![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年2月17日 00:04 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月16日 17:21 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月15日 13:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月14日 19:56 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月14日 10:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月14日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DSの新品でピンクが15,000円で販売しているのを発見しました。
DSが欲しいのですが、新しくライトがでるじゃないですかぁ、それを待った方がいいのでしょうか?今すごく迷っています。
新しいのと今のではそんなに性能等は異なるのでしょうか?
私はゲームのことは全然詳しくないのでどなたか教えていただけないでしょうか。
0点

性能は特に変わらないと思います。
ちなみに待たずに買われた方がいいと思いますよ。
DSライトも当分は品薄が続くと思いますので。
ちなみに何処で販売していたんですか??
書込番号:4826716
0点

待てるなら待った方が良いですよ。Liteの実機を見て後悔しないなら現行DS即買ですが・・・
書込番号:4826889
0点

DS Liteの詳細に関しては任天堂の公式HPでご確認下さい。
http://www.nintendo.co.jp/ds/lite/index.html
現行のDSとLiteで大きく異なる点は、本体のデザイン・重量・厚さとディスプレイの輝度調節機能の有無ぐらいです。したがって、Lite専用のゲームソフトが発売されるというようなことはありません。
ただ、Liteでディスプレイの輝度調節機能が追加されたのは大きいと思います。この機能により現行のDSよりも最大で5倍程度画面を明るくできるそうです(現行DSの画面は少し暗いので、個人的にうれしい機能です)。
書込番号:4827181
0点

追加です。現行DSとDS Lite(モックアップ)を並べて比較している記事がありましたので、よろしければご参考に。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060215/115441/
書込番号:4827274
0点

みなさんご意見ありがとうございます(>▽<)♪
参考にさせていただきます。結局答えはだせずにいますが。
愛知県にある小さな漫画喫茶のショーケースに入ってたんです。パチスロの景品になっているんですが、購入も可能とのことです。
書込番号:4827343
0点

今日、近所のヤマダ電機でDSライトが置いてあったので
子供と試しに遊んでみました。
DSを持っていったので、隣に並べてくらべてみると
ひとまわり大きさがちがうだけなのに、とてもコンパクトに見えました。
画面がとても明るかったのにはびっくりしました。
私はDSを持っていますが、DSライトが欲しくなってしまいました。
どちらがいいのかお悩みなら、DSライトの方が良いと思います。
書込番号:4829201
0点



今日夕方5時のテレビでやっていたんですけどDSでテレビが見れる(ソフトのアンテナがついたようなもの)ものが年内に発売されるって言うのを聞いたんですけど。
詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
0点


任天堂公式ページにも書かれているので参考程度に。
書込番号:4825232
0点

DSの解像度は192X256だけど、ワンセグの解像度は320X240だから、かなり画面が粗くなりそう・・・
書込番号:4825365
0点


なんだか、やたら微妙ですね。なんで、ジャストシステムのATOKを搭載したブラウザなんだろう?まあ、PDAではないのでいいのでしょうけど。
そんな新製品出すことより、供給を安定させてくださいって言いたい!!どこにもないのはなぜ??
書込番号:4826224
0点

どこにもないのは、元々は年末年始で現行機を売り切ってLiteに移行する予定が、予想以上に売れちゃって在庫がスッカラカンになったから。まさか160万台全てが一気に捌けるとは思ってなかったんでしょう。これは推測であり根拠はありませんが、現行機の在庫状態は改善なんかされないでしょう。
書込番号:4826450
0点

>4825365] REXさん 2006年2月15日 20:48
>DSの解像度は192X256だけど、ワンセグの解像度は320X240だから、かなり画面が粗くなりそう・・・
これはまったく逆。
たしかに小さい字の判別は難しくなりますが、
それでも無理に引き伸ばした場合よりははるーかに綺麗ですよ。
書込番号:4827872
0点



つい一週間前にDSを購入したばかりのものですが、タッチパネル?(DSの下画面の方です)に赤い点?のようなものが付くようになりました・・・・・ゲームをプレーする際にはあまり気にならないのですが、購入して一週間でもうガタがきてると思うと悲しくなります・・・・・。タッチペンで強く押しているつもりはないのですが・・・・
皆さんの仲でこんな現象が起きている人いますか?
0点

取り扱い説明書を読みましょう。
ドットの欠けや常時点灯はガタがきているわけでは有りませんし、欠陥でもありません。
書込番号:4822821
0点

ドットの欠落は故障扱いにはならないと説明書には書いてありますが、このHPをみると
>任天堂は液晶の「ドット欠落」が気になる購入者の皆さんを対象に、購入されたDS本体の検査や交換に応じる
みたいです。
書込番号:4823572
0点

皆さんどうも親切に書き込みして下さって有難うございます!!!
どうやら自分のDSだけではなかったみたいですね。
今はあまり気にならないので、気になったら一度任天堂の方に連絡したいと思います。
書込番号:4824382
0点






DSで一番希少価値のある色はゴールド(トイザラス限定)で、
販売数の多い色はシルバーだと思います。
書込番号:4820619
0点

一番希少価値のある少ないのは 「PEPSI × NINTENDO」キャンペーンプレゼントの物(全国で1000セット)かなと(色はUS版と同じ?)
あとは色は通常品と同じだけどクラブニンテンドーのキャラ入り品も各1000台限定だったでしょう。
販売数の多い色はシルバーでしょうね
書込番号:4820917
0点

訂正
クラブニンテンドー「ホットサマーキャンペーン」オリジナル刻印入りニンテンドーDS本体は全5色で各200名ですから 一番少ないかも
色は通常品と同じなので「DSで一番希少価値のある色」ではないですけど
書込番号:4821012
0点



今更ながら気になったこと。
海外版含め、DSのカラーって何色有るんでしょう?
海外版でのブルーが、日本版ブルー(ターコイズブルー)と随分色が異なっていたので...。
世界共通に、カラーバリエーションがあればと思うがコスト等によりやっぱり不可能かなぁ?
0点

レッド、キャンディーピンク、ターコイズブルー、グラファイトブラック、ピュアホワイト、プラチナシルバー、
そしてトイザラス限定色の金、ポケモンセンター限定ブルー、ピンクがあったような。
海外版ではブルー、ホットレッド
このほかにもまだまだ有るかもしれませんが。。。
書込番号:4819818
0点

海外版の色は、海外版の通販サイトで見れます
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/nintendods.htm
あとDS以外のハード
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdnin.htm
なお、この店の関係者ではありません。念のため。
書込番号:4819894
0点

>ニョリックさん
>神田須田町_さん
返信、ありがとうございます。
思ったほど、海外版のカラーバリエーションって少ないんですね。
日本でも、レッドを限定色にしなければよかったのにって思いました。
書込番号:4821066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


