![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2007年3月29日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月23日 14:53 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月17日 07:50 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月17日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月28日 13:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月19日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


子供いわく、最近電池がなくなるのが早いそうです。
購入して2年弱。リチウムイオン電池の交換時期?
店頭で売ってるのかな?注文?
同じ症状で交換された方おられましたらお教えください。
任天堂HPに「他の原因も考えられる」などとも掲載されておりました。
よろしくお願い申し上げます。
0点


すみません、上手く貼れませんでした。
正しくはこちら。
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=432664
この値段なら予備としてもお勧めです。
書込番号:6158475
1点

ニックネーム登録済み多すぎさんの紹介しているGAMEBANKでNDSL用買った( ^∇^)
安かったが不良品だった( TДT)
今メールで連絡中
書込番号:6159058
1点

一応GAMEBANKから返事着たので
>GAMEBANKです
>商品説明にてご案内させて頂いております通り
純正品との容量比較がバッテリー持ち時間と必ずしも同様とは限りませんのでご
注意下さい。
との事充電しても一時間半位しか持たないこれならへばったバッテリーの方が長い
という事でココでは買わず素直に純正品を買った方がいい( TДT)
>購入して2年弱
明らかにバッテリーがへばってる
書込番号:6161385
1点

純正品が良さそうですネ。
今日、近所のジョーシン電気に電話で聞いたら
取り寄せで、1785円とのコト。
注文致しました。
しかしアフターマーケット品が有るのは知りません
でした。
おもしろいですね。参考になりました。
書込番号:6175879
1点





こんにちは 旧DSをいままで問題なく使用していましたが
ある日突然 上画面を開けて 付け根の所
(上画面を開けて上の画面の右下で 本体と上蓋が 大小でかみ合って結合している五箇所の部分 向かって右から二番目の一箇所が割れまとた。解りますでしょうか?説明が下手でごめんなさい)
が 割れていました。
子供使用なので 蓋を開けるときの 負荷がかかって割れたとおもうのですが
どなたか同様で修理された方いらっしゃいますでしょうか。
修理代が幾ら位か お分かりの方教えてください。
大体のことで結構です。
よろしくお願いします。
0点

ここはもう素直にLiteへ転向した方がいいのでは?ちょうどいいと思ってさ。修理の手間と金とLiteのメリット考えたらオレならそうする。
書込番号:6113422
0点

私の場合保障期間内のLiteなので、違うかもしれませんが、同じようなところが壊れました。
任天堂へ修理に送ったら、新しいものと無償交換で帰って来ました。
有償の場合でも1万円未満といってましたので、一度任天堂に相談してみるといいでしょう。
書込番号:6114034
0点

半年ほど前ですが、うちの旧DSも床に落下した際に蝶番部分が割れてしまい、
修理に出しました。
発売日に購入したので保証はとっくに切れています。
保証書も無く、シリアルNo.も判別不能でした。
有償修理のつもりで、オンライン修理を申し込みましたが、
無償修理で帰ってきました。
修理代の参考価格も載っています、こちらをご覧になって、
修理を申し込まれるとよいと思います。
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
書込番号:6115012
0点

たくさんのご意見有難う御座いました。
私のDSも 保証切れで シリアルNo判別不能ですが
オンライン修理を 申し込みしてみたいと思います。
書込番号:6117824
0点

もう遅いかも知れませんが参考までに。
DS用の交換用シェルというものが売っています。
バラして組み立てが出来る人ならばそれも手だと思います。
色も変えられますし値段も安いです。
ただし、保障は一切なくなるという前提ですが・・
http://ugk.shop-pro.jp/?pid=3000524
書込番号:6123664
0点



今日は(^^)♪
先日友人のDSを一緒にやらせてもらったのですが、
やはり【能トレ】いいですね…。
『DS』と『DSライト』、どう違うのでしょうか?
初めて持つには、どちらがふさわしいですか?
色は【ホワイト】系が好みです…(^^)。
又、入手は結構大変なのでしょうか?
価格コムで通販で購入が、硬いのでしょうか?
利点欠点等もお教え下さいませ♪
宜しく御願い致します。
0点

>『DS』と『DSライト』、どう違うのでしょうか?
『DSライト』のほうが
コンパクトで 液晶画面も鮮やかです
昔のGBA(ゲームボーイアドバンス)のソフトを挿すと 出っ張ってしまいます
もう『DS』はなかなか販売しているところもないので
『DSライト』の方がいいでしょう
書込番号:6069800
0点

僕のはDSliteで、妹のが初期のDSなんですが、DSliteはすごく持ちにくいです。妹が使ってないときは、貸してもらってます。
売っているならDSのほうがおすすめです。
書込番号:6126812
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


