公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2013年9月24日 10:24 |
![]() |
7 | 2 | 2013年9月21日 13:42 |
![]() |
7 | 2 | 2013年9月20日 09:22 |
![]() |
7 | 2 | 2013年9月17日 08:43 |
![]() |
6 | 1 | 2013年9月16日 14:55 |
![]() |
17 | 5 | 2013年9月16日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
URBANO AFFAREから機種変更したいのですが、利用月数15カ月目でデビューキャンペーン21,000割引きの対象になりません・・・。他に安く更新する方法はあるでしょうか?
3点

URBANO AFFARE の方が高性能なので機種変更すると後悔すると思う。
書込番号:16607655
5点

カタログ数値では、kyy06は最強ガラケーに思えます
(静止画は裏面照射で期待できるが、動画撮影な無いも同然ですが)
書込番号:16608930
2点

結局はガラケーにCPUの速さを求めてもって事ですよね
書込番号:16608998
2点

アドバイスいただいた方ありがとうございました。
しばらくは安く買えそうにないので、URBANO AFFAREの電池パックが思ったほど高くなかったので、電池パックを交換して気分を一新し使用します。
書込番号:16626508
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
GRATINAの携帯で、ためしに動かせるのがありませんでした?ショップの人に聞いたら入ってこないかもしれないと言われました?GRATINAの携帯買った人使い勝手はどうですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
3点

OSやCPUはPT003と同じですから、似たようなモンでしょうか?
確実に違うのは、バッテリーの大型化で待ち受け720時間になった事と、カメラが裏面照射で強化されています。
(動画撮影は絶望的ですけどね、静止画は最新スマホ並み)
書込番号:16608952
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
今日、機種変更で、購入して来ました。i通話とメールだけ出来れば良かったので、機能は、いったってシンプルですが、使い易そうです。Felicaのアプリで、Edyが、出て来ないのですが、この機種では、使えないのでしょうか?それとも、他にアプリのダウンロードの方法があるのでしょうか?ちなみに、選択枝には、クイックペイ、スマートスイカ、自分銀行のアプリしか出てきません。
2点

アプリボタンを押せば、エディやナナコもでてきます
書込番号:16596658
3点

ありがとうございました。アプリ見つかりました、早速インストールして使おうと思います。
書込番号:16597850
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
27000円引きということでしたが、ヤマダ電機で一括4410円だったと言うと一括0円にしてもらえました。
月々割りも1050円なので月々の支払いも安くなりました。
本当はドコモのN-01Eにするつもりでしたが端末の在庫がないということでこちらにしました。
でこちらの機種ですがメールフォルダーのシークレット機能はないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。
2点

自己解決しました。昔は厚い説明書が付いてたけど今は詳細説明書はネット上にあったんですね。手元の説明書見ても載っていなくて、京セラの携帯は初めてだったので戸惑ってしまいました。
書込番号:16594513
4点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
先程、お店に行ってきましたが実機がありませんでした。
カタログのブラック機種の写真に「金属素材の上質な光沢感」とあるのですが
全色共にケースに金属素材を使用しているのでしょうか?
もし、実機をご覧になった方がいらしゃったら教えてください。
モックでの感想ですが、本体を開くとき、親指を差し込んで開く癖があるのですが
ちょっと上下で隙間(凹み?)がなさすぎて親指を差し込みづらい欠点はありましたが
それ以外は概ね満足できる内容だったので、購入したいと思いました。
4点

昨日ブラックを入手しました。
材質は確認できませんが、金属っぽい光沢は見て感じられません。ただ、つるつる感があり、滑り落としそうです。
私も片手で開閉するので、親指も入り込みませんし小さく磨き上げられたせいで指の腹にも引っかかりにくく、両手で慎重に開閉して使っています。
滑り止めシールで、このあたりを使い易いように工夫してゆくつもりです。うまくできたら、追加レスします。
なんせ、比較しようにもこれしかない貴重なガラケーですので、大切に使っていこうと思ってます。
書込番号:16588952
3点

本日、父の携帯を機種変更して来ました。
色はオレンジにしたので、ブラックとは異なるかもしれませんが参考になれば‥
材質は、裏蓋・本体見える範囲はプラスチックみたいです。
写真も撮ったので、とうぞ(・ω・)ノ
書込番号:16590743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


みなさん、ありがとうございました!
どうやら金属素材(のような)光沢感という事だったようですね(^^;
明日は台風なので来週末あたり機種変してきます!
書込番号:16592322
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)