Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー]任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シロ] 発売日:2009年10月 1日

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

(25675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

続・茨城情報

2006/11/03 14:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 metacoさん
クチコミ投稿数:51件

土浦のワンパクに電話したところ、予約受付始まっていました。
電話でも受け付けてくれます。
ソフトもロンチ分は受け付けてくれます。
周辺機器はまだはっきりしないようですが、とりあえず受け付けてくれました。

本体、ソフトは発売日渡しOKで、まだ少し余裕がありそうでした。
古本市場、すみや、ラオックスで今日から正式予約開始していますが、茨城にはないので、、、。GEO、ヤマダ、石丸、TSUTAYAはまだ未定です。(オフィシャルの12/17までのばされてもこまるし、、)

ちなみに先週県西のブックエースで予約(仮)している分については、まだ入荷数がはっきりしていないとの返事でした。(こっちは親戚分としての予約だけど、まっいいか?)

書込番号:5598939

ナイスクチコミ!0


返信する
トビ助さん
クチコミ投稿数:66件

2006/11/03 19:15(1年以上前)

私も東京都内のわんぱくこぞうにてwii本体当日分予約できました。
ありがとうございます。O(-人-)O

多分全店舗でやってるんじゃないでしょうか・・・
なんかレジ?PCいじって確かめてたんでw

書込番号:5599612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Nintendo World 2006 Wii体験会 開催中

2006/11/03 11:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件

近所の方は入場料無料なので行って触って体験してみてはどうでしょうか。
行かれた方の感想など聞いてみたいですね。

http://www.nintendo.co.jp/n10/nww/index.html

名古屋会場の現在の待ち時間などは以下のページを参照。
http://club.nintendo.jp/nw2006/index.html

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス の受付は終了してしまったようです。

書込番号:5598531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2006/11/03 20:16(1年以上前)

はい、ただ今名古屋会場から帰って参りました。
ちょっと、帰りに名古屋市内で遊んできたので遅くなりました。

本日名古屋会場に到着したのは午前8:30、開場30分前でした。
遅いと分かっていましたが、すでに2000人が列を作っておりました(@_@;)

開場に入場できたのは午前9:30。Wiiが当たる抽選券とパンフ、トートバックをもらい中へ。
真っ先に「ゼルダ」のコーナーに走りました。が、すでに190分待ち(^_^;)
でも、せっかく来たのだからと並びました。
「ゼルダ」の試遊台は8台、1人10分プレイ可という条件でした。

「え?」と思って計算しました。
10分で8人を消化、1時間で48人消化。閉場が午後4時だから、
単純計算で「1日336人しか体験できないの!?」ということにビックリしました!
これは少ないと思いました。午前11時前には「ゼルダ体験」への入場は締め切られていました。

ある意味そんな“物好きな336人”に中の1人の私ですが、
長いこと待つこと、やっと順番が来ましたよ(T_T)/
それまで後ろで眺めていて感じていた事を思い出しながら、いざプレイ!


“ダンジョン体験”を選んでスタート。
グラフィックは64「時のオカリナ」をよりリアルにした感じ?

リンクの移動は“ヌンチャク”のアナログスティックで、
“Wiiリモコン”を振ればリンクが剣を振るう。
“ヌンチャク”を振っても剣を振るうが、
“ヌンチャク”を左右に振ると“回転切り”が発動します。


問題の“Wiiリモコン”をポインタとして使った「弓」「ブーメラン」の扱いやすさ度ですが、
他の人のプレイを観ていたが、これが結構やり難そうにしてました。

基本操作は“Wiiリモコン十字キー”で「弓」または「ブーメラン」を“WiiリモコンBボタン”にセット、
Bボタンを押すと武器を構え、ポインタを的に合わせてBボタンをもう一度押すと攻撃。という感じ。

このポインタの合わせ方が、なかなか曲者で、
視界の左右の移動は“ヌンチャクのアナログスティックの左右”で、
視界の上下移動は“Wiiリモコンのポインタ”でという物。

