公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2014年12月8日 21:00 |
![]() |
4 | 3 | 2014年12月1日 15:29 |
![]() |
16 | 39 | 2014年11月30日 00:35 |
![]() |
12 | 7 | 2014年11月18日 20:07 |
![]() |
4 | 2 | 2014年11月3日 09:32 |
![]() |
5 | 3 | 2014年11月3日 02:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
他の方がほぼ同じ質問をしていますが、ご回答いただければ幸いです。
グラティーナへMNPしてカケホーダイを1,029円で契約して、そのSIMを
ワイモバイルのNexus5か302HWで利用(通話のみ)する事は可能でしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご回答をよろしくお願い致します。
1点

auはSIMを使ったCDMA2000というきわめて特殊な方式で通話しますので、普通のSIMフリースマホではまず無理でしょう。
SIMフリー版のiPhone 5などでは使えますが、LTEのSIMでないと無理なので、ガラケーのSIMは使えません。
書込番号:18013758
0点

auと契約した場合、シムの使い回しは諦めましょう
書込番号:18014014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2mさん・舞来餡銘さん
ご回答有難うございます。
auのSIMは他社の携帯やスマホでの利用はほぼ無理なようですね。
逆?にauのスマホでドコモやワイモバイルSIMを利用するのも無理なのでしょうか?
(ギャラクシー ノート3を検討しています。)
お願い致します。
書込番号:18014813
1点

iPhoneのSIMフリーが打ち破りましたが、チップセットにおいてはauガラケー後期のスナドラから明らかにWCDMAへのアドオン、AndroidのスナドラS4ではグローバルとなっていますので、もしかするとハードのポテンシャルはあってファームで制限していることが影響している様にも思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_S1
要は、そういったところの穴があれば行ける端末もある可能性がある様に思いますが、現実的には人柱状態ではないかと思います。
書込番号:18015017
0点

>逆?にauのスマホでドコモやワイモバイルSIMを利用するのも無理なのでしょうか?
auもグローバルモデルの一部機種で非公式な形でSIMロック解除すれば他社SIMが使用可能です。
SCL22であれば過去スレにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=17178251/
LGL21、LGL22、LGL23あたりもSIMロック解除すればドコモSIMを使用できます。
書込番号:18015291
1点

スピードアートさん・エメマルさん
有益な情報を有難うございます。
scl22をシムフリーにできるのは分かっていましたが、rootもとらないといけないようで
怖いですね。
ドコモのSIMは利用可能だそうですが、グラティーナのSIMはどうなのか、
駄目元で挑戦してみようと思います。
有難うございました。
書込番号:18016329
0点

auでWCDMAシム使えるのは
*改造モトローラ
*改造HTC
*改造Xperia
*改造サムスン
*解除コードで解除したLG
だけでしょう
書込番号:18017101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GRATINAが安く買えるのは、WX12Kと部品共通化してコスト抑えているのと、CDMA2000は2020年にはサービス停止する方向なので、今後設備投資や技術革新を停止してしまっているからです
既存資産で売上回収するだけになったからです
書込番号:18250702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
暇つぶしに携帯でゲームができる機種を考えているのですが、この機種には最初からメニューの中に付属されているようなゲームはありますか?
通話のみの契約にしたいと思っているので、暇なときに携帯の中に入っているゲームをやりたいので・・・
変な質問ですが、この機種をご使用になっている方がいれば、どんなゲーム内容なのか教えていただきたいです。
1点

プリセットされている物はないです。
別途、ネットからダウンロードする必要があります。
書込番号:18226031
0点

「通話のみの契約」(=EZ WIN無し)では落とせませんので念のため。
書込番号:18226789
3点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
一括0円だったので、毎月割り1350円が適応になるみたいです。
毎月割り適応になるのを知らなかったので、かなり嬉しいです。
docomoとかsoftbankでも割引あったのかな?
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-discount/maituki-wari/
1点

