
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年1月4日 22:20 |
![]() |
5 | 3 | 2013年11月21日 18:35 |
![]() |
1 | 3 | 2013年12月1日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G6700D
この冷蔵庫の評価も書かせていただいた者です。
使い勝手にも大分慣れてきたので、よいと思うところをレポートしたいと思います。
一番よかったのは、真空室。
氷温とチルドとあるみたいですが、うちはチルドで使っていますが、
本当に優れものです、
鮮度を保つ力が半端ないです。
試しに正月に、開きかけのイクラをそのまま入れましたが、表面が乾くことなく、プニプニのままで驚きました。山葵も葉の付いたまま入れっぱなしでもう1週間位経ちますが、新鮮なまま新たな葉がみずみずしく生えてきました(笑)
浅漬けも、めっちゃ早く出来上がるような気がします。たぶん気のせいじゃないと思います。
超オススメ機能です!
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G6200D
冷凍庫の大きな物が欲しかったのでこちらをヤマダ電機にて検討。
自宅はマンションの上階なのでエレベーター等、搬入出来るか配送見積りに来て頂きましたが、梱包したままではエレベーターに入らないと言う事で断られてしまいました。
寸法上では梱包を外した状態ならかろうじて両端、数センチづつ空くはずなのでエレベーターに乗せる前に梱包を外して搬入出来るか聞いてみましたが、エレベーターや商品を傷付けたりした場合責任が取れないと言う理由でやはり断られてしまい、一回り小さい5700のサイズなら梱包したままで入るとの返事でした。話しを一旦白紙に戻し他の商品を再検討しましたが、諦めきれずダメ元でノジマ電器にてヤマダ電機で配送を断られた事を説明して相談した所、ウチでは梱包を外して搬入出来るかも知れないとの返事を頂きましたので、後日搬入できるかの見積りに来て頂き、色々寸法を計ってもらった所、自宅玄関ドアの取手と室内の扉が邪魔と言う事で当方で外して貰えれば頑張って搬入します。と言って頂けたので、後日自分たちで玄関ドアを外せるか試した所、5分もかからず外す事が出来たので正式にお願いしました。搬入当日はエレベーターに乗せる前に梱包を外し、引越し等に使うようなキルティングの布みたいなものでカバーしてから搬入して頂き無事に傷も付かず設置できました。 色々大変でしたが、無事に搬入して頂き満足してます。
3点

イヤ〜、大変でしたね。
自分の家とは、間逆ですね。
戸建てなので、搬入トラックを、リビングの横まで、横付け出来、数メートル運ぶだけです。
リビングには、大きなガラス窓があり、簡単に入ります。
きっと、一二を争うくらい楽です。
自分も、冷蔵庫と冷凍庫を、買え替えなので、商品を選んでいます。
書込番号:16863165
0点

MiVEさんこんにちは、このサイズを楽に搬入出来ると言う事でうらやましい限りです。
ウチは、搬入出来るなら本当は6700サイズが希望だったので。
全然無理でしたけど(苦笑)
書込番号:16863409
2点

でも、今回のG6200Dは、年間消費電力量が、200KWhと、日立の中でも、省エネモデルです。
小容量モデルより、少ないです。
他社でも、300KWhより、多いのも多くあります。
いい買い物だったと、思いますね。
書込番号:16863445
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G5200D
12年(R)のを購入し2日程で壊れ交換してもらって家に届いたのが発売前のこの冷蔵庫(G)です。
音も静かで弱でも十分冷えます(Rも冷えてました)。冷蔵はどちらもかわるん棚ですが身長の低い私には上に間仕切りがあったRの方が使い勝手が良かったです。Gは上の出っ張りがなくなったぶん確かに広いんですが下に間仕切りがあるんです(外せるのかも!?)。
ただどちらとも真ん中の冷凍庫だけ開きが悪い感じかします。野菜室やその他の扉は問題なく使えるのに…。
操作パネルは圧倒的にGが良い感じです。細かく言うと角にある白いあのロゴが安っぽく感じさせられます。
真空チルドは予想通り完璧です。Gには消臭カートリッジ付いてます。
氷は確かに同じく小さいですがうちは不自由してません♪
あっ、ちなみに値段は125000円(リ別)でした。
書込番号:16661303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正:2012年の冷蔵庫がRではなく『C』でした。
書込番号:16661324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え?125000円?発売から日も浅く20万以上する時期にその価格は何か間違いではありませんか?
書込番号:16899716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先代モデルの故障による交換だからでしょうね。
メーカーに責任がある以上は追加でお金貰うわけにいきませんから。
超ラッキーなパターンですね。
書込番号:16903612
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





