GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

GRATINA KYY06

1020mAhの大容量バッテリー携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月14日

カラー:

液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:119g GRATINA KYY06のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

(870件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GRATINA維持費

2014/10/11 17:56(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:100件

GRATINAを新規1括で購入してかけ放題を付けないで、
月サポを利用して通話30秒21円?Eメールできるプランで3円維持は可能でしょうか?
2月までその状態で2月にプランをかけ放題、Eメールできる、プランに変えるのに
料金以外にかかりますか?月サポなくなりますか?

書込番号:18039580

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 18:18(1年以上前)

可能です。
プランEシンプルなら月額743円でメールし放題ですから、さらに200円分ほど電話をかけても3円で維持できます。
楽天でんわを使えば、30秒10円でかけられます。基本料は無料。決められた番号をつけて発信するだけで、自動的につけることも、つけるかどうか選択することも可能です。200円分はまず無料でかけて、それより多いなら切り替える、というやり方で節約できます。ま、ちょっと面倒ですが。
3分以内の通話が多いなら、いくらかけても無料というプランもあります(ただし来年1月までの期間限定)。

必要に応じて、カケホにかえることも可能です。毎月割はなくなりません。手数料はとくにかからないはずです。

書込番号:18039677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2014/10/11 18:44(1年以上前)

ありがとうございます、auでいつまでも旧料金プランがあるのかわからないので
3円保持できるなら、早めに買おうかなとも思いました。

書込番号:18039766

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 20:38(1年以上前)

ガラケーの旧プランは、auもドコモもソフトバンクも、現時点で廃止の予定はないですし、当分、なくなることはないです。
ただ置いておいても、毎月割の期間が使われますから、必要がなければ、慌てて買うことはないです。
auは、スマホの旧プランも当分、継続ですね。廃止する時には少なくても数ヶ月前には予告があるでしょう。

書込番号:18040197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2014/10/11 21:00(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました。
変更するときは予告があるのですね。気を付けています。

書込番号:18040284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au Gratina料金

2014/10/11 15:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:100件

GRatinaを一括無料でMNP購入すると携帯料金はいくらになりますか?
かけ放題、Eメール月に200通まで写メはやりません。
ネット利用はしないのですが、メールできて
ネットにつなげないようにできるのでしょうか?
月サホ?は大体付きますか?

書込番号:18039158

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/11 15:48(1年以上前)

なんで教えてもらうのに怒マークなの?
凄く感じ悪いですね(笑)

書込番号:18039190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 17:07(1年以上前)

税込みでカケホが2376円、EZ Webが324円、毎月割が1350円。
500文字のメールで一通2円程度でしょう。したがって200通なら数百円くらいになります。
あわせて1000円台半ば、といったところでしょう。
正確なところはauショップなどで確認してください。

ガラケーですから、ブラウザを意図的に起動するか、メールを受信しない限りパケット通信が発生することはありません。

書込番号:18039414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 17:16(1年以上前)

もし子供さんに使わせるというのであれば、web利用制限サービスを申し込めば、auの公式サイト以外のアクセスは不可能になります。
ただしauの公式サイトの閲覧は可能なので、そこを見れば、その分のパケット代は発生するハズですが。

メールをMMSではなく、Cメール(SMS)にすれば、EZ Webも外せますから、パケット通信は一切発生しません。月額700円ほどでカケホーダイになります。
ただしメールは全角70文字以内で、1通3円。また、スマホ・ケータイ以外には送れません。

書込番号:18039444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 17:20(1年以上前)

そもそも本体でEZwebの利用を禁止できましたね。
パスワードを設定しておけば、ネットの利用を禁止できます。

書込番号:18039466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2014/10/11 17:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。アイコン変え忘れました。すみません。

書込番号:18039488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2014/10/11 17:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます、参考にします。
また、質問しますのでお願いします。

書込番号:18039525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/11 21:24(1年以上前)

解決済ですが念のため。

端的には、プランEシンプルで★毎月割の期間★、ユニバーサルサービス料の3円、無料通話の無期限繰り越しを使うプランSSで386円かと。
あとは、P577Ph2mさんのおっしゃるかけ放題をどうするか。
至近の改悪が無い限り、パケット割引サービスに加入しなければ無料通話分は通信分と分け合えるはずですので、ワンセグ起動時等のチョイパケはプランSSの方が賄えるかと。

で、プランEでのガラケーのEメール送信は死語になりつつあるガンガンメールで無料かと。。。
http://www.kddi.com/yogo/KDDI%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB.html

MNP等の一時金を除きます。

書込番号:18040390

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/12 17:36(1年以上前)

大ボケがありました。(汗
毎月割の条件にプランEかパケ割となっていますので、毎月割の間SSのパケ割は外せませんでした。

あと、ついでがあって念のため確認したのですが、Eメールは受信もガラケー端末のEZメールで受ける限りは全て無料とのことでした。

書込番号:18043465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入一週間で

2014/10/07 12:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

購入一週間で、右側に0.5mmほどの塗装のハゲが、落としたこともなく、丁寧に扱っていたのに、こんなに簡単に剥げるものですか?

使ってれば傷はつくだろうけど、落としたり乱雑に扱ってないのに剥げるなんてショックです。

まだ一週間だし交換とかしてもらえるでしょうか?

皆さんのGRATINAはどうですか?

書込番号:18024369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/07 12:40(1年以上前)

会社から支給されて4か月くらい。
角を中心に、あちこち剥げてますね。

書込番号:18024401

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/07 18:12(1年以上前)

ガラケー末期の頃から、下位モデルの塗装の弱さは目立つ様になってましたからね。

今どきの機種ならそこより更にコスト削減されてるでしょうから、ちょっとしたスレや接触でも擦過痕や塗装ハゲに繋がっても不思議ないと思いますよ。

書込番号:18025111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2014/11/03 02:54(1年以上前)

iPhone厨さん、のぢのぢくんさん
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

今時の携帯は塗装が弱いんですね、、
いずれハゲハゲで汚くなるのはわかってるんですけど、
あまりにも早くてがっかりしてましたが、そんなもんだと思うようにします。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:18124165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

他の方がほぼ同じ質問をしていますが、ご回答いただければ幸いです。
グラティーナへMNPしてカケホーダイを1,029円で契約して、そのSIMを
ワイモバイルのNexus5か302HWで利用(通話のみ)する事は可能でしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご回答をよろしくお願い致します。

書込番号:18013612

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/04 20:08(1年以上前)

auはSIMを使ったCDMA2000というきわめて特殊な方式で通話しますので、普通のSIMフリースマホではまず無理でしょう。
SIMフリー版のiPhone 5などでは使えますが、LTEのSIMでないと無理なので、ガラケーのSIMは使えません。

書込番号:18013758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/10/04 21:12(1年以上前)

auと契約した場合、シムの使い回しは諦めましょう

書込番号:18014014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2014/10/05 00:12(1年以上前)

P577Ph2mさん・舞来餡銘さん
ご回答有難うございます。
auのSIMは他社の携帯やスマホでの利用はほぼ無理なようですね。
逆?にauのスマホでドコモやワイモバイルSIMを利用するのも無理なのでしょうか?
(ギャラクシー ノート3を検討しています。)
お願い致します。

書込番号:18014813

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/05 01:20(1年以上前)

iPhoneのSIMフリーが打ち破りましたが、チップセットにおいてはauガラケー後期のスナドラから明らかにWCDMAへのアドオン、AndroidのスナドラS4ではグローバルとなっていますので、もしかするとハードのポテンシャルはあってファームで制限していることが影響している様にも思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_S1

要は、そういったところの穴があれば行ける端末もある可能性がある様に思いますが、現実的には人柱状態ではないかと思います。

書込番号:18015017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/10/05 05:57(1年以上前)

>逆?にauのスマホでドコモやワイモバイルSIMを利用するのも無理なのでしょうか?

auもグローバルモデルの一部機種で非公式な形でSIMロック解除すれば他社SIMが使用可能です。
SCL22であれば過去スレにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=17178251/

