


購入後6ヶ月ほど経過。プレー中にディスクドライブの
騒音と振動が目立つようになってきました。
ディスクが高速回転し、振動と共に「ブーン」という大きい
音がする状態です(ディスクに傷は付かない)。
以前は音&振動は全く気にならないレベルでした。
横置きにしても症状は全く同じです
(基本的に縦置きで使用してきた)。
プレーに問題がないため厳密に言って故障ではないのかも
知れませんが、対処法をご存知の方、おられますか?
書込番号:7201236
2点

できることといえばディスクを綺麗にしてみる位でしょう。外周や穴の部分も含めて。
それで直らなければサポートセンターに相談してみる位かな?
書込番号:7201272
0点

ディスクに反りがあると、高速回転時に振動&音が発生します。なので、ディスクを
いろいろ変えてみて、全てのディスクで同じような振動&音がするか確認してみて
ください。全てのディスクで症状が同じなら、ハード故障でしょうねぇ。
書込番号:7201491
1点

wiiのドライブの騒音化は、経年によりドライブがへたって発生する故障らしいです。
(経年といっても、ぷっちんぷりん55さんのはまだ購入後半年程度らしいですが・・・)
任天堂のサポートに連絡すると交換(ドライブ交換あるいは本体交換)してもらえるようですよ。
自分のはまだ大丈夫なようですが、知り合いでも三人ほどドライブの騒音化に悩まされ、サポート送りとなりました。
(一番最近買った人は、四ヶ月前に購入)
他の掲示板でも最近この手の報告(「wiiのドライブが最近うるさくなってきた・・・」)が増えてきたので、結構気になりますね。
ドライブがやかましくなったら、保証期間内に任天堂に連絡して交換してもらった方がいいようです。
書込番号:7201494
1点

うちは猫の毛が原因でした。
私も同じように騒音に悩まされる日が続いていましたが、ある日ディスク交換時に長い猫の毛が一緒に排出されてきました。その後は静かになったので、おそらく毛が原因だったんだと思います。
いまはディスク入れ替え時に、裏面に毛が付着していないか確認するようにしています。
静電気のせいか結構付いてるんですよね〜
書込番号:7205998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





