プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ のクチコミ掲示板

2002年 8月 1日 発売

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション2 SCPH-37000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのオークション

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゼンブラック] 発売日:2002年 8月 1日

  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-37000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-37000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-37000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どれが良いですか?

2002/08/26 01:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 ヘタレロックさん

ソニーのTV(デジタルハイビジョン対応ベガシリーズ)には
D4端子、コンポーネント端子、マルチAV端子の3端子があるのですが
ゲーム専用の画質の場合どれが一番良いのでしょうか?

書込番号:909580

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/08/26 06:18(1年以上前)

D4端子がいいと思うけど
メーカーに聞いてみたらどうですか?

書込番号:909795

ナイスクチコミ!0


あかんたろうさん

2002/08/26 11:24(1年以上前)

D端子とコンポーネント端子の画質は同じと考えて良いと思います。
接続するケーブルが違うだけのものだと

マルチAV端子はソニーのTVにしか付いていません。
ゲーム専用ならばRGB出力できるマルチAV端子が良いのはないでしょうか
参考にして下さい
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/ps2_info4.htm

あとは ヘタレロック さんのお好み次第です。

書込番号:910044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/08/26 15:01(1年以上前)

AVマルチ端子につながるのはPS2だけです。PS2をここにつなげば、D4端子やコンポーネント端子にビデオデッキやDVDプレーヤーを接続できるので、端子の有効利用にもなります。
コンポーネントとRGBの画質の好みはそれぞれでしょうか。個人的にはRGBが好きで、ゲームであればRGBをオススメします。

書込番号:910296

ナイスクチコミ!0


のの丸さん

2002/09/04 09:27(1年以上前)

マルチAV端子につなぐと、20万円のプログレ機よりも美しくなるようです。
もちろん、他の端子でも問題はないのですが。
その際、設定をRGBにしないと、変な色になってしまうのでご注意下さい。

書込番号:924741

ナイスクチコミ!0


飲まれ屋さん

2004/12/28 23:36(1年以上前)

横からすみません。
バッチリ変な色になってしまいました。
「設定をRGB」とは、
TV側の設定でしょうか?
PS2側ですか?
助けて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:3699577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの音声が小さいのですが・・・

2002/08/25 19:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 みゆーさん

教えてください!!。
禅という限定?のプレステを購入したのですが、DVDソフトを再生してみましたら、音声が小さくてTVのボリュームを最大にしないと聞こえないのですが、、何か調節する必要があるのでしょうか?ゲームソフトは普通にテレビを
見るときと同じ位のボリュームでイイ音が出るのですが、どうしたら良いのでしょうか?初歩的なご質問で申し訳ないのですがよろしくお願いしますです。

書込番号:909113

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/26 08:51(1年以上前)

設定画面でオーディオ設定で、DVDビデオ音量で+2にしてみては

書込番号:909914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

やはり新しい方が?

2002/08/22 01:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 NOW and ゼン?さん

お尋ねします。
今まで使っていた10000(遅めに買ったもの)を買い換えることになりました。ファンの音が違う、といった話も伺ったのですが、やはり買うなら37000の方がいいでしょうか?(FFXIの認証に関する不具合も解消されている、という話も聞きました。) 色は30000の黒一色の方が好きなのですが… しかし、30000自体もそろそろヴァージョンアップされたりして、という気もしないでもなく、いっそもうしばらく待つべきか迷っています。みなさんのご意見はいかがでしょうか。

書込番号:903116

ナイスクチコミ!1


返信する
かっちゃんいんさん

2002/08/22 22:54(1年以上前)

クリスマス商戦にあわせて動きが無いはずが無い!(発表は10月下か?)
予想では、
・値下げ オンリー または
・HD内臓で価格は現状、又はよりやすく
ってところかな?

書込番号:904363

ナイスクチコミ!0


びくとるさん

2002/08/23 09:06(1年以上前)

値下げはないでしょう(敵がいないし)
HD内臓で価格、据え置きはありえるね。
クリスマスだから限定カラー、スノーホワイト限定100万台でどうだ(爆笑)

書込番号:904905

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOW and ゼン?さん

2002/08/24 23:46(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます!
やはり、何らかの動きのある気配濃厚ですか… HDの限定発売なんかも急きょ行なったりしてますし。(これはFFXI促進策なのでしょうが。)
ここのところ動きが急な気がして、買った後にあんまり性能アップとかがあるとイタいな!と、つい用心してしまいます。色も、もっといい色がでるかも、とか。(確かに、スノーホワイトもありですね!)
買い時には頭悩まされます…

書込番号:907795

ナイスクチコミ!0


ももひき三四郎さん

2002/08/25 04:45(1年以上前)

赤と緑も出るかもよ(スケルトン)
既にブルーは出てるし・・・
コントローラーやMCもこの色出てるしね

書込番号:908210

ナイスクチコミ!0


Y34さん

2002/08/28 09:48(1年以上前)

皆さんの意見を参考にまちます!

書込番号:913385

ナイスクチコミ!0


むか123さん

2002/10/27 19:04(1年以上前)

ちなみに、37000は最初はファンの音が静かだった。50h以上たってからいようにうるさくなった・・・(これが30000レベルか?)。静香なのは最初だけ・・・

書込番号:1028498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/08/20 08:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 初心写さん

PS2でPCで落としたRealPlayer FileってCD−Rに焼いた奴は
PS2で再生できますか?またWindows Media オーディオ/ビデオ ファイルも
見れますか?

書込番号:899870

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15203件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/08/20 10:02(1年以上前)

出来ないはず。

PS2で再生できるゲーム以外のものは、
音楽CD(CD-DA)とDVDビデオ(MPEG2)だけ。

書込番号:899951

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/20 20:39(1年以上前)

PS2のOSはWindwsではないので無理です。

書込番号:900709

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心写さん

2002/08/24 21:15(1年以上前)

PS2で見るならどのようにして保存すればいいのですか?

書込番号:907604

ナイスクチコミ!0


スネさん

2002/09/02 07:52(1年以上前)

音楽の場合はCD−RにCD−DA形式で焼けばOK。
動画の場合はMPEG2形式に変換し
オーサリング(「VIDEO_TS」フォルダを作成する作業)
をしなければいけません。

もしそれぞれの単語や作業の仕方がわからなければ
検索にかけてみてください。
色々な所で説明してくれていると思いますよ。
ただ、このへのことは著作権とかがからんでくるので
けっこうグレーゾーンです。(>_<)

書込番号:921723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/08/18 04:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 機械ヲンチさん

家にあるDVDを録画するマシンで昔のビデオをダビングしたのですが、
これをPS2で観ようとすると、PS2の規格ではありません、みたいな
文章が出てしまいます。私はメディアにうといのですが、なんと言う種類の
メディアを使えばPS2で観られるようなダビングができるのでしょうか?
ちなみに、観られなかったのはマクセルのDVDRという4.7Gのディスクです。

書込番号:896148

ナイスクチコミ!0


返信する
オーシャンブルーさん

2002/08/18 04:17(1年以上前)

DVD-Rはファイナライズしましたか?
してあれば、見れるはずですが!
DVDレコーダーのメーカーはどこですか?
またPS2のDVDプレーヤーのバージョンはいくつですか?

書込番号:896156

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/08/18 04:17(1年以上前)

これだけの情報だと想像するしかありませんが、メディアではなく書き込みフ
ォーマットが合っていないのかもしれません。

DVD-R for Generalは正常に録画されていれば、PS2で再生できないメディア
ではないでしょう。

書込番号:896157

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/08/18 04:18(1年以上前)

そうですね。未ファイナライズの可能性もありますね。

書込番号:896158

ナイスクチコミ!1


スレ主 機械ヲンチさん

2002/08/18 05:03(1年以上前)

ファイナライズというのはやってない気がしたので、
それが原因かなと思います。
うちのPS2は出はじめの頃に買ったものなので、
それかもしれませんが、とりあえずファイナライズを
やってみて確認しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:896190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

限定だというから・・・

2002/08/16 17:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

スレ主 びくとるさん

オーシャンブルーを初日に買ったけど、今でもかなりありますね。
価格COMのランキングでは、26000円だいに入ってしまったし(泣)
このままだと、ヨドバシの福袋に入りそうですね(爆笑)

書込番号:893363

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/16 17:39(1年以上前)

限定品という言葉に日本人は弱いから

書込番号:893380

ナイスクチコミ!0


みるふぃさん

2002/08/16 18:14(1年以上前)

これいつまで売ってるんでしょう・・?
50万台ってどれくらいで売り切れるんでしょうね。

書込番号:893442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/17 03:30(1年以上前)

9月には消えるだろう

だって季節物意識してるようだし。

ってことはまた別の色が。。。とか?

書込番号:894264

ナイスクチコミ!0


限定品さん

2002/08/22 19:20(1年以上前)

この世に「限定品じゃないもの」なんてありませんわな。

でも騙されてしまうと・・・

書込番号:904044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-37000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-37000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ
SIE

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

プレイステーション2 SCPH-37000シリーズをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング