GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

GRATINA KYY06

1020mAhの大容量バッテリー携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 9月14日

カラー:

液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:119g GRATINA KYY06のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

GRATINA KYY06 のクチコミ掲示板

(870件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電源オン時の挙動について

2013/10/01 07:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 entogaさん
クチコミ投稿数:6件

電源を入れた時、機能設定→音→効果音→ウェイクアップトーンで音は消してあるのですが、この時バイブも発生するのですが、バイブなしにする設定はありませんか?
どの部分の設定に依存しているのでしょうか?

すべての着信音をバイブなしにしたときは、起動時もバイブなしになることまでは確認できたのですが・・

書込番号:16652625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからSDカードに保存した画像が見られない

2013/09/29 18:26(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

本端末でSDカードを初期化。その後カメラ撮影して、SDカードに保存。
その場合は、SDカードの画像を携帯端末から見ることが出来ます。

しかし、
携帯とPCをUSBで接続し、外部メモリ転送モードにて、PC上の画像をSDカードの100KKC4Dフォルダに
保存したのですが、画像を見ることが出来ません。
フォルダにデータはあります。ただ、携帯がその画像を認識していないようです。
同じフォルダに、携帯カメラで撮影した画像は保存されていて、その画像は見ることが出来ます。

PCの画像をSDカードに移して、それを携帯で見るにはどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:16646757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2013/09/29 18:44(1年以上前)

PCの画像はJPEG形式ですか。
サイズが大きすぎるとかはありませんか。

書込番号:16646821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 19:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
jpg形式です。サイズも189KBなのでそれほど大きくもないと思うのですが…

携帯のSDカードのフォルダの画像を、PCにコピーして見ることは出来るので、確実に
SDカードに保存はされていると思います。

書込番号:16646906

ナイスクチコミ!1


スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 20:34(1年以上前)

自己解決です。
どうやら、PCの画像を携帯に移動する時は、SDカードのPCフォルダ(PRIVATE→AU_INOUT)にデータを移動させないといけなかったようです。直接DCIM→100KKC4Dフォルダに画像を保存したらダメなようで…
しかもその後、携帯からの操作で、端末のPCフォルダから端末のデータフォルダにデータを移動させないと画像を確認することが出来ません(´Д`)ハァ…

シャープ端末はこういう手順踏まなくても、DCIMのフォルダにPCの画像放り込んでも普通に
見ることが出来たんで、これはかなり手間な作業です…

しかも、PCの画像はサムネイル表示されるものと出来ないものがあります。
これは別途質問要項に加えたいと思います。

書込番号:16647250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06の満足度1

2013/10/24 16:29(1年以上前)

凸001さん
私の物も同じような現象です。AU店舗にてソニー携帯電話から写真データをデータフォルダーにSDカード経由で移してもらったにも関わらず、サムネイル表示されるものと、画像でなくPCとしか表示しない画像が出てきます。
私のは下記の現象が出ていますので、原因や対策が解るものがありましたら、教えてもらえませんでしょうか?
他のメーカの携帯では全く起こった事がない現象ですし、画像データも同じものです。
(AUのQ&Aプラスに聞いてもラチがあきませんでした(問題すら把握できていないようです)。現在京セラに直接メール問合せしていますが、回答をもらえるかどうか怪しいです。どうもこの機種は画像処理力が低いようです。)
@サムネイル表示で画像が表示できないものがある。
AEメールに添付した画像(jpg)がデータファイルに保存できない。(メールでは見れますが)
 詳細取扱説明書にも保存の操作方法が全く記載されていない。(普通の携帯ではサブメニューで保存先を指定できるようになっているが、この機種にはその機能もありません)
Bアドレス帳にデータファイルから画像を選択できる画像とできない画像がある。出来な画像は灰色になっている。(画像データの大きさには依存性がない。どうもこの携帯電話で、画像圧縮や編集ができない画像で発生しているようである。他のメーカの携帯では同じ画像でも発生していおらず、この携帯だけに発生している)
以上お分かりになる項目がありましたら教えてください。

書込番号:16748752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 18:23(1年以上前)

この欄を拝見いたしましたのでコメントいたします。
10/28にAUショップで購入をしてW64SAからデータの移し替えをお願いしたところ、
写真のサムネイル画像が表示されずに全てPC画像のアイコンになっていました。
メールで送ろうが赤外線で送ろうが何をしてもW64SAの画像はサムネイル表示されません。
その場でスマホから撮った画像3M程度をメール送信するとサムネイルが表示されます。
この機種と代替機器の misora 京セラ KYX02 も同じく表示されません。
他の代替機SH006とかT006とかアルバーノアファーレとか京セラ製品以外は表示します。
夜の10時前までかかって結論が出なくて購入を一時保留して調べてもらってから購入する予定で帰りました。
サムネイルがみられないと不便なので思案中です。

書込番号:16770207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYY06の満足度1

2013/11/04 10:56(1年以上前)

たけちゃんマン1さん
この件はau Q&Aプラスや、京セラに直接確認しましたがキッチリとした回答はありませんでした。
メール添付の画像を任意のフォルダーにコピーできない携帯電話は初めてです。サブメニューにその機能が搭載されていないのはソフト設計ミスと思います。(添付画像はすべてグラフィックフォルダーに自動保存)
サムネイル画像が表示できるのはどうも200Kbyt程度の小さいファイルだけのようで、300Kbytを超える画像は表示されません。
また、アドレス帳の画像を表示させるためには20Kbytに画像を予めPCなどで圧縮しないと表示されません。
これらは詳細説明書にも仕様にも記載されていません。
たのクチコミにもありましたが、この携帯電話のCPUは画像の処理能力がたいへん低く、内蔵メモリもたいへん小さいようです。
この携帯で過去の写真画像を保存するためにはミニSDが必須です。
過去の写真を使用するにはこの携帯電話は向いていませんので、他のメーカの商品を購入されることを推奨します。

書込番号:16792977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NO DATAというアイコン?が消せない

2013/09/29 17:45(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

表題のとおりですが、携帯を開いた最初の待受画面の左上に「NO DATA」という四角い
アイコンぽいものがあり、これがどうしても消せません。
消し方分かる方いましたらお願いします。

書込番号:16646611

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 凸001さん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 20:47(1年以上前)

自己解決です。
機能設定→画面表示→メインディスプレイ→待受画面→ニュースフラッシュ設定→
ウィンドゥ→隠す
でした。
階層が深い…

書込番号:16647317

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください(不在着信表示)

2013/09/26 19:28(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 Audi80さん
クチコミ投稿数:72件

2台持ちのガラケーが古くなったので、デビュー割につられて機種変更しました。
通話での利用がほとんどなので、デザインもよく満足しています。

ただひとつ問題が。
これまでのガラケーは、サブディスプレイに、不在着信をしらせるランプが点灯していましたが、この携帯はその機能がないのでしょうか?
携帯を開けば不在着信があったことは当然わかりますが、置いたままだと不在着信があったかどうかがわかりません。

マニュアルを読んでいますがみつけられません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16635647

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/26 22:08(1年以上前)

機能設定→音/バイブ/ランプ→ランプ→お知らせ通知→ON で、不在着信時などのランプが点灯するようになりますよ。私もどうしたら点灯するのかわからなくて、点灯するように設定できる場所を捜しました(^^;

ランプの色も変更できるようです。機能設定→音/バイブ/ランプ→着信設定→音声着信→着信ランプ→カラーなどを選択。

書込番号:16636308

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 Audi80さん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/27 04:28(1年以上前)

みち8686 さん

早速の返信ありがとうございます。
お陰様で設定することができました。

ありがとうございます。

書込番号:16637313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/09/27 14:45(1年以上前)

たしかM26あたりだったかと思います。
十字キーの真ん中の■を押して、26とおしてください。
この中の「お知らせ通知」だったかと思います。
どこかで設定したのですが、すみません、忘れました。でも、たぶんこれです(^^)

書込番号:16638519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/09/27 14:48(1年以上前)

あ!ごめんなさい。解決済みだったのですね。失礼しました。m(__)m

書込番号:16638526

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

簡単携帯と比べたら?

2013/09/24 19:14(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:20件

80才になる両親が 未だにK003を使用しており 表面の液晶も映らないため いい加減 新しい機種に変えてもらおうと N電機に行ったところ K012で33600円といわれて びっくり!
GRATINAならキャンペーンももちろん適用になるので格安で購入できると説明されたのですが

どちらの機種とも動かないものしかなく
auショップに行けば動く機種があるのかと
K012と開いた感じ そんなに違いはないように思えたのですが
押しづらかったりするのかなと 実際に使われた方のご意見を伺いたく 投稿しました

電話もほとんどかけることもないですが
メールもほぼ使っていない両親です
K012とはコンセプトが異なるのでしょうが ご意見伺わせてください。よろしくお願いします

書込番号:16627960

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/24 19:23(1年以上前)

機能というよりは、

なにせ老眼はコントラストがはっきりした文字じゃないと見えない。
GRATINAでも良いんだろうけど、オレンジやピンクのテンキーはまず不評だろな。
そのあたりはK012の方が年寄りゴコロをくすぐる新設設計。

月額1400円分割で買えるんだからK012の方が良いわ。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3134&bid=mb-osp-fpb-0008

書込番号:16627998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2013/09/24 19:27(1年以上前)

実際に電源の入れられる物は どちらとも 原宿のKDDIデザイニングスタジオにしかないと判明しました><

書込番号:16628014

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/24 20:04(1年以上前)

白ロム買って、持ち込み機種変と言う選択肢も。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0098U1LNS/ref=mp_s_a_1_4?qid=1380020503&sr=8-4&pi=AC_SX110_SY165

書込番号:16628168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/25 00:22(1年以上前)

W52SA「6年ほど前の機種」から、
機種変更をして、一週間ほど経ちます。

一回り小さくなった、普通の携帯電話です。
ボタン操作も軽く、電話とメールだけなら快適に使う事が出来ます。

「スマートソニックレシーバー」
普通の携帯電話より聞き取りやすい感じです。

特に問題なく使える機種だと思います。

書込番号:16629508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/26 02:53(1年以上前)

我々には、操作方法はだいたい同じって思えても、80歳には厳しいと思いますよ

グラティーナにして性能向上よりも、今のままが良いと思います。
カメラがキレイと言っても、老眼で写真の違いがわかるのか?
バッテリーの大容量になりますが、そんなに長電話するのでしょうか?
80歳に必要なんでしょうか?

K003の新品同様がヤフオクで5000円で売ってますよ、もしくは、バッテリーだけ新品でも、いいと思います。
K012も新品同様が15000円で買えますね

書込番号:16633687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/29 20:50(1年以上前)

私自身は、グラちゃん使ってます。

私の母は、k010使ってます。

ある程度使いこなせる人なら、グラちゃんがいいと思うけど、

ご高齢の方には、従来機を踏襲するもののほうがいいと思いますよ。

よってk012お薦めです。

書込番号:16647329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:73件

この携帯がぴったりと思い機種変しました。前回機種変から24ケ月以上経っているのと、ポイントが溜まっていたので、後日請求される事務手続き料を除いて無料で機種変できました。色はオレンジにしましたが、ショップにはなかったので、他の販売店を当たってもらい取り寄せてもらいましたので2日ほど掛かりました。オレンジは一番人気なのかな?
 また、以前にAUがこの手のユーザー優遇販売をした記憶はないのですね、今回は良くやったと評価したいです。

書込番号:16623211

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「GRATINA KYY06」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYY06を新規書き込みGRATINA KYY06をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYY06
京セラ

GRATINA KYY06

発売日:2013年 9月14日

GRATINA KYY06をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)