![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年12月28日 20:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月28日 18:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月28日 15:17 |
![]() |
0 | 13 | 2005年12月28日 11:54 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月28日 11:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月28日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
PSPを購入し、動画(主にテレビ番組)を見ようと思ってます。
そこで質問なんですが、VAIOのギガポケットで録画した番組は、
動画変換君等を使って見ることが可能なんでしょうか?
それともSONY推奨の変換ソフトでないと、見ることができないんでしょうか?
0点

あなたの技量次第ですが、可能です。
あとは、過去ログをみるなり、ネット検索してください。
書込番号:4690783
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
自宅の環境は無線なので、PSPの設定を終えてアクセスしましたら、アクセスポイントは認識するのですが、IPアドレスが取得できません。パソコン関係にあまり強くないので何故かわかりません。どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。
0点

IEEE802.11b規格対応のルーターですか?
それ以外の規格のルーターなら、繋がらないかもしれませんよ。
書込番号:4671568
0点

対応のルーターです。以前はつながったのですが、設定しなおしたら(同じにやったつもり)つながらなくなりました。
書込番号:4673423
0点

もしかしたらという事で参考程度に
1.bとgの両方が使えるルータでgのみを使用するにしている
2.WEPKeyが間違っている(小文字や大文字の違いで結構・・・)
一番最初にPSPでやった失敗です。
もしバッファロー製品で統一されているので有れば
説明書にあるAOSSで設定してはどうでしょう?
楽です。
書込番号:4673869
0点

回答ありがとうございます。まず、AOSSはPCのほうで非対応でした。1のbとgの使い分けは・・・さっぱりわかりませんでした。2のWEP Keyは・・・PCと同じものを設定しなければダメなのですか?(前回にセットアップしたときは、無しで設定したと思ったのですが!)素人でスミマセンがご指導お願いします。
書込番号:4675725
0点

状況が見えないので、
的確な回答が出来ませんが・・・。
お使いの無線ルータやPC側の無線LANカード等の名称や型番等を
調べて再度、状況を書き込んでみてはどうでしょう?
持っている人や分かる人がいらっしゃるかもしれませんし。
書込番号:4676217
0点

なんと、繋がりました! WEPを同一にしたらOKでした。色々とご丁寧にありがとうございました。
書込番号:4690482
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
単品かバリューパックかの違いだけです
機能&性能面での差はありません
他にセラミックホワイトのPSP-1000KCW
ギガパックのPSP-1000G1
ギガパックのセラミックホワイトPSP-1000G1CWがあります
商品を区別する為のものなので気にする事は無いです
自分が欲しいと思った物を選べばいいだけです
書込番号:4689459
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
こんばんわ。
PSPを保護するためにはどうすればいいのでしょうか。
ディスプレイだけでなくほぼ全体を傷つけないようにしたいのですが・・。
ごっつくならないような・・かっこ悪くならないような・・。そんなPSPの保護周辺機器をさがしています。
おすすめ的なものがある方・・・その商品が置いてあるページのアドレスを載せて頂くと有難いです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
おやすみなさい。
0点

価格は色々ですね。まぁ900円〜5000円程度まであります。
材質もハードタイプのモノから柔らかいシリコンタイプのモノもありますよ。
私は液晶部分だけ保護シートを貼っています。
他の部分が指紋などで汚れた場合は保護シートに付属していたクリーニングクロスで拭いています。
書込番号:4659237
0点


結局保護ラバー(シリコン)1340円を購入しました。
GAMETECH製のサットプレイPというやつです。
あと、GAMETECH製のほこり入れま栓!Pというやつも購入しました。
それとHORI製の液晶フィルターポータブルも買いました。
液晶フィルターポータブルは透明度がいいのでおすすめです。。
書込番号:4663624
0点

それと追ですが、おすすめなソフトありますか?なかなかこれといったソフトが無いので途方に暮れているのです・・・。
書込番号:4669067
0点

そうですね・・・好みの問題があるので一概にコレとはいえないのですが、僕が買ったり友達にやらせてもらった中から選ぶとすると、アクションなら戦国無双やモンスターハンター、パズルならもじぴったん、格ゲーならギルティギア、音ゲーなら太鼓の達人、後はプレステでやってないならギレンの野望(けっこうむずいです)やテイルズ・オブ・エターニアですかね。22日発売の塊魂も面白そうです。スパロボはMXなので僕適には微妙です。僕も全部のゲームをやったわけではないので、参考までに・・
書込番号:4670468
0点

有難う御座います。ニードフォースピードとかグランドセフトオートなどの洋ゲーはなかなか良さそうなのですが・・・。どうでしょうか?
NBAストリートもいいと思うのですが・・・。
書込番号:4671358
0点

PSPソフトの一覧表みたいなものを探しているのですが、良いサイトはないでしょうか?コピペ待ってます。
書込番号:4671364
0点

すみません。一覧表の件ですが、ググってみたら発見しました。有難う御座いました。
質問ばかりですみませんが、UMDビデオはメモリーカードがないと見れないのでしょうか?他の掲示板みたら動画を見るにはカードが必要だとかいてあったので・・。
なにしろバリューパックですので、1Gを買わないと・・・。
返事待ってます。。
書込番号:4676484
0点

>UMDビデオはメモリーカードがないと見れないのでしょうか?
UMDビデオを見るだけでしたら、メモリースティックDUOは不要です。
UMDビデオをスロットに差し込めば見られます。
パソコンでDVDビデオを見るのと同じ感覚ですね。
一方、TVやネットから、動画を録画して見るためには、大容量のメモリースティックDUOが必要ですね。
1GBで通常画質で約2時間録画できます。
書込番号:4682860
0点

パソコンで動画を編集したり取ったりして見ると、PSPの画面よりも大きいのです・・。このような場合でも、PSPに入れると勝手に画面は小さくなるんでしょうか?
書込番号:4689875
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
どちらにするかはあなた次第です。
それに画面だけ保護したいのか、それともPSPの全面は艶があり綺麗だから全面全部を保護したのか。
それで、大体は決まると思いますよ。
それとも、ゲームや動画を見る際には保護シートなしでみたい、というのならプロテクトカバーでしょうね。
ちなみに…私はプロテクトカバーの方が良いと思います。なぜなら動画などを見る際は保護している余計な物を取り除いて見れるわけですし、持ち運ぶ時だけカバーを掛ければ良いし、保護シートははがれる事があるかもしれないので…
書込番号:4684759
0点

NO!
カバーつけてもカバーが傷付きますよ。
HORI製の液晶フィルターポータブル・・・超おすすめしますよ。
書込番号:4685203
0点

私はフィルターでもカバーでもPSPを持ち歩く限り傷つくと思いますが……
本来はPSPが傷つくのを代わりにカバーなりフィルターなどを被せて代わりに傷が付くようにするわけですから…
ちなみに…動画などを見る際に取り外せるプロテクトカバーですが、プロテクトカバーには外さずに使用するように設計された物をありましたね…
プロテクトカバー↓(開閉式?)
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233500100
装着したまま↓
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
書込番号:4685409
0点

そんなカバー付けて街中歩いている人なんかいませんよ。
デザイン重視のPSPにそのような物を付けている人は時代おくれです。
書込番号:4685699
0点

確かにカバーつけてる人は見たことがないですね^^;
失礼しました。
確かにPSPはデザイン重視なので私も液晶フィルターをオススメします。
書込番号:4685723
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
お世話になります。
現在、エレコムのルーターLD-BBR4M3を利用しています。PSPを買ったのでインターネットに繋げたいと思うのですが、このルーターにLD-WL54G/AP と LD-WL54G/WEA のどちらを接続すれば良いのか解りません。
アドバイスをお願いします。
LD-BBR4M3
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-BBR4M3.html
LD-WL54G/AP http://www.elecom.co.jp/news/200401/11bg/index.html
LD-WL54G/WEA
http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/nic/ld-wl54gwea/index.asp
0点

無線LANアクセスポイントLD-WL54G/APの方。
LD-WL54G/WEAは無線LANを持っていない機器に接続するための物で、
PSPはこれを持っているので無線LANアクセスポイントだけで良いはず。
書込番号:4689507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