視界移動方法を理解していないと、あっという間にメチャクチャな方向を向いてしまいます。
ちゃんと操作を理解した上では、私のように結構簡単に慣れちゃえますけどね。

私は「ダンジョン体験」の最後のボスを倒し、残った時間で「つり体験」もやらせてもらいました。
上手くいけば10分でボスが倒せるように出来てました。
「つり」は“ヌンチャク”をリール巻くように動かすと、リールが巻けて、とても簡単な操作でした(^^)



Wii「ゼルダ」は、よくも悪くも今までのゼルダの様で安心した。素直に面白いと思いました。
上手く出来なかった人は“Wiiリモコン”を大きく振りすぎで、ポインタが画面から外れてしまうのが
操作が上手くいかなかった理由と思います。手首で動かすだけで十分でした。
でも正直言って、Wii「ゼルダ」は独自の操作性から人を選びそうな予感がしますねぇ(^_^;)
もっとも製品版には、もっと楽しい仕掛けが満載なんでしょうけどね。


ほかに「ドラゴンクエストソード」と「おどる〜ワリオ」を見てきましたが、
「ドラクエソード」は勇者が自動で移動しているのかな?道を進むとモンスターが横から飛び出てきて、
それをWiiリモコン、ブンブン振りながら倒していただけ。な感じに見えました。
まだまだ開発途中だから何とも言えませんが。
「ワリオ」は、どうリモコンを扱うか?の相変わらずのミニゲーム集でした。見ていて面白かったです。
他のタイトルで、無理矢理“Wiiリモコン”操作にした感のあるソフトが結構あるのが気になりますが。


結局「ゼルダ」しか体験してませんが(^_^;)
大阪、東京会場に行かれる方、お出かけはお早めに!!
順番待ち用に折りたたみイス持参がベスト!(^_-)-☆ですよ〜。



Wii本体が当たる抽選はハズレました(T_T)
100人当たる!だから難しいわな(-_-;)



以上、文面に分かりづらい所、間違った所があるかも知れませんが、
長文乱文失礼しましたm(__)m




書込番号:5599783

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件

2006/11/07 11:33(1年以上前)

あろんちょさん、細かくレポート有難う御座います。
発売当日予約もしていないので入手は出来ないでしょうが
発売後に一斉にゲームレビュー記事があふれると思いますので
参考にしながら購入できる日を楽しみにしたいと思います。

書込番号:5612184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

古本市場で予約開始!

2006/11/03 10:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件

本日から開始されています。電話予約もできます。
私も予約しました。
ただし、12/2発売日に購入することが前提です。
皆さん、急いで下さい!

書込番号:5598334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/11/03 10:37(1年以上前)

私も今、古本市場で予約してきました!予約レシートをもらって後は発売日を待つだけです!!!

書込番号:5598378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/03 10:57(1年以上前)

私も、たった今電話で予約しました。
ayasuzuさんには感謝です!!!

書込番号:5598422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/11/03 11:11(1年以上前)

私も予約出来ました〜。
ありがとうございます。

書込番号:5598445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/03 11:20(1年以上前)

ayasuzuさんの書き込みを見て、慌ててネット販売の方を見ました。
(店舗がないので・・・)
すでに予約一杯で終わってしまったのでしょうか?
それともこれから、予約を受け付けるのでしょうか?
気になってパソコンの前から動けません・・・。

でも、ayasuzuさんのおかげで知る事が出来ました。
情報ありがとうございます。

書込番号:5598469

ナイスクチコミ!0


聖羽さん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/03 14:14(1年以上前)

私も先ほど近くの古市に電話して聞いて見ましたが
私の住んでいる県の古市ではまだのようでした。
その上入荷台数が少なく、すぐに売り切れてしまう可能性があるみたいです。
後、電話予約は受け付けていないみたいなので、直接来店での予約という形になるみたいです。

書込番号:5598901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/11/03 16:03(1年以上前)

近くの古市に電話で問い合わせたところ、
「入荷数未定の為、発売日以降のお渡しになるかもしれませんが・・・」と言われましたが、
入荷台数が決まったら連絡をもらうカタチで予約はしてきました!

一緒に「Wiiポイントカード5000+クラシックコントローラー」の予約も受け付けてくれましたが、
入荷するかどうかは分からない・・・と言われてしまいました。

店舗によって対応は様々なようですね。

書込番号:5599093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/03 16:53(1年以上前)

川口の古市で先ほど予約できました。
情報ありがとうございました

書込番号:5599214

ナイスクチコミ!0


yukibouさん
クチコミ投稿数:59件

2006/11/03 20:41(1年以上前)

予約で来ましたww
ありがとう♪+゚

書込番号:5599868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/11/03 21:40(1年以上前)

地元の古本市場で予約できました。
店内に予約受付開始等の告知はなかったので、知らない人の方が
多そうですね。

書込番号:5600096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろかなぁ!

2006/11/02 19:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:62件

今日で Wii発売 1ヶ月前ですね!
古本市場には 毎日電話しています
店員さんも いつになるかわからないので 困ってました
今日は まだだったので 4日の土曜日あたりがありそうですね!
PS3の発売日が11月11日。予約開始が10月14日。1ヶ月前の第2週!
Wiiの発売日が12月2日。1ヶ月前の第1週 つまり今週の土曜日!
かなぁ?
予想してみました!
いままでの実績
DS lite クリスタルホワイト 予約で発売日にゲット
DS lite ノーブルピンク   予約で発売日にゲット
Wii 本体  WonderGOO で 仮予約 4番目

なんか競馬の予想みたいに なりましたけど
聞き込みもたいへんでした!
まあ 明日かもしれないし だれにもわかりませんね
明日 また電話してみます!
予約が取れたら すぐに書き込みしますね!





書込番号:5596282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2006/11/02 20:12(1年以上前)

自分もコジマに何度も問い合わせしていますが、まだやっていません。という言葉が返ってくるばかりです。とりあえず自分も土曜日にもう1度近場を回ってみようと思います。

書込番号:5596463

ナイスクチコミ!0


聖羽さん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/03 09:27(1年以上前)

私も先日、近くの古本市場で聞いて来ましたが
10日目以降から予約を開始する可能性が高いとの事でした。
トイザラスでもWiiのポスター等が貼られていますし
予約開始まであと少し・・・と言う所でしょうね。

後、某オンラインショップでWiiが約4万円で売られていましたが、やっぱり予約して2万5千円前後で買った方が良いですよね?

書込番号:5598230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/03 11:55(1年以上前)

きょう秋葉原の某有名電気店で予約できました。
10時半を過ぎてましたが結構余裕(?)の感じでした。
その後、他のショップを覗いて歩いていると、
結構予約を受け付けてましたよ。

書込番号:5598546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

WiiはDVDが再生できないんですね…。

2006/10/31 20:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

当初は再生できるとアナウンスされていたんですがね…、DVDプレイヤーを持ってない者としては非常に残念です。
理由はコスト削減だそうですが、それを省く事で削減に繋がるのかが疑問です。

書込番号:5590212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/10/31 20:25(1年以上前)

へぇ〜 98へぇ

書込番号:5590270

ナイスクチコミ!0


sephirothさん
クチコミ投稿数:52件

2006/10/31 20:32(1年以上前)

確か、最初からwiiは外付けのDVD機器を自分で購入するタイプだったものだと思ったのですが・・。

書込番号:5590296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2006/10/31 21:05(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr_j0101.htm
↑最新情報ではないかも知れませんが、参考になると思います。

DVDプレーヤーみたいな各メーカー共通規格では、
1台販売するごとにお金を取られるようです。(ロイヤリティーっていうのかな?)
DVDプレイヤー機能を付けない事により、
Wii本体では1000円程度のコストダウンになったのでは?

Wiiって12pディスクを採用しているけど、
ひょっとしてDVD規格以外のディスクなのかな?


以上、ちょっと調べてみての感想でした。
間違ったところがあったらゴメンなさい(^_^;)


書込番号:5590402

ナイスクチコミ!0


A・M・Eさん
クチコミ投稿数:18件

2006/10/31 21:19(1年以上前)

そうなんですか、いまどき普通にDVDぐらい再生できて当然なのに。。。 って感じですね。 しらない人多いかも。
PS3がちょっと高いだけでDVDもブルーレイも再生できて、スペックもいいとなると。。。 やっぱPS3かな。

書込番号:5590460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/31 21:51(1年以上前)

安易にWiiかPS3のどちらかを買わずとも、現時点でコストパフォーマンス最強のPS2が既に有るからそれで十分でしょう。

書込番号:5590598

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

2006/10/31 21:51(1年以上前)

DVDが外付けな上にロイヤリティもかかるんですね(苦笑
これじゃあ安物のDVDプレイヤーを買った方がマシってことになりますわなw

まぁ遅かれPS3は買う予定なんでそれで視聴します。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:5590600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2006/10/31 22:01(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr_j0101.htm
↑DVDプレーヤーの普及率が6割を超えてるなら、
「あらためてDVDプレーヤー機能を搭載する必要なし」と考えたのでしょうか?
100世帯あたりの保有台数にはビックリです(@_@)
我が家にもDVDが再生できる機器は5台ありますね(^_^;)

でも、DVD再生専用機が一番使いやすくてイイですよ〜。
電源オンからDVD再生までが速い速い♪





書込番号:5590641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2006/10/31 22:04(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060418/cao.htm
↑DVDプレーヤー普及率、記事のアドレス間違ってました。こちらが正しいですm(__)m

書込番号:5590667

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/01 10:40(1年以上前)

DVD再生機能はいらないですね。
HDDレコーダーもかなり安くなってきてるし、
PS2を持っている人も多いですから。
コストダウンを考えるなら最初に切るのは
当然かなと思います。
DVD再生機能に関しては、ドライブは対応しているっぽいので
再生キットを別途で販売するのではないかな…
360も最初そうだった気がするけど、あんまり売れてはない
でしょうね。

書込番号:5592086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/01 12:42(1年以上前)

何年か前ならともかく再生専用機が5000円以下で買える今時ならば、
ゲーム機は余計なメディアへの対応を切った方が読み込みが早くなって益がありますよん。

「このディスクはゲームかな? DVDかな? それともCDかな〜?」
の判定で時間食われてますからねー

書込番号:5592340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/11/01 12:51(1年以上前)

どうやら来年中にDVDプレイヤー機能を追加拡張した本体が日本のみで発売される予定があるみたいです。

http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2588.html

書込番号:5592355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2006/11/02 18:54(1年以上前)

外付けってほど目立つものではないですけど別売りみたいですね
まあコストの問題か?

書込番号:5596257

ナイスクチコミ!0


A・M・Eさん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/03 16:45(1年以上前)

たしかに、最近DVDプレーヤーも安くなってきてはいますが
うちのように狭いスペースを考えると、一台で済ませたいってのはありますね。
コンセントも余分に必要ですし、さらにTVの入力端子も取られますからね。 PS2でDVD見る人って結構いるみたいですね。
でも、PS2持ってる人はPS3に行きそうだしね。

書込番号:5599196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲオの予約

2006/10/30 20:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:26件

愛知県ですが、Wiiの予約は未定ですが、やらない可能性のほうが高いとのことでした。
ゲオで予約する予定でしたのでちょっとショックです。新しいとこ探さねば!

書込番号:5586942

ナイスクチコミ!0


返信する
12no346さん
クチコミ投稿数:24件

2006/10/31 12:18(1年以上前)

岡山県のゲオでも、予約は取らないでしょうと言ってました。
PS3の時に転売目的の人が複数予約を取ったせいでは、とのことです。

書込番号:5589165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/10/31 14:47(1年以上前)

栃木のGEOではまだと言っていたので、栃木ではやるかもしれません。

書込番号:5589458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii [ウィー]
任天堂

Wii [ウィー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 1日

Wii [ウィー]をお気に入り製品に追加する <2392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング