公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
auのガラケイを2台持ちで長く使っていましたが、このほど通話定額のサービスが開始されたこともあり、MNPで他のキャリアに乗り換え、KYY06については、保証期間内という状況でした。実家の家族が、auを使用しており、まだ新しいので譲ろうと考え、解約後にSIMカードを取り出そうとしたところ、大変取り出しにくくツメ部分をうっかり破損させてしまいました。
とりあえず、無償修理を希望しましたが、基盤部分の交換ということで、実費7,000円の負担が生じるとともに、見積もりを出すために挿入していたSIMカードを取り出し、その後、SIMカードをを挿入した場合において、基盤等の動作保証はしない旨、回答をもらいました。
電話のオペレーター自身、当該機種のSIMカード取り出しが難しい旨、認めており、何か釈然としませんが、使用されている皆さんで、SIMカードを取り出す場合には、保証オプションが有効な期間にショップの店員さんに依頼した方が良いと思います。
書込番号:17729106
4点

いわゆるmicroSIMになってから、概して取り扱い性が悪くなりましたので、おっしゃることはわかります。
で、考え方にもよるのですが、以前よりSIMカードを素手で金メッキのところをベタベタ触る様な店員がほとんどですので、個人的にはその汚れによる接触不良が嫌で極力自分で布で拭きながら行う様にしていますね。
書込番号:17729173
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)