このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2009年8月20日 11:15 | |
| 2 | 5 | 2009年8月18日 19:47 | |
| 3 | 5 | 2009年8月4日 16:26 | |
| 17 | 8 | 2009年7月29日 00:24 | |
| 58 | 22 | 2009年7月26日 00:24 | |
| 0 | 5 | 2009年7月20日 13:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
とてつもなく「ぷよぷよ」がやりたい!と久しぶりに思い、長年ゲームから離れていたのでハードも無くと・・・いろいろ
そこで「ぷよぷよ7」→Wii専用が冬発売予定→同梱パックでてほしいな〜と思っているのはうちだけでしょうか・・・
時間作って口コミ見てみますが、Wiiのここがお勧め! な点と、逆にここは気をつけたほうがいいよ!という点がございましたら書き込みよろしくです!
故障率とか・・・
小さいので収納がべんり!・・・
ソフトに傷がついた〜・・・などなど、
よろしくお願いいたします。
0点
ぷよぷよって新しくても古くても変わらないのでは無いでしょうか?
操作方法も従来通りでしょうから、ぷよぷよの為にWii買うのはもったいない気がします。
書込番号:10023558
0点
マリオカートは全然よくなってるけどね。
目立たない改良の積み上げで、同じと感じさせつつ再びエキサイトできる質の高さを実現してます。
全く同じゲームをプレイしても既視感からつまらなくなります。
最初にプレイしたときと同じと感じさせることは非常に難しいでしょうね。
書込番号:10023608
1点
ニックネーム登録済み多すぎさん・ムアディブさん 早速の返事ありがとうございました。
なるほど〜たしかにそうだと思い早速調べて見ましたらPC版の存在を知り
http://sega-pc.com/puyopuyofever/win/product/
購入したいと思います。
書込番号:10023808
1点
新色にあわせて新発売するのは無理かな
そのうち発売されたらいいけど。
書込番号:9992879
0点
色よりも、Wiiモーションプラスを付けたままでも充電出来る様にして欲しいです。
書込番号:9993880
0点
> Wiiモーションプラスを付けたままでも充電出来る様にして欲しいです
そういう商品、店頭で見ましたよ。
横置きで2本置けるような感じの。
名前は覚えてませんが…。
書込番号:9993943
1点
エネループではありませんが、
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-Wii%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%94%A8%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8E%E7%BD%AE%E3%81%8D%E3%83%A9%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%80%8F/dp/B002FL43PU/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=videogames&qid=1250571401&sr=1-3
などどうでしょうか?
ミドリ電気やヨドバシなどで、見かけたことがあります。
三洋さん・・・エネループは良い商品なのに少し先見の明が・・・だから会社もですね
ある意味残念かな
書込番号:10015100
1点
NTTフレッツ光に加入してwiiでインターネット対戦などをしたいのですが、月額料金や必要経費・wiiに必要な物などはありますか?
一軒家でインターネット環境ではありません。
wiiでフレッツ光に加入している方がいましたらご回答よろしくお願い致します。
0点
NTTに問い合わせた方が、早くて確実です。
プロバイダーの手配から、接続機器の説明、手配と手広く対応してもらえると思います。
書込番号:9946654
3点
月7千円くらいかかる。
Wiiにネット対戦なんてあったかな?
書込番号:9950502
0点
プロバイダーパック5985円〜ってなってますね。
最低料金のところは通信品質に問題出るかもしれませんけど。
無線LANルーター使うなら本体側に必要なものはありませんけど、有線にするなら有線アダプターが必要。
無線は不安定なんで出来たら有線の方がいいとは思いますけどね。うちはなぜかMACアドレス指定すると接続できないという致命的な問題が、、、
>Wiiにネット対戦なんてあったかな?
あるよ。マリオカートとかモンハンとか。
書込番号:9951202
0点
昔プレステでバイオにハマってました!最近、久しぶりにゲームしたいな〜って思ったんですが‥どのハード を買えばいいか迷ってます今のハードはゲーム以外にもいろいろと出来るそうですね☆そこでWiiをお持ちの方に質問なんですが,Wiiはこんな使い方が出来るよとか面白いソフトがあるよ等々ありましたらぜひ教えて頂けませんか?よろしくお願いします!
0点
こういう質問は、過去ログや公式サイトなどをみてください。面白いなどは人それぞれ、あなたも面白いとは限りません。
書込番号:9904221
9点
ゲーム機はWiiもPS3もXbox360もPSPも持ってますが、ゲーム以外にできる事があっても所詮ゲーム機、他の機能はおまけ的なものがホトンドです。
私の場合はゲーム以外の機能が役に立つのはPSPのメディアプレーヤー機能とPS3のDVDの再生ぐらいです。
ソフトは好みがあるので何とも言えませんがが別スレで色々紹介してもらってるので参考にして下さい。http://bbs.kakaku.com/bbs/20502010150/SortID=9663383/
バイオがすきなら箱かPS3のバイオ5はお勧めです。協力がプレーができて面白いですよ。
書込番号:9904450
0点
D2XXXさんも書かれていますがゲーム以外で出来る事はPCで大抵できます
一応参考のため↓
Wiiでできること
http://www.nabit-ch.jp/sec/sec_wii_out.html
面白いソフト
定番ですがマリオカートとスマデラが個人的には面白かったです。
書込番号:9904528
2点
スマデラはGC版でっせ。
Wii版はスマブラXです。
自分はゲームだけで十分満足ですけどね。
(ネットつなげないだけですが・・・orz)
方向性は違いますが、ベタにマリギャラいきましょう(笑)
内容も音楽もパーフェクトです。
書込番号:9905350
3点
Wiiの場合、ゲーム以外に色々できるとお考えにならない方が、いいような。
純粋にゲーム機として、楽しんでいただく方がいいと思います。
ゲーム機としては、バーチャルコンソール等の機能も魅力ですが、ガンシューティングは楽しいです。
バイオがハマられたようでしたら、Wiiのバイオもやってみると面白いかもしれません。ガンコンが要りませんし、簡単です。ただ、やりこまれる方ですと簡単すぎるらしいですが・・・。
あと、他の方も書かれていますが、マリカは楽しい。大した腕もありませんが、海外の人達と走ってます(笑
書込番号:9905362
1点
あ、スマブラでしたね。
GCの頃からプレイしているのでつい癖で^^;
ご指摘ありがとうございます
あと最近買ったのに書き忘れました
Wii Sports Resort最高です
前作より抜群に面白いです
個人的にはスカイダイビングとチャンバラにはまってます
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/
書込番号:9905501
0点
スマブラやってる人ならスマデラって言っちゃうのも理解できます。
必要以上に反省する事はないですよ(私自身もプレイヤーだし)。
wiiの特徴を生かしたゲームだとしたら、スーパーマリオギャラクシーなどがお勧めですね。一人用アクションですが、左手ヌンチャクと右手リモコンの操作感覚が新鮮かと思います。
ゼルダの伝説トワイライトプリンセスとかも面白いですよ。
スマブラXも面白いですが。上手くなってきて、ぶっ飛ばす快感に目覚めると長く楽しめると思います。
書込番号:9922513
1点
質問させていただきたいんですが…32インチ42インチの液晶テレビでXbox360やPS3をHDMI接続でしてますフルで移りますがWiiはD端子接続ですか?HDMI端子は有るのでしょうか?液晶にはフルで映るのでしょうか?因みに32インチは東芝C8000と42は東芝Z8000です。おそらく同じ質問をしてるか似ている質問が有ると思いますが。よろしくお願いします。
1点
>WiiはD端子接続ですか?
別売りで設定があります。
>HDMI端子は有るのでしょうか?
Wiiには無いです。
>液晶にはフルで映るのでしょうか?
無理です。
接続端子どうのより本体の性能が違いますので端子に拘る必要は無いです。
今の大画面液晶TVは100万画素or200万画素で表示しています、Wiiなど昔の企画の物は30万画素表示(一般的なブラウン管TV)しか無く必要としませんでしたので、Wiiは30万画素で出力しています、接続端子が何でも足りないモノはどうしようにもありません。
書込番号:9895106
7点
皆様ありがとうございました。やはりD端子接続が一番綺麗に映るみたいですね。16:4で映るなら問題有りません。早速購入します。ありがとうございました。
書込番号:9895336
2点
また適当なこと書いてる (笑
>>液晶にはフルで映るのでしょうか?
>無理です。
普通に映るでしょ。
D2相当 (480p) スクイーズの16:9で出力できますので、TV側が拡大すればOK。
というか、普通のTVは出来る。できなきゃDVDが超額縁にしかならない。
つーか、うちでは普通に映ってる。
注意しなきゃいけないのは、16:10のPC用ディスプレイでは、直結して正しいアスペクトで表示するのはまず無理ってことですね。三菱のMDT241〜3ならいけると思うけど。
>接続端子どうのより本体の性能が違いますので端子に拘る必要は無いです。
いや、全然画質違うし。本当にやってみたの?
PS2やDVDプレイヤーでもコンポーネント(D端子)にすれば画期的に画質が上がるのは散々報告されてるのに、何を今更、、、
>今の大画面液晶TVは100万画素or200万画素で表示しています、Wiiなど昔の企画の物は30万画素表示(一般的なブラウン管TV)しか無く必要としませんでしたので、Wiiは30万画素で出力しています、接続端子が何でも足りないモノはどうしようにもありません。
「なぜコンポジットに30万画素相当の映像を流しても劣化しないのか」の説明になってませんけどね。
書込番号:9895673
5点
>>液晶にはフルで映るのでしょうか?
>無理です。
普通に映るでしょ。
D2相当 (480p) スクイーズの16:9で出力できますので、TV側が拡大すればOK。
というか、普通のTVは出来る。できなきゃDVDが超額縁にしかならない。
つーか、うちでは普通に映ってる。
私もそう、うちで普通に映ってる。でもソフトによっては4:3しか対応していないソフトもあるかもしれないし、その場合16:9にしたら画面が変形して表示されるかも。
書込番号:9896204
3点
>液晶にはフルで映るのでしょうか?
無理です。・・・略・・・今の大画面液晶TVは100万画素or200万画素で表示しています・・・略。
質問者のフルとは16:9の画面に「フルサイズ」で映るかと聞いたのでしょうが、ニックネーム登録済み多すぎさんは「フルハイビジョン」でと勘違いしたのでしょう。その後の文章を読んだら、わかるでしょうに。普通。
書込番号:9896275
7点
皆様ご意見ありがとうございます。簡単に言うと、画面いっぱいには写らないってことですよね?左右か上下に帯がでるってことでよろしんでしょうか?Wiiブラック注文してきました。
書込番号:9896535
0点
ニックネーム登録済み多すぎさん
Wiiにケチをつけたいのは判りますがちゃんと理論武装しないから・・・(笑)
>Wiiなど昔の企画の物は30万画素表示(一般的なブラウン管TV)しか無く必要としませんでしたので、Wiiは30万画素で出力しています
HD画質のゲームはユーザは求めてないしソフト側にも多大な負担がするので敢えてSD画質で出したと岩田社長自ら語っていますよ。事実その方針は大成功し次世代機として一人勝ち状態なのは誰でも知っている事実ですね。
>接続端子どうのより本体の性能が違いますので端子に拘る必要は無いです。
D端子とコンポジットの違い勉強しましょう^^
書込番号:9896618
2点
画面一杯に映ります。
wiiの設定をワイドにして、テレビ側の設定もフルに映るように調整してください。
テレビにもよりますが、4:3開発されたゲームは両サイドが少しずつ引き伸ばした画像になっているはずですが、通常は全く違和感がありません。
書込番号:9896706
2点
>画面いっぱいには写らないってことですよね?左右か上下に帯がでるってことでよろしんでしょうか?
いや16:9で表示はできているのですが、フルという書き方の解釈の勘違いを勘違いで返してしまっただけですww
書込番号:9896735
0点
テレビ側の画像設定で、「フル」とか「セルフワイド」とか、
(微妙に名称が異なるかもしれませんが)あると思います。
それにすると、画面いっぱいに表示されますよ。
尚、4:3のゲームもありますよ〜それなりに。
テレビにつなぐケーブルは、公式の周辺機器ページをご参考ください。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
ちなみに私は4:3を16:9引き延ばしが昔から苦手です。(笑)
テレビ映像も同じく。
書込番号:9897739
0点
>vague rumorさん
>Wiiにケチをつけたいのは判りますがちゃんと理論武装しないから・・・(笑)
Wiiを擁護したい気持ちは分かりますが、
スルーしないで(返答に困る?)質問に答えて頂きたい。
敢えてWiiをHDにしなかった事への評価、
そして、それにどういう意味があるのかを教えて下さいな。
単に信者だというなら本当にガッカリなんで、
理論武装のお手並みとやらを拝見したいですよ(笑)
書込番号:9899713
7点
D2XXXさん
>でもソフトによっては4:3しか対応していないソフトもあるかもしれないし、その場合16:9にしたら画面が変形して表示されるかも。
PS3やXbox360もそれは同じですし、わざわざ対比として最初に出されているわけだからそんな議論はしなくていいでしょ? しかも、それをもって「できない」と言い切るのはおかしいのでは? それを理由に否定したのだとしたら「できるがそれが適さない場合もある」というべきですよね。
むしろHDMI接続のPS3やXbox360は横伸び映像は選べなかったりするかな?
アモ・スタさん
>敢えてWiiをHDにしなかった事への評価、
>そして、それにどういう意味があるのかを教えて下さいな。
いや、そういう質問じゃないから、そういう話をしたいなら新規にスレ立てたほうがいいよ。
書込番号:9899844
0点
なんだか揚げ足取られてますが・・・。
画面いっぱいに引き伸ばして表示は出来ます。
ただスレ主の
>Xbox360やPS3をHDMI接続でしてますフルで移りますが
これと同じフルとは違います、足りないサイズをTVが引き伸ばすので粗く表示されますと言いたいのですが。
フルサイズは出来てもフルスペック表示は無理って事です。
ハイビジョンTVでアナログ放送を見ていると、画面いっぱいに表示はされるが、ぼやけた感じに映るのと同じです。
家も32型液晶でWiiのモンハンGの文字が滲んで読みづらいのでD端子接続に変えて見ましたが微妙です、良くなった??ってぐらいの違いしか感じられませんでしたよ。
書込番号:9899870
4点
>shuuya30さん
Wiiブラックすごくカッコいいですよね〜私も家族用で注文しているので楽しみです^^
あとD端子ケーブルの購入もお忘れずに〜
>結城勇気さん=アモ・スタさん
マルチIDの件管理者に報告させてもらいました。。ってもう消されてましたか(笑)
今頃新規で作成中なのでしょうね・・・
質問ですが答える義理も無いし揚げ足取りするのは目に見えていますが一度だけ回答しておきます。
>敢えてWiiをHDにしなかった事への評価、そして、それにどういう意味があるのか
それは既に↑でも書いていますが高画質化が進む現代で遊び殊ゲームに関しては大衆は画質に拘らないという一見、時代の流れに逆らうような先見の明を持ちえた任天堂の戦略ビジョンは評価できるという意味です。次世代機競争の蓋を開けてみれば一人勝ちしているという事実が確固たる裏づけですね。
もし間違っていると考えるなら確固たる裏づけを提示して持論を語ってくださいね。
主観を語られても説得力はありませんよ
それにしても全く関係の無いスレにまで口を挟むなんてよっぽっど"Wiiが一人勝ち"という一文が気に入らなかったんでしょうね^^; 新聞や雑誌でも公然の事実として書かれていますけどね
書込番号:9900872
0点
スレ主の質問みると、Wiiはフルハイビジョンで出力できるの?
ともとれるねぇ(てか私もそういう質問かな?って思ったわw)。
そう考えると、ニックネーム登録済み多すぎさんの回答ってなんらおかしくない。
てか回答見れば、「あぁぁ!この人ハイビジョン出力を前提にコメントしてるな」って分かるだろ普通(ひかみのさんも同じ事言ってるがw)。
どうひっくり返ってもWiiでハイビジョン出力は出来ないから端子云々って言っても駄目ですよ。って事でしょう。
画像が良くなるとかじゃくハイビジョン出力が出来るかに限定しているのに・・
>>接続端子どうのより本体の性能が違いますので端子に拘る必要は無いです。
>D端子とコンポジットの違い勉強しましょう^^
ワロタwww
書込番号:9901137
6点
皆様本当にすいません。私の質問の仕方が悪かったのですいませんでした。私が聞きたかったのは画面いっぱい写るか写らないかでした。フルハイビジョンで写らないのは解ってました。本当にすいませんでした。D端子ケーブルは買いました。それでは失礼します。
書込番号:9901724
0点
スレ主さんを置いてきぼりで勝手に荒れてる・・・・
荒れる質問でもないのに。
最初につっかかってきた人だれだろね。
スレ主さんは謝る必要ないですよ。
誤解もなにも文脈である程度分かる話なのに、分かってて揚げ足とってる人が現れるから荒れるんだろうね。
書込番号:9902947
4点
sin changさん、
>誤解もなにも文脈である程度分かる話なのに、分かってて揚げ足とってる人が現れるから荒れるんだろうね。
まあ荒れてるのは事実ですが、文脈からも2通りに解釈できると思います。
つまり、「ある程度分かる」とは言えないような気が。
書込番号:9905185
0点
はらっぱ1さん
その通り、スレ主の質問は文脈から2通りに解釈できます。
しかし、ニックネーム登録済み多すぎさんは「フルサイズ」ではなく「フルスペック」に対する質問と解釈して回答していることは文脈から、「ある程度」どころか「はっきりと」わかります。
過去の掲示板での確執から「ケチをつけたい」とか「一人勝ち」とか、誰も興味も無く聞いてもいない方向に議論を摩り替えていく厚顔無恥な人がいるから荒れるのです。
ついでながら、私は任天堂がwiiをハイビジョンで出さなかったことについて、1年7ヶ月前にレビューで言及しています。今でも同じ考えです。http://review.kakaku.com/review/20502010083/ReviewCD=107658/
スポーツタイプや四駆のSUVが愛車の人は、通勤や買い物用にリッターカーや軽に乗っている人は多いです。その人にとってはどっちも大事だし、比較の対象には成り得ません。「一人勝ち」とかいう言葉を使う人は、マスコミが煽っている情報(要は記事が目立てばいい、売れればいい)でしか判断できない人です。
私はwiiも、もう一方の次世代機といわれる機種も持っているので、どちらにも「一人勝ち」されたら困ります。
もう不毛な論争はやめませんか?相手を論破して何になるんですか?まるでどこかの国の民族(宗教)紛争みたいですよ。
書込番号:9905957
6点
確かに2通りの解釈はできますけど、たぶんこっちのこと言ってるんだろうな・・って意味である程度という表現をしました。
でも「ある程度」は主観も入ってくる表現なので適切な言い分じゃなかったかもしれないですね。
はらっぱ1さんみたいに穏やかな返信だと荒れないでのしょうね^^
書込番号:9907869
0点
池袋近郊で黒wiiを予約しようと思ったのですが、
ご近所の電気屋等を探しても予約できず困っております。
少々離れてもいいので、黒wiiが予約できる場所をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。
よろしくお願いします
0点
先程、ソフマップ本館7階にまだ予約券が一杯ありましたわよ。
書込番号:9872085
0点
店頭ではないですがamazonで予約してますが?
書込番号:9873884
0点
はわわ、ごめんなさいですの。
昨日のお話はソフマップ秋葉原本館7Fですの。
書込番号:9875508
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






