| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全10484スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2008年4月16日 19:02 | |
| 3 | 2 | 2008年4月16日 17:08 | |
| 0 | 2 | 2008年4月10日 00:29 | |
| 3 | 3 | 2008年4月8日 19:47 | |
| 3 | 5 | 2008年4月3日 13:32 | |
| 0 | 7 | 2008年4月3日 00:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
これは使っているリチウム充電池の違いからくる問題ですね。
PSPの充電池はやたらと高いですが、けして無駄に高いのではなく
残量が正確にわかるタイプの充電池を使っています。
※他ジャンルでも使っているのはソニー製品がほとんどです。
理由は多分高いから。
なので予想駆動時間を秒単位で予想できますし、故に余裕をもってスリープに移行できるのですっ!
ちなみに社外品の互換バッテリーだと、PSPでもスリープに移行せずにいきなり落ちますw
書込番号:7681889
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先月,グロスシルバーを購入し,晴れてDSユーザーとなりました。
タッチパネルの中央辺りをペンで軽く触れてみたら,パネル中央辺りが少し凹んだりしました。
このタッチパネルが凹む事で,タッチするソフトを使った場合,どの様な現象が出たりするのでしょうか?
書きミスしやすくなったりするのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
仕組みは感圧式だから固かったら反応しなくなります。
圧力が強めで不安があるというならDS用タッチパネル保護シートを付けるといいんじゃないかな?
キズ防止にその手のシートを使う人は多いですよ。
書込番号:7653223
0点
ご回答ありがとうございます。
購入後,直ぐに上,下のパネルに保護シート貼ってます。
現在,主に「脳トレ」をやってるんですが,ペンで書く時
パネル中央付近に書いた文字の真ん中が途切れやすい様な感じがあるもので。
皆さんのはどんなでしょうか?
書込番号:7653450
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
3月期携帯型ゲーム機の出荷台数は、ソニーの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が約41万5400台で、任天堂の「ニンテンドーDS Lite」の約25万5100台を大きく上回った。
2点
うむ。
このペースをモンハン以外のミリオンタイトルが出て維持できればいいんですけど。
書込番号:7645853
0点
モンハン2G効果でPSPの売り上げが伸びるのは分かるのですが、逆にビッグタイトルが
直近で無い(と思っているのはワタクシだけか?)DSライトがこれだけ売れているのが
不思議です。DS(ライトではない)からの買い替え需要?ゲーム機ハードって1人で
同じものを2つも3つも持たないでしょ?(と言いつつPSPを5台も持ってるワタクシ)。
書込番号:7646222
1点
僕はDS Liteを2台持ってます。
充電しながらのプレイは
電池がバカになりますので。
書込番号:7647623
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
http://www.inside-games.jp/news/280/28039.html
だそうです。このお色を持っている方はなんだか寂しいですね。
でもたしかにDSはカラーバージョンがありすぎのような気もしますし…いいのかな?
このお色が気になる方は早めにゲットした方がよいようです。
3点
子供の誕生日に購入しようと探していたところ
書き込みを見て慌てて市内の店を探し回って
ようやくゲットできました。
娘の喜ぶ顔が楽しみです、助かりました。
書込番号:7613855
0点
とーわんさん
なんだかお役にたててよかったです!
そうですよね、小さなお子様、とくにオンナノコがいらっしゃるお家なんかでこういったパステル調のお色がなくなるというのは、選択肢がぐぐっとへりますよね。
オンナノコっぽいお色ってあとは白だけ?なんじゃないかなぁ…とか。
新しいお色が出るから…という事での生産終了ならばいいかもしれませんが、ラインナップがこのままだとちょっとさびしいですね
書込番号:7620684
0点
そうですよね。私も持ってたのですが売ってしまったのでまた買おうと思ってたので残念ですソ可愛い色なのになぁソ
書込番号:7623961
0点
娘(小学生)の友人関係(知ってる限りで10人程度)での保有率は
ピンク、ブルーがダントツです
というかこの2色しか見た事が無い
任天堂はその辺の事情も分かって生産中止したのだろうか?
これから小学校入学で需要があると思うのだが・・・
書込番号:7624063
0点
これだけピンクやブルーの需要があるとなると、
任天堂もちょっと色彩を変えた
「ピンク」と「ブルー」を出してくる可能性はありますね。
あるいは、どうぶつの森がWiiで発売したときに
「どうぶつの森柄DS」とか出したら売れるかも?
たしかに小学生とかには、白や黒よりも
カラフルな色の方が好まれそうですよね〜。
でもDSliteって、ディスプレイに当たりはずれが
あるので、買い替えにはちょっと勇気がいります…
書込番号:7624855
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
こちらの商品発売からけっこう経っているようですが、未だに定価付近で
販売されているようです。
今でも品薄で入手困難なのでしょうか?それとも任天堂が再販売価格を
維持しているせいなのでしょうか?
今まで全く興味が無かったので現状が不思議でなりません。
どなたか事情をご存知の方教えて頂けないでしょうか。
0点
今は普通に買えるようです
過去の同社の携帯ゲーム機も 次機種が出る前に定価値下げがあったりしましたが
DS-Liteはコンスタントに売れ続けているし 競合するものがないので値下げする必要もないんでしょう
書込番号:7550996
0点
DSに限らずゲーム機本体は家電製品と違って
定価からあまり値下げしませんね。
下がる時は定価も下がる感じです。
書込番号:7551041
0点
加えて任天堂としては安易な値下げは
本体の買い控えを誘発すると考えているので極力行わない方針だと聞きます
あからさまに衰退期にでも入らない限りは値下げは期待しない方が良いかと
書込番号:7551083
0点
過去のどのハードも時間経過だけでは定価を下げてませんよ。
ただ売れ方が落ち着いたので、店頭での実売価格は微妙に下がってます。
数百円の世界ですが。
書込番号:7554172
0点
任天堂や販売店からすれば現状の価格で売れているのに値下げをする必要も意味もありません。
そもそもゲーム機本体はメーカにとってはそれほど利益率の高い商品ではありません。
赤字で販売しているハードもあります。
それでも商売が成り立つのはソフト側で利益を回収する仕組みがあるからです。
プリンタや携帯電話なんかも同じような仕組みです。
とは言ってもやはり赤字で販売し続けることは問題なので徐々に本体でも利益を得るように
生産コストを下げる努力はするでしょう。
そして十分な利益が取れるようになり販売台数の勢いが衰えてきたら値下げも考えられます。
販売店にしても仕入れ値が仮に発売当初より下がっていても定価で売れる物の
利益をわざわざ削って安売りするとは思えません。
書込番号:7555282
0点
値引きは多分無いと思いますが
需要と供給のバランスのせいか
店頭であまり見なくなりましたね
書込番号:7555361
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


