PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBコードについて…

2006/03/27 18:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

PSPを買って音楽を入れようとしているのですが
USBコードが必要なんですけど、
やっぱりPlayStation Portable専用データ転送USBケーブル
がよいのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:4950056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度4

2006/03/27 18:51(1年以上前)

>やっぱりPlayStation Portable専用データ転送USBケーブルがよいのでしょうか?
やはり専用の物の方が良いと思います。
たまに、相性が悪い物があるそうなので…
また、Mini-Bタイプの端子に対応したUSBケーブルなら繋ぐことができます。

書込番号:4950146

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/03/27 19:59(1年以上前)

複数のメディアに対応したカードリーダーも安価に買えますから
検討されては?

書込番号:4950313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/03/27 22:05(1年以上前)

ぼくはあまり気にしないですね。と、言うのも基本的に問題がない製品を取り扱っているお店がきちんと販売していることを前提に考えてますし、気にしたらキリが無いですからね。

書込番号:4950770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/28 09:15(1年以上前)

ふむふむ。
色々と返信ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:4952008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PSPバージョンについて

2006/03/27 09:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 なつ実さん
クチコミ投稿数:3件

先日中古で購入しました、PSPはバージョン2.0だったのですが、バージョン2.0では、エミュレーターができないというお話や、バージョン1.0や、1.5では、UMDのゲームができない場合があるなどと、いろいろメリットデメリットがあるようなのですが、そのバージョンによっての、メリットデメリットなんかを、まとめていただき、教えていただければ嬉しいです。そして、1.5から2.0の違いなども、教えていただきたいと思っています。         そしてゲーム全般(エミュやUMD)を、するのに『一番いいのでは』と思う、バージョンなんかを、皆さん的にでよいので、お教えいただけませんか?        たくさん質問すみません。

書込番号:4949152

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/27 10:25(1年以上前)

エミュが目的なら 探して高くてもバージョン1.0を指名買いした方がいいし ゲームを楽しみたいだけなら今のものでいいのでは。
一番最近の物が 普通 一番いいですよ

書込番号:4949215

ナイスクチコミ!0


seven berさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/27 16:16(1年以上前)

エミュレータをしたいのであれば、Ver1.5が今現在は安定・確実ですので、Ver1.0にこだわる必要はないです。
Ver2.0までのものは、ダウングレード(Verダウン)する事でVer1.5に出来ます(自己責任で)が、この辺の事は検索などすると判ると思います。
Ver2.0以上ではブラウザーなど機能が追加されたり、セキュリティ面で対策がなされています。
ですので、「最新のゲームをしたい!」とか「ロケーションフリーを使いたい!」などの場合は、必然的に最新のファームウェア(Ver2.5など)へのバージョンアップが必要です。(Ver2.01以上にしてしまうと戻せません)
この辺の知識が無いのであれば、エミュなどするのは厳しいと思いますが・・・
どちらもしたいのであれば、最低2台は持つ必要はあります。
エミュについては、正式な使用方法ではないですのでこのような掲示板では控えた方が良いと思います。

書込番号:4949811

ナイスクチコミ!0


DEEP_BEERさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 01:30(1年以上前)

黒PSPはv2.50まで外装が改良されていないのでv1.00〜v2.00は液晶やボタンに問題がある。v2.50以降ではボタンの問題ないがファームウェアに最悪の問題アリ。

白黒ともにv2.01以降の白PSP、黒PSPはともに価値は低いと思われる。

v2.00はv1.50とアップもダウンもできるので価値に変わりが無い。

黒のV2.00では□ボタンは改良されていなかったので、□ボタンの改良されたV2.00の白PSPが最高かと。白の中でも下ボタンに不具合のあるロットが存在する。

なによりv2.00の状態でエミュレーターは動作する。v1.50にこだわらなければ、よほどでないかぎりv2.00を維持するのが賢明だと思う。

間違ってもv2.00以上にアップグレードなどしない事だね。

書込番号:4954430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/30 08:55(1年以上前)

>DEEP_BEERさん
ver2.0の状態でエミュレータ動きました?
ver1.5にダウングレードしないと動かなかったような気がするのですが。

書込番号:4957546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/03/30 20:09(1年以上前)

エミュレータをしたいのであれば、Ver1.5が今現在は安定・確実ですので、Ver1.0にこだわる必要はないです>安定・確実はエミュに関してはV1.0とV1.5ともに使用しましたが、どちらも同じだと思いますが?

最新のゲームをしたい!とか「ロケーションフリーを使いたい!」などの場合は、必然的に最新のファームウェア(Ver2.5など)へのバージョンアップが必要です。>ロケーションフリー・インターネットはv1.0や1.5でも出来ます。V1.5でも最近はv2.5を要求するUMDでもかなり起動可能になりました。動かない物も確かにありますが

ver2.0の状態でエミュレータ動きました?>2.0でも動きます。2.0 Firmware Eboot Loader やローダーを使わなくても動くエミュはあります。しかしV1.5・1.0で動く物が一般的です

ゲーム全般(エミュやUMD)を、するのに『一番いいのでは』と思う、バージョンなんかを、皆さん的にでよいので、お教えいただけませんか?>確かに最新UMDは動かない物もありますが、個人的はそれを除けば全て可能なV1.5だと思います。(しかしそれなりの技量は伴いますが)




書込番号:4958824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/01 10:58(1年以上前)

エミュ系の質問は普通自己責任で情報あつめて
やるものですが、一般化していますからね

実質エミュは1.5でいいでしょ
2.0ではほとんどの自作アプリも動かないみたいです

なのでPSPエミュ専用とゲームや動画等の機器の2台持つことがベストだと思います
動画に関してはDivxでエンコした物が見れるエミュ用機が欲しい所ですがそれはあきらめてください
最新バージョンですとh264コーディックのmp4形式が使えます

書込番号:4962679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/04/01 20:00(1年以上前)

PSPエミュ専用とゲームや動画等の機器の2台持つことがベストだと思います
動画に関してはDivxでエンコした物が見れるエミュ用機が欲しい所ですがそれはあきらめてください
最新バージョンですとh264コーディックのmp4形式が使えます

以上のことは、v1.5でも問題なく可能です。
少しは調べてみては
http://pspz.blog20.fc2.com/blog-entry-130.html

PSP Media Playerを使うと動画(wmv/mpeg/avi)音楽(mp3/wav)を、そのまま転送するだけで再生が出来ます。他にも幾つかあります。

皆さん知っていると思いますがもうすぐv2.61が出るようです。たんなるGTA ローダー潰しのようですが・・・

書込番号:4963735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットにかかる通信料など

2006/03/27 07:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 猫ムーさん
クチコミ投稿数:8件

PSPの購入を考えている者です。

ネットも出来るそうなのですが、通信料・接続料などは
どうなっているのでしょうか?
また、ネットをした時使いやすさはどうですか?
入力する時どうするのかなと、疑問があります。

また、出力端子も付いているそうですがカーナビに出力したりなども出来ますか?

最後に、バッテリのもちなども気になります。

どちらかと言うとゲームより音楽や映像などを楽しみたいなと思っています。向いているといいのですが。


宜しくお願いします。

書込番号:4948973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズの満足度5

2006/03/27 08:58(1年以上前)

>ネットも出来るそうなのですが、通信料・接続料などは
どうなっているのでしょうか?
契約しているプロバイダ(東京電力やOCNなど)により異なりますが、最近はたいてい月額基本料金だけの定額制です。ちなみにPSPでインターネットをやるときに必要なことはプロバイダとの契約や無線LANアクセスポイントなどの準備をするだけで、ただPSPを接続したというだけで新たな課金や契約などは一切必要ません。

>ネットをした時使いやすさはどうですか?
使いやすさについて一言で言えば、遅いしエラーも多いから使いにくいです。特に画像の多いサイトや、文字の多いこのクチコミ掲示板も、はっきり言って使い物になりません。PSPという手軽さはいいけど、パソコンのスピードに慣れているといらいらしてバッテリーをはずしたくなります。ただし機能はパソコン並で、お気に入りや履歴などがあります。

>入力する時どうするのかなと、疑問があります。
携帯電話のボタンのようなソフトキーボードを使います。最初は戸惑うけど、慣れればどうってことありません。

>また、出力端子も付いているそうですがカーナビに出力したりなども出来ますか?
出来ません。ついている出力端子はパソコンと接続するためのUSB端子、ヘッドホンと接続するための音声出力端子のみで、カーナビとの連携は出来ません。

>最後に、バッテリのもちなども気になります。
あれだけ大画面なわりにはバッテリのもちは意外に長いです。(4〜6時間)

>どちらかと言うとゲームより音楽や映像などを楽しみたいなと思っています。向いているといいのですが。
2005年末のアンケートでは約40%の人がPSPの利用目的に「動画・音楽」を挙げているそうです。

書込番号:4949077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/03/27 22:32(1年以上前)

あくまでも個人的な意見ですが参考になれば…
ちなみに、タッキー.comさんとまったく同じ意見のところは省略しますね。

>ネットも出来るそうなのですが、通信料・接続料などは
どうなっているのでしょうか?

 自宅でネット(無線LAN環境)をされているのであれば別途費用が発生することはありません。
 外出先でネットをするのであれば、プロバイダにもよりますが別途費用(数百円程度/月)が必要です。(アクセスポイントでの利用)
 逆に無料で利用する方法もあります。利用できる場所はまだまだ限られますが”フリースポット”を利用されてはいかがですか?(ぼくも結構利用しています)
 http://www.freespot.com/

>ネットをした時使いやすさはどうですか?

 タッキー.comさん は使いにくい、というご意見でしたが、ぼくは「モバイルPCではない」ということを前提に使っていますので、「携帯電話に比べれば格段によい」、と思っています。
 よって使いやすさ&パフォーマンスは
  携帯電話<PSP<モバイルPC と思います。

>入力する時どうするのかなと、疑問があります。

 ぼくも初めはそう思いましたが、すごく簡単ですので心配は全く無用です。


>どちらかと言うとゲームより音楽や映像などを楽しみたいなと思っています。向いているといいのですが。

 画面が大きく、きれいなので映画の鑑賞はGoodです。ただ、音楽となると携帯性がやや劣りますので、ぼくはネットワークウォークマンを使っていますが…

【結論】コストパフォーマンス的に見て、ぼくはお勧めだと思います。

書込番号:4950895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/03/27 23:01(1年以上前)

フリースポットみたいに限られた場所じゃなくネットをやりたいならPDAもおすすめです。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00303010243

bitWarpPDAに加入すれば2100円で128kPHS回線が定額で出来ます。
VGA(640×480)でPCサイトが見れるのは携帯のパケット割よりは重宝しますね。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html

本体はちと高いですが青空文庫での読書、音楽や動画、(ROMがあれば)ファミコン、スーファミのエミュも動くのでちょっとした時間にはもってこいです。

書込番号:4951050

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫ムーさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/28 00:39(1年以上前)

詳しく有難うございました。
大変参考になりました!

音楽を聞くなら、やはりネットワークウォークマン
ネットをやるならPDAのように、それぞれに特化している商品も
魅力が出てきてしまいました。

もう少し何を一番に考えるか考えてみます。

でも、それぞれを備えているPSPはやっぱり凄いですね。
画面も大きくて魅力です。バッテリのもちも思っていたより
よさそうで嬉しいです。

書き込みにもらった「フリースポット」も検索してみたら、
住まいの近くにあり、びっくりしました。

有難うございました。



書込番号:4951495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット欠け対応

2006/03/27 05:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 紫茶さん
クチコミ投稿数:5件

PSPのドット欠けで販売店に交換してもらったという皆さんの書き込みがありますが、具体的にどのお店が対応がよいのでしょうか?

書込番号:4948877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 PSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/27 12:48(1年以上前)

紫茶さんの住んでいる所にどういうお店があるのか分からないので、
もし紫茶さんのPSPにドット欠けがあるのならばご自身で付近のお店に聞いたほうがいいのでは・・・。

書込番号:4949459

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫茶さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/27 21:10(1年以上前)

実はまだ購入していないので、その前に調べておこうかと思いまして。

書込番号:4950518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度5

2006/03/27 23:39(1年以上前)

交換していただいた私が言うのも何ですが、私も近隣に直接問い合わせてみるとをお勧めします。
同じチェーン店でも各店舗(さらには各店員)によって対応はまちまちですし。

また、ここで情報をあげることにより、結果的に交換対応を求める人が増加して、
そこでの対応が改悪されてしまっては元も子もありませんので、
そういうのは各自で探し出して、
ご自分の中にしまっておかれた方がよろしいかとも個人的には思います。

書込番号:4951231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/29 00:40(1年以上前)

ソニーではドット抜けは仕様なので
お店の対応によって変わりますが、発売当初ならいざしらず
今はどこのお店もドット抜けは交換対象にならないと思います。
これは液晶TVも同じですのであきらめましょう
NDSはメーカーさんが交換してくれているようなので
これは今の日本の家電製品のサービスとしては稀な部類でしょうね

書込番号:4954288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PSPで動画をみるには(Macユーザー)

2006/03/26 21:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:7件

初めての書き込みです。
僕はMacを使っているのですが、PSPで画像を見る為に
画像変換アプリケーションを使いたいのですが
Mac対応のものはあるのでしょうか?
PSP自体、Macユーザーにはあまりむいていないのでしょうか?

書込番号:4947649

ナイスクチコミ!0


返信する
supporterさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/26 21:36(1年以上前)

altshiivaとか携帯動画変換ちゃんというソフトならできると思います・・・・。

書込番号:4947766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/26 21:39(1年以上前)

有料ですが…http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se277950.htmlなんてどうでしょう?
mpeg4に変換できるので、たぶんPSPで見れると思います。

書込番号:4947775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/26 22:05(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。
実はまだPSPを購入していないのですが、実際購入したら
出張時の画像観賞がメインになると思いまして。
変換後もきれいな画像で確認できるソフトなのでしょうか?
やはり有償ソフトの方が安心でしょうか?

それと、SONYから発売されるメモリースティックレコーダーは
だいたいどのくらいの値段で発売されるのでしょうか?

書込番号:4947885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/29 16:38(1年以上前)

MSレコーダーは実質25,000円前後とニュースで読んだ記憶があります。類似品なら10,000円前後でしたが…

書込番号:4955635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティックデュオ空き容量

2006/03/26 14:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 なつ実さん
クチコミ投稿数:3件

はじめて書き込みさせていただきます。    今日、とうとうPSPバリューパックを、中古で購入しました。早速起動し、メモリースティック(32MB)の空き容量を見てみると、残り23MBになっていました。なので、いろいろ見ていくと過去のゲームのセーブデータが入っていたので、そのデータを消せば、空き容量も増えるのだと思い、PSPから『そのデータのところで三角ボタンを押し、消去』というふうに、ごく普通に消去したのですが、メモリースティックの空き容量が、全く変わらず23MBのままでした。どうすれば空き容量を増やすことができるのでしょうか?ちなみに、現在もう他に何のデータも入っていない状態です。   こういった、質問は本当にたくさんあると思いますが、まだ初心者の私としては大変困ることなので、どうかお答えよろしくお願いいたします。

書込番号:4946564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度4

2006/03/26 15:23(1年以上前)

そのメモリースティックデュオをPSPに挿し、設定、メモリースティックのフォーマットをしてみて下さい。
フォーマットする際に、メモリースティック内のデータは全て削除されますから、必要な物はバックアップを取ってから行って下さい。
また、それでも容量が増えない場合はもう一回フォーマットしてみて下さい。それでもダメならソニーのサポートへ。

書込番号:4946674

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつ実さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/26 15:40(1年以上前)

お答え誠にありがとうございました。本体設定からフォーマットしてみました。そうすると、空き容量が30MBに増えました。もう一回やってみたのですが、30MBのままでこれ以上は、容量は増えないようです。あとの2MBはどうなったのか分かりませんが、よかったです。これからも、このクチコミをいろいろ参考にしていきたいと思っています。どうもありがとうございました。

書込番号:4946720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度5

2006/04/12 21:53(1年以上前)

ごしてきされる32MBの2mbはメモリースティック全般に言えることでユーザー領域とシステム領域があり32mのうち2Mはシステム領域に確保されていますなので1GBのMSを買ったとしても実際使える領域は945MBくらいなのです。

書込番号:4992672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月12日

PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング