
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
127 | 24 | 2010年6月12日 12:37 |
![]() |
7 | 11 | 2010年4月13日 23:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月28日 01:37 |
![]() |
4 | 4 | 2010年3月28日 20:48 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月17日 00:23 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月6日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日クロWiiを購入しました。
が、いざゲームを始めようとディスクを入れたのですが「読み込めません」とエラーが出てゲームができません。
数本のゲームを試してみましたがすべて起動できませんでした。
これって初期不良が原因なのでしょうか??
任天堂たる会社で、こんな初歩的な不具合が起きることがあるのでしょうか??
それとも郵送事故などにより故障したとも考えられますでしょうか??
正直、頭がパニックでいろいろ問いかけてしまいましたが、サポート方法とかではなく初期不良の可能性についてなにかアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

私も最初に買った時に、同じ状況になったことあります。
その時は、他の方が言ってます様に裏表を逆に入れてました。
説明書も見ないで、勝手にPS系と同じ向きだと思ったのが原因でした(苦笑)
スレ主様もご確認下さいませ。
もし、それも違うようでしたらWiiのバージョンアップ…
それでも、直らなければ買った店に確認と対応して貰うのが良いと思います。
書込番号:11262545
3点

私も裏表間違えた・・・。
初期不良の無い製品などないから、もし初期不良の品ならサポートセンターに電話して修理してもらいましょう。
書込番号:11262770
5点

この内容でサポートではなく初期不良の可能性って?
だったら
男なら自分でなんとかしろよ
アイコンを女に変えてもダメ
ここであれこれ聞いても聞かなくても
結局は実行する事は同じだろ
書込番号:11263509
5点

みなさまご返答いただき感謝いたします。
多少言葉の言い回しに不適切な使い方があったかとは思いますが、ご丁寧に回答頂きありがとうございました。
みなさんディスクを裏表で入れ間違いをされるのですね!
私も正直、初めは間違えました。。。(笑)
しかしちゃんと説明書を読んで、「あ…そういうことね!」と全てが解決する予定でしたが…
どうやら本当に壊れているようなので修理依頼をすることにしました。
皆さんコメントありがとうございました。
今後、同じような悩みをもつ方の参考になれば幸いです。
それから、中にはわざわざ嫌味的な表現の方がいらっしゃいましたが、その方はどこに行っても偉そうにコメントしている方みたいですので、心の狭い可哀そうな方だと思います。
ちなみに私は女性です、登録したIDは旦那のものですが…。
旦那のIDをそのまま利用したことで「オマエ男のくせに女キャラ装ってんじゃねよ!」みたいに言われても仕方ありませんが、わざわざコメント欄に書くほど心の薄汚れた方がいることが大変残念に思います。
そういった方は掲示板を利用する価値はないかと…
掲示板はみなさまが目にするところですから、自分のコメントに責任をもって頂きたと思います。
書込番号:11265508
5点

ピコ☆さん
買ったばかりなのに残念でしたね。早く治って帰ってくるといいですね^^
嫌味を言ってる人は任天堂を批判するのがお仕事ですから無視がいいですよ。どうせWii自体持ってませんよw
書込番号:11270706
3点

>ちなみに私は女性です、登録したIDは旦那のものですが…。
http://kakaku.com/help/kiyaku_id.htm
第6条(IDおよびパスワードの管理)
4. 登録ユーザーはIDおよびパスワードを他の登録ユーザーまたは第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等を行うことはできないものとします。
男女云々の前に規約違反となってますので注意しましょうね。
書込番号:11270765
12点

そんなに私と絡みたいですか(笑)
細かいご指摘ご苦労様です。
あなたは旦那が第三者にあたるというのですね(笑)
そんなに細かい規律を意識してて人生楽しいですか?(笑)
人の揚げ足とる前にご自分の性格直した方がいいんじゃないでしょうか?(笑)
書込番号:11270806
5点

身内を第三者と呼ぶのかどうかは分かりませんが、
旦那さんが「他の登録ユーザー」には、間違いなくあてはまってますね。
細かいルールを突っ込まれて悔しいのはわからなくもないですが、他人の性格を云々と言う前に、規則ぐらいは守ってください。
守れない、守りたくないというのなら、「そんな下らない規則のある掲示板は利用しない」という権利もありますよ。
書込番号:11271077
13点

スレ主様
僕の身の回りにもWiiの挿入方向を間違えたという方が多く、すぐに解決はしましたが
この度は残念でしたね。
そういった症状も必ずしもゼロとは言えないので、今回は運が悪かったのだと思います。
ショップでは一切とりあってもらえないので任天堂サポートに直接連絡してみてください。
またよろしければ任天堂の対応なども報告なさったら今後のみなさんのためになるかと思います。
それから、なんだかあっちこっちからわざわざ文句言いにスレに現れる方がいますね。
そもそもスレタイから外れた話題のみでコメントするあなたも常識ないですよ。<05さん
横ヤリだけ入れるのならあなたも掲示板の規則を守れてないですよね?(笑
スレ主さんもいちいちくだらない挑発には乗らないほうがいいと思いますよー
どうせそういった人は相手して欲しいだけなんだから(笑
書込番号:11271149
3点

はもるクン
了解しました。
次回からは私も、相手に何かを注意する際には、あなたのようにスレの内容に一言でも触れてから注意するようにします。
スレ主さんへ
「下らない挑発」とやらをするつもりは一切ありません。
私が書いているのは単なる注意ですので、私の書いたことで間違っている所があるのなら、
その部分を引用して指摘してください。
書込番号:11271215
4点

>スレ主様
規約違反に対する指摘を細かいと一蹴する人はここを使う価値はないですよ。
一つ一つの規約は細かくて当然です、それが集まって一つの大きなルールとなってるのです。
逆に細かくない規律を提示してもらってよろしいでしょうかね?
ルールを守れない人はこの掲示板であろうと社会生活であろうと指摘されて当たり前です。
子供騙しのように(笑)をたくさん使わないでレスください。
>はもるクン様
新規ID取得お疲れ様です。
>ショップでは一切とりあってもらえないので任天堂サポートに直接連絡してみてください。
ショップでも対応してくれるところはありますよ。
書込番号:11271261
5点

以前も男と女を使い分け
兄弟が取ったIDだと言い張り
結局アク禁になった人がいましたね
書込番号:11272185
6点

ルールを守れない段階でこの掲示板を使う権利なし。
結婚しているなら、社会のルールをもっと勉強してください。
書込番号:11274395
9点

>旦那のIDをそのまま利用したことで「オマエ男のくせに女キャラ装ってんじゃねよ!」みたいに言われても仕方ありませんが、
仕方がないといいつつ
>わざわざコメント欄に書くほど心の薄汚れた方がいることが大変残念に思います。
相手を罵倒するとか、同じレベルだと思うんだが。
>今後、同じような悩みをもつ方の参考になれば幸いです。
どう考えても初期不良の疑い濃厚なんだからネットで調べるまでもなく修理依頼なのでは?
書込番号:11274563
12点

>vague rumorさん
>嫌味を言ってる人は任天堂を批判するのがお仕事ですから無視がいいですよ。どうせWii自体持ってませんよw
どう読めばそのような解釈になるのか教えてもらいたい。
私はスレ主の
>任天堂たる会社で、こんな初歩的な不具合が起きることがあるのでしょうか??
が任天堂を褒め殺しで任天堂信者の逆鱗に触れたと言う解釈の方が合うと思いますが・・・。
書込番号:11274677
5点

初期不良はどのメーカーだってどんな機械だってありますよ。
「運が悪かった」ということで、あんまり気になさらないことです。(^_^;
要は、その後のサポート体制がどうか、です。
その点、任天堂は万全ですのでご安心ください。
気分を害するようなことは、まぁないでしょう。
もし購入されたのがご近所なら、
初期不良レベルなら交換に応じてくれる店舗もありますよ。(ダメな店もあります)
私自身、そのリスクを考えて、ゲーム機本体は通販でなくできるだけ
近所で買うようにしてます。
書込番号:11276714
3点

スレ主様
>自分のコメントに責任をもって頂きたと思います。
では、責任をもって回答して頂きましょう
>今後、同じような悩みをもつ方の参考になれば幸いです。
今のままの書き込みでは、具体性が無いため
参考にはなりませんね
責任感を持って見えるのであれば
具体的にお願いします
書込番号:11276767
8点

>puyopuyo2010
あのさ…オマエみたいな奴の質問なんか答えるわけねーし笑
だいたい返答がないからってそんな何度も連投しなくてもいんじゃね?(笑)
よほどヒマ人なんだね、毎日パソコンの前で生活してるのか?(笑)
こんな閉鎖的な環境でしか自分を伸び伸び表現できないなんてホント退屈な人生だわ。
今日は天気もいいし数年ぶりにお外にでかけて太陽光でも浴びてこい。
少しは腐ったアタマもリフレッシュされるかもしれんな。
もうこのスレ終了チーン。
書込番号:11283358
2点

このスレ見ていて不快・・・特に最後!
スレ自体削除とか出来ないもんですかねぇ・・・
書込番号:11485331
3点



こんばんは。
バーチャルコンソールのソフトの購入でお聞きしたいのですが、
今、タクティクスオウガを購入し、遊んでいます。
しかし、タクティクスオウガのセーブデータが2つしかありません。
タクティクスオウガをやった事がある方は分かると思いますが、
ストーリー展開が3種類あり、3種全部セーブデータを作る事は不可能です。
更に言えば、私が遊んでいるのを見ていた妻が「面白そうだからやってみたい」
と言い出しました。
そこで、タクティクスオウガを2つ購入すれば、セーブデータは2つ×2つ=4つ
にできるのではないか?と考えて、ショッピングに行ってみた所、
「購入済み」となっており、2つ目を買えませんでした。
お聞きしたいのは「バーチャルコンソールで同じソフトを2つ購入はできない?」
という事なのでしょうか?
調べた限りでは、データが損傷した場合、購入済みソフトは無料でダウンロード可能らしく
このような時のため、購入済みか否かを判定していると推測しています。
しかしながら、このようなRPG系はセーブデータをいくつか持ちたいのが心情ではないでしょうか?
何かやりようは無いのでしょうか?
2つ目を買うために800円出すのは問題ないのですが・・・。
それともこんな事をするには、もう一台Wiiを買って、更にソフトもダウンロードしなければならない、
という事でしょうか?
さすがにそれは高いなぁ・・・。
どなたかご存知でしたら、教えて下さい。
ダメならダメでPSの中古ソフトでも探す事にしますので・・・。
0点

タクティクスオウガを持っていないので分かりませんが、ゲームのセーブデータをWii本体からSDカードにコピー出来ないのでしょうか?
「Wiiオプション」からの「データ管理」で。
ゲームソフトによってはセーブデータのコピーを許可していないのもあるので、無理な場合もありますが。
書込番号:11193608
2点

ドラ無カンさん、今晩は。
返信が遅くなり申し訳有りません。
情報ありがとうございます。
が、ゲーム自体はコピーできたように見えるのですが、
ゲーム内にセーブデータが含まれている形のためか
セーブデータは2つのままです。
やはりダメでしょうか・・・。
書込番号:11202279
0点

ゲーム内にセーブデータが含まれてるのであればSDカード2つでどうにかなりませんかねぇ。
私は試した事がないですが。
書込番号:11202424
1点

あ、二枚なくてもいいかも。
SDカードに移動後、本体側でオンラインで再ダウンロードで。
書込番号:11202514
1点

SDカードが2枚あれば何とかなる気がします。
(※試してません)
スレ主さん用のSDカードを「SD-A」と呼び、
奥さん用のSDカードを「SD-B」と呼びます。
また、バーチャルコンソールのことを「VC」と呼びます。
SD-AをWiiに挿し、今あるVCデータ(セーブデータが別ならセーブデータ)をSDカードにコピーします。
で、普通にゲームを起動して、
奥さんが遊ぶためにゲーム内でセーブデータを消して保存か、上書きなどします。
その後、スレ主さんが遊ぶ場合は以下の手順。
SD-Bを挿して、現在のVCデータをSDカードに移動します。
SD-Aに差し替えて、SDカードからWii本体へVCデータを移動します。
逆に、奥さんが遊ぶ場合はその反対。
SD-Aを挿して、現在のVCデータをSDカードに移動します。
SD-Bに差し替えて、SDカードからWii本体へVCデータを移動します。
…と、やったことないけど、試す価値はあるかも。
試してデータ消えても…自己責任ということで。(^_^;
書込番号:11203073
1点

ポテトグラタンさん、Tadachanさん
レスありがとうございます。
書き込みを見ていますと何かできそうな気がしますね。
なるほど!と思いました。なんで思いつかなかったんだろう!?
早速、試してみたい所なのですが、
明日朝が早いので今日はそろそろ寝てしまいます。
しかも明日は飲み会、明後日はお出かけと予定が色々入ってますので、
試すのは明々後日以降となります。
ですが、結果はどうあれ試した結果は後日こちらで報告致します。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:11206915
0点

こんにちは。スレ主です。
上記のSDカード2枚使用にて可能かどうかテストしてみました。
結果はダメでした。
なぜ、こうなるのか、よく分からない部分もあるのですが、
SDカード2枚に同じデータをコピーして
1枚目のSDカード内のデータを呼び出しデータ内容を変えた後、
2枚目のSDカードに差し替え、2枚目のSDカード内のデータを呼び出すと
1枚目の変更後のデータになっていました。
もしかすると、SDカードをデータを呼び出しているつもりでも
本体のデータを呼び出しているだけかもしれません。
SDカードにコピー後、本体のデータを消去すれば可能になるかもしれませんが、
今までのデータを失ってしまう可能性もあるため、これ以上試すのは断念しました。
おそらく、コピーガード的な目的でこのような仕様になっているのでしょうね。
上記手法ができたら、コピーし放題になってしまう恐れがあるでしょうし。
まあ、コピーガードは良いのですが、
せめて同じソフトをお金を出せば2つ以上買える仕様にはしていて欲しかったと思います。
(私のように2つ買おうとする人より、間違って同じソフトを買ってしまう人の方が多いと思うので
そのようなことが無いように購入時に「以前買った事がありますが、よろしいですか?」とか
選択肢が出るようにしておいておくとか・・・。)
この辺は直接メーカーに要望出せば、と言われると思いますが・・・
望みは薄いので、中古ソフトを探す事にします。
レスを下さった方々には感謝致します。
ありがとうございました。
書込番号:11222661
2点

中古のセガサターン版を本体ごと購入してみてはどうでしょうか
適当なゲームショップでジャンク品扱いのSSなら1000〜2000くらいでしょうし、本体のセーブ用のボタン電池と中古ソフト合わせても1000円ちょっとですから
PS版の中古なら大体4000〜5000円、AMAZONで売ってます
書込番号:11222945
0点

スレ主様の書き込みで
>ゲーム内にセーブデータが含まれている形のためか
と書かれていますが、やはりWii本体のデータ管理の中にセーブされているような気がするんですよね。
下記のサイトには「セーブデータは本体内蔵メモリに〜」と書いてありまして、私のバーチャルコンソールの64のセーブデータも、Wiiのデータ管理で中を覗くとそこにありました。
ただコピー不可のセーブデータというのもあり、スレ主さんのタクティクスオウガもそれに該当しているようです(どこかのサイトでちらっと見かけました)。
残念ですが、無理っぽいです。もっとセーブの個数を増やすとかメーカーも配慮してくれると良かったのですけどね。
>バーチャルコンソールソフト セーブデータ
>セーブデータは全てWii本体保存メモリへ保存されます。それらのセーブデータは、
>他データと同様に『Wiiオプション』から、セーブデータを複製する『コピー』や
>保存先を移す『移動』、そして『消去』が可能です。
>但し、一部のソフトのセーブデータは意図的に『移動』、『コピー』ができない仕様になっています。
http://wii.on-play.com/vcguide2.html
書込番号:11223041
0点

確認ですが、Wiiのチャンネル(バーチャルコンソール含む)の仕様として、
チャンネル(ソフトウェア本体)とセーブデータの2つがありますが、
タクティクスオウガはセーブデータはソフト本体とは別にないでしょうか?
公式ページを貼りつけます。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/063.html
書込番号:11224550
0点

AVALさん
セガサターンは持ってたんですが、2、3年前に処分しちゃったんですよね。
今更ながら、とりあえず取っておけば良かったと思いました。
PS2があるんで、PS版の中古を探すことにしますが、
AMAZONの中古は高いですよね。
定価より高いって!?それだけ名作って事なのでしょうけど。
ポテトグラタンさん
やはりダメなようですね。
度々、返信ありがとうございます。
Tadachanさん
ソフト本体以外にセーブデータはありませんので、
やはりダメなようです。
残念ですが、中古を探すことにします。
書込番号:11229454
0点







初歩的で幼稚な質問で恐縮です^^;
テレビを買い替え10日後ぐらいに納入予定です。
それでちょっと心配になったのですが、今やっているスーパーマリオのデータは引き継げるのでしょうか?
常識的にはソフトにデータが保存されているので大丈夫だとは思うのですが、
Wiiを購入時にテレビとの設定をしていますので、テレビが変われば新たに設定し直す事になります。
その点やや不安です。
やっとこさ進めたのにまた最初からでは時間も無くかなり歳の私にはしんどいです。
どなたかご存知でしたら教えてください_(_^_)_
0点

テレビ交換ではゲームソフトのデータに影響ないです。
書込番号:11145496
1点

ご本人も理解されていらっしゃる通り、セーブデータはゲーム機本体側ですので、TVの交換は無関係です。
書込番号:11145514
1点

例えば、今現在4:3のブラウン管テレビにWiiを繋いで遊んでる場合、購入したテレビが16:9の場合、接続機器(テレビ)の設定を4:3から16:9に変更する必要があると思います。
※私はWiiを持ってませんので他の機器の設定を参考に書きました。
書込番号:11150600
1点

>>>口耳の学さん
>>>キャパシタさん
>>>鷹鳶さん
皆さまご親切に教えていただきありがとうございましたm(__)m
これで安心してWiiを進める事が出来ます。
またよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:11155010
1点



茶の間の42型フルHDテレビから、自室の32型ブラウン管テレビに繋いだ所、
画面のギラつきが酷く、前よりも見難い環境になりました。
そこで、あまっていたパソコンの液晶ディスプレイでやりたいのですが、何の端子も付いてません。(DもSもコンポジットもコンポーネントもHDMIも無い)
ググって見たところ、こんなのがありまして、、
ゲート Wii専用 VGAケーブル VD-W2 VD-W2
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EURIAU
実際コレ、どんな感じでしょうか?使っている方居ましたら、「使える」のかどうか、おしえてください。
自分が持ってる液晶は昔のナナオです。D-Sub15しかないです。
では宜しくお願い致します。
(間違ってレビューの所に書いてしまったので、改めて貼り直し^^;)
ちなみに自分のWiiは、とても頑強でトラブルなど無縁で安心してます。ちなみに某遊駅1は2回壊れましたが^^
0点

ブラウン管に接続してそんなに酷いのですか、以外ですね。
書込番号:11090277
3点

wiiとブラウン管TVは相性が良い筈なんだけど・・・。
もしかしてブラウン管TVってハイビジョンブラウン管TV?
書込番号:11093329
0点

ブラウン管テレビによっては、「ゲームモード」(かそれ相当)というのを用意しています。
お持ちのテレビはないでしょうか?
ゲームモードだと、輝度を抑え気味になっています。
一度確認してみてください。
私も同じく、Wiiならブラウン管は相性抜群と思います。(^_^;
書込番号:11097016
0点



Wiiの購入を考えてます。
購入目的はメトロイドプライムシリーズ三部作をプレイするためです。
買うお店はどういうところが良いのでしょうか?
値段はどこで買ってもだいたい同じなので気にしないとすると、やはり保証等がしっかりしている家電量販店なのでしょうか。
また、一緒に買っておくと良い物等ありましたら教えて頂けると幸いです。
(メトロイドプライムをプレイするのに必要なヌンチャクは本体付属のようですね)
ちなみに色はクロです。
0点

Wiiリモコンは単三型電池(2本)を使用しますので、
eneloopに代表される充電池を購入されることを勧めますよ。
使用する2本と予備の2本、合計4本あればいいでしょう。
(使用中のものが切れたら充電済みの2本と差し替える、という運用)
「保証」については、長期保証に拘る方はそういうのをやってるお店で。
私個人的には、長期保証にはあんまり魅力を感じません。
それに、任天堂ゲーム機は任天堂自体がサポート万全なので、
故障時の対応も安心です。任天堂に頼りますね。
足を遠く運んで長期保証のお店より、
初期不良に交換に応じやすい、すぐ近所のお店を選びますね、大体。
書込番号:11019319
0点

家電量販店だって保証はしっかりしてないかもしれません
保証のしている内容を確認しないと意味無かったとなる可能性もありますので
注意です
書込番号:11021011
0点

>保証等がしっかりしている家電量販店
インターネット通販でも家電量販店でも、どこの店で買おうが購入から1年はメーカー保証が受けられますし、保証期間外に壊れても有償で修理してくれます。
初期不良の場合は家電量販店などでしたら店頭で新品交換してくれると思います。通販だと自分でメーカーに連絡して故障品を送ったりする必要があります。
個人的には、仮に2年ぐらいして壊れたとしても、そのころにはWiiの後継機も出ているでしょうし、長期保証はいらないんじゃないかなーと思います。
書込番号:11022665
0点

保障期間は半年の筈ですが・・・
ゲームキューブ以降wiiから任天堂のサポート方針に変更があったのですか?
価格COMの投稿は削除されまくりなので、ここで書いても意味ないかもしれないですが。
書込番号:11043371
0点

NINTENDO64やGAMECUBEは6ヶ月ですが、Wiiは1年です。
書込番号:11043521
0点

toro15さん返答
ありがとうございます。
地道に改善されていたのですね。
なんせゲームキューブ以降は任天堂製品に触れていなかったので(汗)
http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/repair/index.html
書込番号:11043744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


