![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月29日 08:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月29日 06:30 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月29日 05:27 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月29日 02:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月29日 00:06 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月28日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/29 08:21(1年以上前)
元々PSPはハードコートされているので、キズが付きにくいようですが、気になるようならホコリを除去した方がいいのでは?
セロテープを利用してホコリを取るといいみたいです。
参考までに。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/ggl.htm
書込番号:3850509
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


このまえここで相談させていただいたものです。
結局PSPかっちゃいました(笑)
ここの掲示板を散々見て買ったので品質は諦めていましたが
やっぱりドット抜けが4個で画面中央に黒い物体が・・・
まぁ〜こんなもんかとおもって使っていたら
今度は、白いほこりがどんどん入っていってるんです!
端っこに5個ぐらい・・・真中にいっこ・・・
電源切ったり黒い画面だと良く見えます(笑)
こんなことってあります?
防塵対策ってされてないんですかねぇ?
それならそのように明記してくれたらほこりが入りそうなところに
いろいろ対策できたのになぁ・・・
パソコンに使うエアーでどうにか飛ばせないかな・・・って考えているんですがなにか対処方法ありますかね?
外観の美観や液晶の美しさにこだわるなら、防塵対策もして欲しかったです。
0点


2005/01/29 06:30(1年以上前)
私の買ったPSPも画面中央やや上に黒い物体とドット抜けが1個ありましたが、後から埃が入っていく様な現象はありませんでした。
一度サポセンに連絡してみては?(非常に繋がり難いですが)
ちなみに黒い物体についてと□ボタンの認識不具合についてサポセンに連絡したら「とりあえず送ってくれ」と言われたので今、私のPSPは出張中です。
もし改良版が出てるなら改良版と交換してほしいところですが・・・
書込番号:3850360
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


この掲示板を見ていると、いろいろ初期不良があるようですね。
確立まではわかりませんが、最近皆さんがご購入されたPSPはどうですか?書き込みを見て気になる点は・・・
@空を飛ぶUMD問題
Aドッド抜け問題
B埃、ごみの問題
Cフリーズの問題
D□ボタンの問題
があるのでいまいち購入に踏み切れません。
週刊誌とかにも上記トラブルが掲載されていましたので、ひそかに改良版?が出荷されていればと思って書き込みました。
0点


2005/01/28 16:31(1年以上前)
下のスレに1月27日には改良版が出ると言う
書き込みがあったのですが、
詳しくはわかりません。
私も知りたいです!!
誰かカキコお願いします♪
書込番号:3847405
0点


2005/01/28 17:26(1年以上前)
先週の日曜日に購入したのですが最初は不都合なしだったのですが
2日後からドット抜けがチラホラあとから出てきて今では8ヶになりました。ボタンも最初は全然問題なかったのですが×ボタンがギシギシ鳴りはじめてます。□ボタンも少しだけ反応鈍くなりました。少しずつ改良されているとは思うのですが完璧なPSPはまだまだでしょうね!
今のところ
@空を飛ぶUMD問題:1週間毎日3時間程度ゲームしてますが一度もありません。
Aドッド抜け問題:最初はなかったのですが後から出てくる場合があります。
B埃、ごみの問題:今のところありません。
Cフリーズの問題:今のところありません。
D□ボタンの問題:日に日に鈍くなってるような?その他のボタンがギシギシ鳴りはじめた。
27日に改良版が出るとの事ですがちょっとした改良みたいですよ!
最初は良くてもあとから・・・・・・(泣)
書込番号:3847545
0点


2005/01/28 17:46(1年以上前)
UMDが飛び出す問題はPSPをひねる等
プレイ中無茶な事をしなければ飛び出る(蓋が開く)
と言う事はたぶんないと思いますよ(笑)
しかし、改良版(噂ですが)が出るのでしたら
なぜ発表しないんですかね?
「不具合がなくなった!」って発表すれば
信頼性もUPすると思うのに・・・・・。
書込番号:3847597
0点


2005/01/28 17:53(1年以上前)
>欲しい時が買い時ですよ。
でもソニーは別かな?(オレの場合は)
ソニーのハードの初期バージョンは不具合がてんこ盛りですから(笑)
もうちょっと待ってみようかな
書込番号:3847621
0点

電化製品は知らないうちに改良(改善)されていることが多いですね。
改良版として売るのは難しいと思います。
おそらく不都合の改善であって型番を変えるほどの変化はないでしょう。
一番いいのはポイントが付く量販店で買って気に入らなければ売るといいと思います。そんなに損はしませんし
書込番号:3848027
0点



2005/01/28 20:17(1年以上前)
皆様、情報ありがとうございます。
SONYって新しいジャンルの製品を提供してくれるので好きなのですが、初期製品のトラブルが多いのには閉口しますね。
SONYタイマーも経験していますが、それでも買ってしまう魅力がありますねぇ。
欲しいソフトがまだないので、27日出荷?改良版の様子を見てから考えます。□ボタンとドット抜けが改良されればいいですね。
最近、電車の中でPLAYしている人をよく見かけるようになりましたね。通勤途中のサラリーマンが夢中になっている光景はやはり違和感があります(爆)
書込番号:3848087
0点


2005/01/29 05:27(1年以上前)
ドット抜けがカシオペア座型に7つ
欲しいソフトが無いなら半年、一年くらい待ってもいいんじゃないかな?と思いますよ。
ソフト数増加、生産精度向上、世界一美しいデザインとやらの改良、が見込めるので。
書込番号:3850298
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


ヨドバシやビックなどの量販店って日曜日が入荷なのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたらお教え願います。
都内で売ってるところを見たことがないです・・・
今日お店行ってみましたが、売り切れの張り紙は無いけど
レジ奥にもPSPは置いていませんでした。
やっぱり無いのかなぁ
0点

現在ではタイミングの問題になっていますので
こつこつ足を運ぶことがお勧めです。
書込番号:3846054
0点

ヨドバシでは見えないところから持ってきたりしていたので
あるかどうか聞く必要はありますね。
ヨドバシでは3日ほど前に一日中、置いてあったので、
毎日通うとあると思います。
書込番号:3846823
0点


2005/01/28 13:29(1年以上前)
昨日、27日夕方、池袋ビックカメラパソコン館オーディオフロアにバリューパック、在庫ありで売っていましたよ〜25900円でポイント10%です。お早めに。(^o^)丿
書込番号:3846896
0点


2005/01/28 13:38(1年以上前)
今、yodobashi.comでかえました。限定50個でした。
書込番号:3846926
0点


2005/01/28 15:17(1年以上前)
今日の昼に行ったとき、小平のゲオで本体のみ、バリューパックともに売ってましたよ
書込番号:3847200
0点


2005/01/28 16:41(1年以上前)
昨日は所沢のTUTAYAに本体のみ。今朝は大宮のさくらやにバリューパックがありましたよ。
書込番号:3847425
0点


2005/01/28 16:49(1年以上前)
一日居たりするとちょくちょく緊急入荷とか言ってるけど。
確か木曜だったかな。
書込番号:3847443
0点


2005/01/29 00:23(1年以上前)
新宿西口(ハルク)のビックで平日の16:00〜18:00頃よく売っていますよ。
3回ほど見かけてますので確立は高いと思います。
本当に欲しいなら、こまめに探せば絶対にあると思いますよー
しかしながら、改良版の噂が本当だとすれば少しの期間は最近の様には見かけなくなるかもしれません。
とにかく足で探す事と、タイミングです。
がんばってゲットして下さい。
書込番号:3849444
0点


2005/01/29 01:48(1年以上前)
ヨドバシなら、昨日、錦糸町店で単品が売ってました。バリューは売り切れ。
あと、アソビット秋葉原店で29日(今日)の午後にバリューが入荷するそうです。ここは毎週土曜の午後にPSPが入荷してます。先々週からはバリューのみの入荷になってるっぽです。
まだどこでもってわけにはいかないですが、ちょっと歩けば買えるようになってきましたね^^
ここで聞くのもいいですが、自分のいける範囲の店をこまめにチエックするのがいいと思います。
書込番号:3849934
0点



2005/01/29 02:31(1年以上前)
色々な情報、誠にありがとうございます。
がんばって足を運んで見たいと思います。^^
書込番号:3850075
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2005/01/28 17:21(1年以上前)
Winに接続した時ですか?
他にドライブ、メディアを接続していなければ“Eドライブ”に
他にも接続していれば“F”だったり“J”だったりします。
通常CDとかDVDが接続してあれば“Eドライブ”に割り振られていますよ。
書込番号:3847537
0点

パソコンによっても違います。
ちなみにA,Bドライブが基本的にFDD,
そしてハードディスクのパーティションにより
Cから付いていき、パーティションが2つの場合は
CDドライブはEからとなります。
書込番号:3849331
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


1.Playstation.comで1月28日に発送の前のプレ予約で、これにて初回版は終
わります。みたいなことが書かれていたように思うのですが、
これについて、おわかりの方いらしゃいますでしょうか?
2.http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=460&sid=1
黒点は故障じゃない、みたいなこと書いてありますが、本当に?
言い逃れかもしれませんが、
これについて詳しい方いらっしゃいませんか?
3.メモリースティックはPRO Duoのほうが良く、容量が大きいほうが良いとの
ことですが、
http://ddip.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00557610101
の書きこみが少なく、今、1,500円分戻ってくるし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00061OJ8W/qid%3D1106784701/250-0707075-7899445
実質 8,980円です。と言われていますが
もっと、お安いところ、ご存知でしょうか?
楽天は、税、送料を加えると、1万以上はしますよね?
0点

2についてお答えします。
それはドット抜け(ドット落ち)現在の技術ではどうしようもない
物なのです。しかも性能があがればあがるほど、画素数は増えます
のでそれが起きる可能性はあがるのです。ただひどいものはメーカ
ーで弾いてしまいますが。メーカーによっても基準が有りますので
それに適合していればドット落ちでも出荷されるのです。
よって言い逃れではありません。
書込番号:3843244
0点


2005/01/28 00:13(1年以上前)
メモステPRO Duoですが、amazonは結構安いと思います。
一般的な価格ですが、SONY製で12,800円、SanDisc製で10,800円ぐらいです。
また、買うならば512MBのものをオススメします。
動画や音楽を持ち運ぶのに、512MB合った方がたくさん入れられます。
256MBを2枚買うよりも安いですしね。
書込番号:3845062
0点



2005/01/28 08:39(1年以上前)
さくらももお(仮)さん、moonsさん 返信ありがとうございます。
2.黒点、仕方なかったのですね。勉強になりました。
3.やはりamazonで購入しようと思います。
1.は1月27日出荷以降は、少し良くなっているのかと期待します!
書込番号:3846055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


