![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月17日 20:23 |
![]() |
0 | 14 | 2005年3月19日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月16日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月15日 22:05 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月16日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月15日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ



http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%c9%a5%c3%a5%c8%c8%b4%a4%b1&fr=top%2c+top
検索かけましたか?
書込番号:4080120
0点


2005/03/16 20:02(1年以上前)
ソニー製のUMDはロードに時間がかかるみたい。みんごるは同じくロード時間かかります。ポポロクロイスとかも。
書込番号:4080694
0点



2005/03/17 20:23(1年以上前)
ドット抜けわかりました!ありがとうございます。ロード長いのは仕方ないですね・・・
書込番号:4085098
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

ソニーは今の所出す気はないようです。
UMDはパッケージソフトで楽しむしかないですね。
書込番号:4079659
0点


2005/03/16 15:10(1年以上前)
出すと確実にゲームをコピーする輩が出ますから。
しょうがないでしょう。
書込番号:4079689
0点


2005/03/16 16:54(1年以上前)
出すと確実にゲームをコピーする輩が出ますから>
まあそれがゲームの宿命な訳で。。。
言い方を変えれば、PSPは、コピーされる心配が全くない
奇形ハードなんでしょうか?
書込番号:4079987
0点


2005/03/17 10:45(1年以上前)
結局はデータですからパソコンがあればコピーなんかできてしまいますからね‥でも書き込みができたら便利ですよね〜ケース内のメディアだけ交換できるタイプが出たら最高ですよね
書込番号:4083320
0点


2005/03/17 12:24(1年以上前)
買う買う絶対買う。
書込番号:4083625
0点


2005/03/17 18:10(1年以上前)
便利なのは理解出来ますが、ベリーベリー嫌ですね。
オンラインゲームでチートしにくいハードとして期待しているんですから。
データ改ざんしたUMD作られたら目も当てられませんよっ!
もうPSOみたいな行く末は勘弁…
書込番号:4084643
0点


2005/03/17 19:59(1年以上前)
海賊版が出たらやっぱりMODチップ要るのかな?
書込番号:4085010
0点


2005/03/17 20:06(1年以上前)
海賊ブランド?
だったらゲームやビデオのコピーにしか
使えないだろうから買いませんね。
ソフトの価格に影響あったらイヤなので
出て欲しくもないです。
書込番号:4085029
0点


2005/03/17 20:09(1年以上前)
UMDとHiMDのコンボドライブ搭載PSP。
これで全て解決。
無理ですかそうでつか…
書込番号:4085044
0点


2005/03/17 20:23(1年以上前)
この場合の海賊ブランドとはおそらく「ソニーのアレとは無関係なんだよもんっ」と言い張って出されるUMD互換ドライブ&ディスクの事でないかと。
使い道はお察しくださいっ、ですね。
…ソニーが許可出す訳ないだろぉ〜?
書込番号:4085096
0点

UMDレコーダーがあるとしたら単純に自分で編集した映像をPSPで楽しむのが良いかと思ったので発言したのですが。
PSPの操作画面はPSXそっくりなのでふと思いましたがPSPにHDが付いていたほうが面白いかも。
書込番号:4088293
0点

ソニーって本当に自社規格が大好き。
書き換え出来るUMDの発売する予定は今のところないようですが、その可能性をソニーは示唆しているので、将来発売されるかも知れません。
ってか、初めからUMDなんて規格つくらないで8cmDVDをソフトとして使えば良かったのに・・・と思うのは自分だけ?
書込番号:4090800
0点


2005/03/19 22:57(1年以上前)
ソニーに言わせれば、
PS2でDVDを見るヤツがいてもSonyは儲からない、
PSPでソニーのUMD規格の映画を見れるようにすればSonyは儲かる。
書込番号:4094741
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今日PSPを購入してきました!!(ヤマダ電機で)
いざ空けてプレイしてみると「L」ボタンがかなりガバガバでした。(格ゲーで使い込んだ十字キーみたいに・・)
「R」ボタンは、普通にカチって押せてカチってな感じで戻ってくるのですが、「L]ボタンは、バネが柔らかいせいか押すときにグニャってな感じで戻ってくるのもほんの少し「R」より遅い気がします!!
これは、初期不良と言うことで交換して貰えるのでしょうか??
知ってる人教えて下さい。(・¥・)
0点

なるほど・・・。
過去ログに書いたんですが、私のはRボタンがLに比べて硬く感じます。いくつかのPSPを見せてもらったんですが、結構L、Rボタンの感触は個体差によって大きく違います。あまりに酷かったら店に持っていったらどうでしょう?店によっては交換してくれますよ。
書込番号:4077282
0点



2005/03/15 23:21(1年以上前)
ユーガさん!!早速のカキコありがとうございます(・・)
・・・誰がどう触ってもボタンに違和感を感じるので明日早速店に言ってみようと思います!!
ちなみに交換のときって箱ごと?それとも本体だけ交換?
自分は初期不良に当たったのがこれが初めてなのでわかりません!!良かったら教えていただけますか??
書込番号:4077365
0点

箱ごとです。付属品(バリューパックならポーチやストラップなど)全てそろっている事が前提となります。PSPの場合、箱の保証書に製造番号が書いてあるので箱と本体はセットになるんです。
書込番号:4077442
0点



2005/03/15 23:42(1年以上前)
そうでしたか!!わかりました。。
(^^)いろいろとありがとうございました。
書込番号:4077523
0点

どういたしまして(^^ゞ
ちなみに私は一旦は交換してもらったんですが、新しいのは液晶内部にゴミがあり、他のPSPも見せてもらったんですが、UMDの蓋がほぼみんな浮いて、LボタンとRボタンも感触が違う物ばっかりだったんで結局最初の物に戻してもらいました。
交換して最初の不具合が解消されても他の不具合が発生する可能性も低くはないので注意して下さいね。
書込番号:4077557
0点



2005/03/16 00:03(1年以上前)
了解です!!(・・)
書込番号:4077677
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


音のミュートとかやるボタンありますよね
あれでポップス・ジャズなんかに変えられると説明書に書いてあったんですが、僕のはまったく変わりません。
っていうかほとんど変わらないだけでしょうか?
0点


2005/03/15 22:05(1年以上前)
取り説にかいてあるよ
メールだと1週間ぐらいかかるかも
書込番号:4076776
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/03/15 07:04(1年以上前)
自分で[電気料金 計算]とかで検索して調べたら??
書込番号:4073932
0点

まず、自分の家の電気料金表を見て下さい。自分の家は1kWhがいくらなのか計算して下さい。PSPの消費電力が6Wであれば、
6W×2.5(時間)=15wh
となります。15wh=0.015kwhなので
もし1kwhが仮に25円だとすれば0.375円となります。
10円どころか1円もかかりません。
書込番号:4077621
0点

ちなみに上では2時間20分ではなく2時間30分で計算しちゃいました。ま〜大した差額にはならないけど・・・。
書込番号:4077635
0点



2005/03/16 23:40(1年以上前)
大変参考になりました。ユーガさんを始め皆さんありがとうございます。
書込番号:4081935
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2005/03/14 23:02(1年以上前)
こんばんは。
残念ながらチャプターを打てたとしても
現状PSPでの動画再生はチャプターという概念がないので無理です。
(チャプターどころかレジュー無もない)
そのかわりというか、スキップという時間を選んでそこから見るという機能はあります。
レジュームやチャプターが無いのでこれで対応するしかないですね。
ファームアップで対応できることを期待しましょう。
書込番号:4072646
0点



2005/03/15 08:29(1年以上前)
早速のレスありがとうございます、ご丁寧なアドバイス感謝いたします。 よくわかりました。
書込番号:4074065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


