Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー]任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シロ] 発売日:2009年10月 1日

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー] のクチコミ掲示板

(428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

wiiのリモコン

2010/09/22 21:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:251件

wiiのリモコンどこかで売ってないでしょうか?

札幌市内のヤマダ数店とヨドバシ、アマゾンもすべて売り切れのようです。

書込番号:11952435

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/23 03:07(1年以上前)

ほんと在庫がどこも切れてきてますね。
以前、リモコンに出荷調整が入ったという情報を思い出しました。
あれから、しばらく経ちますんで在庫がいよいよ切れてきましたね。
そしてアレが果たして出てくるのでしょうか?Wiiモーションプラス内蔵リモコン。

一応ここ価格.comでも、まだWiiリモコンの在庫がある店が載ってますよ。
ただ、在庫が「あり」以外の店は最初からスルーしたほうが良いと思います。
「問合わせ」「〜5日営業日」は経験上あてになりません。
http://kakaku.com/game/game-accesory/ma_100/

書込番号:11954393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2010/09/23 19:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

>Wiiモーションプラス内蔵リモコン
こんなのが計画されているんですね。

なんか任天堂ってホント商売上手というか、消費者を裏切るというか…。
そこまで在庫整理をしてリモコンを捌きたいかなって思います。

うちの近くのヤマダ電機ではもう3週間以上も売り切れの状態が続いている理由もなんとなくわかりました。

購入するのはもう少し待つことにします。

書込番号:11958094

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/23 21:45(1年以上前)

モーションプラス内蔵リモコンは出願はされてたはずですが(以前そのような図面を見た記憶があります)、公表はされてないんで出るか出ないかわからない噂レベルということになっています。
絶頂期を過ぎたこの時期に、在庫を切らして商機を逃すというのはおかしな話でして、なにかしらあるのかな?と想像してしまいます。
ヤマダ電機では3週間以上も在庫がなかったんですね。
そうだとすれば販売店からの要望も相当なはずで、いいかげん任天堂も何かしら対応してくれるのではないかと。
今までのリモコンがが来るのか新型が来るのか、現時点ではわかりませんが。

書込番号:11958828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/25 03:02(1年以上前)

>Wiiモーションプラス内蔵リモコン

海外では11月に発売されそうな感じです

N-Wii.netさんのページで紹介されていました
http://n-wii.net/news/eid3011.html

書込番号:11964851

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/25 18:28(1年以上前)

今月29日に任天堂から3DSに発売日等に関する発表がありますが、『任天堂カンファレンス2010』と銘打った事から、それ以外の発表も期待されます。もしかすると、そこらへんで何かしらあるかもしれませんね。この枯渇状況からすると、早めにお願いしたい所。
私はリモコンを4つ持っているのですが、モーションプラスを装着してても非対応ソフトに問題がなかったことから内蔵版が出そうな気がし、モーションプラスは2個までで購入をやめていました(本当は協力、対戦のためにあと2個購入したかった)。
もし出そうな感じがビンビンしてきましたら(アルバランさんが貼られたリンクからもかなり感じますが)、2つのリモコンを29日までに売却しようかなと考えてます(発表されると買取価格が下がる)。そして内蔵型を2つ購入と。Wiiではリモコンは4つまでしか接続できないので6つ持っていてもしょうがないですし。
内蔵型だとモーションプラスを外さなくてよいぶん、ハンドルやザッパーに装着するのが楽になるんですよね。

書込番号:11968018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2010/09/25 19:01(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

北米では11月に発売予定なんですね。
日本での発売がいつになるのか気になります。
デトロイトへはよく行くので、今度行ったときにでも購入してこようかな。
でも、アメリカのリモコンは日本のWiiで使用できるのかな…。

私は単純にWiiパーティーが発売されて、一時的に品薄状態なんだと思っていました。
ちなみに今日もヤマダへ行ってみましたが品切れ状態でした。

今後発売されるリモコンはすべてモーションプラス内蔵型になるってことでしょうかね。

値段が変わらないのであればいいのですが、モーションプラスを必要としていない人もいるわけですし。

書込番号:11968160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/26 01:34(1年以上前)

>値段が変わらないのであればいいのですが、モーションプラスを必要としていない人もいるわけですし。
気にしていませんでしたが、Wii本体に同梱されるリモコンもモーションプラス内蔵型になるのでしょうかね?

また、モーションプラスの説明書だった気がしますが、

モーションプラスに対応していないソフトで遊ぶ場合は電池の消耗が早まるため、
モーションプラスを外して遊んでください

という注意書きがあったような・・・

電池の持ちも通常のリモコン並みになっていると良いのですが・・・
(そこまで気にした事もありませんが(苦笑))

任天堂からの発表待ちですね

書込番号:11970348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/26 04:08(1年以上前)

モーションプラスの説明書には、1番最初の表紙に

>『WiiモーションプラスをWiiリモコンに取り付けたまま、Wiiモーションプラスに対応していないソフトも遊ぶことができます。』

と書いてありまして、中頃に

>『対応ソフトを連続で遊んだ場合、Wiiリモコンの電池持続時間は約25時間です。』

と書いてあります。
対応ソフトを遊んだ場合25時間というと、大体5時間縮む事になります。
では装着したまま非対応ソフトを遊んだ場合も25時間なのか?ん〜計った事がないですし、最近は充電電池使用しちゃってますんで謎です。
Wiiリモコン自体、電池の消耗の早さをすごく感じるので新型が出るならいくらでも伸びてほしいですねぇ。

モーションプラスは対応ソフトが少ないですので、「内蔵型リモコンを出し(いずれ本体にも標準装備にしちゃえば)サードもソフトの開発はしやすくなるだろう(してくれるだろう)」というのが任天堂の狙いのような気がします。

書込番号:11970611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2010/09/26 13:46(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

そうですね、Wii本体の同梱リモコンがどうなるのか気になります。
でも、定価はそのままにしそうな気はしますが。

電池の持ち時間自体は、うちは1日に1時間位しかやらないので多少短くなっても大丈夫です。

それより、エネループの無接点型のタイプを使用しているので、それをそのまま使用できるのか気になります。
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/wii.html


ただでさえ高い周辺機器。そのなかでもとりわけリモコンは高いですから、モーションプラスを内蔵して1000円くらい価格を下げないと、すでにリモコンを複数購入している人たちは納得できないと思います。

書込番号:11972155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/26 16:23(1年以上前)

geo等2,3店のゲームショップに行ってみました。
リモコンは新品どころか中古までないという状況に陥ってました。
geoのリモコンの買取価格を見たところ2500円と、想像してたよりも高く驚いたしだいです。

無接点タイプのエネループは確か任天堂のライセンスとってましたよね?
混乱を招かないよう互換は維持してくると思いますが。

周辺機器の種類の多さや価格は財布に痛いです。
今私の持ってるWiiの周辺機器は確か、リモコン×4、ヌンチャク×2、モーションプラス×2、クラシックコントローラー×2、クラシックコントローラPRO、WiiFit、Wiiスピーク、有線LANアダプター、ワイヤレスキーボード、SDHCカード、Wiiハンドル×4、Wiiザッパー。
GC互換があるのにクラコンが使えないので、GCコントローラ×3、ウェーブバード、タルコンガ×2、メモリーカード×3
たしかこれぐらいだったと思いますが、改めて見てみるとゲーム機がもう1台買えそうなぐらいの金額がかかってしまったかもしれません。ちょっと罪悪感に襲われます。置き場所にも結構なスペースが必要ですし・・。

新しいのを次々だすのもいいですが、今まで発売したWiiスピーク、ザッパー等、それらをもっと有効活用できるソフト作りもしてほしいのですが。モーションプラスもそれらの中の1つだったわけですが、内蔵されるんだったら少しは対応ソフト増えて下さいと・・。

書込番号:11972748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度2 価格狩猟団 

2010/09/29 17:49(1年以上前)

Wiiリモコンプラス開発中
http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20100929011/

在庫調整だったのですね、待った方が利口そうですね。

書込番号:11986889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/29 22:32(1年以上前)

「Wiiリモコンプラス」って名前なんですね。
私はモーションプラスを装着した2本だけ残して(無くても困るので)、残り2本は先日売却してしまいました。
新型の価格がいくらなのか気になります。
旧型とあまり変わらなければ(モーションプラスは1500円しますし)、金額的にはあまり損することはなさそうなんですが・・。

書込番号:11988307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度2 価格狩猟団 

2010/09/30 11:13(1年以上前)

>残り2本は先日売却してしまいました。

いくらで売れましたか?
ショップの方が情報早いだろうから足元を見た買取価格になっているのでしょうかね、家もリモコン3つ有るんですよね。
「Wiiリモコンプラス」で出すぐらいだから今後モーションプラス対応になっていくのでしょうね。
次のマリオがモーションプラスで出されたら家も買い替えか買い増しをしないとならないから痛い出費です。

ほんと商売上手というか・・・Wii関連の機器を合計するとかなりの金額いってます、Wiiボードは足の小指ぶつけるだけだし(今では邪魔)。

書込番号:11990365

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/09/30 12:12(1年以上前)

リモコンの買取価格についてですが、リモコンは一応2種類存在しています。
RVL-003とRVL-A-CJW(ジャケット付き)です。
ショップではリモコン底に書いてある型番で識別しているようです。
ぶっちゃけどちらも同じようなものですが(ジャケットは無料提供されるので)、買取価格は変わります。

先の書き込みで「geoでは2500円で買取」と書きました(チラシではそう書いてあったのですが)が、どうやらRVL-A-CJWの価格のようでした。
私の所持していたRVL-003はいくらか?1250円のよう。
そこでブックオフにいってみたのですが、RVL-003は1900円で買取してくれました。
2本売却したので3800円という事になります。夜遅かったので他の店は回りませんでした。

「Wiiリモコンプラス」の価格が仮に(公表されてないので適当です)4000円だとすると、売却した金額でだいたい1本分の金額。
「Wiiモーションプラス」は2つ欲しかったので1500円×2で3000円ですので、あと1000円たせばもう1本分の金額となります。
ちょっと嬉しいのは、ウチでリモコン白色だけでしたので、カラーのリモコンに替えれます。

あと1ヶ月前後で「Wiiリモコンプラス」は出てくるでしょうから、3本お持ちでしたら今のうちに(高価買取の店を探して)2本売却しても良いのではないでしょうか?
Wiiボードは立てかけておいたのが倒れてきて、妻が足を痛めました。

書込番号:11990557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度2 価格狩猟団 

2010/09/30 12:36(1年以上前)

>ポテトグラタンさん 

細かい情報ありがとうございます、また参考になるシュミレーションありがとうございます。
今のうちに売った方が良さそうですね、ただいつ発売?でいくらか?が問題ですよね。
まずは我が家の大蔵省の直訴からはじめます。

書込番号:11990667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/10/08 00:07(1年以上前)

11月11日に発売が決まったようですね。
価格3800円で5色展開。
ほぼ予想価格でしたのでよかったです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101007_398602.html
あとは何色にするか。う〜む。

書込番号:12026310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/08 00:41(1年以上前)

Wiiスポーツリゾートはモーションプラス同梱でしたが、単体版とは発売されるのでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:12026465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/10/08 19:02(1年以上前)

Wiiリモコンプラス(青)が1つ同梱されたのは5800円で発売されるようですが、単体は今のところアナウンス無いみたいですねー。
モーションプラスが必要なゲームですから、Wiiリモコンプラスが付いてきても重宝しそうですが。対戦もありますし。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/set/index.html

書込番号:12029228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/09 01:49(1年以上前)

別スレで和山さんが情報公開してくださっておりましたが
5800円でリモコン付なら、実質2000円でソフトが付いてくる計算・・・いいかも

Wiiスポもリゾートも売却済みのため、買ってしまおうか悩みます

・・・ますます、単体販売されないのかが気になります・・・

書込番号:12030992

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/10/09 21:39(1年以上前)

今更ですけど、あるところにはありますね。
先日、梅田のヨドバシカメラにはありましたし、
今日、西宮市内のイズミヤにもありました。

Wiiリモコンプラスはアカを入れて5色となりましたが、
ヌンチャクが現在の2色+アカの3色なんですよね〜。
なんでピンク・アオを出さないんだ?(^_^;

書込番号:12035008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

HDMI端子搭載版は出ると思われますか?

2010/07/17 07:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:113件

情報を集め回ってますが
イマイチ期待ができません。
買ったはいいけど搭載版がいきなり発表になった!
とかになれば悔しさいっぱいです。

皆様はどの様にお考えでしょうか?

書込番号:11638274

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/17 08:04(1年以上前)

出る可能性はあると思いますが、いつ頃か?となると分からないですねぇ。DVD再生の話しもうやむやになりましたしねぇ。しかし今更感もなきにしもあらず・・・。

そろそろWiiの後継機も・・・と期待はしてますし。



書込番号:11638318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/17 08:05(1年以上前)

出ないと思いますよ

DSのような携帯機の仕様変更は多かったですが、
今までも本体色の追加ぐらいで、外見的な仕様変更を施す事は少ないです

記憶している限りでは、初代ファミコンだけではないかと思います

書込番号:11638320

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 Wii [ウィー]の満足度4

2010/07/17 08:16(1年以上前)

23年度3月期第1四半期決算赤字って言う予想も出てる様なので、テコ入れの為にも出るかもしれないですね。

書込番号:11638345

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/17 09:41(1年以上前)

WiiのゲームはD端子出力は出来るもののSD画質でありますが、HDMI端子がついてもHD画質のゲームが出るとは思えません。
ですのでHDMIのWiiは出ないような気がします。それでしたら、新型でくるような気がします。

書込番号:11638578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2010/07/17 10:00(1年以上前)

決算対策にしても3DSが控えてるし当分は出ないでしょうね

書込番号:11638646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/17 11:10(1年以上前)

現状のWiiでは、HDMIがあっても意味ないでしょうから、
搭載されたとしても、いらないと思います。

書込番号:11638906

ナイスクチコミ!3


atjgpさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/17 12:39(1年以上前)

Wiiユーザーの中には、HDMIって何?って方多いんじゃないですか?
次の新型で出すかもしれませんが、wiiフィットしかやらない人とかが、次世代Wii買うんでしょうかね。
HDMI HDD インストール わけ分からん。
値段も、¥20000超えれば高すぎ。
ゲーマー以外の心をつかむのはかなり大変な気がします。
もちろん、携帯機では次もNo.1だと思うけど。

書込番号:11639226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31462件Goodアンサー獲得:3143件

2010/07/17 13:47(1年以上前)

裸眼で立体視はいいよねぇ。

WiiはHD版の噂が出ては任天堂も肯定してるんだけど、具体的な話が漏れてこないですね。立体視どうするかで迷ってるのかな?

書込番号:11639476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31462件Goodアンサー獲得:3143件

2010/07/17 13:48(1年以上前)

書き忘れた、、、

今のWiiのままならHDMIが出ても全然悔しくないので、買ってOKだと思います。

書込番号:11639479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/17 15:08(1年以上前)

HDMIは楽ですけどね。
性能上HDMIになったからと言って劇的に変わる事はないでしょう。
仮に出たとしても、ケーブル1本で済むか、D端子+音声端子の違いなのであまり気にする事は無いと思いますよ。

書込番号:11639713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/07/20 14:32(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます。

出そうで出なさそうで、あれこれ悩んでるよりも欲しいと思ったら買い!

っていうのが正解な気がしてきました。

近所の店舗のチラシが入っていたので見に行ってみようかなと思います。

ありがとうございました!

書込番号:11653701

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 Wii [ウィー]の満足度4

2010/07/20 21:57(1年以上前)

そうですね。
楽しいソフトも沢山ありますので、買って損は無いと思います。
新型が出るか出ないか悩むより、今のWiiを楽しんで下さい。

書込番号:11655328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ日本だけ高いのでしょうか?

2010/06/13 09:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 teto3zさん
クチコミ投稿数:6件

言い方に語弊があるかもしれないですが

実質価格という意味です

アメリカでは199ドル(1ドル92円換算で18300円)

でWii SportsとWii Sports Resortとモーションプラスの同梱セットが任天堂より出荷されています

http://www.amazon.com/Nintendo-Wii-Console-Black-Sports-Resort/dp/B003EH0BQ4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1276387374&sr=1-1

日本で同じものを買うと本体20000円+Wii Sports4800円+Wii Sports Resort4800円で計29600円なり

E3でモーションプラス内臓リモコンやHDMI付き本体の発表が噂されてますので

日本でもWii Party発売日(7月8日)に合わせる形でWii普及振興策を任天堂にお願いしたいです

書込番号:11489160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度2 価格狩猟団 

2010/06/13 09:30(1年以上前)

企業としては1円でも高く売りたいでしょ。
日本国内で誰もWiiを買わなくなれば、値下げや色々付いて価格据置などの企業努力してくると思いますが。

書込番号:11489190

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/13 10:25(1年以上前)

単純に為替がどうこうだけではなく、物価とかも有りますからね。

書込番号:11489385

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/06/13 11:42(1年以上前)

ちょっと調べてみました。

Wii Sportsがついているのはアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア
本体のみが日本と韓国。

アメリカ   199.95ドル  約18000円
ヨーロッパ  249ユーロ  約28000円
        179ポンド   約24000円
オーストラリア399.95ドル 約31000円
         499.9ドル  約31000円

日本                 20000円
韓国    220000ウォン 約16000円

アメリカでWii Sports Resortがついているのは米Amazonのサービスなんですかね?
実売で行くと日本で本体とWiiスポ2個で25000〜26000円くらいでしょうか。

まー各国の事情なのではないでしょうか?
極端な話、カメルーンで20000円でだしてもほとんど誰も買えないでしょうし。

書込番号:11489686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/13 20:49(1年以上前)

この手の安易な為替比較の価格に文句いう方はもっと経済勉強してください。
ビックマックで比較してごらん。

あなたの考えだと世界共通の物価で給料も同じでないと成り立たないよ。

書込番号:11491921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/14 22:52(1年以上前)

いまから15〜20年前のことですが。

当時、ニコンやキャノンの一眼レフカメラ(デジカメではないです)がレンズ込みで、日本では10〜15万円でしたが、ニューヨークで5〜7万円くらいで売られていてビックリした記憶があります。
(当時の為替レートをよく覚えていないのですが、1$が200円くらいだったような気がします。)

まあ、いまもむかしも変わらないということですね。
もっとも、外国は、Wiiも安いかもしれませんが、物価も安いですよ。
為替レートのマジックに引っかからないようにしましょうね。

書込番号:11497003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31462件Goodアンサー獲得:3143件

2010/06/15 22:07(1年以上前)

92円は円高だから、今のレートで換算したらダメだよ。

実力的には110〜120円辺りだと思うけどね。

あとは、アメリカ人は安い物好きってのがある。兎に角安いものに飛びつく民族性というか、安くなきゃ売れない。逆に安ければ出る数が違うし流通コストも違うから一緒には語れない。

書込番号:11500876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が入らない‥

2010/05/15 00:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:129件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度4


5月上旬に突然、電源ランプが消えて無反応になりました‥。
電源ボタンを押しても利きません。
コンセント挿したままなのに何故‥?
実は1月に同じ状況が起こりましてコンセントを抜き差ししてみたら直りましたが、今回も入らなくなってしまいました。
コンセント抜き差しすれば直るのは良いのですが何らかの不具合が起こって電源が入らなくなってしまったとか‥。
結局、修理依頼しようと思っているのですが皆さんは同じような状況が起こった事がありますか?

回答をお待ちしております。

書込番号:11361432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/15 00:40(1年以上前)

>結局、修理依頼しようと思っているのですが皆さんは同じような状況が起こった事がありますか?
コレに対する回答を求めてどうされるつもりですか?

素直に任天堂に修理依頼(壊れているかどうかは別として)をするのが良いかと思いますよ

書込番号:11361480

ナイスクチコミ!11


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/15 10:01(1年以上前)

素直に修理に出す方が良いです。
任天堂のサポートは良いと聞きますし、保障期間内であれば無償修理になると思います。

書込番号:11362377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/05/15 17:05(1年以上前)

>同じ状況はありますか?

という体験談の共有が質問の主旨なのでしょうから良いではありませんか(笑)私は同様の症状は起こったことはありませんが...
ACアダプターを買い増せば原因が本体電源ユニットか、アダプター側かを特定出来るとは思いますが
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html

アダプター側だった場合巧くすればこれで解決ですが、そうでない場合結局無駄金をはたいた上2度手間になるリスクがありますけれど。

Wiiを持っている親しい方がおられたら、とりあえずアダプターを借りて試してみるという手はいかがでしょう?

書込番号:11363670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度4

2010/05/15 22:52(1年以上前)


アルバランさん、onimushaさん、ACテンペストさん

回答、有難うございました(返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした)
結局、修理依頼する事になりました(もうすみましたが‥w)
3人ともサポートをThank you(*^_^*)

書込番号:11365054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/31 06:58(1年以上前)

私も同じ現象に何度かなりました。任天堂に問い合わしたら、蛸足配線から電源を繋ぐとこのような事が起こると説明されました。蛸足配線を使わずに直接電源を繋げば問題は解決すると言われました。確かに、蛸足配線に繋がなくなってからはそのような現象は起こらなくなりました。

書込番号:11431903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/01 16:49(1年以上前)

電源ランプではないですが、私も最近Wiiを修理に出して、ドライブユニット交換の修理で6,500円かかりました。
保証期間内だからタダだと思ったら違うんですね…。
カシオやペンタックスは人為的な故障&保証期限切れだったのにタダで直してくれました…。
サポートの対応も杓子定規で、とっても残念な気持ちになりました。
まあ任天堂は大手メーカーなので、ある程度は仕方がないんでしょうね…。

書込番号:11438077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ROCK BAND・・・

2010/05/03 14:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

こんにちは。
WiiでROCK BANDという海外のソフトをプレイすることは可能でしょうか?

書込番号:11312524

ナイスクチコミ!0


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/03 22:47(1年以上前)

Wiiもその地域のなら動きます。

書込番号:11314393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii [ウィー]
任天堂

Wii [ウィー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 1日

Wii [ウィー]をお気に入り製品に追加する <2392

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング