| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本体付属の取説には充電回数が、500回程度で寿命って書いてありますが、
仮定の話として、
例えば、週に1回充電したとして、月に4回くらい、
4×12ヶ月=48回、
つまり1年間に48回充電する訳です。
そうすると、10年間、DS Liteを使用続けた場合、
10×48=480回、
つまり10年間で480回も充電する訳です。
という事は、リチウムイオン充電池は、
一度も買い替えなくていいわけです。
でも、任天堂等では、リチウムイオン充電池
を売っていますよね。
「そろそろ充電池買い替えた方が、よいのかなあ?」
なぜかしら、この矛盾さが心に残っています。。
書込番号:7169946
1点
電池は充電回数が増えるほど1回当たりのスタミナが減っていくので、
単純にその計算は成り立たないし、
個人的には2〜3日に1回充電してるので
年間100回前後になります。
書込番号:7169985
0点
シダさん、とほりんさん。
ご意見ありがとうございます。
僕の場合は、週1回から2回くらいの充電頻度で
つかっていますので、旧型DSも持っていますが、
買ってからそろそろ2年なので、充電池の交換した方が良いか、
最近悩んでました。
ただ、任天堂で充電池を買うにしても、
充電池の蓋(プラスドライバで開けるのかな?)のネジ開けが
手間な気がして、ついつい先に伸ばしてしまいます。
そこで、任天堂や販売店にDS本体を持って行っても、
電池交換はしてくれるのでしょうか??
書込番号:7174171
0点
自分は1年位使用していませんが今の所、バッテリー性能の低下は体感できてません。
体感できなくても性能低下はしているのでしょうから早めに交換するのも良いのでしょうけれど、逆に体感出来ないというか不満を感じない程度であれば交換する必要は無いのかもしれません。
書込番号:7176138
0点
携帯電話の電池と一緒じゃないかな?
携帯電話だって最初買った時は4,5日充電しなくても使えていたけど
今はもう約2年ぐらいだけど携帯電話の充電は2,3日で充電するようになった。
ニンテンドーDSの電池もよく使って3年ぐらいじゃないかな?
たぶん、3年もしたらまた新しい携帯ゲーム出るよ。
書込番号:7178628
1点
自分はSPが結構ヘタってます。
DSはまだまだ大丈夫のようですが・・・
ゲームバンクなどの怪しい(失礼!)ショップで売っている、海外製の激安バッテリーって実際はどうなんでしょう?
書込番号:7192853
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドーDS Lite」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/07/08 20:12:52 | |
| 8 | 2014/03/18 20:11:03 | |
| 2 | 2012/06/23 8:42:55 | |
| 2 | 2012/02/10 9:32:41 | |
| 4 | 2011/08/19 7:46:43 | |
| 9 | 2011/08/18 16:15:34 | |
| 3 | 2012/08/04 9:51:58 | |
| 1 | 2011/03/05 11:59:56 | |
| 10 | 2011/03/02 21:05:34 | |
| 3 | 2012/05/18 22:02:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




