公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2015年12月15日 06:48 |
![]() |
9 | 8 | 2016年3月9日 18:30 |
![]() ![]() |
22 | 6 | 2015年11月28日 15:58 |
![]() ![]() |
72 | 16 | 2016年10月15日 22:31 |
![]() |
7 | 3 | 2015年9月3日 19:58 |
![]() |
7 | 6 | 2015年8月24日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
一応、説明書を読んだのですが、具体的に書いていないので教えていただけませんでしょうか?
現在、
・SDカード32Gを入れてあります。
・壁紙モードで使用予定。
この状態で、カメラを使うことにしました。
ですが、
・撮影サイズ
・保存先
を毎回設定しないといけないという非常に煩わしい状態になっています。
カメラを起動させたときに、
・撮影サイズと保存先を前回使ったところ
もしくは
・撮影サイズと保存先の設定を保存
する方法があるのであれば、教えていただけませんでしょうか?
普段、電話としてしか使っていないので、ご存知の方のお知恵をお願いします。
よろしくお願いします。
1点

自己解決しました。
PCモードであれば、当該設定で起動できるのですね。
リソースの無駄遣い申し訳ありませんでした。
書込番号:19405557
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
月々の料金はいくらですか?
私は通話とメールのみで 2200円です。
もっと安くなるならしたいと思ってはいますが、2000が限界なのでしょうか?
通話は数回 メールは数回〜20回程度
Yモバイルの980円が気になってはいますが、こちらはそこまで安くはならないのか、、、
通話とメールは外すことは出来ないですが、
書込番号:19400727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はそれにカケ放題+パケ放題で5486円。離れた場所に住んでいる親の家がJCOMなので、その割引がついています。しばらく割引可能な事を知らずに居たので申請していなくて損しちゃいました。
書込番号:19400766
1点

現料金プランが不明なので判りません。
2200円が携帯電話機の分割払い込みでの月額なのか?
シンプルコース用料金プランならばEメール(@ezweb.ne.jp)の送受信が無料のプランEから
無料通話が付いたプランSSまであるよ。
書込番号:19400855
1点

本体代は住んで2200円です。 もっと安くなります? (通話とメールは必要です。)
書込番号:19400867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シンプルss1868,家族割-934 、ezwin300 安心サポート380ダブル定額料372
書込番号:19400898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話カケ放題プランのみかな?
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/
プランEシンプルだと
基本使用料743円
通話料は30秒/20円
その代わりEメールが無料
プランSSシンプル
基本使用料934円
通話料 無料通話1,000円分〈最大25分〉
0.2円/パケット
SMS 送信:3円/回 受信:無料
プランEで通話しなければ800円以下で済むと思う。
書込番号:19400906
2点

http://smaho-dictionary.net/2015/05/2dai-featurephone-matome/
ソフバンは820円運用の書き込みが最近ありました
AUはGRATINAの月々割が変更されてる可能性が有りますが格安だと思います
ドコモは最低料金が2200円見たいですね
書込番号:19400953
2点

キャリアに拘らないなら、今ならドコモSH-07F新規が最低2円で維持できます。
auだとMNPのPIでGRATINA2契約するのが一応の最安になるのかな。
書込番号:19409466
0点

こんにちは、私もプランSSシンプル
基本使用料934円
通話料 無料通話1,000円分〈最大25分〉
SMS 送信:3円/回 受信:無料
メールアドレス設定無し、ネット回線を繋げないプランです。
八ヶ月前から、かけ放題にしたのですが、どういうわけか
au,netご利用料金500円とパケット3500円とか請求があり、意味が分かりません。
Eメールもネットも出来ない契約なので、なんのこっちゃです。
ショップで対応ができるかどうか...
こんなことあるんでしょうか。
とりあえず、時間作って店に行ってきます。
書込番号:19675145
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

