![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年1月12日 00:39 |
![]() |
0 | 8 | 2006年1月12日 08:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月11日 02:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月12日 06:49 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月10日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月10日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
PSP-1000というのは、何の数字なんでしょうか?
また、現在、店頭やネットショッピングで売っている物の
バージョンは2.5等ばかりなのでしょうか?
なんだか初歩的な質問のような気もしますが、
どなたか教えて下さい。
0点

PSP-1000は型番ですね。
PSP-○○○○ △◆◆
○の部分は型番の番号、番号が大きい程新しい型番のようです。(PS2の場合は55000,70000,75000等)
△の部分はパック名。(今出ているのはG1,K 何も書いてない場合はPSP単体の場合。)
◆の部分は色。PSP単体は黒しかないのでPSP-1000だけのようです。黒の場合は無表記で白の場合はCWです。
書込番号:4726027
0点

お返事有り難う御座います。
PSP-1000が型番という事は分かりましたが、1000というのは新しいんでしょうか?
それと、もう一つの質問の方もどなたか教えて下さい。
書込番号:4726083
0点

またまたお返事有り難う御座います。
ところでdigital cさん。
単体で、というのはバリューパックやギガパックでは無い本体だけの物という事でしょうか?
書込番号:4726348
0点

>単体で、というのはバリューパックやギガパックでは無い本体だけの物という事でしょうか?
ハイ。PSP-1000の事です。
書込番号:4727006
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
みなさんにお聞きします バージョン1.0や1.5出ないと出来ない事は 2.0や2.5じゃなぜ出来ないか エミュレーターとはどんなゲームなのかお教え下さい そんなにバージョン1.0が貴重なのですか 弟が数回しか使わない内に飽きて箱に入れたまま家にありますけど高い値段がつきますか。
0点

バージョン1.0や1.5はエミュレーターが動きます。
1.5は1.0にダウングレードすることができます。
2.0は1.5にダウングレードすることができます。
ただし、2.0→1.5とダウングレードした場合に1.0にダウングレードすることはできません。
また、2.0からいきなり1.0にすることもできません。
2.5、2.6はダウングレードすることもエミュレーターを動かす事もできません。(ソニーがバグを修復したため)
しかし、今は2.6や2.5しか売っておらずなかなか店頭にはエミュレーターが動くバージョンを売ってないのです。(エミュレーターをしたい人は結構いるのですが)
それで…なぜエミュレーターを動かしたい人がそんなに多く居るのかなのですが、PSPはGBAやGBよりも格段に性能が良いのです。(PDA並の性能)
なので、今までに発売されたGBAやGB、スーパーファミコンなどのゲームをPSPで動かそう(PSPで遊ぼう)という人が出てきたのです。
GBAやGBのソフトからゲームデータを吸い出し、メモリースティックに入れてそのゲームデータをエミュレーターを使って遊ぶ訳です。
GBAなどのソフトからゲームデータを吸い出しそのソフトを売ってしまうと著作権侵害で訴えられます。
ソフトを売るときはその吸い出したデータを削除する。
また、そのソフトをインターネットなどを通じて不正に入手すると、これも著作権侵害で訴えられます。
書込番号:4725516
0点

状態がよければ普通のPSPより+5000円〜10000円位高く売れますよ。
もう少し待てばもっと高くなるかもしれませんし、
誰かがダウングレードの方法を発見してしまったら一気にただの古いPSPになってしまうでしょうね。
書込番号:4725615
0点


2.5と2.6はほとんど同じで2.5で穴が発見されたら2.6でもその穴は使える(ソニーが2.5をリリースした時にソニーはこのバグを発見していなかったので2.6でも穴は埋まってない?)と言う事を聞いた事もあります。
実際、2.5で自作プログラム(テトリス)が動作したという事を聞きました。ただし、ダウングレードするにはあるゲームソフトが必要になると聞いた事があります。
書込番号:4725767
0点

どうもバージョンの話が出ると黙っていれないので・・・
ムラオカさんの言う通りですね。北米版のGrand Theft Auto
通称GTAのセーブデータ等の穴をつく、話は前からあります
2chは「釣り」ばかりで
現在、2.01すらダウン出来ない現状は厳しいものがあります。
自作ソフト(今はテトリスのみ)を動かすことに成功したようです
http://www.fanjita.org/
自作ソフトが動けばダウングレーダーも動く可能性はあるかも
確かにエミュもそうですが、DEVHOOK等のローダーからのメモリー
起動対策も大きいそうです。がんばれ外人てとこですかね〜
書込番号:4726177
0点

2chで情報を仕入れるのが一番でしょうか。
(釣りが多いですけど、たまに本当の事も…)
ドイツ版のGTAでは穴が埋まってしまった(バグを修正された)らしいのですね。
なので、バージョン1.0、1.5、2.0のPSPの人気はまだ続くと思います。
書込番号:4726355
0点

2chで情報を仕入れるのが一番でしょうか。
(釣りが多いですけど、たまに本当の事も…)>そうですね。2chか
PspWiki←個人的には
バージョン1.0、1.5、2.0のPSPの人気はまだ続くと思います。>
そのとおりですね
2.0のダウンはすぐできましたが2.01は未だに出来ないということは奇跡せも起きない限り出来ないと思います。過去のゲームですが数千種もできるエミュはやはり魅力ですからね
書込番号:4726446
0点

みなさん色々な情報有難うございます、弟のPSPは1.0でした友達が3万で売ってくれと言って来ましたがやめました、また何かあったら宜しくお願いします。
書込番号:4727506
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
ヤフーにログインしようとしてIDとパスワードを入力したのですが
IDは普通に入力できるのですがパスワードがAB1234という風に6文字しか入れていないのに確定させると***********という風に入れた文字数より多くなってしまってログインできません・・・何故ですか?
0点

なるほどー。よく見るとaでも大きいのと小さいのがありました。小さいほうが文字が太くなるけど半角なのですね。
ログインできました。ありがとうございました。
書込番号:4724716
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
私の本体はセラミックホワイトで買ってそろそろ
1ヶ月半になるのですが、十字キーと○△□×ボ
タンが微妙にうっすらと黒ずんできた(黄ばんで
きた?)ような気がして落ち着いてプレイできま
せん。クリーニングクロスで拭いても落ちないし、
メーカーに問い合わせてみたら
「さぁ?気のせいじゃありませんか?」
と全く相談に乗る気がありません。
指紋や指脂がクッキリ目立ってしまうブラックが
気に入らなかったのでワザワザ買い換えたばかり
なのに、今度はコレで悩まないといけないのでし
ょうか?
誰か他にホワイトを持ってる方はどうでしょうか?
近況を教えて下さい。
0点

単に汚れた手でいじってただけなのでは?
私はいつも何か買ったら新品のうちに深夜のテレフォンショピングで有名なブリスXでコーティングしちゃいます。
私が使ってるリコーのOAクリーナーなどは黄ばみなど綺麗になりますよ。(会社のコピー機に付いてきました)
あと車用のパーツクリーナー(ブレーキクリーナー)もかなり汚れは落ちます。
書込番号:4724635
0点

ブラックは傷や指紋が目立ちますが、黒なので汚れは気になりません。
でもホワイトは傷や指紋は目立ちませんが、汚れが気になります、っていうのは良くありますよ。
ちなみに、私のPSP(ホワイト)は買ってから3週間くらいですが、あまり汚れは気になりません。
汚れを落とす時にシンナーなどを使うと表面が荒れると思うので気をつけてやられた方が良いと思います。
書込番号:4725445
0点

リコー製のOAクリーナーは私も持っていますが、
以前コピー機を掃除した時にそれを使用したら
塗装面までそぎ落としまった経験があるのです。
その為,ホワイトのPSPにOAクリーナーを使うと
十字キーやボタンに箔押されている記号(○△
□×)も落ちてしまい、結果的にはムラオカ氏
が言うように表面が荒れてしまうのではないか
と心配しまうのですが、そういう事は特にない
でしょうか?
書込番号:4726943
0点




ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
まずは1つ。
買ってきて使ってみるとドット抜け1箇所発見。
それとディスクを入れるとこのふたがピタッとしまっていなく片方が微妙に浮いていました。気に入らないので買ったところに持っていき新品に交換させました。交換したものを見るとドット抜けはないもののまたフタに隙間がありました。今度は交換する前に中身を見せてもらいましたがそれも隙間がありました。この時期に生産したものはどれも精度が悪いのかとあきらめドット抜けのなかったものにしてもらいました。
起動してネットワーク設定をしたのですがうちはルーター経由で無線接続なのですが設定をAOSSで無線接続しただけではAPまではつながりますがその先はつながりませんでした。
試しにPPPoEで接続するとネットにつながりましたがルーターを通したいので色々調べましたが見つかりませんでした。
PSPが使うポートは何と何をを開ければいいのですか?
詳しいサイトがありましたら教えてください。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
psp-1000kのソフトウェアって、2.0ですか?それとも2.5でしょうか? さらに220vの中国の電源にも対応していますか?
私は全然その手のことについて詳しくないのでどなたか教えてください! お願いします
0点

多分無理.
電圧は100V
日本国内専用だから
または220V専用のやつ買えば可能かもしれんけど
中国で買った方が無難な気がしますよ
書込番号:4722394
0点

電圧は100V-240Vに対応しているので中国でも使えると思いますよ。
http://www.playstation.jp/products/peripheral/psp.html
上のHPに付属のACアダプターがどんな物か簡単にわかると思います。
最近入荷されたPSPは2.6か2.5だと思います。
2.0のPSPはダウングレードして1.5などにしてエミュレーターが動きますから、かなり貴重な物のようです。
中古でも2.0や1.5、1.0のPSPはほとんどないでしょうね。
書込番号:4722609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


