Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー]任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シロ] 発売日:2009年10月 1日

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

(681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:3件

Wii暦4ヶ月!スポーツリゾートのピンポンに
はまってしまい、毎日汗を流しています。
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ワハハハ

充電電池をいつでも満タン状態にしてますが
最近、3つあるリモコンとも急に反応が悪くなってしまい
ラケットを振っても動かなかったり、
動作がぎこちなくなり、
中から、ブーン、ブーンと鳴る音が、大きくなって来た様な気がします。

接戦の時など・・動きが悪いと、負けが込んでしまい、
これも実力かな、とも思いますが
具合が悪いなあ、と感じて来ているこの頃です。

リモコンの油切れ(!?)の様な感覚でいますが
同じ様な症状の方はおられませんか?
ご意見、アドバイスなど
(*´∇`)ノ ヨロシクオネガイシマス♪

書込番号:12905452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/17 10:28(1年以上前)

ここは任天堂のサポートじゃないぜ?

早く回答を得たいなら任天堂に直接聞いた方がいいと思うがな。

ちなみに俺の2年もののリモコンは頗る調子良いぜ。


書込番号:12905565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2011/04/17 11:06(1年以上前)

遊んで暮らしたいさん
早速の返信ありがとう。。

ってことは、やはり実力ですね。
┗┐(★´皿`)ゞ

書込番号:12905688

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/17 12:11(1年以上前)

逆にこう考えるんだ、鋭敏になったはるがすき氏の動きにリモコンが付いてこれなくなったと
とまぁ冗談はさておき、3つ同時に調子が悪いのであれば問題はリモコン側ではなくセンサーバーにあるのでは?
リモコン側でセンサーバーの発する赤外線を認識する方式なので、極端な話ろうそく2本でも認識しますから、試してみて改善されたのであればセンサーバーの購入or修理で良いのではないでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=_1vQFchFr_Q&feature=player_embedded

書込番号:12905896

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31462件Goodアンサー獲得:3143件

2011/04/17 12:21(1年以上前)

そこでマグネット、、、(略

センサーバーは調整モードで捕らえてる画像が見れるからそれみて判断で。

でもピンポンってセンサーバーだっけ?

書込番号:12905932

Goodアンサーナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/17 12:35(1年以上前)

あぁそうか振りの認識だからブルートゥースか
となると本体の受信部の不具合か何か他の無線機器で干渉してるとか?

書込番号:12905968

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/04/17 16:13(1年以上前)

AVALさん、ムアディブさん
 アドバイスありがとうございます。

センサーバーに問題があるとのご指摘!!
 (人´ω`).ナ☆.ル。ホ.:ド*

接続しなおしてみたら・・
 かなり改善したました!!

でもたまーに・・動きが悪い時が・・出る
・・身体をひねったりした時(!?)
  赤外線(!?)が・・陰になる(!?)とか・・(謎!)

赤外線認識の理屈は、知りませんでした。
 ΣΣ(゚д゚lll)ソーナノカ!!

『センサーバーの買い替え』も視野に入れながら
 今後ともエンジョイしたいと思います。
  ありがとうございました。
   オット(*´・д・)(・д・`*)ツマ

書込番号:12906551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:110件

はじめまして。
初期型Wiiを発売当初に購入したものです。
リモコンに関してなんですが、乾電池ではなく非接触型の電池パックにて2個のリモコンを使っています。
うち一台は本体からのUSB供給です。

昨日までは使用できていたのですが、本日使用しようとしたところ、指差しマークがあっちこっちに飛び回りリモコン本体も勝手に動いていることを確認しました。
リモコンからはブーンブーンと動く音が手に感じられ、そのうちその音も動作も消えて完全に動かなくなりました。
本体からのUSBによる電源供給を止めて端子を抜き乾電池に変えてみましたが操作が一向に進みません。

このため、SYNCを念のためかけて使用しようとすると、リモコンの設定画面が出ず、リモコン下部の青ランプが点灯していないことに気づきました。
メーカーに問い合わしてみようとは考えていますが、年数もたっていますし何があっても不思議はないと思ってはいます。
ただリモコンが原因で本体のプラグラムが動作していないと言うことが明確であれば、リモコン購入すれば万事完了かとは思っているのですが。

どちらにもとれるため、もし同じようなことで対応した方がいらっしゃったらアドバアイスお願いします。

書込番号:12717852

ナイスクチコミ!1


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/02/27 23:55(1年以上前)

解決に至らない返事で恐縮ですが。

そのような現象に出くわしたことはないですが…リモコン単体の問題のように感じますね。
2本以上お持ちじゃないですか?(もう1本は正常、とか)

任天堂に問い合わせされて、過去に事例みたいなものがないかですね。
リモコン修理だと新規に買うより安上がりとか、も合わせて聞いてみては如何でしょうか。

書込番号:12717905

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/28 00:48(1年以上前)

もう1本のリモコンは大丈夫という事なのかもしれませんが(そうだとすれば本体は問題なしかな?)、一応こちらを一通り試し
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html
それでも、改善されないようでしたら「Wiiリモコンプラス(モーションプラス内蔵)」を購入でも良いかもしれませんね。
リモコンの修理ももちろんできますが、参考料金ですが1500円位のようです。

書込番号:12718150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/02/28 08:14(1年以上前)

Tadachanさん、ポテトグラタンさん
ご返事ありがとうございます。

レスいただいたことをもとにリモコンを軽く叩いたら反応がありました。
ただし指マークは出ず、ホームボタンを押すとリモコンの設定画面になるけれどその後が何も出来ない状態です。

またリモコン2での動作確認をしようとしましたが、リモコン1の設定が有効になってしまっているのかSYNCを掛け直してもまるっきり動作しないことを確認しました。(同梱のリモコン1との間に強制ペアリングがかかっているのかも知れないです)
RESETしようが電源入れ直してもセンサーバーを付け直してみても何も変わりません。

リモコンにバッテリーや乾電池入れなくてもAボタンでメニュー画面が出てみたり、何がなんだかさっぱりわからなくなりました。

リモコンだけなら財布の許す範囲ですが、本体もなると目も当てられません・・・。

今日、メーカーに電話を入れてみて、後ほど対応結果を報告したいと思います。
取り急ぎご報告まで。

書込番号:12718826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/28 08:49(1年以上前)

もう1本のリモコンも問題ありでしたか。
そうなると、本体側もあやしくなりますね。おっしゃるようにサポートに連絡するのが良いと思います。
ちなみに基板交換となると5000〜7800円です。
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
本体修理では一番高くても7800円となっています。それより安く修理が完了する可能性もあります(私も修理に出しましたが安すぎて驚きました。ドライブ交換で3000円)。
安くすむとよいですね。

書込番号:12718895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2011/02/28 11:03(1年以上前)

ポテトグラタンさん、再度のレスありがとうございます。
仕事そっちのけで(自宅での仕事ですけど)、メーカーに問い合わせしました。
色々と調整してもらったのですが、かろうじてリモコン2のみは使えるようになりました。(ただしこれも怪しい動作をしているとのことでした)

リモコン1は指マークすらでないということで修理になるが、SYNCができてもすぐに外れる、指マークは出ない、ホーム登録はできない等の不具合のオンパレードのため、金額はリモコン本体新品が買えるぐらいの金額になるほど重傷とのことでした。
ポテトグラタンさんの1,500円を引き合いに出して、これぐらいで済みますよねと言ったんですが、「今回の場合はとてもその金額では出来ないです」と言われちゃいました。

まあ購入から5年も使っている訳ですし、ある程度は覚悟していましたが、もう少し使って不具合でたら丸ごと交換かなと思っています。
家内との唯一のコミニュケーションツールということでリモコン修理ではなくて購入することにしました。
ご心配かけて済みませんでした。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:12719258

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/02/28 22:22(1年以上前)