ガラケーに求めるものが間違ってるでしょ・・・。
廉価な車に乗り心地を求めてるようなもん。
書込番号:19355807
9点

文体もあやふやなグチを書きなぐるため?
わざわざ新アカ取得お疲れさま。
書込番号:19355818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とは言え、二昔くらいのガラケーでは当たり前に出来た事が著しくスポイルされてるのも事実ですからね。
通話とメール以外はオマケと割り切れないと、イマドキのガラケーは使ってられないと思います。
書込番号:19355905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グラティーナはKCPでマーベラがKCP+だから買うならマーベラでしたね。
CPUもマーベラはスナドラ搭載かと
書込番号:19356466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら、せっかくKCP3.2のスナドラ選んだところで、細々チップ出荷数をこなすのみで、とてもフラッグシップとは言えない現状?
これら全てガラケーの所以たる外部接続端子とそのアダプタを葬り去るトレンド?
止めはSIMカードのマイクロ化で、暗にIT弱者傾向の一般人の後戻りを封じている形?
中でもグラティナは「時代はスマホプロジェクト」の最先端移行推進機種で、優遇して提供することにより『ガラケーユーザに愛想を尽かさせる』キャリアの狙い通りに様に思います。
書込番号:19358606
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
自分もグラティナ中古を購入シムトレーの位置と取りだしの出っ張りがわるく破損何回もサービスセンターに修理に出したけど有償修理の一転ばり設計と部品の悪いのは棚にあげて。二度と京セラ製品かうか!
4点

いや、壊したんだから有償だろ。
書込番号:19211994 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

auショップで無い京セラのサービスセンターが対応したとしたらむしろ大英断では?
書込番号:19212164
11点

取り出しづらい部分は共感するけど、自分は一度も壊したことないですね。スキルがなく自分で破損させたなら当然有償でしょう。
書込番号:19212931
9点

スキルの問題ではない、京セラのK-009なんか使っていたけど問題はなかった、左端にあるシムトレイ爪は小さく耐久性は皆無設計部品不良の賜物だ、何回かシム交換したら必ず壊れる、レベルと言うことです
わかりもせずに口をはさまないように
書込番号:19815195
2点

KYY06とKYY10で10台以上貰ってるし、何度も入れ直して家族連絡用にも使ってるけど壊したことないね。必ず壊れるなんてことはまずないし、破損を回避出来ないのは個人のスキルでしょう。
書込番号:19815284
8点

>アンクル1さん
何か話が噛み合っていない様に思いますが、破損した写真をアップしてもらえませんかね?
自機を見る限り、確かに作業性が良いとは言えません、だがしかし、折れない様に形状にRが取られています。
いったいどういった時にどこがどう折れたのか?
折れるとすれば、8.5mmほど引き出した後にさらに無理やり力を加えたとかではないかと思いますが。。。
書込番号:19815939
4点

まあ京セラのまあしものじゃな壊れた人が多数いるので多数決でもあんたのまけ。耐久性がない。
書込番号:19816134
0点

>アンクル1さん
過去の私の投稿を確認なさっていないのでは?
私は基本的に言い過ぎるくらい被害者と言うかユーザ本位ですよ。
この様な論理会話もできない対応ではモンクレとしか見られないですから擁護もできないでしょう。。。
書込番号:19816177
5点

>アンクル1さん
擁護や勝ち負けなどはどうでもいいとして、私もオーナですので、注意するためにその『悪い』とおっしゃる壊れ方を参考にしたいのですが、会話にさえなっていませんので、別件の指摘もある『悪い』ということに対する信憑性さえも揺らがせているのではないかということです。
(実際にそういった『風説の流布』がありますので)
書込番号:19816286
4点

au使用歴19年5カ月でこんな扱いを受けたのが初めてなので!サービスセンターに連絡したら、故障ですから基盤交換有料です!設計不良 部品の不良と言っても聞く耳をもたず!あなたがこういう扱いを受けたらどう思う。
書込番号:19816323
0点

>アンクル1さん
いわば他社まで波及しつつある昨今の三菱自動車状態で、確かに近年のau(KDDI)の会社としての対応は劣悪化していて、docomo等にまで悪影響を及ぼしていますのでおっしゃることには同情いたしますが、何か話が摩り替わっている様な気がします。
(窓口は会社の対応を言っているに過ぎませんので、個人的にはそれもかわいそうだと同情します)
で、本件、「悪いものは悪い」では無かったのでしょうか?
書込番号:19816373
3点

>まあ京セラのまあしものじゃな壊れた人が多数いるので多数決でもあんたのまけ
「まあしもの」って何ですか? 「あんたのまけ」って一体何と戦ってるのですか? もう少し日本語のスキルも身に着けないとコミュニケーションが取れませんよ。
自分もまともに相手しただけ無駄だったようですが、そもそも補助輪を付けなければ自転車に乗れないような人が、補助輪を外して乗ったがために転倒して自転車に傷を付け、自分のスキルを棚上げして自転車メーカーに文句を言っているような話です。本来相手する必要のない京セラサービスセンターもこんなクレーマー相手に災難でしたね。
書込番号:19818903
6点

まぁ、むしゃくしゃしたガラケー打ちの状況から読めはします。
で、何回か引き出してみたのですが。。。
白ROM入手直後なら履歴がわかりませんので、損傷していたとしても、さすがに修理して『何回も』と言うのはどうなんだろうということで。。。
ちょうど『トレイ〜』と書かれているあたりのストッパがかかる位置で引き出しを止め、その後はSIMカードの金メッキ面を押さえながら、SIMカードのみ引き出します。
(指で直接金メッキを押さえた場合は再使用前に金メッキに指の汚れが残らない様に清掃する)
で、この位置よりトレイを引き出そうと爪に力を加えると折れるかもしれませんね。
参考まで。
書込番号:19821000
3点

安いので爪折れ機をあえて買いました。傷のほとんどない美品&箱・充電ホルダー付きで送料込2千円未満でした。トレイの下部分にメンディングテープなどを貼り、引っ張りできるようにしてあげれば全く問題ないです。ただし、テープは何を選ぶかで耐久性を大きく左右しますけど。。。
書込番号:20298891
0点

うちは何もせずそのままで問題無しです。
どこでどう折れるのかの画像をお願いしたいところです。
PCやABSの場合、折れる前に結構粘るはずですが。。。
書込番号:20299432
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
au CA002→docomo Xperia A→このガラケーに戻りましたが、auの通話品質がdocomoより悪いとは知らず…今回で実感しました。
他の方もコメントありましたが、Gratinaのハンズフリーは本当に聞き取りにくいなと感じます。Xperia のハンズフリーはとても良かったです。
家事しながらや、子どもと一緒に家族と電話をするのにハンズフリーは重要だったと乗り換えてから気づきました。
最近我が家で音楽鑑賞用のBluetoothスピーカーを買いました。JBLのFLIP3ですが簡単にgratinaと接続でき、スピーカー側にマイクも付いているので大音量で通話ができました。
通話中はgratinaの画面にスピーカーと電話機どちらで音を出すか切り替え画面も出ます。
ハンズフリーを多用する方はBluetoothスピーカーおすすめです。
書込番号:19105681 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>おきもんさん
ご紹介参考になります。
ただ、どちらかと言えば、GRATINAの問題と言うより、スマホ系のスピーカフォンがおきもんさんの様な方のニーズにより合っている仕様になっているということではないでしょうかね。
その他のガラケーをスマホと比較してもこの手の差を感じますので。。。
書込番号:19106534
1点

コメントありがとうございます。
どのガラケーもハンズフリーには不向きなのかもしれませんね。
普通の音量で小さく感じますね。
スマホやタブレットの音楽を再生できるようなスピーカーの音量に慣れてしまったのでしょうね。
私は外ではハンズフリーは使わないんですけど、自宅で子ども(一人でまだ会話ができない幼児)を交えて遠方の親と、出張先の旦那と話すということが多くなりました。
これも以前のガラケー時代は独身で子どももいなかったので、自分で使い方が変わっていたことに気が付きませんでした。
子育て中の方は節約でガラケーにされる方いると思うので、参考になればと思います。
書込番号:19107445
0点

>おきもんさん
おっしゃる通りガラケー戻りの方は注意かもですね。
docomo(のFとか?)ではハンズフリーすら無いですからマシですが。
余談ですが、典型的な経験はIS01でしたね。
イヤホンマイクを使わない限り、ほぼスピーカホン状態でしか話せませんでした。
これはこれでわずらわしくて困りましたが。。。(苦笑
書込番号:19107869
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
ドコモのSIMカード、GRATINA KYY06で利用することができるでしょうか?
もしできない場合、ドコモのSIMカードが利用できる機種を教えていただけたら幸いです。
2点

出来ませんね
通話規格が違います
書込番号:19073262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auガラケーでは無いですね
Softbankガラケーでもシムロック解除してなければドコモショップで登録出来ません
中古ドコモガラケーはバリュー化出来ません
書込番号:19073266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンク740SCシムロック解除品でバリュー契約
出来るはずです。
書込番号:19073625
0点

ググればいくらでも出てくるような内容も自分で調べられない人が、店頭でバリュー化出来るか甚だ疑問。
書込番号:19073810
5点

>舞来餡銘さん
>mjouさん
親切に教えていただきありがとうございます。
>akio1977さん
ご指摘ごもっともです。
自分で検索しましたが、確信がもてなかったので質問させていただきました。
書込番号:19075632
0点

freetel Simple発売されたので、バリュー化にはてっとり速く使えます
https://www.freetel.jp/product/featurephone/simple/
書込番号:19080320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)