![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月17日 14:39 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月17日 13:22 |
![]() |
0 | 9 | 2005年2月16日 23:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月16日 22:32 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月16日 22:29 |
![]() |
0 | 11 | 2005年2月16日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPにソニックステージでATRAC3形式の音楽を転送するためにはマジックゲート対応のメモリースティックスロットが必要ですが、持ってないのでmp3で転送しようと思っています。
ソニックステージでためたATRAC3をmp3への変換はできないのでしょうか。
または、wavファイルのmp3への変換方法やソフトを知っていませんか?(ネット上のフリーソフトだとありがたいのですが)
よろしくお願いします。
0点


2005/02/11 10:40(1年以上前)
>ソニックステージでためたATRAC3をmp3への変換はできないのでしょうか。
無理ですね。
>wavファイルのmp3への変換方法やソフトを知っていませんか?(ネット上のフリーソフトだとありがたいのですが)
よろしくお願いします。
CDEXでググってください。
書込番号:3914092
0点


2005/02/17 14:39(1年以上前)
Lame Encoder を使いました。
ソフトによって音質に差が出るのか、試してみます。
書込番号:3945803
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


2月出荷分から改良版になるという書き込みを以前に見ましたが、2月になってからプレイステーションドットコムで買われた方、教えて下さい。ここに書き込まれているような、どっと抜けが少ないとかロボタン、ディスクを入れる蓋?などは改良されていたでしょうか、教えて下さい。
0点


2005/02/13 22:26(1年以上前)
私も改良版が出てから買おうと思ってます。
今流通しているのは改良されてるんでしょうかね?
書込番号:3928208
0点


2005/02/14 12:40(1年以上前)
初回ロット購入〜2月11日に購入分を入れて7台購入しております。
理由は当たり(笑)が出ないからです。
率直に言うと、改良版はまだ出ていません。
□ボタンについては押した感触が変わっている(ボタンの下に薄いゴムを入れたようなマイルドな感触)ので何か対策はしているかもしれませんが、基盤のスイッチとボタンの位置がズレているというそもそもの原因は解決されていませんので…
ディスクの蓋は左右の隙間の差が縮まっているが完全に均等では無いです。
ドット欠けは本体の値段を上げて出荷基準を引き上げない限り、永久に解消されるものではありません。
ちなみに私が購入した7台でドット欠けが全くなかったのは初期ロットの一台のみです。
ある意味、これが当たりだったのかも^^;
書込番号:3930700
0点


2005/02/14 19:24(1年以上前)
先週末に姪っ子がお年玉をはたいて購入しました。
ドット欠け・輝点が気になりましたので、店員にチェックをお願いすると店の展示PSPのACアダプタを使い起動して見せてくれました。1台目で液晶に問題ないものに当たりました。
店員の対応がよくて、いい買い物が出来ました。もちろん店員さんは本体に直接手を触れることはありませんでしたよ。ちなみに古本市場 山口平生店です。もちろん在庫もまだ余裕がありました。
□ボタンは自分が持っているものに比べると、やはり間に何かはさんである感触です。
書込番号:3932086
0点



2005/02/14 20:17(1年以上前)
ありがとうございます。完全な改良ではなく、ボタンとディスクの蓋は多少手が加えられているということですね、ドット欠けがなければ運が良くって、あっても99.99%?という精度があるから仕方ないですね。お返事頂いた方が複数台お持ちということはやはり魅力的なのでしょうね。
書込番号:3932305
0点


2005/02/17 13:22(1年以上前)
念のため、7台中6台(最初の1台以外)はオークションにて状態を明記の上売りました。
こんな不良品、一人で複数台持つ必要はないです^^;
書込番号:3945610
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


CLIE PEG-VZ90とHMP-A1(ポータブルAV)をPSPで悩んでいます。
意味不明の悩みと思うかもしれませんが
最初、学習用テープをMP3なんかで
聴こうと思ってipod(40G) を検討したのですが
5万前後必要ならこれらの機種は映像も見ることができることに気が付き、
クリエはビジネスにもモバイルにも使えますし
HMP-A1は映画なども見れます。
PSPも1Gもメモリースティックを買っても割安で十分講義テープなどは聞ける。
あまりしないと思いますがゲームもできる。
となるとどうしたらよいのかわかりません。
0点


2005/02/14 02:38(1年以上前)
私は持っていませんが、店舗添え付けのデモ機でみんゴルを遊びましたが、画面も予想以上に綺麗でした。
暇つぶしには持って来いと思いますが、電池の持ちがあまり良くないようですので、長時間の再生には向かないかもしれませんね。
ちなみに対応のメモリスティックに付いては、マジックゲートのメモリスティックDUOとDUO PRO(メモリスティックの小型サイズ版)です。
書込番号:3929651
0点


2005/02/14 16:26(1年以上前)
見る動画の種類にもよるのでしょうか・・・
長時間のものや1G以上のサイズの映像はPSPでは不可能
ですね。
それでもPSPは他の機種と比べて価格的に安価で4.3インチ
ワイド画面が魅力です。
私もゲームはほとんどしないのですが、通勤時にNHKの英
会話やMP3を再生して楽しんでします。
ただ現在の512MBのメモリースティックでは容量不足な
ので1Gの購入を検討中です。
書込番号:3931435
0点


2005/02/15 00:04(1年以上前)
今の世の中1GBなんて少ないですからね、512MBでは動画向きではないと私も思います。
かといって2GBにすると恐ろしい価格になりますし・・・
まず、1GBを使ってみても良いんじゃないでしょうか?
書込番号:3934047
0点


2005/02/15 00:07(1年以上前)
CLIE TH55とHMP-A1とPSPを持っています。ソニーもカテゴリーが重なる商品が多すぎですよね。このなかでmp3と映像に特化して他の要素(手帳機能やゲーム)が要らないと言えるのであれば、HMP-A1が一番だと思います。CLIE, PSPともにmpeg4への変換が必要ですが、私はどうしても画質(ブロックノイズ)に我慢が出来ず、MPEG2が再生できるHMP-A1に落ち着きました。Image Converter経由の動画で比べると、ClieよりもPSPの方に分があるように思います。でも、激しい動きの時のブロックノイズは避けられません。HMP-A1の難点は、リモコンがダサイこと、液晶の階調が少なく、暗部にノイズが乗りやすいこと、表面のアクリル?の作り込みが悪く、黒い縁取りのフチに気泡のようなものがあることが多い点ですね(この点、PSPと同じ製造面での品質管理の粗さが出てます)。
書込番号:3934067
0点


2005/02/15 01:09(1年以上前)
512Mだと動画なら最高画質で2時間は入りますね。
試しに動きの早いアニメをコンバートしましたが、
ブロックノイズはほとんど見られませんでした。
個人的には通常画質でも十分なクオリティだと思います。
しかし、正直言って外出先で見たい動画なんて、普通は
あまり無いですよね…?(プレゼン等には使えるのかも)
コンバートも再生時間と同じくらいかかりますしね…。
スペックだけ見るとHMP-A1のほうがフットワークは軽そう
なので、目的がはっきりしていれば面白そうだと思います。
PSPのほうは、将来的にニュースを配信して電車の中で
見る、といった使い方ができれば使えるかなといった感じです。
書込番号:3934438
0点



2005/02/15 23:25(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
PSPのデュオはすごく高いですよね!
びびりました!
しかも通常は1Gまでしかないじゃないですかぁ・・・。
でも、PSPの画面は値段を考えるといいですよね。
PSPは外付けHDDを入れることができないのですかね・・・。
USBでもなんでも
外付けがいけたら
はるかに拡張性あるのに!!!!
だれか作って!
重くてもいいから・・・。
書込番号:3938665
0点



2005/02/15 23:29(1年以上前)
すみません。追加です。
コンバートという言葉があったのですが
PC→デュオ?ってこと?
それが再生時間と同じくらい必要なんですか?
1Gくらい2,3分で行かないのですか・・・・
いやーそれはいやー!
でも、512Mでも学習用テープなら十分。
カセットなんですよね、いまだに・・・
書込番号:3938702
0点


2005/02/16 00:21(1年以上前)
コンバートとは、映像ファイル(通常はMpeg2等)をPSPの独自形式の
ファイル(Mpeg4の専用フォーマット)に変換する作業のことです。
PSPの独自形式で直接録画できる機器は今のところありませんので、
PSP専用として販売されている映像コンテンツ以外は、必ずこの変換を
行わなくてはなりません。
PCにスペックにもよりますが、Pentium4 2GHz程度のマシンで、大体
映像の再生時間とほぼ同じだけの時間がかかるということです。
書込番号:3939067
0点



2005/02/16 23:52(1年以上前)
ありがとうございます。
ソニーって本当にわがままですね!
VAIOユーザーですが
ゲーム機はもっと凡庸にしてほしかった。
4.3インチ液晶がもったいない・・・
変換するのにそんなにかかったら
映像コンテンツは将来拡大しないじゃないですかぁ
書込番号:3943644
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


はじめまして、ユウです。つい最近プレイステーション・ドットコムでPSP(バリューパック)を買ったのですが画面の中にゴミが(細かいのと大きいの)がけっこうは入っているのとLボタンが押しても戻らない不良品なので修理に出そうと思ってるのですが、みなさんどう思いますか?あと追加して言うとUMDのシャッターもういているのでいっしょになおしてもらおうと思います。
0点


2005/02/15 23:08(1年以上前)
そうですね、自分はRボタンが戻らないのと□ボタンが押しにくいので電話したら、しばらくすれば直ると言われて、相手にされませんでした。今は□ボタンはだいぶ押しやすくなったんですがRボタンが押しても時々戻らなくなります。
一度、電話してみたらどうでしょうか?
書込番号:3938522
0点


2005/02/16 00:40(1年以上前)
戻るまで時間はかかると思いますが、早めに出した方がいいですよ。
書込番号:3939186
0点



2005/02/16 22:32(1年以上前)
そうですか。でも電話しても相手にしてくれないのはひどいと思います。SONYさんのやり方よくわかりました。自分も一度電話してみようと思います。(だめもとで)返事書いてくれた方々どうもありがとうございます。
書込番号:3943058
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2005/02/16 18:20(1年以上前)
ない
書込番号:3941850
0点


2005/02/16 22:29(1年以上前)
残念ながら。
SDメモリーカードから、PCにデータを移し
PCから、メモリースティックDuoのPSPフォルダの中の
PHOTOフォルダに、データ転送して鑑賞するしかありません。
書込番号:3943037
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/02/14 21:33(1年以上前)
私は関東に住んでいて、よく
「ヨドバシカメラ京急上大岡店(横浜市)」に行くのですが、
必ずPSPが売っています。(定価ですが・・・)
ということで、梅田のヨドバシにも在庫があるのではないでしょうか?
書込番号:3932776
0点



2005/02/14 22:34(1年以上前)
早速お返事いただきありがとうございました。一度ヨドバシカメラ梅田に行ってみます。先週ビックカメラなんば店に行きましたが、PSPはなっかたです。
書込番号:3933285
0点


2005/02/14 23:57(1年以上前)
今日ヨドバシ梅田に寄りましたが
19時の時点でありませんでしたよ。
書込番号:3933999
0点


2005/02/15 01:25(1年以上前)
ヨドバシ梅田はいつも品切れって書いてありますけど、レジにきいてみたらバニューパックならあるって何回も…
書込番号:3934517
0点


2005/02/15 02:09(1年以上前)
ヨドバシ梅田に無かったら、
阪急三番街ディスクピアにどうぞ!
そこにも無かったら
地下鉄東梅田駅近くの地下おもちゃ屋へどうぞ
店名忘れた‥
確か近くに文房具や/雑貨や/下着や
などが入っています
書込番号:3934653
0点


2005/02/15 11:30(1年以上前)
田舎では山積みで売れ残ってますよ^^;
定価から3000円引きぐらいかな?すでに中古品もいっぱい出物がある。
書込番号:3935601
0点


2005/02/15 12:55(1年以上前)
日曜日ですけど、大阪日本橋のSofmapザウルスでPSP売ってましたよ。
書込番号:3935907
0点



2005/02/15 15:16(1年以上前)
みなさんいろいろなお返事をいただきありがとうございます。
ヨドバシカメラ梅田店、阪急三番街ディスクピアに問い合わせた所、PSPは品切れとのことです。
書込番号:3936313
0点


2005/02/15 20:06(1年以上前)
でも、関東のヨドバシカメラには普通に在庫があるので、
店員に行って取り寄せをしてもらうのが得策と思われます。
ヨドバシの物流は結構すごいので、2〜3日で手に入ると思いますよ。
ただし、定価ですけど。
書込番号:3937361
0点



2005/02/16 15:33(1年以上前)
今日、ヨドバシカメラ梅田店に確認すると、PSPあると聞いたので、買いました。ma−kunwebさんありがとうございました。
書込番号:3941312
0点


2005/02/16 21:19(1年以上前)
PSP手に入ってよかったですね。
書込番号:3942610
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


