公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
妻がMNPで購入予定だったのですが画面が3インチでQVGAとあまりにお粗末なので
購入を見送りました。
妻は現在docomo PRIME series F-09Cを使用しており3.5 インチで解像度854x480なので
まったくお話にならない有様です。
横幅49mmなんで3.3インチ位が限界でしょうがこのサイズで解像度もせめてFWBGA
にして発売し直して欲しいです。
少しはガラケーも売ってやると言う姿勢を示すキャリアが出てきて欲しいものです。
書込番号:16720348
6点

おっしゃることごもっともなのですが、2012年にdocomoがガラケーの新機種をリリースする中、全く新機種をリリースせず、全部入りのフラッグシップとは言えないURBANO AFFAREがソニモバ(旧ソニエリ)の実質的なラスト機種となり、かつその他の機種も含めてかなりの品薄となる状況を良しとしたのですから、スマホ傾倒であってガラケーなど露ぞ本気でやる気が無い状況でしょう。
そういった中、いわゆる「ソニーの携帯電話を販売しなくなる」ということで、閉鎖となったソニーイーエムシーエスの美濃加茂サイトで一部終了したとされるガラケー事業が関連している様に思います。
残留分が木更津サイトに移管されたということですが、それがあまりにもビッグなアフターフォローのみであるとすれば、ガラケーの主力的工場が無くなっていることになりますので、現時点でのソニー(ソニモバ)の新製品リリースはあり得ない環境になっていると思います。
あと、節操があるとは言えない主要3キャリアのiPhone採用。
iPhone頼みの傾倒ぶり。
独自の殿様料金形態でもシェアが伸びる?
「ガラケーなんて切り捨てても大丈夫」ぐらいにしか考えていないのでしょう。
書込番号:16720669
2点

携帯を作れないのでなく、売れたら困るので作らないのが本音だと思います。
とにかくスマホのシェアを上げて収益を上げる事のみを各社と行っています。
選択肢を無くしてスマホへ移行さす為の施策、いわゆる弱者の切り捨てを行って
いるにつけ、公共の利益を無視し続ければユーザーに悪いイメージを与えるだけだと思います。
家庭の事情でスマホはもとより携帯さえ持てない高校生がいます。
必死でアルバイトして大半を自分の学費にあて、少ない残りで携帯を買って喜んでいる子供たち
がいる反面小学生から最新のスマホを買い与えてもらってる子たちもいます。
上記の持ちたくて持てない子達や携帯の基本的な機能だけで十分と云う人達も今の現状を愁いています。
赤外線・おさいふ・ワンセグ無しでもいいので基本機能をアップさせたガラケーならぬグロケーを
リリースして欲しいものです。高齢者にとって画面が小さい事は視認性を悪くしています。
妻は、今や、ガラケーとも呼ばれず、まだ パカパカ 持ってるのという様な言われ方を回りから言われてるみたいです。(スライド式なのに)
ソフトバンクはシャープからドコモはNECから3.4インチの高機能をリリースして来ました
しかしAUの発売予定のMARVERA KYY08は3.2インチと他キャリアより画面の大きさで劣っています。
AUに携帯を提供していた東芝やカシオ・ソニーは携帯から手を引いています。
AUは頭を下げてシャープ・NEC・富士通から提供を受けて欲しいものです。
パナソニックは廉価盤しか作る意志が無いみたいなので期待はしていません。
逆に今、携帯に再度力を注入出来るキャリアが最終的に生き残る様に思います。
書込番号:16720953
2点

一応年末には MARVERA が発売されるようですよ。
もっとも、今後は GRATINA のような通話とメールのみの電話機か、スマートフォンかの2択になっていく・・・というよりすでになっています。
これはハイスペックな旧ケータイを使っていた人たちが自発的にスマートフォンに移ってしまったためで、メーカーの思惑はあまり関係ありません。
書込番号:16722464
1点

10月がドコモの更新月な為、 MARVERA の発売には
残念ながら間に合いません。
書込番号:16722900
1点

通話に特化したウィルコムの機種の高機能化を各キャリアで希望。お財布、カメラ、3インチ後半サイズ液晶でワンセグ省略でオッケー。ストレートタイプに関して京セラはある意味、神メーカーと思う。何とかガラケーユーザーの希望に応えて欲しい!
書込番号:16724200
1点

まったく共感できない書き込みですね。
ぜいたくいってないようで、そうではない。
当該機種は、基本性能重視の端末ですよ。
スマソニ、大容量バッテリー、耐衝撃防水防塵、
赤外線・フェリカ・ワンセグなど便利機能も搭載。
画面が小さいといっても、視認性は十分です。
これに不満ならもはやスマホで探すべきです。
私自身、発売2日目で購入し、通話とメールくらいしか
使いませんが、本当に十分です。
それとキャリアは、ガラケーが売れたら困る、といったことはありませんよ。
むしろMNP流出を恐れているのです。
当該機種が出されたのも、その一環だったのです。
その程度読めないければ、キャリアとうまく付き合っていけませんね。
相手が悪いだけで考えを終わらせるのは、自分が損するだけですね。
書込番号:16731416
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)