GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

GRATINA KYY06

1020mAhの大容量バッテリー携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月14日

カラー:

液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:119g GRATINA KYY06のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

(870件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信オフ

2013/10/10 18:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

e-mailもするので、ezweb、ダブル定額スーパーライト、と契約する予定なのです。
e-meilまで止ってしまうと困るのですが、アプリ等の通信だけ止めておくことは出来るのでしょうか?
あくまで通話用に使いたいので出来るだけパケット料金は払わないようにしたいです。
最近はガラケーを使っていないのですが、昔の記憶をさかのぼると、いちいち
「パケット通信を開始していいでしょうか?パケット料金がかかります。」
的な表示が出ていたと思うのですが、この機種ではどうでしょうか?
お分かりの方よろしくお願いします。

書込番号:16688901

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/10 19:32(1年以上前)

美味しい焼きそばさん

お気持ち、よくわかります。私も今までスマホでWifi接続メイン、まめに3Gオフにしていましたが、
最近は電話とメール確認だけなのに月額支払が無駄に高く、3Gオンオフが面倒になってきたので、
ガラケーに戻ってきました。

ご質問の件は、例えばhttp://〜〜 につなごうとすると、まずEZwebで接続するかの確認画面になりますので、
そこで中止すればパケット料はかからずに大丈夫です。
最初の月は、設定などでパケット料が少しかかりますが、その後はアプリなど含め、0円でもいけるのでは?
(今月いろいろ設定変更などして、今日まででEZweb料は93円です)
おさいふケータイも、コンビニでチャージすればパケット料が発生しないですし、
マクドのクーポンを取得するためにパケットが10〜20円かかるから、クーポンが得かどうか微妙ですし。。。

機能は、簡単ケータイぐらいのシンプルなものだと思っていただいた方がいい機種ですが、
その割に、おさいふケータイや、bluetoothがあって自動車電話につなげたりして、ラッキーという感じです。

Wifi接続が出来ればさらにいいのですが、今のauケータイでは無理そうですので、この機種で手を打ちました。

書込番号:16689212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/11 02:16(1年以上前)

スマホ全盛で「モバイルデータ通信オフ」が板に付いた感がありますが、そもそもガラケーでは昔からアプリが勝手に通信するということはありませんので、よほどで無い限りその様なオフ機能は不要だと思います。
また運用がコロコロ勝手に変わっているなんてことがあるカモしれませんが、電話メインでメールはテキストメインとかならデータ通信と通話を分け合うために、パケット割引も不要でしょう。
(毎月割の条件でも無ければ)

書込番号:16690949

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/11 11:56(1年以上前)

1ヶ月の利用パケットが、
1,860パケット未満なら加入の必要なし
1,860以上10,000未満なら「ダブル定額スーパーライト」
10,000以上25,000未満なら「ダブル定額ライト」
25,000以上なら「ダブル定額」

WIN               1パケット=0.21円
ダブル定額スーパーライト 1パケット=0.105円
ダブル定額ライト       1パケット=0.084円
ダブル定額         1パケット=0.0525円


Eメール受信方法を「差出人・件名受信」にして、「全受信」にせず。
しかし、iPhoneの娘が撮った写真を1枚、Eメールでもらいダウンロードしましたが、
あとで調べたら1枚で4,000パケット程度(定額未加入で800円、スーパーライトで400円)。
スマホの感覚で行うと、思わぬところで想定外の請求になってきますので、
ガラケーに慣れるまでは、スーパーライトに加入してた方が安心かな と思います。
いつでも解約できますし。
スマホから戻ったばかりの自分の経験ですが。。。

書込番号:16691900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2013/10/11 21:34(1年以上前)

チックンタックンさん、スピードアートさん
お答えありがとうございます。
勝手な通信はしない、ということで安心しました。
自分は田舎に住んでいるので自家用車移動が主なのでほとんど家でのwifiばかりです。
なのでお古のドコモスマホにiij-mioを入れて2台持ち予定です。
最初はダブル定額ライトで挑戦してみて、
チックンタックンさんの表を参考にして、使用パケットの様子で定額を外したりしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16693947

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信・・M26→ 2 → お知らせ通知

2013/10/10 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件

M26→ 2 → お知らせ通知

不在着信があった時に、着信ランプが5秒に一回程度しか光らないので、
バックをちょっと開けて、着信を確認するまで時間がかかります。

今まで使っていた携帯電話は、
不在着信の時に、何通りか設定が出来ましたが、
この機種は、ON/OFFだけしかありません。

不在着信の時に、二秒に一回とか、設定が出来ないものでしょうか?

書込番号:16688268

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/10 16:09(1年以上前)

> 今まで使っていた携帯電話

この機種によってはご要望が叶わない可能性がありますね。
特に、古い(KCPの新8000MHz対応)機種とかですと、ユーザ視点ではかなり柔軟でしたが、それより後の(KCP+以降の)機種では、画一的な仕様になりましたので。

書込番号:16688564

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件

2013/10/11 10:51(1年以上前)

この機種は、所々、細かい処への気付かいがカットされた商品のようです。
デザインが良いだけに残念です。

スピードアートさん、コメントありがとうございました。

書込番号:16691722

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体を安くで契約したいのですが…。

2013/10/09 03:06(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:3件

不束者で失礼します。
私はauのガラケーを使っています。
今月、解約無料月なのですが、住んでいる街で、新規や機種変更で「一括0円」は無く、原価での販売です。
探せば、安く手には入る機種なのでしょうか?調べるサイトや市場価格に詳しい方、教えて下さると光栄です。
どうか宜しくお願い申し上げます。

書込番号:16682906

ナイスクチコミ!1


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/10/09 08:16(1年以上前)

一括0円では買えないと思います。
MNPでキャッシュバックという例は見ましたが、一括0円には全く届きません。
機種変更ならば、条件付きで割引キャンペーンをやっています。
既にご存知かもしれませんが、まだであれば確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:16683279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/09 10:21(1年以上前)

I.M.さん
そうなのですか。やはり時代は「iPhone」(スマホ)なのですね。『実質0円』に惑わされないように、他社への乗り換えも視野に入れ検討します。アドバイスありがとうございます。

書込番号:16683583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/09 10:24(1年以上前)

正規での買い方ですが、私はau online shopで買いました。

機種変で、au24ヶ月以上利用でしたので、21,000円割引。(10月末まで)
更に、プランEシンプルに加入するか、またはパケット定額(ダブル定額スーパーライト=390円など)に加入すれば、
毎月割の適応になり、5,040円割引。
更に、受取を自宅近くの店舗に出向いて引取にすれば、auポイントが1,500ポイント加算。
以上で、実質5,220円になるため、購入しました。

新規の場合、毎月割になるように、
プランEシンプルに加入するか、またはパケット定額(ダブル定額スーパーライト=390円など)に加入すれば、
月々1,050円割引で、年25,200円割引。
更に、受取を自宅近くの店舗に出向いて引取にすれば、auポイントが1,500ポイント加算。
以上で、6,060円になります。

安心ケータイサポートも内容が変わっており、無料バッテリーがなくなっています。
そのため、今回は加入していません。


私は、PCメールの着信確認と電話しか利用しませんので、GRATINAを購入してとても快適ですが、
音楽を聞いたり、写真をとったり、Web利用であれば、少し高くてもMARVERAを待った方がいいですね。

書込番号:16683599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/10/09 10:38(1年以上前)

チックンタックンさん
アドバイスありがとうございます。
少し複雑ですが、そんな契約方法もあるのですね。
初めてしりました。
よく文章を読まさせて頂きます。
あと、ショップで聞きますが「スマイルハート割」(障害者割引)を利用しています。複雑な手続きにならなければ良いのですが…。
ともあれ、色々な方法があるのですね。アドバイスありがとうございます。

書込番号:16683644

ナイスクチコミ!1


motosyさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/12 20:42(1年以上前)

こんにちは。
口コミ読みました。
とても安く購入できたみたいですね。
ところで、月々の料金はいくらになったんですか?
私はプランEで継続できないものかと考えています。


横レスで申し訳ありません。

書込番号:16698133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/12 22:02(1年以上前)

機種代をポイント利用しない場合です。

私はSプランですが、

基本使用料1,627円 + EZWIN 315円 + 定額スーパーライト 390円 + 機種代280円 - 毎月割 210円

以上で、2,402円に2,100円の無料通話が付いています。

この2,100円分の無料通話を、4Gスマホを利用している家族2人に分け合いしていますので、実質302円かと。。。


プランEシンプルは、マーボー団さんが記載していただいていますが、

それに、機種代が月280円で1,165円になります。

消費税など、細かい間違いはお許しください。

(店舗受取で、別に1,500ポイント付いていますが。。。)

書込番号:16698502

ナイスクチコミ!1


motosyさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 16:24(1年以上前)

チックンタックンさん、分かりやすく教えてくださりありがとうございます。
店舗受取で1500もポイントつくんですか?
すごいですね。
キャンペーン終了まで、考えてみたいと思います。

書込番号:16726659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スケジュール・アドレス帳をPC管理したい

2013/10/05 08:14(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 choirさん
クチコミ投稿数:2件

今までスケジュールやアドレス帳を LISMO Portを使ってPCで保存したり編集して戻したりしてしておりました。GRATINAに機種変更しようと考えています。しかしLISMOには非対応のようなので、やり方を考えあぐねております。携帯→PCなら、SDカード経由なりでデータをコピーしても、VCSやVCF形式のファイルをLISMOはそのまま取り込めないようで、文字コード変換してGoogleカレンダーに取り込むことはできたのですが、PC→携帯は文字コード変換が厄介で書き戻せておりません。またこの方法では変換の手間も大きく、日常的に同期させるのは辛いです。アドレス帳は、auサーバに預けて書き戻すことが出来そうですが、スケジュールは良い方法・ソフトがわかりません。

・GRATINAのスケジュールをPCに移して見たり追加したり編集した後、戻すやり方はないでしょうか。

書込番号:16667805

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/05 09:19(1年以上前)

直接の回答では無く、念のため気付いたので参考です。
LISMO!に関して、確かにauや京セラでは対応が書かれていませんが、これによればも部分的にサポートしている様に見えますので、記述内容が間違いで無ければ自己責任で一部稼動するのかもしれませんね。
(この手の情報を157で確認しても「書かれている通り」でしょうが)
http://ja.wikipedia.org/wiki/GRATINA

書込番号:16668011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/05 12:34(1年以上前)

アドレス帳は、auアドレス帳(やauフレンズノート)を使って手軽に移動しました。

スケジュール管理は、私はやっていませんが、
パケット定額を上限まで使用していいのなら、
googleカレンダーとEZアプリ(mobicalやjigスケジューラなど)との同期で行ったらどうですか?
(モビカルライトは無料ですが、その他は有料。ご自身でご確認ください)

ちゃんと調べてないですが、「googleカレンダー EZアプリ」などで検索すれば、他に出てくるかも?

書込番号:16668611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 choirさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/07 22:09(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました!

EZアプリを使うことも選択肢に入れて機種変更しました。
手順に添ってドライバを入れてケーブルをつないでみましたが、LISMOからは認識出来ませんでした。
モデム用のドライバしかインストールされていないようです。

結局Gratinaから赤外線で旧機種にデータを送り、それをLISMOに取り込んで編集して同期させ、
また赤外線で戻す、という手順で、しばらくやってみて、変えたくなったらアプリを使います。

書込番号:16678149

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画像が表示されない

2013/10/04 19:10(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:113件

お世話になります。

先日auで機種変しました。
困っているというか・・・わからないのは、この製品でfacebookを見ると
アイコンだとか、写真が全く表示されず□の左上などにバッテンが出るだけです・・・

この機種に変える迄は、SH004を使っていましたがそんな事はなかったです。
他にも、サイズ?容量の大きいサイトに行くと「メモリが不足しています。」等とも出ます。

今迄はそんな事がなかったので、仕様?なのか、この製品スペック的にそうなのか・・・
よくわからないです↓

以前のSH004は3〜4年前の機種なのでそれより劣ってるの?? って感じでよくわかりません。

何かご意見頂けますと幸いです。

書込番号:16665756

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/04 20:29(1年以上前)

これによりますとPCサイトビューアに対応していない様ですが、関連でそれが効いていませんかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/GRATINA
SH004は対応しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH004

書込番号:16666083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/04 23:13(1年以上前)

グラティはデザイン素晴らしいですよ画面解像度もたぶん…kcpのバージョンってどうなってますか、グラティはあくまで通話よりなんで。ビュワではなくイジウェブで見てるのは解ります。サイト容量はグラティと004比べるといいづらいですが

書込番号:16666814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2013/10/04 23:28(1年以上前)

>スピードアートさん
ありがとうございます。
PCビューワは使わないんですが・・・
ない分解像度?が良くないって事なんですかね・・・

書込番号:16666884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2013/10/04 23:31(1年以上前)

>わたあめ太郎さん
ありがとうございます。
ごめんなさい、kcpって何でしょうか?・・・
この製品はezwebを使うにはあまり適してないって事なのですかね↓

書込番号:16666906

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/05 09:39(1年以上前)

cloudy_heartさん

PCビューワに対応していないことで通常ブラウザでも機能を落としている可能性があるのでは?という意味です。
あくまでも憶測ですので、正確には実際のサイトとかの状況を157で話して確認されるのがベターではないかと思います。

書込番号:16668071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 07:00(1年以上前)

京セラもいけないですねマーベラを先に発表すれば良かったのに(*´ω`*)kcpは携帯の中の脳みそみたいなosってやつで、この機種でた時買いたいと思ったんですが、使ってるcpuと画面解像度とサイズが004より低いんですよ。EZweb観ると表示される感覚が狭く感じるはずですよ。004は解像度VGAなんで、性能的には微妙な機種なんですよ。なんて言えば…うーんサイトメモリ足らない出るのは性能的なあれかと。

書込番号:16675423

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 07:47(1年以上前)

ちょっと調べましたお店の人や157は大丈夫ですよとかどの機種も変わりませんよとか言うからだめです(*´ω`*)絵文字もなんか変わってたでしょ?004は600でこれ約200ヘルツの脳を搭載なんで
仕様と性能的な面だと思います。画面サイズは004と変わらないけど解像度が違うからサイトみるとなんか狭い表示みたいな違和感を感じるはずです。俺もガラケ好きでちょっと詳しいんで。解像度違うと画面に表示できる量や細かさがかわるんで004より解像度は低いです。あとやっぱりosとcpuってゆう脳みそがかなり昔のやつなんで。フェイスは少し見たことあります、中古でt008が8千円で買えるみたいですが…008なら性能いいし、シムカードサイズが004に戻るんでこれは使えなくなってしまいますが…俺もEZwebでガンガンネットやるんで気持ち解ります。店員や157も知識ないからいけませんよね、もちろん買う人も色々ですが貴方は悪くありませんよ
(*´ω`*)この機種は受話器の穴ないでしょ?画面から音だすんで、それは素晴らしいんですよ、あとカメラもデザインも。

書込番号:16675503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 08:12(1年以上前)

あと立ち入った話しですみませんがスマホにはしないのですか?フェイスとかやりたいならやっぱりスマホのがネットや性能は強いし中古なら一万ちょいで変えたり、俺はガラケでYouTubeで二時間映画みたことありますが(笑)(*´ω`*)2分おきに再生して。中古008か中古スマホですかね…ツイタもやってますよ。ガッツリではないからガラケで足りるし。フェイスも前少し

書込番号:16675541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2013/10/08 03:09(1年以上前)

>スピードアートさん
再度のご回答ありがとうございます。
時間があれば問い合わせてみます。

書込番号:16679019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2013/10/08 03:33(1年以上前)

>わたあめ太郎さん
ありがとうございます。
・・・確かにマーベラという機種の方が良さそうですよね、仰る通りです、残念です↓
facebookに限らず、やはり前に見れていたサイトが見辛くなってしまってて不便です・・・
性能が微妙なようですね・・・↓↓
絵文字も全然可愛くないです(泣) 画面自体がメールでも何でも荒い気がします・・・

実は今回また機種変でガラケーにしたのは、004を紛失してしまい結局は出て来なかったからです↓
代替機を借りている間、スマホにしようかかなり悩んだのですが、スマホだとどうしても
今迄より料金が高くなってしまい・・・
ガラケー+タブレット という選択肢に魅力を感じ出し、とりあえずガラケーにする事にしました。
今、考えているのはガラケー + Nexus7 LTEを購入してSIMカード or wi-fiルーター契約・・・
もしくは、料金は妥協して今月下旬発売予定?のXperiaZ1 に再度機種変・・・
(カメラ機能も良いみたいでかなり魅力的です。)

ここの皆様はいろいろお詳しい方が多いので、大変お世話になっています。
そもそもLTEって何?みたいな初歩的な知識しかないな私は、できるだけ自力で調べてはいる途中ですが
調べてるうちに頭がゴチャゴチャになり未だハッキリ決めかねています・・・↓

またそのうち、XperiaかNexus7のスレッドでも質問するかもしれないですが
その節はまたよろしくお願い致します(>_<、)

書込番号:16679032

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KYY06の機能等について。

2013/10/02 20:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

 KYY06のカタログを見たら、Bluetooth機能があります。
 Bluetoothレシーバーを登録させるとLISMO!は再生できますか?
それとau IC(SIM)がmicroになります。前のガラケーに差し込んで使えますか。 ご回答をお願いします。

書込番号:16658816

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/02 21:32(1年以上前)

ブルートゥースは知りませんが、ガラケー同士のマイクロSDなら、ロック解除してあれば共通性があります。

LTE対応スマホのSIMは使用できません。

SIMの形状だけの話なら、マイクロを普通サイズにする変換ソケットを使うだけです、アマゾンで素百円で売ってます

書込番号:16659047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/10/03 00:21(1年以上前)

 microSIMを普通のSIMにするアダプターがあるとは知りませんでした。これがあれば昔のガラケーも使えますね。
 詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:16659887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度5

2013/10/03 11:23(1年以上前)

GRATINA持ちです。

まず、GRATINAはLISMOに対応していませんので、音楽を聴きたいのであれば、
12月上旬発売のMARVERAを待ったほうがいいでしょうね。

Bluetoothのヘッドフォンについてですが、
GRATINAのBluetoothは、
ハンズフリー(HFP)
ダイヤルアップ(DUN)
データ交換(OPP)
の3種類です。

ステレオ音声・高音質で音楽を聴きたければ、
A2DP(音声をレシーバー付きヘッドフォンに伝送するためのプロファイル)が入っている方がいいでしょう。

これは、携帯の「Bluetooth設定」→「自機情報」を開くと出てきます。
購入しないとわからない場合が多いですが、デモ機があれば購入前に確認したらいいでしょうね。

ちなみに、車に搭載されているハンズフリー電話に接続したところ、
着信時は、発信先の電話番号が表示され、会話はできますが、電話帳は表示されません。
以前のスマホでは電話帳も表示されていたのが、HFP・DUN・OPPだけでは表示できないようです。
PBAP(電話帳のデータを転送するためのプロファイル)が必要なようです。

このように、Bluetoothもいろいろありますので、
ご自身のヘッドフォンのBluetoothが、「A2DP対応」とか書いてあり、
携帯電話側が、それに対応したものか確認しておいた方がいいでしょう。

書込番号:16660873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/05 17:42(1年以上前)

>microSIMを普通のSIMにするアダプターがあるとは知りませんでした。これがあれば昔のガラケーも使えますね。
私もSIMの形状だけの違いならと思ってアダプタを使用したのですが、SIMを認識せず機種変前のK006が使用できませんでした。
同じ3Gでもオレンジ→黒SIMに変わったからですかね。

書込番号:16669538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/05 18:51(1年以上前)

良く考えると同じ3GでもICカードのVerがVer.001,Ver002と異なるので旧機種でもL2ロック解除が必要でしたね。

書込番号:16669792

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYY06
京セラ

GRATINA KYY06

発売日:2013年 9月14日

GRATINA KYY06をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)