プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのオークション

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2003年 5月15日

  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズの画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-50000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ のクチコミ掲示板

(2153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-50000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-50000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

50000について

2003/06/10 15:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 タコ錦さん

昨日SCPH-50000を買いました、今までSCPH39000(シルバー)を使っていたのですが、少し気になることがあって皆様にお聞きしたいのですが、包装の事ですが、39000の時は凄く丁寧ね包装してあり、本体を包む紙にもテープでしっかり止めてあり良かったんですが、50000の包装はただ、ナイロン製の包装紙を巻いただけでテープも何も貼って無いのです、トレイの開閉音も39000の時よりかなりうるさいです、トレイが空くときにガタンって壊れたのかと思うくらいです、私の新品PS2は返品物だったのかと、心配しています、よろしくお願いします。

書込番号:1658098

ナイスクチコミ!0


返信する
おもろ草紙さん

2003/06/10 18:29(1年以上前)

ナイロン製の包装紙って もしかしてあなたは大阪、関西の方かしら?

書込番号:1658526

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ錦さん

2003/06/10 18:55(1年以上前)

こんいちは〜私は関西です^^;

書込番号:1658591

ナイスクチコミ!0


イカ次郎さん

2003/06/10 22:27(1年以上前)

タコ錦さん、こんばんは。37000までしか経験がありませんが、新品(未通電)は初めて電源を入れたときだけ表示される画面があります。確か言語設定だっけ?とにかくその画面が出たものなら、少なくとも通電後に返品されたものである可能性は低いと思います。あと、どっかの掲示板に、50000はトレイの出入り音が大きくなったと書いてありました。

以降は、50000のユーザーさん方、よろしく。

書込番号:1659318

ナイスクチコミ!0


とっぴんさん

2003/06/11 01:12(1年以上前)

外箱の保証書を見れば、未使用か、それとも返品のされた新品かが分かるんじゃないの?

書込番号:1660002

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2003/06/11 07:04(1年以上前)

包装というよりも...
明らかに衝撃吸収剤が発泡スチロールらしき物から
段ボールらしき物に変更されてますね。
(39000AQと50000の比較)
コスト削減の為でしょう。

書込番号:1660374

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ錦さん

2003/06/11 10:02(1年以上前)

みなさま、有り難う御座いました、私のPS2は最初に電源投入時、言語設定が出ませんでした、そのままゲームに入りました^^;今日返品してきます、違うお店でまた、買ってきます。有り難う〜

書込番号:1660611

ナイスクチコミ!0


KAZIxxxさん

2003/06/11 10:02(1年以上前)

色々コスト削減の箇所が見られるが値段を下げないのはいかにもソニー

書込番号:1660613

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/06/11 10:58(1年以上前)

その分だけ他に機能を加えたのだから、コストがかかるようになったところもあるのでしょう。
一概に価格が下がらないことだけで判断するのはどうかと思う。

書込番号:1660695

ナイスクチコミ!0


AQU25さん

2003/06/11 13:31(1年以上前)

そりゃ、競合相手が居ないんだから下げる意味もない。
少なくとも日本じゃ一人勝ちだし。

しかし、上の人は返品できたのかね?
ゲーム関係って未開封でも出来ないところがほとんど。

書込番号:1660987

ナイスクチコミ!0


風来のパピヨンさん

2003/06/11 17:48(1年以上前)

>しかし、上の人は返品できたのかね?
ゲーム関係って未開封でも出来ないところがほとんど。

 私も2年から前に初めてPS2(18000番)を購入したのですが、購入してから、2時間で、どうも画面がフリーズするようになり、購入店で交換を求めたら、メーカーに聞いてくれと拒否され、結局、メーカー経由で新しい物と交換になった事がありました。今、思うと、ゲーム関係って何か不測の出来事が起きても購入店では交換してくれないのですかね。返品も交換も難しい商品かな、、、、やっぱり、

書込番号:1661493

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2003/06/11 22:14(1年以上前)

別にソニーをかばうわけじゃないけど、今までが無駄に丁寧に梱包しすぎ。
やっとこ日本の大企業も環境問題に取り組み始めたか!?

書込番号:1662305

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ錦さん

2003/06/11 22:51(1年以上前)

今日返品出来ました〜、でもお店の人に箱代って1500円取られました、なんか嫌な気分でした、で違うお店でPS2買いました^^電源投入時に言語設定画面出てきました〜(祝)もう二度とあのお店には行きません。

書込番号:1662483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/11 23:11(1年以上前)

「お店の人に箱代って1500円取られました」→今すぐ消費者センターに。

書込番号:1662574

ナイスクチコミ!0


イカ次郎さん

2003/06/11 23:38(1年以上前)

タコ錦さん、こんばんは。正真正銘の新品が手に入って良かったですね。トレイの開閉の具合はどうですか?
それにしても最初の店の対応はひどいですね。売り手に断りなく通電していたなら、その時点で「中古品」扱いでしょう。タコ錦さんは「新品」を購入したつもりなのですから、これは売買契約に違反しています。店側が故意に行ったのなら、詐欺と言われても仕方ありませんね。
強気で店側に1500円の返金を要求した方が良いと思います。相手がゴネるようなら、のぢのぢくんさんの仰る通り消費者センターへ。ついでに店の実名挙げてSCEIに販売店への指導について厳重抗議のメールを送っちゃいましょう。
いえ、煽っているわけではなく、不正に黙っていられないもので。

書込番号:1662694

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコ錦さん

2003/06/12 00:35(1年以上前)

のじのじくんさん、イカ次郎さんありがと〜。実は凄くムカついてました、(販売店に)で、私の想像なのですが、箱代って言うのは、中身をそのままにして箱だけを新品物、保証ハンコ無し、にして回してるのはないかと、思いました。これが事実な怖いことです。メーカにはメール致しました、(販売店実名で)怖い世の中ですね〜。追伸、トレイ開閉音は新しいPS2は問題ありません、心配していただいて、ありがとです^^;

書込番号:1662920

ナイスクチコミ!0


KAZIxxxさん

2003/06/12 11:41(1年以上前)

>>タコ錦さん
後々の人の為にそういう悪意のある店は実名を晒してくれると有難い

書込番号:1663741

ナイスクチコミ!0


かんちゃいさん

2003/06/12 13:55(1年以上前)

私も関西に住んでいます
そろそろPS2買い換えようかな〜と思っていましたが、
そんなひどいお店があるなんて(--;)

どこの店ですか??せめて場所だけでも..
そんな店で買いたくないですね〜〜〜

書込番号:1663993

ナイスクチコミ!0


イカ次郎さん

2003/06/12 20:33(1年以上前)

外箱と本体の小ネタをひとつ。
箱の上蓋に、バーコードのついたシールが貼ってあります。
そのシールに『S01-*******-*』という数字と英記号があります。
さてさて、ここをよ〜く見たら本体の後ろ側(底面ではありませんよ)をじっくり見てみましょう。ほら・・・ね!
ご存知の方、読みとばしてください^^。

書込番号:1664822

ナイスクチコミ!0


うし2さん

2003/06/27 19:05(1年以上前)

以前中古ソフト屋でバイトしてたんですが、「つまんない」とか「思ってたのと違う」という理由で返品しようとする客が結構いるんですよね(中古屋だからってのもある?)。それもあって返品受け付けないとか、嫌がられるのもあるんじゃないかと。あとは、ゲーム機の「不具合」も曖昧だから、客から預かってもお店がメーカーに返品受けてもらえない可能性があるせいもあるかもしれませんが(苦笑

書込番号:1707639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

トレイが共鳴?

2003/06/21 19:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 kjhfdgyさん

最近うちの50000がソフトをローディングするとき、静音設計には程遠いほど「ブォォォォォォ〜ン」って音を発するんです。どうも開閉式のトレイが共鳴しているみたいなんですが、みなさんの50000はどうですか?
僕のだけでしょうか?

書込番号:1689074

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kjhfdgyさん

2003/06/21 20:53(1年以上前)

自己レスです。のシンプル2000シリーズの「THE武士道Vol.28」というソフトで顕著です。

書込番号:1689236

ナイスクチコミ!0


風来のパピヨンさん

2003/06/22 03:04(1年以上前)

kjhfdgyさんへ

この「THE武士道Vol.28」のソフトの供給媒体は、CDROMみたいですね。50000番のPS2は、旧式のPS2よりも静音設計で、できていますが、PS2用のCDROMを読み込むための音は、旧式とは、変わっていません。
 もし、PS用のソフトやDVDでも同じよう症状がでたら、1度、診てもらったほうがいいかもしれせんね。

書込番号:1690465

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjhfdgyさん

2003/06/22 07:48(1年以上前)

風来のパピヨンさんレスありがとうございます。PS用ソフト、PS2用DVDソフトで試してみましたが症状は出ませんでした。観賞用のDVDは試していませんが、これが50000の仕様でしょうか?

書込番号:1690713

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/06/22 13:24(1年以上前)

PS用のゲームをするときは、設定を高速に変えてみてください。それで音が鳴るようなら仕様だと思います。

書込番号:1691366

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/22 16:06(1年以上前)

回転数がまるで違う。
PC(特にノート)なんてDVD突っ込んでる時は静かだが、CD突っ込んだらギュオオオォォって言い出すし。

あれと一緒。PS2のCD読み込みは確か20倍速だったか。

書込番号:1691808

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjhfdgyさん

2003/06/22 17:55(1年以上前)

要は50000番の静音設計はPS2用DVDソフトにしか反映しない。ということでしょうか?

書込番号:1692125

ナイスクチコミ!0


風来のパピヨンさん

2003/06/22 20:52(1年以上前)

kjhfdgy さんへ

>要は50000番の静音設計はPS2用DVDソフトにしか反映しない。ということでしょうか?

 そうですね。基本的には、CDROMの読み込みの騒音は、ある意味、改善しようがないような感じがします。ただ、それでも、旧式に比べれば、かなり、良くなったと思いますよ。私の場合、DVDビデオを見るのに、どうもPS2のファンの旋風音が気になって、あらたに、DVDプレイヤーを購入したぐらいですから、、、、

書込番号:1692662

ナイスクチコミ!0


福福さん

2003/06/24 22:34(1年以上前)

kjhfdgyさんこんにちは、自分の50000も特に読み込みの時にキュルブォーン
って唸ってます。説明書によるとPS2規格のディスクはPS規格のディスクより
高速で読み込むため音異音がします。って書いてありました。試しにPS規格の
ディスクで試しましたが異音はしませんでした。CD.DVDでは非常に静か。
確かにファンの作動音は50000番では非常に静かになりましたが、ディスクの
読み込み時、トレイの開閉時の作動音はどうにかならない物かと・・・・・

書込番号:1699177

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjhfdgyさん

2003/06/26 01:34(1年以上前)

アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。しばらくは様子を見ます。また困ったら質問するのでその時はまた力になって下さい。

書込番号:1703126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

できるゲームとできないゲームが???

2003/06/22 02:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

なぜなのか?PS2ゲームのDVD版ガンダムは読み込め遊べますが、先日購入したFF-X2は読み込めず遊ぶことができません。故障なのでしょうか?わかる方いらしたら教えてください。モデルはSCPH-15000です

書込番号:1690427

ナイスクチコミ!0


返信する
風来のパピヨンさん

2003/06/22 02:49(1年以上前)

481315 さんさんへ

>PS2ゲームのDVD版ガンダムは読み込め遊べますが、先日購入したFF-X2は読み込めず遊ぶことができません。

本体のほうのピックアップレンズが劣化してきているか、汚れてきているのが原因の1つかもしれませんね。同じDVDのソフトでも、記憶されているプログラムの容量の違いや機密性によって、読みにくくなる場合もあるみたいです。昔、「グランツーリスモ3」が発売した当初も初期型のPS2で、読み込まないといったエラーがよく、あったみたいなので、、、、原因は本体内に溜まったホコリではないかという噂でしたが、、、、

 ちなみに、1度、DVDレンズクリーナーで掃除してみて、それでも読み込まなければ、修理を依頼するか、新しい物を購入したほうが良いかとおもいます。

書込番号:1690443

ナイスクチコミ!0


柿食う客さん

2003/06/22 08:25(1年以上前)

最近のPS2ソフトはプロテクトが強くなってるので
初期のPS2では読めこめないことが多いようです。

レンズを清掃してもだめならあきらめて新しいのを買う方がいいかと。

書込番号:1690762

ナイスクチコミ!0


L・Cさん

2003/06/22 20:35(1年以上前)

FFX-2快適に動作しています。>SCPH-10000
皆さんの言われるようにレンズの清掃を先ず行うことでしょう。

書込番号:1692603

ナイスクチコミ!0


Jくんさん

2003/06/23 10:44(1年以上前)

初歩的な質問すいません。
レンズの清掃は何を使用するのが良いと思いますか?

書込番号:1694325

ナイスクチコミ!0


通販ですがさん

2003/06/23 17:44(1年以上前)

http://www3.yi-web.com/~gt/dry/ps2_clean.htm
↑を参照。

自分はこの方法で直りました。

書込番号:1695118

ナイスクチコミ!0


スレ主 481315さん

2003/06/24 00:04(1年以上前)

今度湿式のクリーナーを試してみます。皆さんありがとうございます。

書込番号:1696475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/06/21 08:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 Jくんさん

本体設定!?で【高速】or【普通】が選べますよね?みなさんはどちらにしていますか?

やっぱり【高速】にしちゃうと【普通】より故障しやすくなるのでしょうか?

教えて下さいm(_ _ )m

書込番号:1687735

ナイスクチコミ!0


返信する
KARIKAさん

2003/06/21 18:54(1年以上前)

PS用のゲームやらないなら関係ないはず。

書込番号:1688976

ナイスクチコミ!0


to-しおさん

2003/06/21 21:26(1年以上前)

プレステ1用の機能です
高速で問題ないソフトならOKです
たまに高速だと起動しないソフトがありますんで通常は高速でOKです
私のは型番3000ですが、電源切ると通常にもどってしまうのであまり高速設定での使用はしませんが今の5000は記憶できるのかな?

書込番号:1689328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jくんさん

2003/06/23 10:43(1年以上前)

KARIKAさん・to-しおさん有難う御座いました。

高速でPS2をエンジョイしたいと思います^^b

書込番号:1694323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/06/22 14:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

スレ主 ドンキチさん

今PS2とゲームキューブどっちを買うか迷っていますどからがいいですかねーー

書込番号:1691613

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/22 16:01(1年以上前)

シェアとタイトル数ならPS2が圧倒的。
右も左も判らず買うってんならPS2。

書込番号:1691797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/23 01:25(1年以上前)

やりたいゲーム(が多いのは)はどっち?

書込番号:1693775

ナイスクチコミ!0


パケ苦さん

2003/06/23 02:03(1年以上前)

エンジョイパックが出るので、GBAソフトも遊びたいようであれば、GCの方が良いでしょう。それとバイオハザードシリーズはGCしか出ませんよ!その辺も考慮の上、お買い上げください。

書込番号:1693883

ナイスクチコミ!0


天てんさん

2003/06/23 03:12(1年以上前)

>バイオハザードシリーズはGCしか出ませんよ

確かに4まではGCだけのようですが、それ以降はこれからどうなるかわからないようですよ。発売計画の見直しがあるかもしれないようです。
バイオハザードアウトブレイクはPS2で、でるそうですし。

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200305/12/2.html

書込番号:1693985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドンキチさん

2003/06/23 07:47(1年以上前)

皆さんありがとうごだいましたPS2を買うことにしますーーー

書込番号:1694120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理か買い替えか

2003/06/23 00:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

二年ほど前に購入したPS2が故障してしまいました。
ディスクの回転時に振動音するようになり、そのまま使用していると
ディスクに傷がついてしまいました。
今では読み取りもできません。
駆動系の問題だと思うのですが、この場合修理代はいくら位するもの
なのでしょうか?
一万以上かかりそうなら、50000に買い替えようと思っています。

書込番号:1693480

ナイスクチコミ!0


返信する
風来のパピヨンさん

2003/06/23 00:46(1年以上前)

ピックアップレンズ等の光化学読み取り部品の交換で、だいたい1万円くらいなので、やはり、1万円くらいは、かかってしまうかもしれませんね。修理に出すにあたって、「お客様カルテ」を書いたり、サポートに連絡して、色々と手間もかかるので、めんどうだったら、50000番のPS2に乗り換えるのも良いかと思います。

書込番号:1693631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-50000シリーズを新規書き込みプレイステーション2 SCPH-50000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
SIE

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月15日

プレイステーション2 SCPH-50000シリーズをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング