![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2005年11月27日 12:44 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月26日 10:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月26日 22:34 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月26日 10:57 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月28日 10:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月9日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
メインで使うのは、ゲームのみです。音楽と動画はやらないと思います。インターネットは出来ればやりたいです。
1、メモリースティックは32MBで足りるでしょうか?2、バージョンとはなんでしょうか?
3、黒と白、どちらが初期不良が少ないでしょうか?私的には黒を購入予定です。
4、購入する際、またはした後に注意する点があったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

1:ゲームのセーブだけに使うなら、32MBでも多分十分です。
2:発売当初の1.00からシステムが更新されていて、最新版は2.50です。市販のUMDゲームだけで遊ぶなら、最新版の2.50で問題はありません。逆に1.00だと、遊べないタイトルが出ています。
3:黒でも白でも初期不良が出る時は出てしまうので、気に入った方を買うべきでは? 初期不良の確率はメーカーでない限り把握できていないと思います。
4:過去ログを見れば分かりますが、液晶画面と操作ボタン、ディスクカバーの動作チェックは重要でしょう。他にもセーブ&ロード等、確認すべき項目はあるようです。
書込番号:4607784
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
こんにちは、私はPSPに単にゲーム機としてでなく、ロケーションフ
リーとの組合せによるテレビの視聴にも大変興味を持っております。
そこで質問ですが、風呂場で半身浴中暇なので、PSPを使いたいので
すが、やはり防水の点が気になります。何かうまい方法で防水する
方法はありませんか?風呂場では主にテレビの視聴を考えているの
で、そう頻繁にボタン操作などはする必要はないと思うのですが。
0点

サイバーガジェットというメーカーから、PSP用ウォータープルーフケースが出ています。
同社のオンライン通販での価格は980円(税込)ですね。
書込番号:4606676
0点

ロータスSPIRITさん早速教えていただきありがとうございます。
これで長風呂がたのしめそうです。
書込番号:4609307
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
はじめまして。talbyと申します。
先日、MP3プレイヤーが壊れたこともあり、かつ欲しいタイトルもあったのでPSPのギガパック(白)を購入しました。
いろいろ不具合があるとは聞いていたのですが自分が遭遇している問題は調べても見当たらなかったので、他に同じような症状の人はいないか、また修理に出さなくても直る問題なのかを調べたくて書き込みました。
不具合の内容ですが、大まかに言うとあるゲームのセーブ画面に行くとメモリースティックを読み込まず、フリーズする、というものです。
まずメモリースティック自体に何かあるのかと思い初期化をしたところ改善せず、またMP3や動画などは普通に読み込みや書き込みが行え、さらにセーブデータ管理画面でも通常の動作ができます。
プレイしたソフトですが、まずPSP購入時に同時に購入した「ロックマンDASH」、「ロックマンDASH2」で試したところ、「つづきから」やセーブを選んだりすると背景だけ移りそこでフリーズします。(メモリースティックのランプは点灯せず)。こうなるとバッテリーパックを抜く以外に電源を切る方法がありませんでした。メモステを変えてもかわらず。
次に友人の「テイルズオブエターニア」ではコンティーニューを選ぶと黒い画面でフリーズ。「ゲームを終了」でもどることはできます。
同様にメモステを変えても同じ動作。
最後に「リッジレーサー」も試しましたがこっちは普通にセーブができます。
以上です。
長文になってしまいました。申し訳ありません。
何か改善策や意見があったらお願いします。
それでは。
0点

返信有難うございます。
もちろんメモステは初期化済みです。
ちなみに容量は1GB、ギガパックに付属のものです。
書込番号:4606669
0点

もし別の本体が使用できるなら、そちらで問題のソフトとメモリースティックDUOを使った場合どうなりますか?
同じ症状が出るのなら、ソフトかメモリースティックDUOの問題でしょう。
ご友人から本体を借りて、試してみて下さい。
書込番号:4607791
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
今度海外版の グランドセフトオートリバースシティーストリー を購入予定なんですが まだ米版なので動作が不安です。 日本製のPSP(普通電気屋なので購入できる)で動くんですか?
0点

ギガパック(ver.2.50)のPSPでは問題なく動きました。
PSPの小さい画面でGTAは少し目が疲れます。
非常に細かく描かれているのは良いのですが…。
書込番号:4606342
0点

そうなんですか よかった動くんですね。 確かに結構画面をが大きいテレビ画面でのPS2でもけっこうしんどいのにちっちゃいPSPではもっとつかれますよね。 で、再度質問なんですが僕のはバージョンがめずらしく1.00なので1.00のまま動かすのは大丈夫でしょうか?
書込番号:4607544
0点

このソフトはバージョン2.0以上必要だと思います。ソフトを起動したときにアップデート画面が出るそうです。ファーム偽装ツールなどを使えばできるかもしれませんが…。
書込番号:4607873
0点

オーストラリアで発売されているPSPの箱の裏にはリージョンコードのようなアイコンに4という数字がついているのですが、それでもリージョンコードフリーなのでしょうか。
だれか試した人はいますか。
書込番号:4613284
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
PSPギガパックの購入を考えております。
音楽をメインで考えているのですが
おおよそで、音楽CD何枚分か又は何曲程度
入れられるのでしょうか?
それと、PSPとPCを接続して
音楽(MP3)をメモリーにそのまま入れるのでしょうか?
それとも専用ソフトみたいな物があるのでしょうか?
お教え下さい。
0点

1曲5MBくらいと想定すると、1GBメモリの中には
150-200曲は入るのではないでしょうか。
ギガパックに付属のUSBケーブルを使って
PCとPSPを繋いで、PSPを"設定-USB接続"にすれば
PCのエクスプローラ上で
PSPが一つの外部Disk(たとえばE:)として見えます。
MP3ファイルを指定のフォルダにコピーするだけなので
専用ソフトは不要です。
書込番号:4605354
0点

SSを使えばATRAC系で転送出来ます。
ATRAC系はライブ盤など曲間が開かないので良いですよ。
まぁ独自規格なのが難点ですがね。
書込番号:4605737
0点

ご回答ありがとうございました。
ボーナスが出たので早速購入をしました。
快適に音楽を聴いています。
イヤホンを外せばスピーカーになるので
便利かもです。
ただ、大きさがね・・・。
書込番号:4642455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