>docomoとかsoftbankでも割引あったのかな?
どういう意味ですか?
同様の割引がドコモなら月々サポート、ソフトバンクなら月月割という名前で昔からありますが。
書込番号:17834825
0点

いわゆる、カケホーダイ契約だけでも割引がうけれるかどうかと言うことです。
今回の契約は、MNPでカケホのみ契約で1350円毎月割り適用と店舗で聞いたからです。
自分としては、カケホのみだと毎月割りが適用されないと思ってたので、
他社でも受けれたのかなと思ったしだいです。
書込番号:17834851
1点

ドコモは受けられますね。
ソフトバンクはダメです。もともとソフトバンクの月月割は、基本料金は対象外ですから、通話し放題プランでも同様に対象外、という位置づけでしょうね。
書込番号:17835257
0点

あれ、基本の2200円だけで毎月割が適用されるんですか?
ガラケー用のクソ高いパケット必須だと思ってたんですが、かけ放題が1000円以下なら一回線くらい欲しいですけど。
書込番号:17835603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクは論外として、ドコモもガラケーの月サポ適用にパケットは不要ですが、そもそも一括0円自体をなかなか見ませんからね。
どこでもバラ撒いてるGRATINAでその運用が出来るなら、通話品質の劣悪さを差し引いても通話用にauは美味しいかもしれません。
と言うか、毎月割減額なり適用条件変更なりの改悪がありそうなので、必要なら早めの方がよさそうです。
書込番号:17835629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん
SIMがマイクロで無い従来機種をバックアップ的に温存して相互利用にしたいと思っているユーザをメンテ負荷の関係で切り替えさせる目的もあるのではないでしょうかね。
書込番号:17835861
3点

ん、通常SIMのガラケーはauにとって存在が不都合って事ですか?
GRATINAのマイクロSIMにアダプタかまして、ロッククリアした旧型に挿せば同じな気もしますが。。。
書込番号:17835935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはのぢのぢくんさんレベルの認識の高い方の発想でしょう。
金メッキを指でベタベタ触る大多数の方のアダプタは抜けなくなるリスクでしか無い様に思います。
不都合かは定かではありませんが、古い機種をいつまでもサポートするのは負担であって、切れたら切った方が事業者側の経費節減になるのではという意味です。
もちろん、個人的には賛同するものではありませんが。。。
書込番号:17836077
0点

wickyさんのMNPで契約した内容を詳しく知りたいのですが、
今回の掛け放題契約の月々の料金の内訳はどういう感じになるのでしょうか?
毎月割りの条件としてパケットの定額は必須、
使う使わないに係わらずパケット定額は毎月割りの条件
と私は認識してたのですが・・。
ちなみに私は6月にドコモからMNPで契約し通話専用端末として運用中です。
プランSSにダブル定額スーパーライトのみ付けて毎月割りを維持(1000円無料通話ゲットのため)
私のような契約をした者でもwickyさんのような契約で掛け放題の端末にできるのでしょうか?
端末はそのままで、契約プラン変更なので出来そうな気がしないでもないのですが・・
どなたかわかりますでしょうか?
書込番号:17837277
0点

MNP一括0円で契約、OPがezweb、安心ケータイサポートプラス
2200円 + 300円 + 380円 = 2880円
ezweb、安心ケータイサポートプラスは
外してもかまわないので、
次月より2200円だけの予定です
毎月割が1350円ですから、
2200円 - 1350円 = 850円
ですかね
auは一番最初の書込にあるURLを見てもらえば、
カケホ単独でも毎月割適用になるような事が書いてます
docomoは、わかりかねます
ショップか問い合わせすれば教えてくれると思いますよ
書込番号:17837554
2点

契約情報上の端末をマイクロsim機に変えて、旧規格のサポート義務から逃れたいってとこでしょうかね。
とは言え、それならMNPだけでなく機種変にも餌を撒かないと効果が薄い気もするんですが。
いずれにしても、カケ放題で1000円切りは近年のauにしては珍しく運用する価値があるプランに感じます。
ドコモのxiトーク外せばほとんど負担も変わりませんし、CBバラ撒きも収束傾向で枠もそんなに要りませんし、早急に手配しようかなぁと思案中です。
>私のような契約をした者でもwickyさんのような契約で掛け放題の端末にできるのでしょうか?
旧毎月割対象プラン→新毎月対象割プランへの変更であればそのまま毎月割は引き継がれると思いますよ。
書込番号:17837626
1点

のぢのぢくん様
アドバイスありがとうございます。
現在はssプラン最低限の支払いに相手先auのみ通話無料のオプションを付けていますが、毎月割維持可能であれば、多少出費は増えますがそのオプションを解約して新プラン変更の方がかなりお得になりますし、どこに掛けても通話時間を気にする必要もなくなります。
早速auに確認したいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:17838222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wickyさん
内訳ありがとうございます。
早速auにて確認したいと思います。
書込番号:17838285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2200円 - 1350円 = 850円
細かい話ですが2,200円は税抜、1,350円は税込なので実際の支払いはこの通りにならないのでは?
>毎月割りの条件としてパケットの定額は必須
ガラケーはそんなことありませんね。貼ってあるリンクでもプランEシンプルのみで可能と書いてあります。
ただし旧プランで無料通話が必要な場合はプランSSシンプル以上になるのでパケット定額が必要です。
書込番号:17839180
1点

私も16日にMNPしました。一括0円 愛知県一宮市EDION。
最初からカケ放題2376円/月のみの契約。
8月は日割り計算で1150円ぐらいだと思います。
9月から2376円-1350円=1026円/月(+3円?)ですね。
商品券3000円ももらえたのでラッキーでした。
土日月末はサービスが良いみたいです。
書込番号:17856272
0点

GRATINAを2台、MNPにて本体一括0円で契約して来ましたのでご報告します。
全て税込表記、お店はTwitter@pc_satellite です。
1台目:かけ放題 ¥1,029/月
(内訳)
カケホ ¥2,376 ー 毎月割 ¥1,350 =¥1,026 &ユニバーサル料 ¥3
2台目:プランE ¥3/月
(内訳)
プランE ¥802 + EZWIN ¥324 ー 毎月割 ¥1,350 ⇒ ¥0 &ユニバーサル料 ¥3
※EZWINは必ずしも必要ありませんが、メールし放題になりますので折角なので付けました。
私の購入したお店の場合、1台目の方もEZWINを月またぎ(契約月&翌月)で付ける必要がありましたが誤差範囲でしょう。
その他、プランSSなどでも毎月割は適用されるそうです。
その場合、¥62円/月
(内訳)
プランSS ¥1,008 + ダブル定額スーパーライト ¥401ー 毎月割 ¥1,350 =¥59 &ユニバーサル料 ¥3
旧プランの場合、毎月割が適用されるためにはパケット通信料定額サービスへの加入が必要なのですが、プランEに関しては下記表をよく見ると「ダブル定額スーパーライトの上限額と同等のパケット定額が自動適用」なのでプランEのみでOK。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/
この辺りは下記の注3をよく読むと書いてあります。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/usage-fee-discount/maituki-wari/
以上、ご参考まで。
書込番号:17972053
1点

初めまして、この携帯を近々mnpで良い条件があれば購入予定です!条件集めてここに辿りつき知りたいことが詳しく書いてあり横入りなのですが質問宜しくお願いします!!
プランssシンプルはEZWINはつけなくても良いのでしょうか?(はじめにつけられても外すことは可能なのでしょうか?)
プランssシンプル1008円+EZWIN324円+パケット定額401円と行ったお店では説明されました…理由はパケット定額とEZWINはセットなので外せないみたいなことを説明されました…
書込番号:18202751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EZWINは毎月割を得るための条件ですので外せないかと。。。
書込番号:18204198
0点

>EZWINは毎月割を得るための条件ですので外せないかと。。。
毎月割の必須条件にEZWINが必要だとはどこにもかいてありませんけど・・・。明細見て貰えばわかりますが、ちゃんと適用されますよ。
店舗では契約条件として回避できない場合があるので、その時はあとで外せばokです。
書込番号:18204333
0点

10月と11月に契約しましたが、10/7に2つ出してもらった見積書によれば外せないとのことで、
(1) プランSSシンプル(無料通話1,000円):1,008円
IS NET/EZ WINコース:324円
ダブル定額スーパーライト:401円
毎月割:▲1,350円
小計:383円
(2) プランEシンプル:802円
IS NET/EZ WINコース:324円
毎月割:▲1,126円
小計:0円
でしたが、最近条件が変更になったのでしょうかね?
書込番号:18205346
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
Eシンプル 誰でも割9ヶ月目でGRATINA KYY06 が故障しました。
着信音が出なくて、ショップに行けば、着信音の出し方をすぐにしてもらえると思い、
使用中の父(契約者私)が行ってきました。
さんざん待たされたあげくに、確認書類(本人ではないので免許証もなかった)もなく、言われたのは故障で5000円かかると言われました。
この携帯は一括0円で購入して維持費は60円くらいです。
5000円払って修理したほうがいいのでしょうか?
それとも、新規で一括0円(現在ガラケーであるのかまだ調べてませんが)で維持費を上記のように
やすく維持するか考えてます。
0円で購入して契約費用約3000円で払って安く維持するかです。
ドコモで、使用していないガラケーもあります。(維持費50円くらい。2台購入して私と父で連絡とってました。が、auのコチラの商品を購入して、みんなauにしました)
au2年しばりを途中解約すると違約金かかりますよね??
それなら0円で購入したほうがいいのでしょうか??
父はネットはできず、電話さえできたらいいみたいです。
家族はauです。母と私は支払い請求は異なるので母のポイントは使えないです。
・修理に出す
・新規で一括0円購入する
・まだ2年縛りがきれてない、ドコモを使う(但し、母はauなので家族通話無料できない)
以上で良きアドバイスよろしくお願いします。
1点

>さんざん待たされたあげくに、確認書類(本人ではないので免許証もなかった)もなく、
>言われたのは故障で5000円かかると言われました。
何故、この様な表現なの?
書込番号:18075945
3点

>何故、この様な表現なの?
質問に答えてから書けばいいじゃん。揚げ足取りたいだけならいない方がマシ。
メーカーに出してないならショップが5000円云々っておかしくないですか?
普通の故障なら1年以内ならキャリアの保証なんか入っていなくたって無償修理が当然受けられます。
書込番号:18075963
4点

ありがとうございます。
メーカー保障(月に400円掛け捨て?)には加入してないです。
なので、5000円妥当かなと思いました。
前に同じように壊れた時は、無料見積もりしてもらい、10000円かかると言われ、払いました。
書込番号:18076018
1点

「壊した」なら5000円は妥当と言うか安い部類でしょうが、「(購入後一年未満で)壊れた」のなら日本の商習慣であれば無償修理が当たり前です。
前者の場合に備えるのが有償保証な筈なのですが、未加入をいい事に本来の無償保証義務すら有償にすり替えるのがここ最近のauのやり口です。
ユーザーが何も言わなければ、ユーザーに過失の無い不具合を(保険にしろ自腹にしろ)ユーザーの負担で修理する事になります。
尤も、その辺のauの阿漕なやり口はまた別としても、auショップの対応も割と適当ですからね
契約者本人でなければ尚更ですし、先ずは契約者が店頭まで出向く必要があると思いますよ。
その上で、過失が無ければ無償修理を強く主張するべきですし、思い当たるフシがあるなら有償修理も仕方ないでしょう。
端末自体にも5000円の価値はギリギリあると思いますよ。
書込番号:18076199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5000円というのは安心ケータイサポートプラス加入時の上限額です。または全損扱いでの交換費用です。未加入で、保証対象外の修理なら、5000円では済まない可能性が高いです。基板交換ともなれば、かるく1万を超えるでしょう。
具体的にどういうやりとりがあったによりますが、おそらくショップは契約済みを前提に回答したんでしょう。そもそも費用がかかるか、かかるならいくらになるかなどは、修理に出すなりして見積もりをしてみないとわかりません。
なお、現在は、新規一括0円は基本的にありません。MNPで一括0円、運がよければ、多少キャッシュバックが付くかどうか、という程度でしょう。とはいえ放置してあるドコモ回線でMNPしても、違約金がかかるでしょうから、やはりトータルは1万を大幅に超えます。
修理がだめなら、白ROMになります。状態にこだわらなければ、4〜5000円くらいから買えるようですから、ロック解除代を考えても、それが一番安くなるかと。新品同様だと、やはり1万円近くですかね。
書込番号:18077433
0点

拝見しました
auショップ又は量販店などにあるauスクエアから修理は可能なので運営元が色々あるのでお店により対応が違います
話題のスマホ問題もあり土日よりも比較的平日が待ち時間少なく狙い目の様です
身分証明と必要な書類と買ったときに入ってる保証書を持って行けばhttp://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/application/azukari/
購入1年でしたら無料修理のはずなので違うお店に行けるようならそっちへ出向くか再度行く際別の人に対応してもらうほうが
新規購入やMNPの方法もなくないですがまずは修理金額がいくらになるか確かめたてください
au以外は旧料金プランは申込み出来なくなっていますので
利用方法ではauのまま使うか格安スマホなどMVNOに成ります
それでは
書込番号:18077720
1点

皆様、良きアドバイス、ご親切にどうもありがとうございました。お返事大変送れてすみません。 どうしようか、いろいろ考えてみて、保証書には1年以内なら、修理無料と書いてあったので、私がショップに行こうと考えてたら、電話が直ったみたいです。
現在も普通に音もなるとのことで、とりあえず一安心です。
現在の一括0円情報もありがとうございます。2年後のdocomoの参考になります。
MNPでないとむずかしいのですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:18181264
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
教えてください。
PCと、GRATINA をUSB接続しています。
電話帳データを、GRATINA に転送したいのですが
ポートチェック中→通信ポートがオープンできませんでした。
とエラーが出るのですが、なんででしょうか??
GRATINA側って、なにか設定が必要なのでしょうか??
3点

Gratina側を外部メモリ転送モードにしてありますか?。
取説254ページの手順通り行ってください。
それでダメなら、PCのデバイスマネージャーでUSBデバイスに!が付いていないか確認してください。
Gratinaの名前あるデバイスなら、削除して再起動してやり直してください。
http://www.tri-star.co.jp/ssitristar/bannou/support/faq/windows/index.html
が参考になるでしょう。
HUB経由でつなげていませんか?。
うまくいかないようなら、SDカードリーダーか、メール経由で転送した方が手っ取り早いかもしれません。
書込番号:18122932
0点

P577Ph2mさん ありがとうございました。。
まさにその通りでした。。
driverを入れれば、即解決しました。
ありがとうございました。。
書込番号:18124695
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06
購入一週間で、右側に0.5mmほどの塗装のハゲが、落としたこともなく、丁寧に扱っていたのに、こんなに簡単に剥げるものですか?
使ってれば傷はつくだろうけど、落としたり乱雑に扱ってないのに剥げるなんてショックです。
まだ一週間だし交換とかしてもらえるでしょうか?
皆さんのGRATINAはどうですか?
書込番号:18024369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

会社から支給されて4か月くらい。
角を中心に、あちこち剥げてますね。
書込番号:18024401
2点

ガラケー末期の頃から、下位モデルの塗装の弱さは目立つ様になってましたからね。
今どきの機種ならそこより更にコスト削減されてるでしょうから、ちょっとしたスレや接触でも擦過痕や塗装ハゲに繋がっても不思議ないと思いますよ。
書込番号:18025111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さん、のぢのぢくんさん
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
今時の携帯は塗装が弱いんですね、、
いずれハゲハゲで汚くなるのはわかってるんですけど、
あまりにも早くてがっかりしてましたが、そんなもんだと思うようにします。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:18124165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)