『シャープの加湿機能付き空気清浄機』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 9月20日 発売

KC-D50

「スピード除電気流」を搭載した加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-D50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

KC-D50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2013年 9月20日

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

『シャープの加湿機能付き空気清浄機』 のクチコミ掲示板

RSS


「KC-D50」のクチコミ掲示板に
KC-D50を新規書き込みKC-D50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 シャープの加湿機能付き空気清浄機

2015/03/28 08:28(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

クチコミ投稿数:4件

檜アレルギー、その他ハウスダストアレルギー持ちの息子の為に加湿機能付きの 空気清浄機を購入してやろうかと 考えています。
今は、鼻とか喉も乾燥するとかで、安物の加湿器を一晩中つけていますが、それって...カビとか出て 空気が汚れるんと違うの? っていう感じで それなら加湿機能付きの空気清浄機かな? と、思った次第です。 息子は大学生ですので 価格はなるべく安い物で 良しと考えております。 どうせ、
手入れもろくにしないでしょうから。
部屋も正直、 汚いです。 アトピーが出だしたのも 部屋が汚いせいで、カビとかダニとかが発生した為かもと、思っております。
以上を踏まえて 良きアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:18623218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/28 10:12(1年以上前)

まままりもさん こんにちは

一つ一つ整理して考えたほうが良いです。

・まず、加湿器から。
カビが積極的に放出される可能性があるのは超音波式です。
これは気化式ですから、その点では大丈夫です。
もし、現在超音波式以外の加湿方式であれば、その点に対しては心配しなくて良いです。

・次に、空気清浄機の加湿は、フィルターを通った後の空気に対して行われるので、
加湿器のメインテナンスをきちんとしないと、場合によってはカビや最近の繁殖により、とんでもない悪臭を放つようになります。
これは気化式の特性です。
メインテナンスをあまりしたくない人の加湿方式は、スチーム式です。

・今回の場合、アレルギー物質を減らすという試みは間違ってはいませんが、全く正解か?と言うとそうでもありません。
まずはアレルギーに詳しいお医者さんを探して受診しましょう。
決してお医者さん自身で「私はアレルギーには詳しくない」とは言わないでしょうから、そこはご自身で調べて受信しましょう。
それで、決められた回数、適切な量できっちりと薬を塗布しなければなりません。
これ、いい加減な塗り方(または飲み方)だとどんどん酷くなって、薬を塗る期間が数年を越えてきたりすると、
だんだん強い薬じゃないと効かなくなりますから、これは本当に注意しましょう。
他には、体質を改善を期待するような生活様式の改善と言うアプローチも必要かも知れません。

・空気清浄機は魔法の医療器具ではありません。
空気中に舞っている物は処理できますが、下に落ちている物を吸い込む吸引力はありません。
(もし、そんな吸引力があるような空気清浄機があったら逆に家の中が大変ですがw)
ですから、布団のダニなどは掃除機で吸う方がよっぽど効果が高いです。
私がお勧めなのは、普通のキャニスター型掃除機に、ミラクルジェットと言うノズルを付けて掃除機をかける事です。
本当に強い吸引力で、しかも、布団にへばりつかずに掃除が出来ます。

書込番号:18623473

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/28 10:18(1年以上前)

あ、言い忘れていました。
この空気清浄機を選んでも良いのか?と言う問いでしたら、
悪くはない選択だと思います。
気化式の加湿が気に入らなければ、加湿が付いていないモデルを買って、別途、気に入った加湿器を買うのも手でしょう。

何事も日々の積み重ねが明日を作ると思って頑張るしかないですよね。
テスト勉強していないのに100点取りたいなんて言うのは虫が良い話ですし、
部屋が汚いのであれば、まずは
「部屋が綺麗→かゆくなりにくい」
と結び付けの動機付けしてもらって綺麗にしてもらうのが先でしょう。

まあ、それって実際に判らせるのは難しいんですけどね^^;
私も子育て、主にそれで悩みますwww

書込番号:18623489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/28 21:18(1年以上前)

ぼーーん様
本当に 丁寧なお返事誠に有難うございます。
今朝、早速皮膚科にも 行かせました。(今、本人が一番気になっているのが、アトピー様の肌らしく) ドクター曰く 乾燥からだね。
との事で ステロイド系の塗り薬を 顔と身体と別々に貰って帰って来ました。
そのドクターの診たてを 一応信じて、
今回は、今使っている加湿器で様子を見てみる。と、息子が言うので 購入は延期としました。 しかし、檜はこれからなので もしも、
気になれば 購入してやろうと 思っております。 家電だけで無く 医療面でも 適切な
ご指摘 肝に銘じて、しっかりと塗り薬を塗らせて 早く治る様に させます。
有難うございました。
又、宜しくお願いします。

書込番号:18625300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/28 21:51(1年以上前)

参考にしてもらえたようで、こちらも嬉しく思います。
ちなみに、わが子のアトピーでわりと合っていたのは、
最初に強いステロイド+保湿剤(ヒルドイドかビーソフテン)を2週間ぐらい塗って、
ツルツルヌメヌメになったようであれば、プロトピックのような非ステロイドの免疫抑制剤に変えます。
それで良くなってきたら徐々に免疫抑制剤を使う間隔を空けて行くと言う感じです。
その後、保湿は結構続けて行かなければならない感じです。

先生の方針によっては、「とりあえず」感覚で弱いステロイドから処方する人もいて、
わが子はその方法では駄目でしたので、
こればかりは体にあっている方にやり方を色々変えた方が良いですね。

中には、全く乾燥させて一切薬を使わない感じで取り組む人もいますが、
これはかなりの苦痛を伴いますし、必ず治る保証もありません。
かなりの場合不登校や職を失う事にもなりかねない、場合によっては鬱にもなる大掛かりな賭けですから、
あまりお勧めは出来ないかなぁ…

なかなか、これをしたら治ると言うものではないので難しいですね。
そう言えば、私も20歳ごろにアトピーっぽいのになってましたかね。
いつの間にか無くなりましたが。

書込番号:18625435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/28 22:10(1年以上前)

なるほど、参考になる事ばかりで...。
感謝です。 息子が貰って来たのは、顔にボアラと言うホルモン剤で身体にアンテベートと言うステロイド系の薬でした。
少し心配ですが、とりあえずぼーーん様の
おっしゃる様に、しっかり用法を守って短期間で治る様にと、思っております。
アトピーは ストレスとも 深く関わりが有るとも 言われておりますので、精神面の 見守りも必要なのかとも 思っております。(いつまでも、子供扱いなのですが)
色々 有難うございました。 又、参考にさせていただきます。

書込番号:18625538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/28 22:48(1年以上前)

お!それなら私の息子の体に合った方法と一緒ですね。
強めを最初に出すのは最近の主流になってきたのでしょうか…
ボアラは真ん中、アンテベートは上から2番目に強い群の薬です。

あと、ステロイドは保湿効果は薄く、保湿は保湿剤を使う方が良いと言われています。
プロトピックはそれ単体で保湿効果もあるそうです

書込番号:18625711

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/28 22:55(1年以上前)

多くの場合、びっくりする位効きますから、
3日もすれば「あ、大丈夫?」と思うぐらいになります。
(汁が垂れてグスグスの皮膚も1週間もあればツルンとするぐらいになりますから)
でも、「直った?」と思った所で塗るのを止めたら、大抵、元の木阿弥になります。
特に最初は結構気合を入れて継続しましょう。
(最低、処方された薬がなくなる位までは塗り続けましょう)

書込番号:18625741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/29 04:24(1年以上前)

了解しました。
息子にも その旨重々言っておきました。
他の家電でも いつもぼーーん様の 適切且つ 解りやすい説明を いつか買う?(笑い)家電の為にと 参考にさせて頂いておりますので、又宜しくお願いいたします。

書込番号:18626377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > KC-D50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KC-D50
シャープ

KC-D50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月20日

KC-D50をお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング