PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれにしようかと

2006/03/18 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

あのー、中国製はやっぱやめたほうがいいのでしょうか?
近くの中古屋に15800円であったのでどうしようかと迷ってます。
また、バージョン1.5をエミュ使って他のゲームをやりたいですけど、どっちかっていうと動画や音楽の方を楽しみたいんですよ。
これって、自分どれを買えばいいのでしょうか??
アドバイスどうかお願いします

書込番号:4921498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/18 10:01(1年以上前)

>あのー、中国製はやっぱやめたほうがいいのでしょうか?
日本製より少し液晶の明るさは下がりますが、それ以外は変わらないので、別に中国製でも良いかと。(もちろん、あなたが中国製でも良いと思うのならですが)

>これって、自分どれを買えばいいのでしょうか??
ギガパックか、単品+メモリースティックのどちらかですね。
ギガパックは発売当初なら、割安感がありましたが、最近はメモリースティックの値段も下がってきており、あまり割安感はありません。(ギガパックに付属しているイヤホンなどを使うのなら良いかもしれませんね)

ギガパックに付属しているイヤホンなどが欲しいのならギガパックをオススメします。
ただ、単品+メモリースティック(サンディスク製)の方がメモリースティックの性能が良いので、ギガパックに付属しているイヤホンなどが必要ないのなら、単品+メモリースティックをオススメします。

>近くの中古屋に15800円であったのでどうしようかと迷ってます。
ギガパックがその値段であったのなら、確実に単品+メモリースティックよりも安いのでそのギガパックの方が良いかも知れませんね。

書込番号:4922417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/18 11:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
説明不足ですいません、15800円は単品の値段です。

書込番号:4922596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/18 11:23(1年以上前)

単品ならば、その単品+メモリースティックの方をオススメします。(ギガパックより)
前にも書きましたが、ギガパックに付属しているイヤホンなどの周辺機器が必要ならば、ギガパック、必要ないなら、単品+メモリースティック。
メモリースティックはソニー製の物より、サンディスク製の方が性能が良いのでサンディスク製の物をオススメします。

書込番号:4922644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/18 11:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:4922663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者Uですが・・・

2006/03/17 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:31件

DS Lite を購入してPSPにも興味がでてきたので、色々オークションを見てたら、バージョン1.5(値が高い?)、バーコードのアルファベット(FかHか?)

どういうことなのでしょうか?

書込番号:4921187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件

2006/03/17 23:29(1年以上前)

それだけ読んで意味が分からないなら、追求すべきではない世界です。

書込番号:4921275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/18 23:29(1年以上前)

ここのクチコミで「バージョン1.0や1.5」などいろいろな書き込みが見られると思います。それらを見ていると「ふ〜ん、なるほど…」となんとなくわかると思います。
まあ、私はあまりその道には興味がないのですが、sonyはそのような使い方をやめさせたいようです。
ですから、そういう使い方を楽しんでいる人からは、一般的な使い方ではないので「追求するな!」的な表現になってしまうのでしょうね。
マイクラC+Cさんが「なんだよ!教えてくれたっていいだろ!」と思うかもしれませんが、そういう理由があるので気を悪くしないでくださいね。
PSPはゲーム以外にも動画や音楽再生などいろいろな楽しみ方ができます。その動画でも、ネットで調べると「おお!こんなことまでできるのか!」といった発見がありますよ。
ですから、あなたがいろいろな使い方をネットや本で学んでいくうちに、この質問も自ずと理解できるようになるはずです。
がんばってください!

書込番号:4924836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

超!初心者です。

2006/03/16 20:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

クチコミ投稿数:45件

主人が買ってくれると言うのですが、色がホワイトがいい、と言うぐらいでよく分かりません。
買うならやはり「バリューパック」より、「ギガパック」のほうが良いのでしょうか?
初心者には「バリューパック」で充分ですか?

書込番号:4917761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/16 20:32(1年以上前)

何をしたいか、によって変わります。
ゲームだけなら、バリューパックで良いと思いますよ。
動画や音楽なんかも楽しみたいのなら、ギガパックをオススメします。
ただ、ギガパックは既に生産中止となっている為、入手するのは多少難しいかもしれません。

書込番号:4917797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/03/16 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。
どちらかと言えば、ゲームより動画や音楽などが主かなという感じです。
バリューパックではできないのでしょうか?

書込番号:4917809

ナイスクチコミ!0


F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2006/03/16 20:57(1年以上前)

バリューバックではできないと言うよりメディアの内容量です。音楽データとか動画データは重たくなりますのでギガバックの方がメディアの内容量が大きいので十分使えるということです。バリューバックを購入すると結局はまたメディアを買い足さなければいけません。

書込番号:4917859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/16 21:09(1年以上前)

バリューパックでも、出来ないことはないです。
ただ、音楽や動画を入れるには、バリューパックに付属しているメモリースティックの容量では、少ないかと。

バリューパックに付属しているメモリースティックの容量は32MBです。
ギガパックに付属しているメモリースティックの容量は1GBです。1GBというのは、1024MBのことです。

音楽(MP3,128kbps,五分程度)に例えると、32MBでは、6曲程度、1024MBなら、204曲程度入ります。
また、動画も同じでギガパックに付属しているメモリースティックの方がバリューパックに付属しているメモリースティックよりも多く入れる事ができます。

書込番号:4917888

ナイスクチコミ!0


Starkeさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/16 22:39(1年以上前)

動画や音楽を入れるのであれば、メモリースティックは1GB以上をお薦めします。

また、白PSPは4月に単体で発売される予定なので、白ギガパックがない、もしくはギガパックの付属品が必要ない場合は、白PSP単体+メモリースティック(SunDisk製が良いようです)という買い方もあります。

書込番号:4918191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/16 23:57(1年以上前)

さくやままさん、超初心者ということですので、説明させていただきます。
PSPは本体ではなく、メモリースティックDuoというカードを本体に差し込んで、いろいろな情報を記憶させます。ゲームの記録や、音楽、動画などもデータとしてこのカードに記録させます。
このカードは保存できるデータ量を数字で表します。この数字が大きいほどより多くの情報量を記憶させられます。つまり、数字が大きければ音楽や動画をよりたくさん、より長い時間記憶させられるわけです。
さて、「バリューパック」に付属するメモリースティックDuoは32メガ、「ギガパック」には1ギガ(1024メガ)がついてきます。つまり、ギガパックのメモリースティックDuoはバリューパックのものより32倍もの情報が保存できるというわけです。
ですから、「バリューパック」はゲーム目的、「ギガパック」は動画、音楽を楽しむ人向きと考えらています。
しかし、バリューパックとギガパックでは5000円もの開きがあり、さらにPSP単体で考えると1万円近い開きが出ます。
バリュー、ギガそれぞれのセットにはイヤホン、ケースなどの付属品がついてきます。それがあなたにとって必要かどうかも考慮しましょう。いらないものがついてきても…ねえ…
そして、最近はsony純正ではなく他メーカーのメモリースティックDuoが性能もよく、安価で出ているので、「ギガパック」を買うよりも「PSP単体と他社メーカーのメモリースティックDuoを買う」ほうが得!と考える方もいるようですね。
確かに、オールインワンで、買ったときからすべて楽しめる「ギガパック」がいいのか、自分で考えてコーディネートする「単体+他社メモリー」がいいのかは、さくやままさんの判断ですね。
ただ、さくやままさんの目的では「バリューパック」はおススメしません。だって、メモリーの数字が小さいでしょ。それなのにそこそこ値段しますからね。
ちなみに、1ギガ(ギガパック)の場合、2時間映画が2〜3本程度記憶できます。まあ、画像の質にもよりますが…
音楽でしたら圧縮率(CDのデータを人間の耳で十分満足できる程度に音質を落として情報量を小さくする)によって異なりますが、200〜240曲程度でしょうかね。
画像や音楽の楽しみは多少勉強が必要です。既出のクチコミにいろいろ掲載されてますし、いろんなサイトで紹介されていますのでのぞいて見ましょうね。
楽しいPSPライフをお互いに楽しみましょう!

書込番号:4918500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/17 00:11(1年以上前)

ムラオカさん、すみません。
コメントがカブってしまったかも…

書込番号:4918567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/03/17 00:12(1年以上前)

なるほど〜。

皆さん、すご〜くわかりやすい説明をありがとうございました。

無知な私でも理解することができました。

「ギガパック」は今手に入りにくいみたいですね。
ネットなら手に入るみたいですが、都合上ある電気店でしか購入できないみたいなので、とりあえず「バリューパック」を購入してみて(そこには「ギガパック」ないようです。)、それから勉強して「メモリースティック」を買い足してみようかと思います。

また解らないことがあったら教えてください。

本当にありがとうございました。

書込番号:4918577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インターネットについて

2006/03/16 15:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

スレ主 kiooさん
クチコミ投稿数:34件

はじめまして、kiooと申します。

さて、PSPに興味があるのですが、インターネットが出来ると聞きました。
そこで、どれぐらいのレベルで使えるのかどなたかお教えくださいませんか?
私がしたいのは、ネットバンキング、ネットトレード、Webメール、ネットオークションです。
できるのでしょうか?

書込番号:4917238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2006/03/16 16:43(1年以上前)

ネットオークションは、画像添付が厳しいかも・・・文章のみ。

あと、SSLには対応しているはずですが、ネットバンクになってくると安全性あと、新しいウィンドウを開く可能性があるので真っ白で表示されるかも・・・

ちなみに、現時点FLASHは未対応です。

かも、ばかりで申し訳ない。

書込番号:4917332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/16 17:19(1年以上前)

三つまでなら、ウィンドウを開けます。
FLASHは将来対応するらしいですね。

webメールは使用する事ができると聞いた事がありますが…私には、無線LANの環境が無いため詳しくはわかりません。

書込番号:4917401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/17 00:03(1年以上前)

インターネットは私はあまり使用しません。
まあ、きれいに表示はされますが…
だって、文字入力が面倒なんですもの。
あれ?文字入力のキーボードも販売してるんでしたっけ?
でも、家ではパソコン使うし、出先にキーボードもっていってホットスポットというのも面倒なので…
とりあえず、PSP単体での文字入力は面倒です!

書込番号:4918524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度4

2006/03/17 00:37(1年以上前)

どこかのメーカー(メーカー名忘れました)がPSP用キーボードを発売する予定だったのですが、ソニーから情報の提供をしてもらえず、開発は中止になったと聞いたことがあります。
まあ、どっちにしろ、いずれソニーが発売するでしょうが・・・

書込番号:4918684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 PSP ギガパック PSP-1000G1のオーナーPSP ギガパック PSP-1000G1の満足度5

2006/03/17 06:31(1年以上前)

速度が遅いのがかなり気になりますが、機能は普通のブラウザと変わりません。フラッシュは今年の四月のアップデートで6.0相当が対応予定です。

書込番号:4918983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれがお勧めですか?

2006/03/15 17:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:39件

板違いだと思うのですが1Gか2Gのメモリーを購入しようと思っています。でもいろいろ出ていてどこのを買えばいいかわかりません。エミュなどをしたいのですが・・・ あと今1.0なのですが1.5verに変えたほうがUMD吸出しとかできていいのでしょうか?verをアップしたほうがいいのでしょうか?教えていただけますか?

書込番号:4914837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/15 18:45(1年以上前)

>あと今1.0なのですが1.5verに変えたほうがUMD吸出しとかできていいのでしょうか?
1.0でもできると思いますが。

>板違いだと思うのですが1Gか2Gのメモリーを購入しようと思っています。
どちらでも良いと思いますが、UMDのバックアップをとるつもりなら2GBをオススメします。

>でもいろいろ出ていてどこのを買えばいいかわかりません。
ソニー製のメモリースティックよりも、サンディスク製のメモリースティックの方が性能が良いので、サンディスク製のメモリースティックをオススメします。

参考:http://pspsp.fc2web.com/

書込番号:4915013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/15 19:47(1年以上前)

ムラオカさん・・・ 来てくれるの待ってましたー!! ムラオカさんお願いー!!とか書き込もうかと思ってましたから(笑)やっぱりサンディスクなんですね。どこが安く買えるんでしょうね?買えばいいのはPRODuoの方ですよね?あとサイトありがとうございます。なにせ初心者なのですごく助かりますー!!!最近は1.0より1.5の方がいいという方が多いので希少?なままよりアップしたほうがいいのかな?と思っていました。動画や音楽にも挑戦しようと考えています。はたして私にできるのか・・・

書込番号:4915156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/03/15 22:27(1年以上前)

横ヤリですいませんが参考までに
エミュに関しましてはv1.0でも1.5でもさほどかわりません。
破損fileを非表示するかどうかの違いです。非表示にすると動かない物もありますが・・あとは自分でエミュの1.0⇔1.5の変換ができるかどうかです。何を言っているかわからなければ、ムラオカさんの紹介したサイトをみてください。以下も同様に
UMDの吸出しはどちらも同じですが、それを起動させる事に関しては、はるかに1.5の方がすぐれております。1.0では起動不可のローダーもあります。最近まで私もv1.0でしたが1.5に上げました。個人的には最強はv1.5です。
Duoに関しましては、絶対2Gをおすすめします。最近のUMDは1Gオーバーも珍しくありませんし、コストパッフォーマンスも上です。

書込番号:4915669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/15 22:31(1年以上前)

>どこが安く買えるんでしょうね?
価格.comにはメモリースティックのカテゴリもあるので、それを参考に選ぶのが良いかと。

>買えばいいのはPRODuoの方ですよね?
そうです。

>最近は1.0より1.5の方がいいという方が多いので希少?
1.0はいつでも1.5にすることができるので、売りたい時の状況を見て、verを変えるのが一番かと。

一応・・・PSPの過去のアップデートファイルがあります。http://www.geocities.jp/pspupdatedata/

書込番号:4915681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/16 00:41(1年以上前)

ムラオカさん セクシーゆりさん ありがとうございます。過去の分からみてもお二人は来てくれると信じてましたーーー!(笑)感謝感謝です。そうですか・・・ 私も1.5にしようかな?今も1.0を探している人もいるので売って新しく買いなおすとか(考)おサイフ的に痛いですが2Gにします。

書込番号:4916176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/16 13:20(1年以上前)

サンディスクの2Gを買おうと心に決めたのにヤフオクでこんなのオークションID k31244629を見つけ、これもありなのかも・・・なんて心が揺らいでおります。HIの方はよくないのかな?サンディスクの2Gは14000円あたりであるので手っ取り早くエミュ付にした方がいいかなとも。今は32Mにエミュを入れてファミコンぐらいをやっています。なぜかpcエンジンはロムを入れてもロム名が出てきません。ペンゴがしたいのにー!!スーファミはとても重いです。

書込番号:4917040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/03/16 21:02(1年以上前)

ヤフオクの件はお好きなように。個人的にはPRODuoのメーカーはあまり気にしなくてもいいと思います。Hiでも問題はありません。
スーファミはとても重いです>設定を、ちゃんとしていないからです。どのエミュでもそうですが、基本はROM選択後、SNES系(スーファミ)はアナログ左、その他はLボタンで設定してください。read meをよく読んで、英語がわからないは理由になりません。
SNESK系はFrameskip 2から3   GBAを除けばあとはそのままで
PSP Clock 333 オーバークロックですがもともとPSPはこれで設計されているので,ほかのエミュもだいたいこれでOK
Screen size は好みの大きさで
初心者だからと言って、調べる。よく見ることをさぼってはいけません

書込番号:4917871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/03/16 22:25(1年以上前)

なるほど 参考になりました!! そうですね。勉強が足りないですね・・・ もっと修行(?)を積んできます。

書込番号:4918133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームはバージョンを…

2006/03/15 09:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

いろいろと記事を見てたんですけど、
ゲームするときってバージョンUPしないといけないのですか?
そのまま新品を買ってソフトも買って
すぐあぞべないのですか?

書込番号:4913929

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/15 09:52(1年以上前)

いま 新品を買えば最新のバージョンの物ですからとりあえずは大丈夫
そのうち必要になることもありえますけど。

書込番号:4913944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/15 18:28(1年以上前)

そうですか!
ありがとうざいました。

書込番号:4914974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング