| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 14 | 2006年3月13日 03:11 | |
| 0 | 4 | 2006年3月13日 02:34 | |
| 0 | 29 | 2006年3月13日 01:14 | |
| 0 | 3 | 2006年3月13日 00:55 | |
| 0 | 8 | 2006年3月13日 00:07 | |
| 0 | 5 | 2006年3月12日 23:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
愛娘(小学1年生)の誕生日に買ってやりたいと思っています。
なんでも、”おいでよ どうぶつの森”がほしいとか。そこで比較的に入手しやすくなったDSにするか、並んででも11日発売のLiteを購入するか悩んでいます。ただ気がかりなのは、これだけ入手困難な状況ですから、仮にLiteを購入できたとして公園などでカツアゲされないかとか変な心配をしてしまいます。たかだか7歳の女の子がどこまで抵抗できるか?
親がそこまで心配なら絶対量の多い、従来のDSにすればいいじゃないかと言われるかも知れません。ただ液晶画面の明るさを見るとDS Liteの方に心が動きます。できればDSとDS Lite両方お持ちで”おいでよ どうぶつの森”をプレイされている方、それから同年代のお子さんをお持ちの親御さんの意見をお願いいたします。
0点
”おいでよ どうぶつの森”というゲームは「END」というのがないので
際限なくなってしまいがちです。
小学1年生だとやる時間を決めてやらせてあげることも必要だと思います。
また公園などで遊ぶのならせっかくですから ゲームでなく思いっきり遊んだほうがいいのでは
書込番号:4891173
0点
半分以上、ご自分で結論を出されている気がします。
そこまで心配ならば、絶対に旧DSをオススメします。
女の子のようですし、ピンクとかもある旧DSの方が良いと思います。
第一に、お子さんは”おいでよ どうぶつの森”のプレイが最大の目的だと思いますよ。
DSLiteを取られるくらいならまだしも、目立って変質者に目を付けられたら取り返しが付きません。
あと、特別プレゼントが3月22日までなので、お忘れ無く。
http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/soncyou/index.html
書込番号:4891219
0点
小2の娘を持つ母です。
公園やマンションの踊り場でDSなどで遊んでいる子供たちをよく見かけるので『買ってあげたいけど心配』な気持ちわかります。
うちの場合は「娘一人での持ち出し禁止・家族で共有」の条件付でDS lite購入検討中です。
気軽に買い与える価格のものでもないと思うのと、他の子供や近所の高校の生徒に絡まれないとも限らないからです。
どうしても外で使うのなら・・・DSを与えると思います。
liteの方が珍しいでしょうから。
書込番号:4891255
0点
我が家もLiteを小学生の息子に買います。前から欲しいと言っていたのですが、GBAを持っていたのでDSは買いませんでした。
今回は誕生日のプレゼントですが、条件を出しました。当たり前ですが、時間を守ること。外には持ち出さないこと。持ち出さないことに関してはGBAも同じでした。公園で友達と一緒にゲームをする約束をしてきたりするのですが、ゲームが目的なら約束した友達を家に呼ぶようにしたりしました。外で遊ぶのにゲームは必要ないと考えたからです。そんな条件でも子供達は反発することもありませんでしたし、ゲームにあきたら子供らしく外で縄跳びなどの遊びもしていました。
例外として、新幹線での長旅などの時は持ち出し許可していました。
ゲームは家でも出来ることなので、外で遊ぶ時は外でしかできない遊びをするよう、説明してみてはいかがでしょうか。1年生でもちゃんと分かってくれると思います。
書込番号:4891347
0点
どうぶつの森はご指摘のように、終わりのないところが魅力の一つです。
友達の森(DS)へ遊びに行ったり、逆に、遊びに来てもらったり。
ただ、見せびらかし半分で、学校にわざわざ持っていったりするのは、
好ましくないと思います。
最初にキチンと教えてあげといたほうがよさそうですね。
全ての子供らが、親御さんに買ってもらえるものではありません。
子供のおもちゃにしては、とても高い買い物です。
買えるのは、やはり、経済的に恵まれた子供らが多いと思います・・。
どうしても 『人気の品物』 を手に入れると、他人に見せたくなりますので、
しばらくの間は外に持ち出さず、ご家族と遊ぶ約束をされたらどうでしょうか?
真っ先に購入し、友達らに見せびらかすような行動をすれば、
子供らの世界では、大人以上に、持っていないことで悲しむお友達や、
大きなトラブルの原因になりかねません・・。
間違っても、持ってることが「偉い!」なんて勘違いは、させないでくださいね^^
持っていない人のことも考えられる、そんな子供さんになれると素敵ですね。
書込番号:4891391
0点
FUJIMI-Dさん、人生迷子さん、haroroさん、早々のご意見有り難うございます。
購入するに至る経緯は割愛させていただきますが、幼稚園時代から仲良くしてもらっている2つ年上のお友達の影響もあります。
それはそれとして、本体+ソフト諸々で2万もする物を買い与えるのですから、時間を決めることは勿論、外への持ち出し禁止などは当たり前の事と承知しております。
それから”公園、カツアゲ”という書き方は極端でした。ちなみに娘が理解しやすいように”ラブ・ベリが200回できる金額だよ”と話をしましたら驚いていました。まだまだ物の価値観がこんな具合ですから本当なら後何年か我慢させるべきなんでしょうが...
FUJIMI-Dさん、このソフトは終わりがないんですか!
人生迷子さん、色はホワイトがいいそうで、ピンクは一時卒業したようです。私自身、特別プレゼントって響きに弱いんですよ(笑)
haroroさん、常識あるご意見で女房も同じ考えを持っていると思います。
DSでもDS Liteでも喜ぶことに間違いはありません。
よくよく考えて結論を出したいと思います。
皆さん、有り難うございました。
書込番号:4891626
0点
めじこさん、世界遺産100さん。先のお三方にお礼を書き込んでいる間にご意見いただいていたんですね。モタモタしていたので失礼しました。
めじこさん。うちの子は始めてのマシンになるんですよ。私自身、結婚後もDC、PSほか持っていましたが子供が生まれたのを契機に処分しました。そこにゲームがあればしたくなるのは自然なことですし、プレイしている間は女房とのコミニュケーションも少なくなり支障も出ました。そんな経験者ですからねぇ。それにしても昨今は非常識な母親(父親)がいる中、まっとうなご意見で嬉しくなります!
世界遺産100さん。”間違っても、持ってることが「偉い!」なんて勘違いは、させないでくださいね^^
持っていない人のことも考えられる、そんな子供さんになれると素敵ですね” 同感です。本当に素敵な表現ですね。そんな思考能力を持った心優しい子に育ってほしいと私も念じています。
書込番号:4891757
0点
テレビのような、コミュニケーション話題の内のひとつともなってるゲームボーイ系列が現実なのでしょうか。
金銭的な物もありますが、バックライトが在る無いでは、視力低下への影響も変わってきます。
書込番号:4894992
0点
DSもDS Liteもバックライトはありますが。。。
視力の面で考えるなら輝度調整可能なDS Liteの方がいいかも。
書込番号:4895522
0点
小学生に与えるのに相応しいのはDSでもDS Liteでもありません。
スケート靴や楽器を与えれば金メダリストやアーティストになる可能性があるんですよ?小学生でファミコンを与えられてニートになった私の様にしたければ構いませんがw
ゲーム機で子供は成長しません。
書込番号:4895806
0点
>イヤモニさん
その通りだと思います。
親が子供に買い与えるべき物は、子供の成長にプラスになる物だと思います。
ですが、ゲームが好きで、ゲーム関係の仕事に就く方も大勢います。
また、大成された方の中にも、趣味でゲームをしている方は大勢います。
それに、世間が物騒な中、室内での遊びで、他人とのコミュニケーションをはかることは、無意味ではないと思います。
結果、将来どんな人間になり、どんな職に就くかは、本人の考え方と周りの手助けの仕方次第だと私は思います。
この書き込みで、ご不快になられましたら、申し訳ございません。
書込番号:4895840
0点
親バカx3さん こんにちは
うちは私自身が脳トレをやりたくてDSを購入したのですが
その後、娘が「どうぶつの森をやりたい」と言いだして
今では家族で「どうぶつの森」を楽しんでいます
こちらの板でLiteの情報をいただき、運よく購入できたので
家にはDS、Liteと2台あります
比べてみて思うのは「どうぶつの森」をやるんでしたら
私個人的な感想を言いますとLiteの方がいいと思います^^
とっても色が鮮やかでCMで流れている「どうぶつの森」のイメージは
Liteに近いと思います
私の周りでも沢山、子供から大人まで
「どうぶつの森」を楽しんでますがみんなLiteの「どうぶつの森」を
見るとLiteが欲しくなるくらいです^^;
あと、やっぱり少しコンパクトになったので持ちやすいです
ただ、既出だと思いますがLiteは表面がつるつるしているので
お子さんが使うのであれば手垢などが気になるかなっと思います
ちなみに我が家ではゲーム機本体は親のモノ、ソフトは子供のモノと
いうことにしてます
どちらか1つがあっても遊べるものではないので矛盾した話だとは
思うのですがやっぱり高額なモノになるので
子供まかせにしておけないからです
もともとゲームを全くしなかった私と娘でも
とっても楽しく遊んでいる奥の深い?(笑)「どうぶつの森」なので
きっと娘さんも喜ばれると思いますよ^^
200万本売れたと言うのにも納得できます
書込番号:4895891
0点
みなさん、こんばんは。私の問いにまだまだ書き込んでいただいた方がいたとは知らず失礼しました。
DS Liteを購入された方々の中には「傷が付くと目立つ」など、ひとつの”おもちゃ・ゲーム機”らしからぬ外観・仕様?のため、購入時の状態を保つために気になされている方もいるようですが、子供の場合は多少の傷は気にしないのではないかと思います。
(大事にしなくてよいと言う意味ではありません)
子供にとってはハードの性能云々よりも、ゲームそのものの方が大事でしょうから。普通に購入するには当分無理のようですし、気兼ねなく扱える点では旧DSのほうが適しているのかなと思い始めています。
Bevu Kariさん、マイトガイさん、イヤモニさん、人生迷子さん、@のんきママさん。貴重なご意見有り難うございました。購入したらご報告したいと思います。正直、私もほしくなってきました(笑)
書込番号:4896695
0点
僕はDS、子供のお年玉がたまったので
DS Liteを買いました。家族でどうぶつの森
やってます・・
緑はゲームの中へ、公園もどんどんLiteに
なって缶ケリや野球をやるスペースはなく
なってますし。
小学生同士が公園で DS やってました。
「外で遊びなさい」も意味が変わりまし
たね。
液晶の質(見易さ、明るさ)がDSLiteの
ほうがいいので目には DS Lite のほうが
いいと考えてます。DSは暗いです。
DSは外だと見えにくいのでやる気がおき
ないか、無理にやって見えにくいので目を
悪くするのではないかと考えています。
今の時代何がおきてもおかしくないので
心配があるなら最初から外に持っていく
ことは禁止すべきだと思います。
アメリカではiPodのカツアゲは多く
iPod目的でこの前ナイフで刺されて死に
ました。転売目的ではなく自分で使うため
とのことです。
任天堂の創業家も最先端の病院の建設費
全額を70億円寄付するより、今の人を
長生きさせるよりこれから社会や老人を
支える子供(顧客)のために大きな公園
をたくさん寄贈すればいいのに。
リアルな動物の森ですよ。
健全な肉体に精神は宿るって名言を今の
時代が実証してますね。
書込番号:4907747
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
旧型DSからDSLiteへのセーブデータの引継ぎってできるのでしょうか?脳系、英語系・・・結構、日数的に愛着が出るくらいやりこんだものですから・・・。誰か教えてください。
0点
DSソフトやGBAソフトのセーブデータは、ソフト内に記憶されています。
従って、引き継ぎ作業は必要有りません。
書込番号:4907672
0点
カトリッジにセーブされてるので大丈夫です。
書込番号:4907674
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
三色出揃ったところで、みなさんは、結局のところ、どの色が一番だと思いますか?
人それぞれ、好みや意見がおありと思いますが、よろしければ、お教え願えないでしょうか...?
(もし、めんどくさい、不快に感じた人はスルーして下さい)
単純に、みなさんの好みが知りたいだけですので...
よろしくお願いします!
ちなみに私はパールホワイトかな?
ネイビーも捨てがたいですが...(笑)
0点
私も同じことを考えていました。人気カラーによって買い取り価格が違いますからね。ちなみに私は、「エナメルネイビー」です。
書込番号:4905761
0点
私はまだ手に入っていませんが、店頭で見てみた結果
ホワイトかネイビー
でも、どっちかにするとしたら( ̄~ ̄;) ネイビーかな
書込番号:4905793
0点
みなさん...早速のご返答、ありがとうです!!
もっともっとみんなさんのお声を聞かせて下さい!!
書込番号:4905820
0点
ネイビーを購入しましたが、思ったより指紋がベタベタとついてしまいます。今となっては遅いですが、ホワイトがお薦めです。あくまでも個人的主観ですが。
書込番号:4905824
0点
私はホワイトを買いましたが、ほんとはアイスブルーがほしかったです。
今でもアイスブルーが一番きれいだと思います。
書込番号:4905837
0点
ホワイト、ブルーの汚れやすさ(特に、裏面のゴム部分、LRボタン)と、ネイビーの表面の指紋付着、傷の目立ちやすさ...
何か素材的に、狙ったかの様に一長一短で、結局のところ、自分はどの色が欲しいのか解からなくなってきてます...。
書込番号:4905867
0点
私はアイスブルーを購入しました。
ホワイトもいいなと思ったのですが、その時にはもうどこも売り切れで・・・
でも、すごくキレイなのでアイスブルーにして良かったです。
書込番号:4905880
0点
ネイビーかな。
私は息子の希望でアイスブルーを購入しましたが、
開封してみて思ったより色が薄いと感じました。
ターコイズブルーのような色を想像していたからかも
しれませんが、ネットなんかの画像の色よりは
実物のほうが薄いかも。
書込番号:4905900
0点
私はホワイトに1票(未だ購入出来ず)
ネイビーも捨てがたいのですが指紋が目立ちすぎて
どうも・・・。
書込番号:4905901
0点
1番初めはホワイトしか発表しなかった時は「まぁホワイトも好きな色だし他の色が気に入らなくても大丈夫だ^^;」と思っていましたが、他の2色が出た時は「やはりアイスブルーも気になる」と思い、それから暫くアイスブルーとクリスタルホワイトを行ったり来たり。
最終的には2月下旬「やっぱりアイスブルーがいいな」と思い乳幼児がいるので並びたいから実家に泊まる事を手配していた矢先「色ムラ」が発覚。
でも変更は出来ないのでその時は泊まるだけにしました。
でも11日は2度も申し訳が無いので自分の力で事前予約のできる自宅近くのヤマダ電機へ行ったら「前日に張り紙しましたがホワイトの時に予想を上回る予約数だったのでネイビーとアイスブルーは出来ません」と言われ実家近くのヤマダ電機でホワイトを予約していた方達を見ていた私には納得いかなかったけど仕方ないのでヨーカドーの抽選にも撃沈し、仕方なく抽選できるジョーシンへ遠いけど抽選に参加しました。
ここで勉強しましたが量販店でも駐車場のあるところは横入り多いようですね。
乳幼児のいる方にとっては徹夜は出来ないので少し離れた量販店などでたまに販売している所を狙うしかないですね。
暫くは大手量販店で新規開店の目処も無いので(T_T)
DSLite見えなくなりました。
きっと情報もわかった方がいても教えないでしょう。
横入りいたら皆でその方達を発見したらその方達そしてそれを認めようとするスタッフがいたら皆で「誰の指示で横入りを認めるのですか?平等ではないのですか?横入りは後ろへ並んでください。」等と言えばいいのでは?
私だったら一人でも大声上げますよ。そうすればきっと誰かも言ってくれると信じて(特に後ろの方)。
打倒横入り!!
皆さん頑張りましょうね♪
書込番号:4905920
0点
任天堂のHPを見たときにアイスブルーに一目惚れしました。この色が無かったら、きっと予約はしなかったと思います。まだ手に入れてないので、届くのが楽しみです。
書込番号:4905941
0点
[4900140]のクチコミで紹介されている保護シールを使うと
DS本体の色など何色でも良くなると思いますよ。
指紋・傷などの問題も解決できるし、それ程高くもないのでとても良い商品だと思います。
使ってみる価値は有ると思いますよ!
書込番号:4905943
0点
エナメルネイビーとアイスブルーの
両方を運良く入手できたので、両方持ってみました
(片方は頼まれモノ)
ネイビーの方は指紋が目立つので、
個人的にはアイスの方がいいと思いますね。
書込番号:4905956
0点
未だに手にしていませんが、購入希望はネイビーです。
でも指紋が目立つのかあ・・・・。
(全く想定外でした・・・)
じゃあ、アイスブルーでもイイのかな・・・・・・。
一見、目を引くけど飽きそうだしな・・・・・・・。
よって、無難なのはやはりネイビーです。
あ〜〜〜っ!!早く欲しいな。
書込番号:4905957
0点
三色すべて持ってますので感想を簡単に。
ホワイト・・・内側が汚れやすいです。掃除しにくい素材なので汚れが気になる方はやめたほうがいいです。
アイスブルー・・・これが一番キレイです。個人的にはコレがいいですが女性っぽいです。
ネイビー・・・写真と違って色が濃いです。内側の汚れは目立たないと思いますが、電車で使用する際は目立ちます。指紋もベタベタ目立ちます。
書込番号:4905960
0点
3色とも甲乙付け難いですよね。
ホワイトの清潔感も魅力的だし、アイスブルーの爽やかさ、
ネイビーのいかにも上位機種といった高級感。
ただ、使用する立場だと、ホワイトは汚れが目立つし、
アイスブルーは男性向けの色じゃないし
(女性にはピッタリだと思いますが、がっしりした男が持つと・・・)
ネイビーは指紋が・・・
一応、私はネイビーを購入し、クチコミにあった携帯用保護シール(透明)
を貼る事にしました。(シール発注中)
書込番号:4906013
0点
実際に使うならアイスブルーですね
ネイビーは指紋が付きすぎです
カバーが出るまではつらいです。
白は汚れが目立ちそうです・・・
それより・・・・
オレンジが出てほしいww
書込番号:4906030
0点
アイスブルーに1票
これから人気も上がるかな?(子供もこの色が喜びそう)
なのでアイスブルーを2台予約してありますが、まだ届きません
書込番号:4906267
0点
私はliteはまだ持っていませんが、様子見している段階です。
ゲーム屋のモックアップを見るとDS liteの周りはホワイトとブルーは透明なプラスチックで、ネイビーは同色で覆われているようですね。そのプラスチックの影響なのか、ボリュームとかパワーとかのスイッチの表記もホワイトとブルーの方が高級感を感じました。
ということで高級感という点ではホワイトに魅力を感じるんですがやはり汚れ易いということで、シックなネイビーと迷っている次第です。
書込番号:4906283
0点
小学生の息子はネイビーです。
高学年にもなるとアイスブルーは可愛すぎかな?と。
かと言って、ホワイトは子供の手ではすぐ汚れるし。
ネイビーはシャープな感じでかっこ良くて、本人も気に入っています。
ママの私はアイスブルーです。
モックで見て、一目惚れしました。PC画像で見るより、色が薄かったから・・・。
ベビーブルー、パステルブルーという感じの優しい色です。
指紋はどの色でも付きますので、気になるのは最初だけかも。
書込番号:4906388
0点
私はホワイトに1票!!
デザイン的にもホワイトが一番あっていると思いますし画像が大きく見えます(^^)
確かに汚れは目立ちそうですがまめに拭いていればある程度は問題はないかと・・・
今彼女がアイスブルーを欲しがっているのでWEBで購入しようとがんばっているのですが厳しいですね〜(-_-)))
書込番号:4906714
0点
クリスタルホワイトですね。
やはりあのiBOOKやiPodの様な高級感がたまりません。
汚れなんてこまめに拭けば済むレベルです。
発売日購入で遊びまくってましたが、
今のところ汚れはありません。
消去法でいけば、多くの意見の通り大人の男性にはアイスブルーは可愛いすぎる感がありますし、ネイビーは指紋が目立つ上、
質感が他の二つに比べて安っぽい様に思えます…。
…しかしまあ、気に入っていればもちろん何色でも最高!!
個人的にはオレンジ×黒やマットな迷彩柄とか出たら
また迷いますね〜。
書込番号:4907309
0点
シルバーのヘアライン仕上げ...なんて、どうでしょう?
私は、猛烈に欲しいィィィィィ!!(笑)
書込番号:4907321
0点
楽しそうなので参加させてください。
現行3色の中ではネイビーかな。
現行色以外の願望でもよければ赤系が欲しいですね。
旧DSのレッドよりも深めの色合いでメタリックな質感の、
例えばノートPCですがNEC「Lavie G」のカシスレッド
なんかに近い色、出ないかな〜、と思ってます。
ソフト同梱版で出たりしたら、興味のないゲームタイトルでも
本体目当てに買いに走ってしまいそう・・・
書込番号:4907549
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
情報ありがとうございます。
200台行かなかったんですね。
朝4時に行ったら既に250人くらいで、警備員の人に多分買えないと思いますよって言われたんで断念したんですが、気になってました。(何人並んだんだろうなぁ〜)
書込番号:4907056
0点
私はヨドバシ博多に1時半に並びましたが
「多分買えない」とも言われず
数人前で完売しました(怒)
で最終的には600人ぐらいは居た気がします。
書込番号:4907501
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
オークションを見ていると
落ち着いてきていますね
次回出荷がわからないので
どうしてもというのであればオクもひとつの手ですよね
書込番号:4905689
0点
同じように悩んでる人はまだまだたくさんいますよね
任天堂のお客様相談室で聞いたところによると一週間毎に出すそう
ですよ
だから、まめに通ってみるか、ネットだとトイザらスに時間ある限りアクセス更新してみるのも手だと思いますよ。
ヤフオクも少しくらい高めなら、並んでもらって買ってもらった
料金だと自分に無理やり言い聞かせて買うのもいいかもですよ。
私は絶対に正規の値段で買うつもりですけど(^_^;)
あーDS Lite欲しい
書込番号:4905719
0点
アマゾンかザラス。
アマゾンは告知しないから下に書いたURL行って売り出しそうな時間になったら更新しな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ELYHZY/qid=1142151881/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3188334-6986610
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EORYUG/ref=amb_right-1_41012806_2/250-3188334-6986610
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/am/250-3188334-6986610?p=ASIN%2FB000EM0M4I%2Fref%3Damb%5Fright%2D1%5F41012806%5F1%2F&l=41012806&c=41012806&i=2075615909&s=1
あと、今んとこアマゾンは黒と水色は検索しても出てこないから。
書込番号:4905831
0点
ここで色々情報をいただき、横浜市港北のトイザラスの実店舗に3月11日の朝の4時から並んでエナメルネイビーを購入できました。子供のためとはいえ、ゲーム機を買うために行列するなんてアホらしいとは思うのですが、今の時期だとやはり実店舗に行って並ぶのが一番良さそうな気がします。
このお店の場合、事前に電話すると親切に入荷予定数を教えてくれました。ネイビー100、ブルー100と予想よりも少ない台数だったので、早めに行ったのが良かったです。到着したのは4時10分頃でしたが、もう200名近く並んでいて、すぐに整理券の配布が始まりました。最後から数台の所でゲットできたので幸運でした。途中の交差点でもう一つでも赤信号にひっかかっていたら駄目だったと思います。
ただ、後から考えると、4時過ぎとはいえ、店にいたのは30分程度。時間帯が異常ですが、それほど負担にはなりませんでした(帰宅してから再度寝ました)。実店舗へのトライは如何でしょうか・・・
書込番号:4905903
0点
今後アマゾンでの購入は、自動監視ソフトを使うか
2ちゃんに張るかしないと難しいんじゃないかな。
書込番号:4907083
0点
探している方が多いので、「ここで売っています!」と書かれた直後に他の方に買われてしまいます。
とにかく、早く安く欲しいなら、情報収集を行ったり、店舗を訪ね歩き、売っていたらすぐに買うしかありません。
あとは、オークションやプレミア価格で買うか、待つしかありません。
書込番号:4907190
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本体を海外出張に持っていこうと思うのですが、ACアダプタ(5.2V 450mA)は100~120Vにしか対応してないようですね。DS用の物は使えないみたいです。auの海外用充電器(5.4V 600mA)が手元にあるので、それを改造して使ってもいいのですが、見栄えが悪くなるので躊躇してます。どなたか良いアイデアをお持ちでしょうか?
0点
炎の豆柴8歳さんこんばんわ。
ホテルにトランスあるか確認してみたはどうでしょうか?
私も仕事柄海外に多く行きますが、そこそこのホテルならたいてい
トランスが準備してありますよ。台北とか韓国の都市部だと日本よ
り安く調達できますよ。
書込番号:4906663
0点
任天堂もUSBミニコネクターとかPSPみたいに丸形にしてくれれば良かったのにね。しばらくすればサードパーティが作ってくれますよ。
書込番号:4906671
0点
みなさん、お返事ありがとうございます。
ホテルでトランス借りてもいいですね。
いざとなったら、USBケーブルを改造して作って見ます。
ミニUSBかと思ったら微妙に違うので、切って繋いでになるなー。
そのうち、どっかで出してくれるとは思いますけど・・・。
書込番号:4907278
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