LGL21、LGL22、LGL23あたりもSIMロック解除すればドコモSIMを使用できます。

書込番号:18015291

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2014/10/05 11:33(1年以上前)

スピードアートさん・エメマルさん
有益な情報を有難うございます。
scl22をシムフリーにできるのは分かっていましたが、rootもとらないといけないようで
怖いですね。
ドコモのSIMは利用可能だそうですが、グラティーナのSIMはどうなのか、
駄目元で挑戦してみようと思います。
有難うございました。

書込番号:18016329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/10/05 15:25(1年以上前)

auでWCDMAシム使えるのは

*改造モトローラ
*改造HTC
*改造Xperia
*改造サムスン
*解除コードで解除したLG

だけでしょう

書込番号:18017101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/12/08 21:00(1年以上前)

GRATINAが安く買えるのは、WX12Kと部品共通化してコスト抑えているのと、CDMA2000は2020年にはサービス停止する方向なので、今後設備投資や技術革新を停止してしまっているからです

既存資産で売上回収するだけになったからです

書込番号:18250702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発信できない時があります・・・。

2014/10/02 21:19(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:5件

質問失礼致します。

先月の26日から使用しております。

落下・衝撃・水没なく使用してきました。

そこで、質問なのですが、状況はわからないですが、電話をかけて発信するときに、プルルルルとならない時があります。

発信しても無音のままなのです。相手の電話にも着信が入っていなかったようです。

この様な症状が出た方はいらっしゃいますか?また、どのような原因でしょうか?

どなたか力を貸してくださいm(__)m

書込番号:18006655

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/02 22:01(1年以上前)

故障ですかね。
普通に使っていてそういうことが起きるようでは困りますから。
念のため再起動してから、様子を見てください。
それでも再発するようなら、修理に出してください。

書込番号:18006855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/10 18:29(1年以上前)

昨日から調子が悪くなりました。
購入したのは8月下旬で、昨日までは問題ありませんでした。
この機種に変えてから、受話器の音が若干ビビるとは思っていましたが。
原因として考えられるのは、ブルートゥースではないかと考えます。
購入後1カ月半は、ブルートゥース使用後も問題なかったのですが・・・。
はずれを引いた感じです。

書込番号:18035978

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

au解約の場合

2014/09/29 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 Suirenさん
クチコミ投稿数:20件

宜しくお願いいたします。
現在Yモバイルのガラケーを使っています。
Yモバでは現在、他社からのMNPでNEXUS5が一括0円なのですが、
Yモバ内機種変更では割引になりません。

10/1から070もMNP対象となるので、
auのGRATINAに 一旦乗り換え、
プランEシンプルのみで契約(801円−毎月割▲1350円 合計3円)

このような状況で、auを解約しmnpで転出する場合、
違約金などどれくらい掛るのでしょうか?

auの料金体系を見るのが初めてで、よく分からないので、
申し訳ございませんが ご教示を宜しくお願いいたします。



書込番号:17993771

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/29 01:35(1年以上前)

端末を一括で買っていれば、違約金自体はお約束の1万円ポッキリです。

ただ、折角のauの激安回線をそのまま踏み台にするのもちょっと勿体無い気がします。
プランEではなくカケホで契約すれば、1000円程度で通話し放題が持てますし。
スマホが欲しければ、ワイモバイルなら純新規でも一括0円は結構ありますし。

通話はほとんどしないとか二台持ちは面倒とかであれば、計画の通り踏み台にするのがいいと思いますけどね。

書込番号:17993780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/29 02:11(1年以上前)

毎月割を使いたくない(使えない?)理由ですね。
恐らく回線番号かとは思いますが。。。

あと、あまり即解の様なタイミングは微妙によろしく無いかもしれません。
あるか無いかの確証はありませんが、たとえば連続戻りのMNPの新規の承認が下りないとか。
おおよそ足掛け3ヶ月(実質的最短2ヶ月プラスアルファ)が無難ではあるとは思います。

書込番号:17993813

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/29 08:52(1年以上前)

違約金、MNP手数料とあわせて1.5万円です。したがって最低でも行って戻ってくるだけで3万円です。
また、Y!モバイルの解約金は、契約内容によってはかなり高額になりますよ。
端末の残債があるなら、それも支払う必要があります。

書込番号:17994202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/29 11:18(1年以上前)

DIGNO T なら0円で機種変更出来るキャンペーンがあるみたいですね。
http://internetcom.jp/allnet/20140924/ymobile-starts-campaign-for-phs-mnp.html

http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/index.html
これを見ると契約変更(機種変更)でもスマホプラン割引が適用されるみたいなので、MNPと条件は同じですね。

ワイモバイル→au→ワイモバイルだとMNP手数料で、33,480円必要ですが、このキャンペーンなら無料ですから、この機種で良ければたいへんお得かなと思います。
http://kakaku.com/item/J0000013219/

書込番号:17994496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/29 18:34(1年以上前)

あとは更新月を1回は引っ掛けるとか。
タイミングによって、docomoで騒ぎになるグレーな?タナボタクーポンが出てMNP無しでもある程度おいしい話があるとかでしょうか。
(ちょっと違いますが、Yahoo!BBでは光化で同社内ADSL>光の特例的なキャッシュバックキャンペーンがあったりしましたので)

書込番号:17995516

ナイスクチコミ!0


スレ主 Suirenさん
クチコミ投稿数:20件

2014/09/29 23:42(1年以上前)

皆さん、沢山のご教示をありがとうございます。
返信が遅くなり、失礼いたしました。

今回 Yモバで、0円でDIGNO Tへ機種変更できる事については、
お知らせメールで知っておりましたが、
DIGNO Tではなく Nexus5に機種変更したかったため、
いろいろ考えていました。

YモバからMNPでの転出については、端末一括払いで残債がない事、
契約コースが3年以上経過しているので、2,160円のみの手数料との事を、
本日ショップで確認いたしました。

となると、解除手数料2,160円+MNP転出料3,240+au転入料3,200で、8,640円でしょうか。

これを更にau転出・Yモバ転入の費用が、
au違約金10,000+au転出2,160+Yモバ転入3,240で、15,500円。

端末代0円として、Yモバ→au→Yモバの移動合計は 24,140円。
これであってますでしょうか?

確かに思ったよりかかりますね・・・
auの違約金10,000が結構ひびきますね。

スピードアートさま
>毎月割を使いたくない(使えない?)理由ですね。
>恐らく回線番号かとは思いますが。。。

すみません、ここの意味が分からないのですが・・・

MNPですぐ戻ると 承認が降りないという事もあるのですね。
やはりいろいろあって、分かり難い事が多いですね。

もう少し 検討してみます。


書込番号:17996774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/30 00:53(1年以上前)

Suirenさん

わかりにくくてスミマセン。
たとえば「NEXUS5を新規としてMNPせずに3円運用を置いておいては?(寝かせるとして)」というお勧めに対して、回線番号による電話着信を使用している場合、電話番号が変わって困るのではないかという意味です。

書込番号:17997011

ナイスクチコミ!0


スレ主 Suirenさん
クチコミ投稿数:20件

2014/09/30 23:33(1年以上前)

スピードアイさま

再度のご返信、ありがとうございます。
そういう意味だったんですね。
読解力不足で、失礼しました。

当初、Yモバ→au→即 Yモバを考えていたので、
番号はそのまま、
ハナシホーダイプランは不要だと考えていました。

書込番号:18000106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/05 22:25(1年以上前)

遅レスですみません。

>プランEシンプルのみで契約(801円−毎月割▲1350円 合計3円)

プランEシンプルだけですと、毎月割りつかなかったと思います。
もしくは金額が下がるのかも・・

自分もこの機種使ってますが、毎月割りを使う為にパケット定額(2段階の方)に加入してます。

まだMNPしていなければ、そのあたりもご確認を・・

書込番号:18018915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYY06
京セラ

GRATINA KYY06

発売日:2013年 9月14日

GRATINA KYY06をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)