プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのオークション

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2003年 5月15日

  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ のクチコミ掲示板

(2153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-50000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-50000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

・・・

2004/07/25 13:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 オチャミさん

お返事有り難うです、D端子につなげてます。
電源は点けたり消したりしても画像がでません。
古い機種なので直せたり出来るのかなぁ?

書込番号:3069566

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/25 16:40(1年以上前)

ゲームを入れっ放しにしてないか?
CDを取り出しても画面が出なくなったのか。

書込番号:3070090

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2004/07/26 00:29(1年以上前)

初期型は買い取り対象にもならないし、壊れて買い換え〜ってのが自然な流れになっているのは事実ですけど、そもそもPS2が素人だましのヘボ設計だと知っておくのは無駄ではないでしょう。
http://judstyle.com/pg-prv/product/p_ps2.html
http://ww4.tiki.ne.jp/%7Eamoh/ps2repair.htm

本体を縦にしたり逆さにしたりしても駄目なら買い換え。
なお修理には一万円弱の料金がかかります。

書込番号:3071929

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2004/07/26 00:30(1年以上前)

あーそうか、HDDが外付けだから修理しかありませんね。

書込番号:3071932

ナイスクチコミ!0


オチャミですさん

2004/07/26 10:12(1年以上前)

みなさん有り難うです。
今、プレステクリニックというとこに修理に出しました、
1週間くらいかかるそうです。
あぁ、兄にげんこされちゃうわ・・・

書込番号:3072685

ナイスクチコミ!0


オチャミですさん

2004/07/26 10:24(1年以上前)

神田須田町さんごめんなさい・・・・
機械に疎い私には難しすぎるわ!
一応チェックしておきました。

書込番号:3072717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

壊しちゃった?

2004/07/25 11:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 オチャミさん

初めまして、昨日兄のPS2(SCPH-10000)を使ってゲームをしていました。
ゲームにも飽きてDVDでも見ようとセットしたところ「読み込みません」とのメッセージ、いろいろといじって最後に訳もわからなくRGBにセットした瞬間に画面が消えてしまいました。それからというもの、なにをやっても画面(画像)が映りません、兄はFFXI(オンライン)をやっているので本体が壊れていたらもう出来ないのでしょうか?
丁度旅行に行っているので1週間くらいは帰ってきません、私どうしたらいいのか分かりません、HDDは外付けなので新しいものを買う訳にもいかないし・・・どうしたらいい?教えて

書込番号:3069313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/25 12:59(1年以上前)

PS2とテレビはどんなケーブルで繋がってます?か(テレビのどの端子に繋げてますか?)
あとは一旦電源を入れなおしてもだめですか?

書込番号:3069528

ナイスクチコミ!0


オチャミですさん

2004/07/25 13:19(1年以上前)

お返事有り難うです、D端子につなげてます。
電源は点けたり消したりしても画像がでません。
古い機種なので直せたり出来るのかなぁ。

書込番号:3069583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/25 13:35(1年以上前)

最初からついていたケーブル(赤青黄)があるはずですので、
それに繋ぎ代えてみたらどうでしょうか?

それから、DVDが再生できないというのは初期型ではよく見かける症状です。
ピックアップの寿命が来ているケースが多いようです。

書込番号:3069617

ナイスクチコミ!0


オチャミですさん

2004/07/25 14:14(1年以上前)

初期型って直るんでしょうか?この場合Sonyに言って直せばいいのですか?
機械に疎くてご免なさい、教えてください。

書込番号:3069715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/25 23:11(1年以上前)

ピックアップの劣化はSonyに修理にだすしかないですね。

書込番号:3071543

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/25 23:16(1年以上前)

DVD読みこめないのは寿命だろうけど、画面が映らないのはD端子からRGBにしたからじゃないですか?D端子ならPS2設定でコンポーネート、RGBならRGBに映像のところを設定しないとダメですよ。

書込番号:3071563

ナイスクチコミ!0


オチャミですさん

2004/07/26 10:15(1年以上前)

実は壊したのは2度目なんですよ、
うちの兄は結構怖いので憂鬱だわ・・

書込番号:3072693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/26 23:29(1年以上前)

えっと (^^;
>最初からついていたケーブル(赤青黄)があるはずですので、
>それに繋ぎ代えてみたらどうでしょうか?
これやってみました?

書込番号:3075233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします。

2004/07/21 16:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

メモリーカードの8MBですが、純正品以外ですと実用上何か問題あるでしょうか?
それと本体ここで9800円で売っていた情報があるので躊躇しています。
特価情報求む!!!

書込番号:3055371

ナイスクチコミ!0


返信する
電GO!好きさん

2004/09/01 20:40(1年以上前)

9800円の特価情報についてですが私が知る場合はヨ○バシカメラの千葉店でyahoo,bbに同時に入会するとPS2が9800円とは書いてありました。ついでに地下1階のみらしいですが・・・。たしかHDD付きだっけな・・・。でも夏休みまでだったと思います。
メモリーカードですが、私が使っていたら純正と変わりはありません。ただし、安心なのは純正でしょう。(純正のほうが個人的にはカッコイ)

書込番号:3211577

ナイスクチコミ!0


電GO!好きさん

2004/09/01 20:51(1年以上前)

今、チラっとこの掲示板を見ていましたら[2910381]初めて買おうかと・・・で9800円のことが書いてありますよ。

書込番号:3211620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続ケーブル

2004/07/17 09:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 牛まんhさん

接続ケーブルってコンポーネント とか 色々ありますけど何が一番いいのでしょうか?

書込番号:3039189

ナイスクチコミ!0


返信する
秀一さん

2004/07/17 11:36(1年以上前)

AVマルチ。

書込番号:3039504

ナイスクチコミ!0


4uさん

2004/07/17 13:00(1年以上前)

AVマルチはそれらの総称。
画質ならコンポーネントAVケーブルやD端子で良いかと。
上記の端子がないならS端子でも十分かと。

書込番号:3039762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/17 18:49(1年以上前)

テレビがソニー製でAVマルチ端子があるならマルチAVケーブル(VMC-AVM250)が一番です。
D端子を消費しないから他のAV機器用(デジタルチューナーとか)にとっておけます(^^
それ以外なら、4uさんの書かれている通りです。

ちなみに私の場合、テレビがソニーのKLV-17HR2で、ケーブルは
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3509/3509_1.html
↑これ使ってPS2とDCを繋いでます。

書込番号:3040738

ナイスクチコミ!0


ろろ333333さん

2004/07/22 13:05(1年以上前)

AVマルチ使ってます。最高です。D端子やコンポーネントでもほぼ同じです。S端子にはもう戻れません。

書込番号:3058562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/29 13:03(1年以上前)

うちはSONY WEGA KV-29DX550というテレビに接続していますが、AVマルチよりもD端子の方がきれいに写りました。

書込番号:3084268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えるべきでしょうか?

2004/07/16 21:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 ☆イチゴジャム★さん

現在SCPH18000を使っているのですがDVDROMは読み込みが正常にできるのですが、ディスクの裏が青紫色?になっているゲームが読み込めない場合があって買い換えるべきか悩んでいます。買い換えるならSCPH50000NBがバーゲンで14000円で買えるのでそちらにしようかと思っています。どなたか意見聞かせてください

書込番号:3037335

ナイスクチコミ!0


返信する
勉強中なんですさん

2004/07/16 22:19(1年以上前)

どこのバーゲンでしょうか?
よければ教えて下さい。

書込番号:3037569

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2004/07/17 00:49(1年以上前)

初期型は買い取り対象にもならないし、どうせ買い換えるなら壊すつもりで遊べます。もちろん中を弄ったら買い取りとか修理に出しちゃ駄目ですよ。
http://judstyle.com/pg-prv/product/p_ps2.html
http://ww4.tiki.ne.jp/%7Eamoh/ps2repair.htm

壊れて買い換え〜ってのが自然な流れになっているのは事実ですけど、そもそもPS2がヘボ設計だと知っておくのは無駄ではないでしょう。

書込番号:3038369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ps3

2004/07/12 23:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 五輪の夏さん

PS3が年内に出るらしいのですがどうゆう仕様でしょうか。この夏ミッドナイトブラックを買いたいのですが待ったほうが良いですか?

書込番号:3023799

ナイスクチコミ!0


返信する
神田須田町さん

2004/07/13 00:40(1年以上前)

PS3は「今年度中に発表すること」が発表されました。
というわけで、おそらく物が実際に出るのは一年ぐらい先だと思われるので、それまで待てるならどうぞ。

書込番号:3024143

ナイスクチコミ!0


anderさん

2004/07/13 01:21(1年以上前)

年内には発売されません。
2005年末に国内発売されるのでは?と言われているみたいなので、
早くても発売はあと1年半ぐらい先になると思いますよ。

書込番号:3024290

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/16 17:23(1年以上前)

05年春らしいですよ!実際にでるのは

書込番号:3036603

ナイスクチコミ!0


ドラクエ(゚Д゚ )マダァ?さん

2004/07/18 03:29(1年以上前)

ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/12/news063.html?lc20
タイムスケジュールはたってるみたいね

書込番号:3042436

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/19 13:54(1年以上前)

Impressに情報ありましたよ。

書込番号:3047467

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/19 13:55(1年以上前)

あとYahoo!ニュースにものってましたね。

書込番号:3047468

ナイスクチコミ!0


charotteさん

2004/08/02 14:50(1年以上前)

初期型は値段が高いし、機能も少ないと思うので微妙ですね。

書込番号:3099208

ナイスクチコミ!0


( ̄ー ̄)wさん

2004/08/06 17:20(1年以上前)

ソニーの初期型はろくなことがないw

書込番号:3113430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-50000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-50000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
SIE

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月15日

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング