![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月13日 21:12 |
![]() |
0 | 11 | 2005年1月13日 19:51 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月13日 19:09 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月13日 18:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月13日 17:41 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月13日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/13 21:12(1年以上前)
だめでしたね^^;
あれ多分無理だと思いますよ・・・。
書込番号:3774104
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


ドット抜けやボタン不良が続出しているみたいですが、
そもそも、まったく正常なものって、あるんでしょうか?
本体のみ(イヤホン等付属品は除く)で
まったく異常が見つからなかったって人、いますか?
異常なかったって方のみ、レスお願いします。
0点


2005/01/11 14:32(1年以上前)
ふと立ち寄ったお店で残り一個を買える事が出来ました、書き込みで騒がれてる不具合は一切ありません。。残り物には[福]がありました。
書込番号:3763835
0点


2005/01/11 14:53(1年以上前)
こんにちは 私は1月1日に池袋のトイザラスでバリューを買ったのですが不都合は一つもありませんでした(ドット抜けも含めて)
やはり運によるみたいですが 異常がまったくないものも確実にありますよ。
書込番号:3763879
0点


2005/01/11 15:03(1年以上前)
書き忘れましたが、知人3人のPSPも不具合は一切ありません。秋葉原の店頭(忘れましたが)ドット抜けを見たことがあります、私がみた不良と呼ばれるPSPはこの一台だけです、今のところは。
書込番号:3763911
0点



2005/01/11 15:15(1年以上前)
ご返答、ありがとうございます。
不良の書込みばかりだったので不安でしたが、
やっぱり運次第ってことですね♪
明日、入手予定のPSPにも、少し期待できそうです。
とりあえず、こんなときだけ神頼み・・・。(笑)
書込番号:3763948
0点


2005/01/12 10:07(1年以上前)
うちも不具合はありませんでした。
嫁が三国無双やりまくっても、□ボタンの反応も良好です。
(掲示板見てるといずれ壊れそうで怖いですが・・)
うちは九州北部なんですが、発売日購入のPS2も同様に
不具合無くいまだ現役です。
九州は良品が多いというウワサ(?)を友人がしていました。
生産ラインの違いで品質の地域差なんてのも
あるのかも知れませんね。
あくまでウワサですが、参考まで〜。
書込番号:3767530
0点


2005/01/12 12:45(1年以上前)
発売日に二台買いました。一台は□ボタンがギシギシなるくないで、ドット抜けはないです。もう一台はたまにフリーズしますがドット抜けないです。
年末に買った二台も大丈夫みたいです。友達二人が言ってました。
書込番号:3767955
0点



2005/01/12 12:55(1年以上前)
九州は良品??
自分も九州の人間ですが、
esToysで買ってしまったので、生産ラインは違うかも・・・。
やっぱり、店頭で即買いしとけばよかった。(3度見送り。)
あ〜、今日到着予定なのに、残業で受け取れそうにありません・・・。
気になってしょうがないです。
あ、esToys(イーショッピングトイズ)で1月7日発売のPSPを購入された方!
いらっしゃいましたら、結果報告を!!!
書込番号:3767986
0点


2005/01/12 16:27(1年以上前)
先日買ったPSP、かなりひどかったです。
液晶の中に、水のような異物が2個、右上と右下に。
十字キーの右と下は押すたびにギシギシ音がして気になります。
□ボタンはもっと大きな音がします。押した感触もおかしいですし。
なのでヘッドホン使ってますがw
これが日本製かと思うと許せなくなりますね。
そのうち修理してもらえないか聞いてみる予定ですが・・・
あまり期待はしてないです。
書込番号:3768554
0点

横浜ヨドバシで買いました。
ドット抜けやボタン異常など、不具合はなにもありませんでした。
不具合あった人は書き込みますが、なにもなければ普通いちいちかきこまないっすからね・・・
良品つかんだ無言のユーザーも大勢いるでしょう。
書込番号:3769363
0点


2005/01/12 22:52(1年以上前)
ドット抜けは、ある範囲までは、不良とはいえないとおもいます。
液晶TV、モニターにしてもある程度はあるわけだし。
私は、PSP持ってないけど、仕様でそうなっていないですか?
あまりにもひどいのは、なんですが。
ボタンの不良は、・・・。
書込番号:3770212
0点


2005/01/13 19:51(1年以上前)
確かにドット抜けに関してはある程度仕方ないものだと思います。
どのメーカーも100%の保証はしてないはず・・・。
現在の技術ではカバーできないのでしょう。
自分も電子機器の生産ラインに携わっていますが、
初期ロットの品質はすこぶる悪いものです!
PSPの品質の悪さは予想の範囲内ですので、
購入を検討している方はもう少し待った方が
ハズレを引く可能性が低いと思われます。
こんなことを言いつつ自分は持っているんですが、
Lボタンの感触がよくないですね・・・。
あまり使わないだろうしさほど影響はないと
思い込んでいます。
そのほかはいたって良好です!
ハズレを引いた方には申し訳ないですが
かなり満足の一品です。
書込番号:3773725
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


どうやってみるのですかね?取り合えず変換しなくてはいけないことはわかるのですが、DVD内にあるファイルを携帯動画変換君でやってもエラーが出ます。DVDを変換する場合はどうすればよいのでしょうか?教えてください・・・もう二、三時間テンパッてます。
0点


2005/01/13 08:34(1年以上前)
DVDといっても数種類ありますよね?
市販のDVDソフトを指しているのであるならば、
複製しちゃ駄目よーっていう仕様になっているので無理。
そしてプロテクトを外した時点でメーカーから告訴、あるいは刑罰を科せられる可能性すらありますよ。
書込番号:3771818
0点

件のソフトの詳細は存じませんが、DVDから何か別のファイルに変換してから、PSP向けのファイルを作成してはどうでしょうか。
書込番号:3771852
0点

基本的にDVDファイルをDVD2AVI→TMPGEnc →携帯動画変換君という順番で変換ですね。まぁかなり手間・時間が掛かりますので普通に見た方が早いと思いますが・・。
書込番号:3771910
0点

vobファイルをそのまま例のソフトで変換すれば大丈夫ですが、市販のソフトのほとんどが変換(コピーも)出来ないように仕組んであります。
書込番号:3772296
0点


2005/01/13 12:34(1年以上前)
横からすいませんが質問があります。
vobファイルを変換してPSPで見た場合、音声や字幕の日本語/Englishの切り替えは
可能なのでしょうか?
容量の大きいメモリースティックDuoを持っていないので試していませんが、
今後の参考にしたいと思いますので。
書込番号:3772365
0点


2005/01/13 18:33(1年以上前)
DVD → AVI → MP4
FairUse → 携帯動画変換君(もしくはImage Converter 2)
http://head.egoism.jp/fu/
MP4の音声切り替えは不可能です。
FairUse で 変換する時 好きなやつ 選んでネ
後は、個人の責任において・・(-。-) ボソッ
書込番号:3773425
0点


2005/01/13 18:46(1年以上前)
追伸
FairUse は 日本語でも表示されますが
Name と Forder の入力の所は
(保存場所を指定して適当な名前を入れる のところ)
日本語が一つでも入っていると 弾かれます。
半角英語で 新たなフォルダ 作ってね
書込番号:3773465
0点


2005/01/13 19:09(1年以上前)
おせっかい
それでも、だめな時は、
http://dvdx.s56.xrea.com/fairuse/index.htm
を、読んでね。
XVIDまたはDivX(コーディック)がインストールされていることが
最低条件です。
それでも、だめなら、自分で検索で色々探してください。
(゜゜)(。 。 )ペコッ
書込番号:3773551
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


ちょっとした疑問なんですがソニーはある程度の不良を仕様と言ってると聞いたんですが・・・?果たしてホントに改良版なんて出るんでしょうか??待ってる僕としては期待してるんですが、既に買った人は仕様だと言われて出た改良版なんて納得いきませんよね??
仕様と言われた部分が改良されてたら・・・なんか変ですよね!!
0点

>どこでそんなことが正式に発表されましたか?
どの部分を指してるか知りませんが、マッサカーさんはそういう発表があったなんて書いてませんよ?
改良版についてですが、アメリカでのPSP発売以降で出るんじゃないかと言う噂があります。
現段階でもUMDの蓋とか細かいところが直されているらしいですよ?
書込番号:3773092
0点



2005/01/13 18:05(1年以上前)
桃ジョセフさんありがとうございます。
確かに正式な発表ではないですが、不備があるのに仕様と言ってしまう
ソニーの対応に怒ってる人達が多数いると思うんですが。。。
改良版が出れば今までの仕様と言われてきたのは何なんだ!!
ってことになりませんかね??
書込番号:3773324
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


まだ本体は入手していませんが、なぜか「Demo Disk」は持っています(^^;。すでにイベントなどで3回ほどみんゴルをプレイしましたので、液晶の美しさは実感していますが、メモリースティックに最高画質で入れた映像と、UMDに書き込みされている映像とでは、大分差があるでしょうか?「Demo Disk」には、PSP各ゲームのデモ、洋画の「バイオハザードII」や「カンフーハッスル」、アニメの「NARUTO 劇場版」、ミュージッククリップ?ではイルカの映像などもあるようですが、早く見てみたいなと思っています。
0点


2005/01/12 21:47(1年以上前)
まったくの別物です。
メモリースティク2ギガくらいあればあの映像に迫れると思いますが。
書込番号:3769794
0点

画像の詳細は存じませんが、圧縮画像だと容量と画質は大体は比例します。メモリースティックの容量に収まるようにデータ量を削れば、それだけ画質も劣化すると思います。
メモリースティックは最高でも1Gなので、絶対にUMDには及びません。しかも半端じゃなく値段が高くなります。仮に映画を見るにしてもメモリースティックでは現実的ではありません。
書込番号:3771007
0点

PSPで、動画をMSに入れる場合768kbpsが画質の上限だったかと思われます。
4.3インチの画面で見るなら、768kbpsで十分だと思われますが・・・
(768kbpsなら17インチ1280×1024で全画面で見てもまぁまぁ満足できましたね。)
ちなみに自分は312kbps?ほどで、見るつもりです。
書込番号:3773249
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
今度1月14日の12時からにプレーステーションドットコムでプレ予約ができるようなんですけど、その日が金曜日なんです。しかもぼくは、学生なので、そのじかんは、学校にいます。そこで質問です。プレ予約って平日でもすぐに終わってしまうんでしょうか?ぼくは、4時ごろ帰ってきますそれでもできるか教えてください。あと、できないとしたら、どこで売っているんでしょうか?ぼくは、東京に住んでいます。新宿くらいまでだったら、行くことができます。よろしくお願いします。
0点


2005/01/12 17:22(1年以上前)
全国からアクセスが集中するでしょうから、夕方4時では無理だと思います。
東京に住んでいるのなら、地方より手に入りやすいでしょうし、もともと学生なんですから、そんなに慌てなくて良いと思います。いずれ店先に山積みになります。地方在住でしたから私も学生の頃こういう気持ちにはなったことありますが、手に入れると、あっけないもんですよ。学校が終わったら、気が済むまで探してください。
書込番号:3768713
0点


2005/01/12 17:59(1年以上前)
数秒で終わりますよ
書込番号:3768835
0点


2005/01/12 18:48(1年以上前)
私も一度チャレンジしてみましたが、バリューパックは正に一瞬でなくなり、
PSP単体も恐らく数十秒持たなかったと思います。
新宿辺りでしたら、掲示板にもありますように、ヨドバシ、ビック辺りを廻れば入手可能な場合もあります。私自身昨年末、近くのヨドバシで偶然在庫中に買えましたが、特に入荷を大々的に謳わないようですので、店員さんに直接在庫確認をされることをお勧めします。
過去の掲示記事も読んでみましょう(^_^)
書込番号:3769004
0点


2005/01/12 20:27(1年以上前)
携帯電話からもOKですよ!
書込番号:3769383
0点


2005/01/13 13:14(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


