KC-D50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 9月20日 発売

KC-D50

「スピード除電気流」を搭載した加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-D50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

KC-D50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2013年 9月20日

  • KC-D50の価格比較
  • KC-D50のスペック・仕様
  • KC-D50の純正オプション
  • KC-D50のレビュー
  • KC-D50のクチコミ
  • KC-D50の画像・動画
  • KC-D50のピックアップリスト
  • KC-D50のオークション

KC-D50 のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-D50」のクチコミ掲示板に
KC-D50を新規書き込みKC-D50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 集塵フィルターがすぐに臭くなる

2016/05/16 14:53(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

クチコミ投稿数:12件

去年の秋に購入し、空気清浄のみを使用していました。冬になり加湿空気清浄を使ってみたくなり使用していると、集塵フィルターから生乾きのような臭いがしてきました。最近までしばらく使っていませんでしたが、1週間ほど前に、新しい集塵フィルターに買い換えました。

すると嫌な臭いが全くしなくなり、交換と同時に加湿フィルターを外し空気清浄のみで使っていこうと思い、暫くの間は臭くならないと思っていました。

ところが昨日から部屋中に嫌な臭いがするようになりました。
空気の出る場所からとても嫌な臭い…

集塵フィルターを確認すると新品の白さから一変…
少し黄ばんでいて、嗅いでみると嫌な臭いと全く同じ臭いがしました。

原因はなんでしょう?

タバコなどは一切吸っていません。
空気清浄機の掃除は説明書通りにしています。
寝室の窓際に置いています。
湿度は常に空気清浄機に68%以上と出ています。
現在は空気清浄のみ使用しています。
毎日夜にリセッシュを布団にします。


また皆さんは空気の出る場所から嫌な臭いはしますか?


書込番号:19879914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/05/16 21:57(1年以上前)

集塵フィルター(HEPAフィルター)は紙なので、湿気を吸って湿っているところに雑菌が繁殖したため、黄ばんで臭いがするのでは?
設置している窓際の壁って結露しやすかったりしません?
もしそうなら設置場所を変えた方が良いかと思います。
多分湿気の多い時期に交換するとまた同じ状況になるでしょう。
うちの集塵フィルターも水がかかって一部変色したことがありますが、臭いまではしなかったです。
とりあえず集塵フィルターをしっかり乾燥させて、リセッシュを軽く吹き付けて乾燥させて、雑菌を殺してから使ってみるのがいいかと思います(最終的には交換)。


もしくは、加湿フィルターの方が臭うのではないですか?
こっちはあまり水を交換しないで放置していると、やっぱり加湿フィルターやトレイに雑菌が繁殖するので臭います。
加湿フィルターやトレイを適度に薄めたハイターなどに付けて、しばらく放置後洗い流してしっかり乾燥させてください。

これで改善されるかとは思いますけど。


書込番号:19881030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/07/18 17:47(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
お返事が遅れてすみません。
色々試しても改善されず、SHARPにお問い合わせをしたら、翌日SHARPカスタマーの方が来て原因調査をしてくれましたが、原因不明との事で…
2度目の訪問ですべてのオプション品を無償で交換してもらいました。
アフターサービスに感動しました。

お手入れ方法を教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:20048172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

タンクの水交換頻度

2015/12/16 18:10(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

クチコミ投稿数:51件

こんにちは。

シャープの加湿空気清浄機をお使いの皆様は、どのくらいの頻度、期間でタンクの水を交換していますか?

パナソニックとこちらの2機種を使っているのですが、パナソニックはリビングで7時から23時くらいまで、シャープは寝室用に最近購入し、20時くらいから翌8時くらいまで運転しています。どちらも24時運転ではないので、水を捨てないと、溜まった状態で数時間放置することになります。(実際、シャープは放置しています。)

パナソニックはフィルターがずっと水に使っているので、毎晩捨てて翌朝入れてますが、月1でフィルターを洗わないと臭ってきます。

シャープは必要な時しかフィルターが濡れないこと、タンクにAg+カートリッジがあるので、数日水を入れてても問題無いように思うのですが、過信しすぎですかね?毎日交換すると、Ag+カートリッジに触れてた水を捨てることになるので勿体無いようにも思います。

そこで、シャープ品をお使いの皆様がどのように使っているのか、ご意見を頂き参考にしたいなと思ってます。

書込番号:19409827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

13800円

2015/12/11 07:10(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

アマゾンで 13800円 ですよ。

書込番号:19393999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/11 13:51(1年以上前)

10円高いね

書込番号:19394692

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

タバコ消臭について。

2015/11/30 22:37(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 がろぅさん
クチコミ投稿数:7件

いつも有意義な情報提供ありがとうございます。

首題の件について、12畳の部屋で1日20本前後吸うことが多いのですが、換気しても匂いについて
小言が絶えません・・・。

そこで空気清浄機の購入を考えております。
この商品が最適かわかりません。
タバコ専用の空気清浄機であればいいのですが、他の商品でも構いませんので教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:19365703

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2015/12/01 03:44(1年以上前)

室内での喫煙に伴う臭いは、何を使っても取れません。
取れると思っているのは、喫煙者だけです。
自分から見れば、口臭だけでなく、服が燻製状態です。

書込番号:19366231

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/01 06:07(1年以上前)

こんにちは。

まず、タバコは空気清浄機にとっても結構手強い部類なので、
特に高性能フィルターは寿命10年を謳っていても、臭いの付着で下手をすれば数ヶ月で交換と言う事もありえます。

この場合、空気清浄機よりも脱臭器の方がまだ希望があるのかな?と思います。
この辺りですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013895_K0000575439_J0000013993

書込番号:19366294

ナイスクチコミ!2


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2015/12/01 23:18(1年以上前)

富士通の脱臭機の方が良いと思います。
タバコのにおいが付着した服も、上に吊しておけば結構ニオイが落ちます。
直接煙を吸い込ませない方が良さそうです。
喫煙時は換気メインで、脱臭機を24時間稼働させれば、こもったニオイが次第に薄くなる(蓄積されない?)と思います。
機種はDAS-303Dがよろしいかと。洗える集塵フィルターを定期的に水洗いすると茶色い水に驚くかも?
個人的には加湿を使わない方がメンテが楽です。

書込番号:19368596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon

2015/11/21 22:26(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 szkmtさん
クチコミ投稿数:41件

Amazonでタイムセールやってますよ。13980円

書込番号:19339241

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペットの獣臭を取るには?

2015/11/10 01:31(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-D50

スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

初めまして、ペットの獣臭を取るにはどの機種が良いでしょうか?
現在、犬のミニピンを室内で飼っていますが帰宅すると獣臭が不快に感じます。
子供が来月生まれるため環境を整えたいと思い何か対策出来ないかと考えています。
また自身がアレルギー持ちでして、この機種が売れているようなので購入したいのですが他のメーカーで有力なものはあるのでしょうか?
同じ境遇で購入または検討されている方がいらっしゃいましたらご意見聞かせていただけないでしょうか?
またメーカーごとのメンテナンスの違いなどございましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:19304102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/10 04:24(1年以上前)

安いから、売れてるだけで、KC-D50の
消臭が優れているワケではないのでは?

新生児とペットの共存は、環境としては劣悪。

臭いの問題だけではなくて、
抗体が全くない新生児の理解をすべき。
場合によってはハウスダスト症候群な
アレルギー症状を抱えてしまう事態になる。
ペットを飼うならせめて、新生児とは別室にすべき。

書込番号:19304196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/11/10 07:42(1年以上前)

こんにちは。

空気清浄機は、基本、高性能フィルターで空気を処理して排出させるだけの単純な機械なので、
能力が同じなら結果も似たようなものになります。
あとは、
・各センサーの有無
・制御
・手入れ
・加湿の有無
ぐらいの違いですかね。
大きさは能力に比例するので、それなりに能力が欲しければ省スペースはあきらめたほうが良いって感じです。

アレルギー症状については、これ1台でどうこうなると考えない方が良いでしょう。

消臭メインで考えるなら、脱臭機の方が良いと思います。
富士通ゼネラル PLAZION DAS-303D辺りの脱臭機が良いかと思います。
http://kakaku.com/item/J0000013895/

書込番号:19304364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2015/11/10 08:52(1年以上前)

at_freedさん
ぼーーんさん

お返事ありがとうございます!
臭いも取りたい、空気も清浄したいとなると二台使用するのがいいのでしょうか?

脱臭ですと富士通が評判いいのですね!
調べてみます。
空気清浄機の実力をいまいち信用していないので実際、どれ程の効果があるのかお聞き出来ればと思います。

書込番号:19304502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/11/10 09:59(1年以上前)

DAS-303Dに関しては、KC-D50ほど高性能ではないでしょうが、一応空気清浄機としての機能も一通り備わっています。
効果ですが、前にも言った様に、これで疾患にならないとか、症状を緩和させる事が出来ると思わない方が無難です。
出来ればラッキーぐらいの感覚でしょうか。

もし、症状が出ているのであれば、適切な医者に見せて、(例えばアトピーの場合、子供であっても皮膚科)
適切な投薬をした方が(適切な投薬ってのが、特に皮膚疾患の場合、本当に面倒で難しいんです)
よっぽど症状を抑える近道になります。

他の効果として、それでも、やっぱり空気清浄機を日常で回していた場合、ホコリの溜まる速度は落ちます。
イコール、空気中のホコリの量は確実に減っていると言う事なので、それの効果は大きいでしょうかね。

書込番号:19304602

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2015/11/10 10:19(1年以上前)

ぼーーんさん
ご丁寧にありがとうございます。

機械でアレルギーを治したいということはありません。
症状が軽減されたらいいなくらいです。
やはり臭いも、となると富士通の方が良さそうですね!
富士通のもので選びたいと思います。
みなさまどうもありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:19304638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KC-D50」のクチコミ掲示板に
KC-D50を新規書き込みKC-D50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-D50
シャープ

KC-D50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月20日

KC-D50をお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング