| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2006年3月11日 21:44 | |
| 0 | 3 | 2006年3月11日 21:30 | |
| 0 | 9 | 2006年3月11日 20:32 | |
| 0 | 1 | 2006年3月11日 19:47 | |
| 28 | 5 | 2006年3月11日 19:04 | |
| 0 | 3 | 2006年3月11日 18:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
あの〜皆さん知らないのですか??
知ってるなら教えてもらいたいのですが・・・・・・・・
書込番号:4902507
0点
せめて岐阜のどこの量販店の情報で、自分はこれだけ調べたんだけど分からないから教えて欲しい…。
くらいな理由を書いてから書き込むべきだと思いますよ。
書込番号:4902551
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先日、幸運にもlite クリスタルホワイトを買うことが出来ました。しかしその本体は父親の誕生日プレゼント用に購入した物で「脳を鍛える・・・」と共に実家に郵送してしまいました。
郵送する前に初期設定はすませておいてあげよ・・・と考え箱を開け、本体を手にしたときのその感動!思わず自分の旧機と入れ替えて送りそうになりました(反省)。
その後も私の中の物欲大魔王は日に日に大きくなるばかりです。台数が充分になった頃にはきっと財布の中から16000円が消えている事でしょう。しかし一つだけ気になることがあります。付属のストラップが「ただの」ストラップになっていたんです。
スーパーマリオ64DSが、えらくお気に入りの私としてはタッチパネルでの操作ができないのでは?と心配しております。それともタッチパネルの感度が良くなって、タッチストラップが不要になったのでしょうか?
どなたか既にお試しの方がいらっしゃいましたら、そのあたりの使用感をお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点
僕もそれが気になっていました。
タッチストラップを使用した、マリオ64DSの操作感は特筆すべき物があります。(逆にいうと、マリオ64にしか使わない!?)
Liteも、別に感度が良くなっている感じはしないし、指だけでは滑らないので、マリオをプレイするには必須アイテムです。
親指に装着するリングタイプのものでも発売されれば嬉しいんですが。
それか、是非、クラブニンテンドーのプレゼントに加えて欲しいです。
書込番号:4902546
0点
タッチストラップ自体は補修部品として注文できます
http://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
330円(部品代210円 送料120円)
バッテリーもそうですが、かなり良心的価格だと思いますよ
書込番号:4902556
0点
どらばすさん、ken1100さん、御返事有り難うございます。
やはりそうですか(T_T)。
実は今使っているタッチストラップも布の部分がずいぶん毛羽立っていたので新しいのが欲しかったんです。
やがて巡り会う、Liteさんのためにも多めに買い足しておこうかな?
でもどうして任天堂さんはストラップを変えてしまったんでしょうかね?素敵なアイテムだと私自身は思っているんですが・・・。
書込番号:4902819
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
昨夜の23時頃から並びネイビーを手に入れ、
ついでにニンテンドーライセンス商品の
スクリーンガード(上下2枚組)も合わせて買いました。
早速張ったのですが、上画面のシートのホコリを拭おうとしたら、
余計にホコリがついてしまい、
ティッシュで拭いたらどんどん汚くなってしまいました。
ゲーム中は気にならないのですが、
電源を切った時にかなり目立つのでどうにかしたいのですが、
何かいい方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
上画面の方が粘着力があるというかそんな材質なんです。
よろしくお願いします。
0点
ティッシュで拭き取るのは絶対ダメです
ソロハンテープでホコリは取って下さいと説明書に書いてあるものが多いと思います
書込番号:4901548
0点
soul punchさん
シートを貼るのってなかなか難しいですよね。
Liteはまだ手にしていませんが、旧DSを購入した時も苦労しました。
わたしは、メガネ拭きと3M:Scotchの透明美色のテープ(ベタベタとしないテープ)で綺麗にしてから貼りました。もちろんシートに付いてしまった埃もテープでペタペタしながら取ることも出来て便利でした。
書込番号:4901554
0点
私はHORIのを貼ってます。
これだと専用クリーニングクロスが付属しているので
貼りやすいですよ。もったいないけど、今貼っているのは
諦めて新しいのを買って貼った方がキレイにいけるかと。
旧DSの時は一度失敗して再度購入して貼りなおした事が
あります。^^;
書込番号:4901579
0点
何を血迷ったのかティッシュで拭いてしまうなんて・・・。
子ゴン太さんが使われてる物と迷ったのですが、
2枚組に惹かれてこっちを買ってしまいました。
そんなに高価なものでもないので
買い換えた方がいいかもしれませんね。
>花火師どんちゃんさん、
裏表あるんですか?!
表側の方は粘着力っぽいのはないのかな?
もう遅いですけどね・・・。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4901599
0点
僕は練習用として100円ショップのカーナビ用保護シートを切って使いました。結局そのまま使ってますが・・・
書込番号:4901700
0点
あまり変わらないかもしれませんが
シートを貼る時、風呂場で作業すると埃がたたないので
良いかも知れませんよ。
書込番号:4901811
0点
裏表ありますよ。
ちゃんと貼ってればティッシュで拭いても大丈夫です。
両面に保護フィルムが付いていたと思いますが、裏表がわかりやすいようにシールが貼ってあったり、色つきのフィルムが貼ってあることが多いので、説明書きをよく読んで貼りましょう。
あと、DS(Lite)用のスクリーンガードはどれも上下画面用に2枚組みですよ。
ぐっさん!も言ってるように風呂場など湿気の多いところで作業すると、ほこりが入りにくいです。(ただし、くれぐれも濡らしてしまわように。(笑))
そんなに高いものでもないですし、もう1つ買って試してみては?
書込番号:4902355
0点
100円ショップで売られている液晶保護シートを購入し、画面の大きさにカットしてしております。
これなら、とても安く保護シートを調達出来ます。
ウッシッシ!安く買えたぞ!
と思うのも束の間、100円ショップで購入したシートは、直ぐに傷が付きます(あくまで、シート表面ですが)
あまりにも傷が付くので、結局、任天堂のライセンス商品を買ってきました。
書込番号:4902610
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今日、早朝から並んでDSLiteを買ったのですが、イトコ(5歳)がどうしてもコレが欲しいというので、彼の旧DSと交換することになりました。
そこで質問なのですが、DSLiteはどのようにしたら本体に登録したユーザー情報をリセットすることができるのでしょうか?
取説見ましたが、ユーザーの名前を変更する方法は書いてあるのですが、時刻の設定などオールリセットする方法が見あたりませんでした。
ググってもみましたが、力不足で分かりませんでした。
分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
(長くなるので一旦切ります)
3点
再び相談者です。
「なぜオールリセットしたいのか?」と質問される気がしたので、あらかじめご説明致します。
例えイトコとはいえ、私がどんなユーザー名でDSLiteで遊んでたのかってことを知られるのが恥ずかしかったからです。
「いい年こいて…」って思われるような名前で登録しちゃったので…(>_<)
そして譲るのであれば、できれば新品同様の状態で渡してあげたいと思ったんです。
言ってしまえば私のワガママなのですが(´・ェ・`)
例えば、旧DSを中古店に売った方はどのようにリセットしたのでしょうか? 教えていただけると助かります!!
書込番号:4902369
9点
相談者です。
連投で自己レス、本当に申し訳ありません。
自己解決致しました!!
初期化は、ACアダプタを抜き、バッテリーを一旦外せば消えるようです。
掲示板を汚してしまい、大変失礼いたしました。
書込番号:4902382
2点
バッテリーの蓋を開けて、バッテリーを取り外す。
しばらくしたら、付け直す。
DSの時は、これでOKでした。
書込番号:4902383
9点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
探すのは大変かもしれませんが、白が発売された後にそのような報告のスレを見ましたよ。
書込番号:4902151
0点
チャム太郎さん
ハンバーグラーさん
こんにちは
どうやら他にも報告があるようで、バズレ物だとか、、、
ドット抜けと合わせ技でメーカーに問い合わせします。
今はもうゲームを楽しむどころかいつのまにか自分が検品者になってしまっています。
書込番号:4902227
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



