ニンテンドーDS のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDSの価格比較
  • ニンテンドーDSのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSのレビュー
  • ニンテンドーDSのクチコミ
  • ニンテンドーDSの画像・動画
  • ニンテンドーDSのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSのオークション

ニンテンドーDS任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラチナシルバー] 発売日:2004年12月 2日

  • ニンテンドーDSの価格比較
  • ニンテンドーDSのスペック・仕様
  • ニンテンドーDSのレビュー
  • ニンテンドーDSのクチコミ
  • ニンテンドーDSの画像・動画
  • ニンテンドーDSのピックアップリスト
  • ニンテンドーDSのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

ニンテンドーDS のクチコミ掲示板

(7926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドーDS」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDSを新規書き込みニンテンドーDSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんとか予約が・・・

2006/01/13 23:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:4件

神奈川に住んでいるのですが、やはり予約とかできなくて困っていたところ、鳥取に住んでいる友達にDSについてたずねてみたら電気やさんで予約ができ、しかも一週間以内には届くという吉報をいただきました。
やっと手に入れることができるみたいです。
色々みなさんの情報を参考にさせていただきましたが、やっと来週DSに触ることができそうです。どうもありがとうございます。
私もDS見つけたときはここに書き込もうと思います。

書込番号:4731595

ナイスクチコミ!0


返信する
oyukichanさん
クチコミ投稿数:24件

2006/01/14 07:59(1年以上前)

私も長崎の友人に頼んで、予約してもらいました。
地方のほうが色々と融通できるみたいですね。
あと1週間くらいです。

書込番号:4732470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今日

2006/01/13 21:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:3件

梅田ヨドバシに大量入荷があったみたいですね。
そろそろ普通に買えるようになるかな…?

書込番号:4731148

ナイスクチコミ!0


返信する
@777さん
クチコミ投稿数:49件

2006/01/13 21:10(1年以上前)

某掲示板の情報によると100〜150台程度だそうです。
まだ安定供給とまでは行きませんね。

書込番号:4731168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/13 23:30(1年以上前)

ネット上の掲示板のあちこちで、購入報告ありますね。
台数は十分とは言えないようですけど。

新宿ヨドバシで、明日入荷という話もありますが・・・。
大手家電店にはある程度まとまった数が入るのかもしれないですね。

書込番号:4731663

ナイスクチコミ!0


バカ吉さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/13 23:44(1年以上前)

新宿本店ですか?

書込番号:4731738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/13 23:58(1年以上前)

多分新宿本店だと思います。
まぁ、情報元は2ちゃんねるなので、真偽の程はさだかではありませんが・・・。
賭けてみるのも一つの手でしょう。
ちなみに、入荷時間は店員もわからないとのこと。

書込番号:4731802

ナイスクチコミ!0


バカ吉さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 00:03(1年以上前)

ゲーム館ってのがありますけどそこではないですかね?

書込番号:4731829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/14 00:16(1年以上前)

関東の人間ではないので、あまりよくわからないです・・・。
2ちゃんねる→ゲーム→ハード・業界 で、「DS売れ過ぎ」という文字を含んだタイトルのスレッドがあります。
DSの品薄状況について語るスレなのですが、詳しくはここで聞いてみるといいかもしれません。

書込番号:4731888

ナイスクチコミ!0


dalさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 04:13(1年以上前)

http://www.k2.dion.ne.jp/~game-get/LOVELOG_IMG/ds_rev_blog.jpg

DS新型、ずいぶんコンパクトになって持ち運びには便利そうです。
新型発売に向けて多少出荷を抑えてるのかな〜。

書込番号:4732337

ナイスクチコミ!0


@777さん
クチコミ投稿数:49件

2006/01/14 08:00(1年以上前)

>dal
そのデザインは現在発売中のDS発売初期からありましたよ?
最近その画像で新型が出る根拠みたいになってますけど
あくまでコンセプトの一つだと思いますが。

書込番号:4732472

ナイスクチコミ!0


おららさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 22:36(1年以上前)

すいません!!!聞きたいのですが・・・
明日いこうとおもっているのですが・・・・・
まだ・・のこってそうですかね??・・・教えてください!!!!

書込番号:4734843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あったー

2006/01/09 23:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:2件

僕は和歌山県にすんでいます。最近ニンテンドーDSがほしくて探していましたがありませんでした。しかし予約してみるとなんと、中古のブラックがあったとの電話が来てそれも10000円でした。結構小さな店なのですが、こういう店だからこそあるのかも。みなさんもだめごとで予約してみたらどうですか??

書込番号:4721723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/11 00:13(1年以上前)

誰か返信下さい。

書込番号:4724404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ニンテンドーDSのオーナーニンテンドーDSの満足度4

2006/01/11 08:49(1年以上前)

>中古のブラックがあったとの電話が来てそれも10000円でした。

よかったね。

>みなさんもだめごとで予約してみたらどうですか??

別にあせんなくても、1月下旬には普通に買えるようになってるよ。

書込番号:4724939

ナイスクチコミ!0


MJ3さん
クチコミ投稿数:34件

2006/01/11 22:01(1年以上前)

まぁ中古で1万なら安いですね。

書込番号:4726361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/14 02:31(1年以上前)

言われなくても、とっくに予約済みです。(^-^)

でもどうせ予約するなら新品のほうがいいし、
保証もしっかりとした大手の方がいいと思います。

急ぎじゃないので、私は入荷するのを気長に待ちます。

書込番号:4732238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目購入

2006/01/08 10:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:88件

DSの発売日に購入した1台目を4才の息子が家のどこかへ
なくしてしまいあきらめて2台目ホワイトを昨年のクリスマス
前に購入しました。その際マリオカート、どうぶつの森を購入
どちらもはまっています。マリオカートはWI-FIで対戦おもしろい
です。息子もはまっています。どうぶつの森は妻も巻き込んで
あそんでいます。そしたらなくしていたもう1台が見つかり
2台になりましたが息子とマリオカートで対戦これが結構
燃えます。いまうちのDS2台はフル稼動です。
2台目購入もけっこう良いかも!

書込番号:4716267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格に似合ったものだと思います。

2005/11/09 09:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

クチコミ投稿数:29件 ワキ役の隠れ家 

どうでもいいことかもしれませんが、使っている身として少しコメント。


現在使っているDSは、ほぼ発売と同時時期に買いました。
ドット抜けが多少ありましたが、液晶にドット抜けがでるのは当然のことで、まぁこれくらいなら許せるかな・・・という感じなので、ずっとそのまま使っています。

ソフトは、シムシティと、ニンテンドッグスを買って、現在はほとんどニンテンドッグスオンリーで使っています。

ゲームボーイアドバンスソフトは、ポケモンサファイヤを入れています。

さすがに使い込んでいるので、ペンでよく使う部分の液晶部分は、こすれた感じになってしまいますよね。


まだ自分の欲しいソフトがこれといって無い状態なので、ソフト自体は少ないのですが、これから出てくるソフトがなかなか期待できそうなので楽しみにしています。

また、PSPとは違って値段もお手ごろ。
確かに画面のサイズが二つに分かれているのもあり、小さくみえがちですが、自分は両方の画面が使われていて面白いなぁと思っています。

タッチパネルによる操作も、ゲームによっては大変楽しめますし、また、ニンテンドッグスにおける音声録音機能。
そして音声認識機能は、目を見張るものがありました。

また、すれちがい通信も、画期的なものだと思います。
なかなか、すれちがう機会がなくても中継所ができたおかげでだいぶかわりましたからね。

こういったDSの機能を使ったアイディアゲームソフトがこれからもたくさん出たらいいなぁと思っています。


最近の子供達は目がこえていそうなので、あんまりビックリはしないかもしれないけれど、でっかいゲームボーイ時代をすごした私としては、いやぁ、科学の進歩ってのはすごいなぁとか一人で思ってしまうくらいです。

まだPSPは買っていないので比較はできませんが、PSPは初期不良の話が耳についたままなので、あの値段では買いたくないなぁと言いますか…。現在は既に改良済みだと思いますが、ゲームとしての値段というより、あれは、PCとの連携もできる画期的な小型機というイメージがあります。PSPはPSPで良いとこもたくさんあるのですが、誰でも使えて気軽に遊べるという点をふまえると、私はDSの方をおすすめします。

ただ、ゲームというのは必ず飽きがきてしまうものなので、一生遊んでいけるものだとは思えませんけれど…。

書込番号:4565236

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/11 21:54(1年以上前)

>あの値段では買いたくないなぁと言いますか…

不具合さえなければ「あの値段」でも性能的には叩き売りですがね。

書込番号:4571160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/21 01:53(1年以上前)

ギガパックはさらに叩き売りだね
ゲームと少しの音楽なら1Gはいらない64Mで充分
メモリースティクPRODUO1G単体で買っても1万円以上する
から…どう使うかは買った人しだい
使い方しだいで安い買い物になるよ

書込番号:4594649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PSPとDSどちらがいい?

2005/08/05 01:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

大人の方でこの件で迷っている方に参考にできればうれしいです。

DSの第一印象は「おもちゃ」に徹している感じです。

画面のとか音声とかの質はおもちゃとしてまったく問題ないです。もっと明るくて画質を追及したい人はPSPのほうがいいと思います。
充電池もよく持つほうだと思います。
起動が高速でいつでもすぐ電源OFFできる(いいかどうか知りませんが)のが気持ちいいです。
フタを閉めるととりあえずスリープモードになったりおれのような「せっかちさん」にもいいです。
しかし、まだソフトが少ないですね。ソフトメーカーもタッチ画面とか2画面とかマイクとかをどう使ったらよいかわからないって感じがします。発展途上と考えたいです。
わたしが大学生の時、DSがあったら普及させて、授業中「チャット」ができたら最高に楽しかったのではないかと思います。

さて、本体と最初に買うソフトはマリオが無難でしょう。案の定無難でした。タッチパネルを十字キーとして使うにはずいぶん慣れが必要かなって思います。でもミニゲームだけでもじゅうぶん楽しめます。ゲームに興味のないあなたの彼女にもキット食いつきがいいでしょう。
また、ゲームボーイアドバンスのソフトも買って差し込んでおくと差込口のほこり防止にもなりますし、ひとつの本体で2つのゲームが選べるのでなんかお得です。

一応、モバイルを意識してか6000円で「プレイやん」という映像、音楽MP3再生ソフトも通販で販売しています。メモリ媒体はSDカードです。高機能のPCかパナソニックのDVDレコーダ(500H)があればビデオを携帯して見ることが出来ます。HPではガレージゲームといって1ボタン十時キーしか使わない超単純ゲームも無料ダウンロードできます。「ウエーブ」は単純すぎて面白いですよ。

PSPは携帯型ゲーム系端末って感じなので私のイメージとしては
・PS2のような多種ゲームを携帯してやりたい
・画質、音質等をある程度追求したい
・これから始まる「端末」として使ってみたい

とういうひとにはいかがでしょう。

PSPはやったことがないのでDSひいきになるのはご勘弁ください。

書込番号:4327482

ナイスクチコミ!0


返信する
沈香さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 08:52(1年以上前)

ラムネ一気飲み!さんの意見につい、頷いてしまいました。
私は最初にPSPを買い、その後、限定カラーが出たのでNDSを買ったのですが、実際手に取った印象としては、ラムネ一気飲み!さんがおっしゃられている通り、NDSは「おもちゃ」と言う印象でした(材質や、触れた感じなど)
2画面の使い方次第によっては面白くなると思うのですが、ソフト開発会社様に頑張ってもらいたいものです。
PSPもゲームソフト自体、これと言ったものが発売されていないので、もっぱら、音楽&映像の端末機として愛用しています。
それぞれ、コンセプトが違うので比べられないとは思いますが、何分、SONYと任天堂と言う二大ゲーム機メーカーですから、比べるなと言うほうが無理なのでしょう。

私個人としては、NDSはゲーム専用機、PSPは携帯用エンターテイメント機という位置づけですか。

書込番号:4327738

ナイスクチコミ!0


nさん
クチコミ投稿数:60件

2005/08/21 22:30(1年以上前)

ラムネ一気飲みさま
MP3を再生するソフトはどこで販売しているのでしょうか

書込番号:4364771

ナイスクチコミ!0


Wingardさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件 kakaku.com 

2005/08/22 17:45(1年以上前)

ちょうど、プレイやんの情報ありましたよ。
http://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/
9月11日に、新バージョンが出るらしいので、買うならそれまでまったほうがよさそうです。

実際私も持ってますが、MP3プレイヤーとしては十分です。音質も悪くないですが、プレイリスト機能みたいなものがないのでちょっと使い勝手は悪いです。

書込番号:4366393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/24 00:41(1年以上前)

「プレイやん」が「PLAY−YAN ミクロ」になるみたいですね。

9/11で旧バージョンが販売終了のようです。
結構最近買ったのではじめ、「損をした!?」って思いましたが、
より新発売のゲームボーイミクロへの最適化がメインのようです。

「PLAY−YAN」は
デザイン一新。
操作性最適化。
お値段は残念ながらそのまま。

「プレイやん」は
キャラクターがカワイイというか変というか・・、ゲームっぽい。
プレイやん無料ミニゲームができる。(PLAY−YANではできません)

どっちがお得かわかりませんが、一言で言うと
新→よりデザインを携帯音楽プレーヤーへ!
旧→携帯音楽プレーヤーだけどゲームメーカーが作りました!
という感じがしました。

「プレイやん」でぞくぞくミニゲームが無料ダウンロードできる方向へ突き進むと思いましたが、あっさり終了しました。ちょっと残念ですね。
性能も同一ですし、新のキャラクターより旧のほうがかわいげがあっていいと思うのにやめちゃうんですね。どうしてなんだろう?

書込番号:4370136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/24 12:35(1年以上前)

DSが『おもちゃ』に徹しているのは低年齢が扱っても壊れにくい・扱いやすいなどの点が大きい要素でしょうね。
PSPは本当に映像がきれいなのですが、いかんせん二番煎じの移植ソフトが多く感じられます。
私の場合、やはりやりたいゲームで選んでしまうのでDSを購入しました。
PSPもこれから新作をバンバン出してくれると嬉しいですね。

書込番号:4370929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニンテンドーDS」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDSを新規書き込みニンテンドーDSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDS
任天堂

ニンテンドーDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 2日

ニンテンドーDSをお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング