『液晶テレビとの接続』のクチコミ掲示板

Wii [ウィー] 製品画像

拡大

Wii [ウィー] シロ Wii [ウィー] (Wiiリモコンジャケット同梱) Wii [ウィー] クロ
最安価格(税込):

¥23,740 シロ[シロ]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,980 シロ[シロ]

エクセラー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,740¥23,980 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,048

タイプ:据え置きゲーム機 Wii [ウィー]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]の店頭購入
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

Wii [ウィー]任天堂

最安価格(税込):¥23,740 [シロ] (前週比:±0 ) 発売日:2009年10月 1日

  • Wii [ウィー]の価格比較
  • Wii [ウィー]の店頭購入
  • Wii [ウィー]のスペック・仕様
  • Wii [ウィー]のレビュー
  • Wii [ウィー]のクチコミ
  • Wii [ウィー]の画像・動画
  • Wii [ウィー]のピックアップリスト
  • Wii [ウィー]のオークション

『液晶テレビとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wii [ウィー]」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー]を新規書き込みWii [ウィー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとの接続

2007/10/14 10:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

クチコミ投稿数:77件

来月の誕生日に自分へのご褒美にパナソニックのフルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買うんですが、Wiiの画質はやっぱりギザギザが目立つのでしょうか?

ちなみに今は15型の古い液晶テレビにPS2をS端子で繋いでますが、画面が小さいからギザギザはそんなには目立ちません。

Wii専用に今のテレビを置いておく事も考えていますが、部屋が狭くて邪魔になりそうです。

私にとって37型は大画面テレビなんですがWiiを接続するのに最適な接続方法も合わせて教えていただければ幸いです。

書込番号:6865809

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:977件

2007/10/14 15:23(1年以上前)

やはり、D端子接続かコンポーネント接続がWiiには良いのではないでしょうか。
ちらつきのないゲーム画面になります。

書込番号:6866510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/14 16:13(1年以上前)

ぎざぎざが見立つというより
画面全体がぼけているような感じがします。
薄いスクリーンが画面の前にあるような、
言葉にするのは難しいですが、
PS3やXBOX360のような HDゲーム機のように
はっきり、くっきり出ませんので、
過度な期待はしない方がいいかと…。

書込番号:6866646

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件

2007/10/14 20:39(1年以上前)

さわやかりんご殿

>フルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買うんですが、
>Wiiの画質はやっぱりギザギザが目立つのでしょうか?
>ちなみに今は15型の古い液晶テレビにPS2をS端子で繋いでますが、
>画面が小さいからギザギザはそんなには目立ちません。

 少し思い違いをされているのかも知れませんね。PS2やWiiは、原則「NTSC」という規格で映像が出力されています。
 その古い15型の液晶テレビは、「NTSC専用」だと予想します。ですので「合っている」から「ギザギザが目立たない」というより「ほぼそのまま映っている」のです。小さいからと言うのは違います。
 それに比べ、フルスペックハイビジョン液晶は、「NTSC」を遙かに凌ぐ解像度です。ですので、「NTSC」をハイビジョン液晶に画面を拡大表示する必要があります。そのまま拡大してはギザギザになってしまいますので、もちろん補完処理をする訳ですが、その補完に関しては各メーカー処理の能力が違うので一概にどこが良いのかというのは分かりません。
 出来る限り良い状態で接続というのであれば、Wiiの場合は「D端子」となるかと思います。D端子であっても、「NTSC信号(D1相当)」ですので過度の期待は禁物です。
 そのお買いになる液晶テレビの補完処理が優れているかどうか・・・が肝ですね。

書込番号:6867566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2007/10/14 20:49(1年以上前)

返信くださいました皆様、ありがとうございます。

D端子接続する事にしてみます。なんかD端子も数種類あるみたいですね。買うまでが楽しいですから思いきりあれこれ悩みながら楽しみたいと思います。

書込番号:6867627

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/15 16:20(1年以上前)

フルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買うんでしたら、PS3の購入を検討した方がいいですよ。

書込番号:6870212

ナイスクチコミ!9


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5 Hiroaki’s blog 

2007/10/15 17:50(1年以上前)

FullHDテレビを買ったからPS3を買う。
なんか違う気がするな〜w
PS3を綺麗な画面でやりたいからFullHDテレビを買うなら分かるんですが。
私もFullHDテレビ使ってますがPS3は今のところ欲しくないですな。
29,800円まで下がったらろくなゲーム出てなくてもDVDアプコン機として購入してもいいとは思うけど。

書込番号:6870419

ナイスクチコミ!3


ティナさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:4件 Wii [ウィー]の満足度2

2007/10/19 00:42(1年以上前)

さわやかりんごさん

フルスペックハイビジョンお買いになられるのでしたら、PS2やWiiのような前世代機では性能は50%も発揮できないかと思います。
例えていうと、300万画素の長高画質の液晶に100万画素前後の画像を表示しているようなものです。
このテレビの真価を発揮できるのはハイビジョン対応のレコーダー、BSデジタルチューナー、ブルーレイorHDDVDレコーダーorプレイヤー、XBOX360、プレイステーション3など水平解像度1080ドット以上の機器を接続いただいたときです。通常のパソコンの以上の解像度以上で動画、静止画を堪能することができますね。
現状では地上デジタルが受信できるのであれば、地上デジタル放送の高画質の恩恵を受けられるのではないかと思います。
ご参考にしていただけると幸いです。

書込番号:6881775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:15件

2007/10/19 20:17(1年以上前)

hiro7216さんじゃ無いけどなんか違うな〜

>フルスペックハイビジョンお買いになられるのでしたら、PS2やWiiのような前世代機では性能は50%も発揮できないかと思います

別に発揮できなくても良いじゃん、何でもかんでも性能100%発揮しなきゃいけないの?

XBOX360やPS3でやりたいソフトが無ければやる(遊ぶ)事無い

家は32型だけどD端子でつないでるよ

32型だからか余りギザギザ目立たないよ

気楽に遊べば良いんじゃない

書込番号:6883899

ナイスクチコミ!1


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5 Hiroaki’s blog 

2007/10/19 20:50(1年以上前)

まあPS3板からの出張宣伝者ですからねw
なんでも性能をフルで発揮するものなんか世の中殆どないよ。
高馬力の車買ったら常に全開で運転する人なんか極々少数だし
ハイパワーのアンプ買ったら常に音割れぎりぎりの音量で聞く人も極々少数。
なんでもそうだが使おうと思えば最高性能で使える高スペック製品は
確かに魅力はあるがその最高性能以下の部分でも十分に楽しめるものだね。
地デジですら1080pに対応してないわけでフルスペックハイビジョンを買っても
普通に地デジしか見ない人にとっては性能を使い果たしているわけじゃないしね。

書込番号:6884015

ナイスクチコミ!2


ティナさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:4件 Wii [ウィー]の満足度2

2007/10/19 21:44(1年以上前)

hiro7216さん

>まあPS3板からの出張宣伝者ですからねw

PS3を宣伝するのならそれなら真っ先にPS3を書いていますよ。
私はさわやかりんごさんがパナソニックのフルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買われるとあったので、このテレビのすごさを味わってもらえるのであれば幸いです。むしろ性能を生かしきれない機器を接続され、フルスペック液晶テレビと聞いて買ったのだが画質が悪いと書かれるのは心外だと思っています。

ちなみに私はWii、DSLiteなど任天堂ハードもゲームも持っています。
投票チャンネルにも毎週参加しています。
この1年ではDSLiteのソフトが一番購入本数多いですし(もっと脳トレやレイトン教授の毎週配信が楽しみです。)、Wii板で質問しておられる方にも同様にユーザの視点に立って回答し、満足いただけるだけで幸せと思っています。
また、自己紹介にも書いていますがWii版ゼルダをゆっくりプレイしていますし(今はラスト近くまでようやく行ったところです)、コントローラのカバーの申し込みもしています!

書込番号:6884216

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5 Hiroaki’s blog 

2007/10/19 22:39(1年以上前)

>さわやかりんごさん

>来月の誕生日に自分へのご褒美にパナソニックのフルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買うんですが、Wiiの画質はやっぱりギザギザが目立つのでしょうか?
>私にとって37型は大画面テレビなんですがWiiを接続するのに最適な接続方法も合わせて教えていただければ幸いです。

スレ主はこう問うていますよね?
誰もテレビのスペックを活かす機器を尋ねたりはしていません。
まあ確かに宣伝者は言い過ぎたかもしれません、その点は申し訳ないと思います。
ただスレ主の問いに全く関係のない話をされたらそう取られても仕方がないかもしれませんよ。

書込番号:6884466

ナイスクチコミ!2


weasel01さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/24 05:09(1年以上前)

>来月の誕生日に自分へのご褒美にパナソニックのフルスペックハイビジョン37型液晶テレビを買うんですが、Wiiの画質はやっぱりギザギザが目立つのでしょうか?

>ちなみに今は15型の古い液晶テレビにPS2をS端子で繋いでますが、画面が小さいからギザギザはそんなには目立ちません。

>私にとって37型は大画面テレビなんですがWiiを接続するのに最適な接続方法も合わせて教えていただければ幸いです。

私は、パナソニックの37型の液晶テレビを持っていますが(同一の製品かどうかわわかりません)RCA端子をつないでやってみたところ
画面のギザギザがすごかったです特に文字が解読不能(D端子でも大差はない)。
そうすると、HD対応のゲーム機を買うか今のテレビを置いておくしか他に方法はありませんね。

友達で、Wiiを持っている人が約40型のSHARP製プラズマでやっているのですが
嘆いていました。

ですから、もし自分へのご褒美として買ったTVでゲームを楽しみたいとすれ(仮定ですが)
HD対応のゲームの購入も考えるべきではないでしょうか(PS3はソフトは少ないし私はXboX360を持っていますが嫌いです)

はっきり言うと画面にギザギザが出るのでブラウン管などの古いタイプのほうが体感的にきれいに映ります

しかしながらWiiに愛着があるのなら邪魔になるかもしれませんが
今のTVを置いておくべきです。

書込番号:9594427

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wii [ウィー]
任天堂

Wii [ウィー]

最安価格(税込):¥23,740発売日:2009年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

Wii [ウィー]をお気に入り製品に追加する <2415

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング