440L程度で観音開きだと、片開きに比べて結構な割合でポケットの容量が減るので、
それはどうなのかな?と言う感じです。

書込番号:18743906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-D50」のクチコミ掲示板に
KC-D50を新規書き込みKC-D50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-D50
シャープ

KC-D50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月20日

KC-D50をお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング