![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月10日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月10日 18:48 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月10日 16:02 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月10日 12:32 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月9日 23:32 |
![]() |
0 | 12 | 2006年1月9日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
まずは1つ。
買ってきて使ってみるとドット抜け1箇所発見。
それとディスクを入れるとこのふたがピタッとしまっていなく片方が微妙に浮いていました。気に入らないので買ったところに持っていき新品に交換させました。交換したものを見るとドット抜けはないもののまたフタに隙間がありました。今度は交換する前に中身を見せてもらいましたがそれも隙間がありました。この時期に生産したものはどれも精度が悪いのかとあきらめドット抜けのなかったものにしてもらいました。
起動してネットワーク設定をしたのですがうちはルーター経由で無線接続なのですが設定をAOSSで無線接続しただけではAPまではつながりますがその先はつながりませんでした。
試しにPPPoEで接続するとネットにつながりましたがルーターを通したいので色々調べましたが見つかりませんでした。
PSPが使うポートは何と何をを開ければいいのですか?
詳しいサイトがありましたら教えてください。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
Windows Media Player、QCDなど探せばいろいろありますよ。
書込番号:4721211
0点

QCD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se296822.html
Windows Media Player
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
Windows Media PlayerはWindowsに標準で付いていると思います。(欧州で発売されているWindowsには付いてない物もあります。)
また、http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/で探せばいくつか見つかると思います。
書込番号:4723310
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
psp-1000kのソフトウェアって、2.0ですか?それとも2.5でしょうか? さらに220vの中国の電源にも対応していますか?
私は全然その手のことについて詳しくないのでどなたか教えてください! お願いします
0点

多分無理.
電圧は100V
日本国内専用だから
または220V専用のやつ買えば可能かもしれんけど
中国で買った方が無難な気がしますよ
書込番号:4722394
0点

電圧は100V-240Vに対応しているので中国でも使えると思いますよ。
http://www.playstation.jp/products/peripheral/psp.html
上のHPに付属のACアダプターがどんな物か簡単にわかると思います。
最近入荷されたPSPは2.6か2.5だと思います。
2.0のPSPはダウングレードして1.5などにしてエミュレーターが動きますから、かなり貴重な物のようです。
中古でも2.0や1.5、1.0のPSPはほとんどないでしょうね。
書込番号:4722609
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
形式がmp3でないといけません。
あと、マイコンピューターからも手作業でできますね。
書込番号:4720963
0点

見れます。
ただし、形式がmpeg4でないといけません。
形式がwmaなどでも携帯動画変換君で変換すれば見れれるようになります。
書込番号:4721229
0点





ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
はじめまして、よろしくお願いいたします。
今日は買ったですね!パソコンにUSB繋ぐと、PSPフィルを見つけました。でも、このフィル日付は2006年1月1日の22時59分です。これは売る先の店長はやったものですか?私のPSPは中古ですか?何方が手伝っていただきますか?ありがとうございます。
0点

若干日本語変ですけど、外人ですかね。
PSPのハコに購入した際店のスタンプか何か押されませんでした?
自分が買った日の日付が押してあったらだったら新品ですよ。
というか、新品か中古か見た感じで分かると思うんですが。
書込番号:4710284
0点

youkenさん:早くて返事しまして、誠にありがとうございます。
今、寝られないです。この変なことがありました。
PSPはインタネットショップで購入しました。箱の上に買った日の日付を押してもらいませんでした。外観が新品ですが、中身はわからないです。1Gのメモリは一回使ったことがあるだと思います。パソコンにUSB繋ぐと、PSPファイルのファイル日付は2006-01-01です。今日は2006-01-06です。初めて、使ったんです。どうしてですか?
側面バーコード意味はなんですか?教えていただきますか?
P-27400451-5
S01-1741686-J
特に、いつ生産しました?知りたいです!!!!!
よろしくお願いいたします!ありがとうございます。
書込番号:4710501
0点

買ったときのレシートに「中古」と表記されていなければ新品だと思うんですけどね。普通中古でしたら製品名の横に「中古」と表記するはずですから。
>>PSPファイルのファイル日付は2006-01-01です。今日は2006-01-06です。初めて、使ったんです。どうしてですか?
出荷時に動作を確認する際、更新されたのかもしれません。
側面のバーコードは恐らく、製造番号か何かでしょう。
書込番号:4711809
0点

youkenさん :
とってもありがとう、ございます。
買ったときのレシートに「新品」と表記されています。新品だと思うんですけど、実はパソコンのPSPファイルの新規ファイル日付は2006-01-01です。
「出荷時に動作を確認する際、更新されたのかもしれません。」
更新する方はソニーの社員ですか?店の店員ですか?
更新することはお客様の権利です。もし、店員はそうしたら、ちょっと。。。。。
今日はhttp://www.famicom-plaza.com/ ファミコンプラザという店へメールしまして、また、返事していなかったです。
注文した時、すぐ返事しました。なんで、質問だったら、返事しませんでしたね。変なことですか。これは嫌です。
書込番号:4712805
0点

質問に対する返信は、1日や2日かかるのが普通です。
>更新することはお客様の権利です。もし、店員はそうしたら、ちょっと。。。。。
注文したのはいつですか?
年末年始は忙しく、通販の対応は通常より遅れことが予想できるので、1月5日に手元にあるという事は12月末に注文したのではないでしょうか?
それならば店側に問題はないと思います。
SONYの製品は初期不良が多いので、通販の場合は特に動作確認を徹底する必要があります。
もし昨年末に注文したのであれば、ファイルの日付が1月1日であっても不自然ではありません。
書込番号:4713045
0点

新品だとは思いますけど、仮に中古だとして新品か中古かはっきり分からない程度だったら気にすることはないんじゃないですか?
特別キズや、動作に問題があるわけではないですよね?
ファイルの日付が自分が買った日のものではないと言う以外、中古だと思われる箇所が見あたらないのでしたらそのまま使用していても構わないのではないでしょうか。
どうしても気になるようなら購入時のレシートを持って買った店の定員に聞いてみましょう。
書込番号:4713966
0点

真耶さん youkenさん :一人で日本に、お世話になりまして、ありがとうございます。
注文した日は2006-01-03日19時です。PSP ギガパック ブラック PSP-1000G1 のバージョンはすべて2.5です。更新する必要がないと思っております。
私は中国人です。多分国と国の販売し方ことが違うと思っています。日本で購入する主要原因:日本にはpspは新品です。今度第2台PSPです。第1台は中国の友達に送りました。中国には、中古で新品として売って通販店が多いです。特に、メモリは偽ものが多いです。だから、母国には新品だったら、販売する前に絶対開封しないことです。でも、開封しなかったところで、中国の通販店で買う気がないんです。やばり、日本製の商品は日本で買えば、いいと思います。日本のサービスが世界第一で、信頼感が強いです。
でも、「SONYの製品は初期不良が多いので、通販の場合は特に動作確認を徹底する必要があります。」そういえば、通販店が製品を進入すれば、必ず検査して、バージョンを更新するんですか?毎日、通販店は他の商品がたくさん売っていますので、面度臭いと感じじゃないんですか?もし、欧米だったら、同じですか?どうしますか?問題が多い私はバカです。
今日、通販店は返信してもらいました。「メモリー内のデータに関してはメーカーの生産日が関係しているのかもしれません。詳しくは当店では分かりません。」「日付を入れていないのは宅急便の配達の都合上、お届けする日が前後してしまう関係上です。お客様のお手元に到着した日をご記入下さい。」と言われていました。
今さらぐちをいったところで、どうにもならないんです。この経験を身に付けて、今度買う際、必ず条件を守ります。1 大手の店でかうこと。2 買う前に、友達によく聞くこと。3 価額.comで聞くこと。
では、最後もう一度真耶さんとyoukenさん 誠にありがとうございます。ご厚情を深謝し皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
書込番号:4714481
0点

中国の通販がどういう感じなのかわかりませんが、日本での通販で中古を新品と言って販売しているところなんていうのは聞いた事がないですね。
それに誰かが開封して遊んだのならば、梱包もちょっと崩れていると思いますよ。
それと、かなり前の事なのですが側面のバーコードのS01-1741686-Jはシリアル番号です。
ソニーのHPの愛用者登録をするときや修理に出すときなどに重要になります。
PSP本体のバッテリーを入れるところにも同じ番号が書いてあると思います。
書込番号:4715055
0点

中古の製品を新品として売るって、詐欺じゃないですかw
中国では良くある話かもしれませんけど日本では考えられません。
書込番号:4715136
0点

もぅ解決してますかねぇ?
1ギガパックを購入されたんですよね?
1ギガパックだけはパッケージに「Made in China」と書いてあるので、中国産です。
だからなのか分かりませんが、1ギガパックだけは良くない噂を聞きます。
ファイルの日付が違う位だったら、普通に使えるので、そんなに悩む必要はないと思いますよ。
書込番号:4718757
0点

皆さん、ありごとうございます。
悩むことは不良行為です。
ファイルの日付が違う位だったら、使ったことがあるかもしれないと思ったんです。重要なポイントは使ったことがあるかどうかわかりませんでした。事実は新規ファイルの日付は2006年1月6日です。去年12月30日に、使っていて、今年の1月6日にformatして、新規ファイルを作るかもしれません。確かに、メモリは日本製です。でも、販売店は売る前に、勝手に使ったことは良くないと思います。
ところで、うれしいことがあります。こちらで、皆さんはいろいろなアドバイスをいただいて、ありがとうございました。
書込番号:4721153
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


