| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全366スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年11月4日 19:08 | |
| 0 | 2 | 2004年11月13日 13:59 | |
| 0 | 3 | 2004年11月4日 01:49 | |
| 0 | 3 | 2004年10月29日 19:04 | |
| 0 | 0 | 2004年10月27日 13:18 | |
| 0 | 2 | 2004年10月27日 23:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
2004/10/31 23:49(1年以上前)
一番熱を持つ電源部がアダプタになったからファンレスじゃなかったっけ?
違ってたらスイマセン。
書込番号:3446127
0点
2004/11/01 00:16(1年以上前)
確かにACアダプタに切り替えましたよ。ちなみにゴルフパラダイスが正常に起動しないという記事があります。ゴルフパラダイスDXは正常だそうです。
書込番号:3446268
0点
2004/11/01 20:00(1年以上前)
近くのヤマダでは新型は¥19600ぐらい、旧型は¥20790でした。
実際、新型が発売されると旧型は少しは安くなったりするんですかねぇ。
書込番号:3448568
0点
2004/11/02 00:07(1年以上前)
ファンは鉄板部分に移動されているようです。
動作音に関しては触っていないのでなんとも言えませんが・・・
弱点のレンズも簡単に掃除できるというメリットがあります。
現行の「SCPH-50000MB/NH」は従来通り出荷されるようです。
書込番号:3449837
0点
2004/11/02 02:32(1年以上前)
返信ありがとうございます。 ACアダプタになれば、ファンいらないんですね。 そうだったらいいのになぁ 誰か、買ったら感想聞かせてください。
書込番号:3450372
0点
2004/11/04 19:08(1年以上前)
ACアダプタが外付けになったからって、ファンレスには
ならないですよ。AC-DCコンバータだけが発熱するわけではありません。
実際新型PS2(SCPH-70000CB)にはファンが搭載されてますし・・・。
小型化されてもEG+GSが発熱しますので、ファンレスは難しいでしょう。
しかも実際の写真を見るとヒートシンクの表面積も小さく
ファンも小型化されているので、騒音は前(SCPH-50000)以上だと思います。
長く使いたいのなら、新製品を買うより成熟度の高いSCPH-50000を購入することをお勧めします。
書込番号:3460109
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
2004/11/10 20:02(1年以上前)
私のPS2も購入して一週間後急にカタカタと同じような症状になりまして、リセットしたり電源を抜いたりなどいろいろ試したんですがどうにもならなっかったので購入店に電話したところ交換に応じてくれることになりました。
書込番号:3484310
0点
2004/11/13 13:59(1年以上前)
売れ! んでまた買え!
書込番号:3495049
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
2004/10/29 11:33(1年以上前)
そうなんですか。
そうなると、モデルチェンジしてきてるのは、DVD再生能力のアップや
コストダウンだけなのですかね?
ちなみに、PSXでも同じなのですか?
書込番号:3435223
0点
2004/11/04 01:49(1年以上前)
処理落ちは開発者側に問題があると思います。
処理落ちを利用して攻略するゲームもありますが。
書込番号:3458176
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
PS2が壊れるかもしれないので一度メモリーカードを分解し掃除した方が良いかもしれません。
データが消えている可能性もあります。
分解すればメーカー保証は受けられなくなります。自己責任で
書込番号:3431228
0点
2004/10/29 19:04(1年以上前)
わかりました
買い換えることにします
ありがとうございました!
書込番号:3436299
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
どうも始めましてPs2を買おうかと思っては居るのですが
同じPs2の筈なのに付属品だけで無く本体其の物に幾つか種類が在り
しかも他の書込みを読んで観た所ドライブユニットの性能が可也悪く
メディアに迄傷を付けて居る様なので今買うべきなのか迷って居ます
何時に成るのかは解りませんが
Ps/Ps2ねのソフトが其の間々使えるので在れば次の規格が出て来るのを
待って観ようかとも考えて居ます。
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
PS2から出力するAV端子がありますが
TVとその他を差し替えるとき
その都度AV端子から抜き差ししていて
めんどくさいんです。
■PS2------ TVモニター
|__ (D**773)_RD-X4
このAV端子を切り替えるセレクターってありませんか?
26日新宿ビックでも見つかりませんでした。
0点
AVセレクターください。と言えば出てきますよ。
行くべきは、テレビ・ビデオコーナーかな。
書込番号:3428591
0点
2004/10/27 23:15(1年以上前)
魚類さん ありがとうございます
AVセレクターですね。
ビックとヨドで聞いてみます。
書込番号:3430523
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



