![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年10月15日 17:15 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月12日 22:24 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月9日 04:16 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月9日 01:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月8日 03:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月27日 05:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日 DSを購入しました。
早速質問なのですが 皆さんは モニター上下に保護フィルムは付けていらっしゃるのでしょうか??
下のフィルムだけでも付けたほうがいいのでしょうか?
付けている方 そうでない方のご意見を聞かせてください
0点

私は保護フィルムをつけているヒトです。
使用感は非装着とほとんど変わりませんが、プレイ中ミスをしたとき「フィルムをつけているせいか・・・?」なんて責任転嫁しそうなときがあるくらいです。
書き込みを読むとどうやら「サランラップ」でも代用できるとのことですが、試したことはありません。わたしの記憶では別のタッチパネル製品で半年〜一年つけっぱなしにしておくと風化してはがしにくくなったような気がします。当時保護フィルムは売っていませんでした。
保護フィルムは傷防止「保険」みたいなものだし、500円前後のものです。
思いきって試してみては。
書込番号:4488095
0点



現在、息子2人がムシキングのソフトで遊びたいと言っており、クリスマスプレゼントとしてDS本体を1台ずつ(計2台、1台だとけんかするので。)買わないといけないかな?と考えています。
せめてソフトは、1つで済ませたいのですが、1つのソフトを2台のDSで交互に使用した場合、点数とかどこまで進んだか。などの情報はどのようになりますか? 貸し借りの都度、リッセットされるのでしょうか?
ゲーム機初心者で今までファミコンも持ってません。
よろしくお願いします。
0点

通常データをセーブできるならば、次に始めた場合セーブした
所からスタートします。
一つのソフトで複数セーブできるかどうかは、ソフトによって
かわるのでなんとも言えません。
ムシキングについては公式サイトも出来ていないので
よくわかりません。
セガに聞いても教えてくれるかどうかはわかりません。
書込番号:4493173
0点

たとえ複数セーブができたとしても、同時に遊べるのは1人だけ。
やっぱ取り合いのケンカになると思うけどな。
書込番号:4493424
0点

私もとほりんさんの意見に同感です。
ケンカになるならないはともかく、
やはりDSを2台買ってあげるなら、ソフトも2本買ってあげた方が
お子さんも喜ぶと思いますよ。
まあ第三者の勝手な意見ですが・・・。
書込番号:4495478
0点

皆様。
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり、ハードとソフト2台づつあった方が良いようですね。
その方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4499285
0点



子供の誕生日にDSかGBAを買ってあげたいと思ってます。子供はGBAがいいと言うのですが新しいDSの方がこれからソフトも増えると思うですが、、、あまりゲームに詳しくないのでよくわからないのですがGBAはこれからも使えるものですか?よろしくお願いします。
0点

はじめまして! 僕はDSをお勧めします! NDSのソフトはもちろんGBAのソフトも遊ぶことができるからです。
少しお値段は高くなりますが DSをお勧めします!
書込番号:4485895
0点

GBA 今後の発売予定ゲーム 約20本
NDS 今後の発売予定ゲーム 130本以上
書込番号:4486833
0点

今後のシェアの寿命はDSの方が長いと思いますので、長く使いたいのであれば、DSを選択した方がいいと思います。GBAのソフトもプレイ出来るので迷っているのであればDSを選択すれば間違いないと思います。
一度、お子さんにメリット・デメリット(DSはGBAも出来るetc)を説明してあげた方がいいと思います。
それでもGBAがいいと言うのであれば、フォルムが気に入っているのかもしれませんし、ソレを買ってあげた方がよろしいのではないでしょうか。
説明しても分からないくらいの小さいお子さんであれば、希望通り買ってあげたら間違いないでしょう。
後で、「DSの方が良かった」と後悔したとしてもいいではないですか。
後悔から学ぶ物は多いですよ。^^;
書込番号:4486923
0点

返信ありがとうございます。参考になりました。ちなみにGBAのソフトをDSに入れる場合は特に支障はないのですか?
書込番号:4488040
0点

任天堂のWEBページはご覧になられたでしょうか?
GBAのソフトをDSでプレイするには、専用カートリッジを使用するようですね。
でもカートリッジだとGBAの通信機能を利用した遊びができないようなので、
その遊び目的でGBAを欲しがっているなら、GBAですね。
shivさんのおっしゃっていることもありますし、お子さんが何の目的でDSでなく
GBAを欲しがっているのか、確認してみた方がよさそうですね。
書込番号:4489733
0点







先日は、初歩的な質問にも関わらず、皆様には色々と本当にお世話になりました。ありがとうございます。
今回はDS「本体」についてです。
「アラーム設定」をした場合、アラームを解除しなければゲーム等出来ないのでしょうか? 試しにアラーム設定をしてみたのですが、アラーム設定時刻まではどうも使えないみたいなので・・・。
ちなみにアラーム設定中は、電源が入っている状態と考えるべきでしょうか?
つまりはそれだけバッテリーが減ってしまうというか・・・。
表現が下手ですみません。
どうかご回答お願い致します。
0点

遅くなりましたがご購入、おめでとうございます。
任天犬も楽しまれておられる様で良かったです。
今はキャンペーンでだいすけ君が各地をすれ違っていますので予定が合えばすれ違いしてみては如何でしょうか。
さてご質問の件ですがどうやらその通りの様です。
今までアラームは携帯とかでしか使用した事が無かったのですがDSではスリープモードのみだとしたらちょっと不便ですねι
アラームセット後に電源を切ってみましたがこちらもアラーム起動しませんでしたし。。。
別件で任天堂に質問がありますのでこちらも正確な事を聞いてみたいと思います。
因みにもし応援団を購入される場合、お近くに古本市場やゲオがあれば他店に比べてお安く購入出来るかと思いますよ。
書込番号:4459964
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


