公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2013年8月31日 18:44 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月27日 21:54 |
![]() |
31 | 6 | 2013年9月9日 04:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
以前使用していたK006がMA-7非対応で着うた取って容量が半分を占めてセキュア無しで四苦八苦した経験がありますが、この機種はその辺大丈夫なんでしょうか?
また、出来ればしばらくしてPT003みたくセット購入で5000〜10000円で買えたらいいですね。
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
気になったところ。
>メインディスプレイは3インチ、400×240ドット(WQVGA)
VGAにしてほしかった。
>背面には0.9インチのモノクロサブディスプレイも備える。
これはいい。
>SIMカードの形状はmicroSIM。
通常サイズにしてほしかった。
>パッケージには充電用の卓上ホルダーが同梱される。
これはいい。
>充電などで用いる端末の外部接続端子は、microUSB端子が採用されている。このため従来型のACアダプターは利用できない。
従来型にしてほしかった。
au、幅広い年代をカバーする全部入りケータイ「GRATINA」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130827_612696.html
6点

現在未定ですが、追記されると思います。
ケータイ・スマートフォン・モバイル: 発売日 価格 毎月割 au GRATINA KYY06
http://b00111.blogspot.jp/2013/08/au-gratina-kyy06.html?spref=tw
書込番号:16514025
4点

個人的にはK006で辛酸なめた人間です。
ただ、プリウス・アクア対応のBluetooth通話に対応したことは警察の目が光る昨今、高評価と言える。
書込番号:16514591
4点

スマホからこの機種に変更を考えていますが、チップセットのQSC6075と言うのが気になります。
6〜7年前のチップで、キータッチレスポンスなど、ストレス無しで操作出来るのか不安です。
はやく、実機でチェックしたいですね。
書込番号:16523330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハス太*鏡音さん
アン・マグレガーさん
ありがとうございます。
QSC6075が気になりますね。
ということは、KCPでしょうか。
KCP+になってからの、マルチタスク、テキストコピーなどが、できるか不安です。
書込番号:16525772
3点

どうもこんばんわ。
今日の夕方、原宿のデザイニングスタジオで実機を触ってきました。
思ったより、動きはサクサクしています。全然重たくない。
というより、KCP+以降の機種と比べたら慣れは必要だなとしぶしぶ感じているところです。
音楽が聴けないのは残念ですが、Bluetooth対応なのでヘッドホンをワイヤレスにしてワンセグが見れるかが期待するところだと思います。
P.S.
私、実はスマホを使っているんですが、兼用としてガラケーも使っています。
この機種にしたい気持ちは少しずつですが、SIMカードがねぇ...。
(立場が悪いけど、もしかしたらLTEのスマホにするかもしれんし。)
書込番号:16526594
6点

逆にKCP+はよくはなったのですがサクサク度ではKCPの方が最後まで
よかった気がするのでKCPを採用したのはよかったのではと思います。
防水防塵はともかく・・・耐衝撃を入れてきたのは
GZからの買い換えも想定しているのかもしれませんね
もうカシオさんは・・・・泣
電話とメールさえできればいい!って層にはとてもいい端末だと
思いますよ。店員としても勧めやすいです。w
意外にガラケーに拘る人は日本のメーカーに拘る人も多いんですw
書込番号:16561794
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)