リモコンご購入なら、
リモコンプラス付きのゲームを購入する、という選択肢もありますよ。

Wiiスポーツリゾート リモコンプラスパック
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html

スマッシュボールプラス
http://www.nintendo.co.jp/wii/r22j/index.html

ゲーム+リモコンプラスと考えればかなりお得です。ご参考までに。(^^

書込番号:12721950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2011/03/01 09:52(1年以上前)

Tadachanさん レスありがとうございます。
そういうパーケージものあるのは知っていましたよ。
お得感で行くとパッケージものを購入するんでしょうけど、あっちこっちに不具合の前兆を指摘されるとちょっと躊躇しました。
リモコン購入しにいきましたが、言われたパーケージものにも目が行っちゃいましたが結局リモコンのみの購入としました。
無事使えるようになりましたが、次にリモコンがいかれたときには検討したいと思います。

書込番号:12723787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D端子について

2011/01/28 20:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:10件

純正と社外のD端子ケーブルで映像に差があるかが気になのですが。
純正の3mケーブルでいくらぐらいでしょうか。

書込番号:12573431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/01/28 20:38(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-203134011-Wii%E5%B0%82%E7%94%A8-D%E7%AB%AF%E5%AD%90AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B000KF7S4G

幾らぐらいか知りたいだけなら、ここで聞くより「wii d端子」で検索したほうがいいです。

純正と社外のD端子用、コンポーネント用ケーブルを持っていますが、私自身は画質の違いは分かりません。

書込番号:12573501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 22:43(1年以上前)

画質の違いはないと思いますが、対応品のほうがいいと思います。

書込番号:12574225

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/01/29 08:47(1年以上前)

>純正の3mケーブルでいくらぐらいでしょうか。

純正のは長さが2.5mです。
希望小売価格2500円(税込)ですが、お店では多少値引きされているのではないでしょうか。
社外のは純正より安いですが、長さが2mとかが多いですので気をつけた方がいいかと。延長すると逆にお金掛かりますし。
私は純正のを使ってますが、とくに問題なく使えております。他機種では純正、社外のケーブでTVに映したりしましたが、ほとんど同じように感じます。

書込番号:12575710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/29 12:52(1年以上前)

ぴろチャサン・ポテトグラタンサンありがとうございました。

書込番号:12576667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット

2010/12/04 11:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

インターネットセットってお得なのですか?

書込番号:12317957

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2011/01/12 16:10(1年以上前)

うぃー

書込番号:12498545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長期保障は必要ですか?

2010/11/16 12:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。

PS3だとハードディスクが付いているので、長期保障をつけた方がいいですよ、という書き込みを見たことがあるのですが、Wiiはどうでしょうか?

最近のゲーム機は、ハイテクで壊れやすかったりするのでしょうか?

Wiiを愛用されている方の声が聞ければ助かります。
よろしくお願いします。





書込番号:12224557

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 Wii [ウィー]の満足度4

2010/11/16 12:40(1年以上前)

2006年発売の初期型を購入して、2〜3年使用した頃に1度電源の不具合が発生した経験がありますが、任天堂のサポート体制には定評があるので凄くスムーズに済みました。
保証に関しては一概には言えないですね…。
あまり高額でなければ、安心を買う意味では良いかもしれませんね。

書込番号:12224616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/11/16 12:59(1年以上前)

Wiiは発売後すぐ購入しましたが、ドライブの動作音がうるさくなったので修理したことがあります。
修理内容はドライブ交換となりました。
任天堂のサポートの面白いところは「参考修理価格」より実際の修理が安い場合が多いです。
ドライブ交換ですと6500円とかかれていますが、実際には3000円でした。
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
ドライブの不具合で修理した方の書き込みを見ると、3000円という方が非常に多いです。基板だと5000円くらいかな?
個人的には修理費用は安い部類ではないかと思います。

長期保証に入るか入らないかは、その価格次第ではないでしょうか?
私だったら(Wiiに限れば)長期保証に入ろうとは思いません。そもそも1年保証はついてますし。
長期保証の価格が激安でしたら考えますが。

書込番号:12224699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/11/16 13:18(1年以上前)

m@sumiさん、ポテトグラタンさん、早々の返信ありがとうございます。

アドバイスを参考にして、近々購入しようと思います。

あらためて、ありがとうございました。

書込番号:12224768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ 液晶TV との 接続

2010/10/29 20:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 GENKI2007さん
クチコミ投稿数:33件

この度、地デジ液晶TVを購入し
接続をしたいのですが
WEBでも調べましたが
良くわからなく、ご教授の程を
お願い致します。

 ちなみに、液晶TV の端子は
 ・HDMI端子 4ケ
 ・D5端子 1ケ

 どれが良いのでしょうか

 また、ケーブルのアドレスも教えて
戴ければ幸いです。

 宜しくお願い致します

書込番号:12133236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2010/10/29 20:40(1年以上前)

http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
純正ケーブルが4種類あります。
AV(コンポジット)<S端子<D端子=コンポーネント
でいいとおもいます。HDMIには対応していないので、D端子用のケーブルでつなぐのがベストでしょうね。

書込番号:12133429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GENKI2007さん
クチコミ投稿数:33件

2010/10/29 20:56(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

早速、任天堂WEBにて確認しましたが

一番綺麗な接続の コンポーメントAVケーブルですが

色々な 線が ありますが、5本 ありますが

大変、申し訳ございませんが、どの 入力端子なら

可能 なのでしょうか?

  ちなみに、TVは

液晶テレビ(SONY)3D BRAVIA KDL-40LX900 です

 何卒、ご教授の程お願い致します

書込番号:12133522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/29 20:59(1年以上前)

コンポーネントは5本全部使いますよ
D端子ケーブルはコンポーネントケーブルの映像部分を1つにまとめたもの
そう思っていて間違いありません

書込番号:12133538

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENKI2007さん
クチコミ投稿数:33件

2010/10/29 21:03(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

 と 言うことは

 D端子ケーブルを購入・接続で
良いということでしょうか

書込番号:12133566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/29 21:10(1年以上前)

そうなりますね。
もしD端子が他に使う物があるならD端子セレクターも合わせて購入して使うか
本体同梱されている黄色い端子の物を使って楽しむしかありません

書込番号:12133600

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENKI2007さん
クチコミ投稿数:33件

2010/10/29 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。

 あ・・・でも、TVはD5が1ケだけだと
 そこに繋ぐしかないのでしょうか?

  と なると、D5端子はX ・・・で

 お手数おかけしますが、D5端子には

 あと、どんな 機種を繋げるのでしょうか?

  もっと、具体的に お問合せさせて

 戴くと、D端子 より 上が HDMIと

 認識すれば 良いのでしょうか?

  将来、PS3 を 子供に 約束したら

 D端子 不足と なる のでしょうか?

  お手数おかけいたします

書込番号:12133639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/29 21:32(1年以上前)

PS3を追加するならHDMI端子に接続できるのでD端子は繋げなくてもいいです。
テレビのD端子に何か他の機器を繋げる予定があるのでしょうか?無ければWiiを接続でいいでしょう。

書込番号:12133730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/30 07:28(1年以上前)

一般的には繋ぐ機器として
BD/DVDレコーダーやBD/DVDプレイヤー
PS3などのゲーム機が多いのではないでしょうか

今の型でしたら
大概HDMI端子付いているので4つTVについてるならそちらでOKです

書込番号:12135687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度2 価格狩猟団 

2010/10/30 09:26(1年以上前)

ビデオ入力端子があるみたいですけどそれではダメなのですか?
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40LX900/feature_7.html#L2_500

とりあえず有る線で繋いで我慢できないようならD端子使ってみれば良いかと思います、最近の機器ならほとんどがHDMI接続になると思いますのでD端子が1つしか無いと不安かも知れませんがそんなに使わないはずです。

書込番号:12136090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii [ウィー]
任天堂

Wii [ウィー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 1日

Wii [ウィー]をお気に入り製品に追加する <2392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング