このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2009年8月4日 23:42 | |
| 6 | 11 | 2009年8月8日 00:11 | |
| 2 | 2 | 2009年8月4日 11:16 | |
| 5 | 5 | 2009年7月28日 11:09 | |
| 4 | 8 | 2009年7月30日 21:07 | |
| 6 | 6 | 2009年8月3日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
GCのスマブラをWiiでやろうと思っているのですが、Wiiのクラシックコントローラープロは対応していますか?
それともGCのソフトはGCのクラシックコントローラーにしか対応していないのでしょうか?
コントローラーを買おうと思っているので、どちらを買うべきか悩んでいます。
あとWiiの本体にGCのゲームデータが保存できないことはわかったのですが、
SDカードにはGCのゲームデータは保存できますか?
Wii上部の蓋をできれば開けたくないので、教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0点
残念ながらどちらも無理です。
GCのソフトはGCのコントローラーとメモリーカードがないとできません。
書込番号:9952905
![]()
0点
GCのゲームするためには、
WiiのデバイスはGCゲーム起動以外一切使いません。(使えません)
ですから、コントローラもメモリも、全てGCのもののみとなりますね。
尚、私が経験する限り、Wii上でのGCゲーム・周辺機器は、
何の支障もなく動作します。(ありがちな不完全な上位互換ではない)
ウェーブバードも使えますし、マイクデバイスも使えます。
ゲームの起動も、GCコントローラでできるとありがたいんですけどね。
我が家ではGCゲーム稼働率も高いので…ふたは取ってます。(笑)
(横置き)
書込番号:9953511
![]()
1点
GCコントローラーはWiiのソフトでも意外と使えるので(スマブラXやマリオカートとか)、1個持っておいて損はないですよ。
白Wiiならこちらのコントローラーをおすすめします。
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
(このページの一番下)
実はWiiと一緒に新色として白色が出たんですが、影が薄く新品でもワゴンの中だったりするので、狙い目です。
黒Wiiなら浮くこと必至ですが(笑)
中古はスティックが逝ってしまってたりするので、できる限り避けた方が無難です。
書込番号:9953741
![]()
1点
素早い回答ありがとうございます。
GCのゲームをすることがこれからもあると思うので、
GCのクラシックコントローラーを買おうと思います。
SupraRZXさん
二度も投稿していただきありがとうございます。
家のWiiは白なので、コントローラーの色のバランスはよさそうです(^-^)v
中古は苦手なのでやめておきますね。
Tadachanさん
ふたを取ると、見た目とほこりが入るのがいやでためらっていますが、
GCのコントローラーしか使えないなら仕方がないですね(--:)
GCコントローラーを挿していても使えるWiiの上蓋を販売しているところも見ましたが
在庫切れ中でした(泣)
書込番号:9953869
0点
> GCコントローラーを挿していても使えるWiiの上蓋を販売しているところも見ましたが
あー確かにありましたね。見たことあります。
ウェーブバードを愛用している者としては、
レシーバー側が上手く挿せない様な気がして、購入を見送りました。
そのウェーブバードですが、中古を探すと意外にあります。
ワイヤレスなコントローラーはWiiと相性抜群なので、見つけたらゲット勧めます。(^_^)
(再販すりゃいいのに…と思う)
書込番号:9954023
0点
今度wiiをロストプライスで買おうと思うのですが、このショップはどうなんでしょうか?
信用の置ける安全なショップでしょうか?
ちょっと不良品をつかまされたという意見も聞いたのでちょっと心配です。
ご利用したことのあるかたどのようなショップか教えていただけないだろうか?
0点
不良品がまったくでないお店なんてないと思います
問題はその後のフォローとかちゃんと配送されるのかじゃないのかな。
新品ならメーカー保障になるし。
書込番号:9952238
1点
どこの店でもそうですが少しでも不安があるのなら、やめておけばいいと思います。
書込番号:9955194
1点
他の方からもありますが、新品の不良品(初期不良)は、
どんな店でもどのメーカーの商品でも有り得ますよ。
不良品を掴まされたからと言って、その店の評価には関係ないです。
初期不良のリスクを見越して、
私はゲーム機本体を通販での購入はお勧めしませんね。
万一、初期不良に出くわしたときのダメージは大きいですよ。(笑)
近所のお店で買っても初期不良だとショックですが、
すぐに交換に応じてくれますからね。
通販だと、問い合わせて…それもなかなか連絡つかなくて(レスポンスなくて)、
その店のルールに従って送り返すなりメーカー問い合わせになったり…と、
それはそれは疲れますよ。
そのリスクを込みで、販売価格が自分の中で妥当なら、「買い」ですね。
(まぁリスクはそれだけじゃないですが)
書込番号:9955704
1点
わたしは通販の方が初期不良対応は楽だと思いますけどね。
歩いていけるところに安い店はないので、街まででかけて買うことになります。そうすると初期不良が出るとそこまで往復せねばならないので憂鬱です。
通販なら、電話して事情説明して荷物を着払いで送って後は待つだけです。
対応の悪そうな店は避けたほうがいいと思いますけどね。その店のサイトを良く見れば、だいたいどういうスタンスの店なのかわかると思いますけど。
初期不良対応に慣れててサポート担当がちゃんと居て、システム化されてる店なら、精神的なストレスはむしろ少ないです。
書込番号:9955759
![]()
2点
皆さん回答ありがとうございます。
個人的に一番聞きたかったロストプラネットを利用した方の感想は聞けなかったですが、
皆さんの意見を聞けてよかったです。
注文は既にしてしまったのでどのようになるか・・・
後にまた書き込みます
書込番号:9956580
0点
よくこんなバラついたラインナップが並ぶ頼りないネット店舗で買いましたね。
諸事情で流れ着いた商品だからこんなラインナップなのでは?
(なんかアウトレット臭い・・・)
どんなに安いかろうが信用できないですね。私は
書込番号:9957682
1点
>個人的に一番聞きたかったロストプラネットを利用した方の感想は聞けなかったですが、
それは店舗評価という機能がありますよ。なので口コミでは個別の話は書かないです。
書込番号:9959499
0点
ムアディブさんそれは分かっていたんですが
なぜか「この評価はあてになるのだろうか・・・」と考え出してしまいだしてしまって
急に利用した方々の意見を直接いただきたいなと思った次第です
(こんなこといってたら何も信用できませんがねwww)
それからwii届きました、
箱は特に大きな傷はありましたでした
えっと中身!普通に新品アウトレットとかじゃなさそうです
えっと起動した結果普通に遊べました。
ロスとプライス、振り込んでから届けるのも早いし中身もちゃんとしたものでした!
うんなかなかいいショップだと思います(*´∀`)b
書込番号:9961290
0点
クロWiiの購入を検討しているのですが、こちらはゲーム起動時のディスプレイ背景のメイン色は何色なのでしょうか?
白では通常通りの白メインの背景にゲームタイトル、ニュース、お天気チャンネルのアイコン等だったと思います。
メインが黒などシックな背景に変更されているのでしょうか?
所持されている方教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点
ご返信ありがとうございます!
通常と同じでしたか。
ディスプレイも本体色に合わせて黒メインにしてくれればカッコよさ倍増だったんですけどね〜
参考にさせていただきます。
書込番号:9951244
0点
書き足らなかったかもしれませんので書き足します。
有線LANでの接続はオプションで可能になります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
書込番号:9916525
![]()
0点
有難うございます。
早速購入を検討させていただきます。
書込番号:9916554
1点
ただ、任天堂のアダプターは、10BASE-Tになるようです。
wii 有線 無線でググると結構でてきます。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070703/ggl.htm
で他のものを試しているようですから、色々とあたってみるのもいいかもです。
我が家では、どちらでも接続してみましたが、安定度、速度共に変わらなかったので無線で接続しています。ちなみにアダプターは任天堂製です。
書込番号:9917497
1点
値段的には、無線LANが安くすむ。
有線LANの方が接続が安定する。
書込番号:9918954
1点
WLR−UC−Gという無線LANをつかってますが
wi-fiの接続が不安定なので
こんなものの購入を考えています。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/
使っている方がいましたら、
全体的な使用感教えてください。
1点
回線・距離・障害物などの情報がないと
何とも言いようがないかも。
昔、YahooBBのDSLが不安定になった時、
保安器の中のクモの巣が原因と分かるまで
長くかかったことがありますが、
接続の不具合は様々な原因があるものです。
原因を特定してからじゃないと、
買い換えが無駄になりますよ。
書込番号:9915421
0点
WLR−UC−Gは無線子機にもなりますが、ソフトウェアルーターでもあります。
NOTLAGESさんがこの製品をルーターとして使っているならWRP-AMG54を足してもこれは中継器なのでハードウェアルーターがないと使えませんよ。
WLR−UC−Gをルーターとして使っていて安定しないなら無線ルーターを買い足すしかありません。
どちらにしてもこのスレの書込みだけだと環境が分かりにくいので何とも言えません。
書込番号:9916192
0点
WRP-AMG54のレビューは見てました。
障害物はパソコンの近くにある机とドアだと思うのですが・・
もちろん接続するときはドアは開けてます
距離は7メートルくらいです。
回線はeo光です。
わかりにくかったらごめんなさい。
書込番号:9918930
1点
無線ルータ親機をハイパワーに変える手もあります
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
ただし、電波出力アップ=他人に傍受される範囲も広がりますので、慎重に。
オプションで、親機に付けるアンテナとかもあったような気がします。
住宅密集地や集合住宅の場合、ご近所さまが同じor隣接のチャンネルを使っていると
干渉が起きます。使用チャンネルを自動にいている場合、空いてるチャンネルに固定
(または1ずつ変えてみて様子を見る)方法もあります。
書込番号:9919241
![]()
1点
NOTLAGESさん
無線ルーターは持ってるんですか?
もしソフトウェアルーターしかもってないならルーター買い足すしかないですよ。
書込番号:9920984
0点
それなら今より安定させるには無線ルーターを買うしかないですよ。
国光派さんお勧めのルーターならUSBHDD取り付けるとNASを作る事も可能なので私もお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000026397/
書込番号:9930842
![]()
0点
現在Wiiの購入を検討している者です。東芝レグザ37Z8000を使用していますが、同じZ8000の方がいらしたら画像の感想等を聞かせて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
0点
東芝REGZA 37Z8000でWiiを使っています
画像はやっぱりSD画質なので地デジのようにクッキリとは表示されません
ちょっと粗い感じがあります(でもそんなにひどくはないです
遅延は「ゲームモード」でプレイすれば気になりません。
ゲームモード以外だとやはり遅延は感じます
(プレイしたゲームは大乱闘スマッシュブラザーズX、マリオカートWii)
書込番号:9909094
4点
S5DDDDさん書き込みありがとうございます。Z8000の映像がとてもきれいなんで心配していましたが大丈夫そうですね。とても参考になりました。
書込番号:9910501
0点
自分はZ7000なのですが、本日初めてwiiを購入して画像をみましたが、たしかに画像はそんなにわるくはないですが、やっぱりPS3ほどとまではいきませんねw
モンハンやりましたが違和感無く普通に楽しめましたよ♪
書込番号:9941343
1点
マンUーさん感想ありがとうございます。やっぱり僕も欲しくなりました。エコポイントの二万円分が届いたら是非、購入したいと思います。
書込番号:9944790
0点
僕もZ8000でプレイしているのですが、D端子で接続していますが
どうしても文字が、ぼやけて見にくいです。
ヤマダ電機で本体購入の際に付いてきた、サイバーガジェットと言うメーカーのD端子なんですが
他のメーカーのD端子を使用すれば、少しは文字が見やすくなるでしょうか?
視力が悪いので、メガネを購入するしか無いですかねぇ・・・
書込番号:9945495
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



