![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2004年12月12日

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年1月3日 21:50 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月3日 21:49 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月3日 21:45 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月3日 20:53 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月3日 20:45 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月3日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


PSPのコーティング不良で、販売店に交換してもらったのですが
コーティングの傷は小さくなったたので交換に踏み切ったのですが、
液晶の常時点灯(黒画面になったときに光る)が二箇所で
ひも状に連なってます。数えたら、合計で10ドットを超えていました。
(15〜16ドット)
これは、初期不良扱いで交換できるでしょうか?(SCE側で)
どう思いますか?
0点



2005/01/02 22:11(1年以上前)
自己レスです
ちなみに、交換したものが前より悪くなったという方、いますか?
どのように対処されましたか?
書込番号:3720051
0点


2005/01/02 23:00(1年以上前)
すみません、言いにくいのですがドット抜け出は交換は難しいかと・・・・。購入した店に行って返金してもらい、新しいバージョンが出てから再度購入するのがベストかと思います。
私は3回目にしてようやく使えるレベルのものが手に入りました。使えるレベルといっても、ボタンがマシになっただけですが・・・
書込番号:3720312
0点


2005/01/03 00:54(1年以上前)
TDPCさん、こんにちは。
>液晶の常時点灯(黒画面になったときに光る)が二箇所で
>ひも状に連なってます。数えたら、合計で10ドットを超えていました。
>(15〜16ドット)
ということであれば私なら丁重に交換してもらいます。
買ったお店に持って行きその場で確認して貰いましょう。そして交換できたならそれもその場で確認。それでもダメならSCEIに連絡。
いくらドット不良は交換対象にはならないと言ってもこれはヒドイでしょう。
私は運良く?ドット不良も□ボタンも問題ないが右矢印キーに引っ掛かりがあります。まずまずだと思います。
ご武運を!
書込番号:3720942
0点



2005/01/03 10:24(1年以上前)
ありがとうございます。
本日、SCEに連絡したいと思います。
ドット不良は対象外と入っても、やはり、これは、例外レベル
だと思いますので。。。
私の不良は、
@液晶のドット抜け
Aコーティングの傷(コーティングの際に異物混入で表面が浮いている)
B□ボタンが戻らない・効きにくい
以上です。
書込番号:3722052
0点



2005/01/03 18:04(1年以上前)
本日、SONYにTELしましたが、かかりづらいですね・・・
回線増やしたほうが・・・
回答ですが、販売店で交換する前に問い合わせたぶんが返信するまで
重複を避けるため、回答を遅らせたいだそうです。
mailに回答が来次第、TELしたいと思います。
□ボタンはどう考えても不良でしょう。
ききにくいのは、基盤との位置関係と個人的にはおもいますけど・・・
書込番号:3723620
0点


2005/01/03 21:50(1年以上前)
SONYが正式に出している見解では13個までは正常とのことでしたので、それ以上だったら交換してもらえると思います。
書込番号:3724668
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
PSPに搭載されている液晶はどこのメーカーの液晶ですか?
AV Watchを見てるとシャープのASV液晶が搭載されていると書かれていたり、2chではサムスンのTFT液晶だったり。。。
よくわかりません^^;
0点


2005/01/02 22:12(1年以上前)
Av Watchが正解です。
シャープの液晶を使ってますよ。
書込番号:3720054
0点


2005/01/03 00:29(1年以上前)
>そのうちサムスンになるとかならないとか
そうですね。サムソンと液晶パネルの合弁会社を作りましたいからね。
将来的にはその液晶を使ってコストダウン→価格の変更という可能性もあるかも・・・。
書込番号:3720789
0点


2005/01/03 10:12(1年以上前)
ASVじゃなくなったらサムスンじゃなくなるってことだから、すぐわかるよ。ASV液晶と普通の液晶は全然違うからね。
書込番号:3722020
0点

>全然違うからね
視野角が違うんでしたっけ?
確かASV液晶はアクオスにも使われていると聞いたことがあります。
書込番号:3724665
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


4日前にPSPバリューパックを買ったのですがドット欠けが3個ありました。同じようなもの(3個欠けたもの)を買われた方で交換してもらった方はいますか?ボタンやキーは大丈夫です。
0点


2005/01/02 22:21(1年以上前)
ドット11コ欠けてました_no
おまけに黒点のゴミが多数です。
ソニーに「絶対にまともなものを送って!」と再三言った
のに交換でそれが送られてきました。
その後の対応ですが、もう交換には応じないでした。
泣き寝入りです(涙)
仕方ないので売り飛ばして新品買い直しをいたしました。
書込番号:3720104
0点


2005/01/03 08:50(1年以上前)
もしドット11も欠けているのなら画像のせてください。
断固抗議すべきです。 精神的に我慢できないと思います。
またPCのモニターの話ですが,200台あまり購入したとき
大量のドット欠けがありメーカを呼んだことがあるのですが
出荷基準を確認したことがあります。 ソニーもこのPSPの基準が
あるのでもし10個だとしたらとんでもないと個人的には感じます。
私のPSPは一個もないようだったのでいいのですが,本当でしたら
画像を公開してソニーの反応見たらよいのではないでしょうか
このホームで公開しているから見てほしいとサポートセンターに
相談するのはだめかな・・・
書込番号:3721848
0点


2005/01/03 09:19(1年以上前)
toto1さん
RESありがとうございます。デジカメなかったもので(涙)
写してそのシリアルも晒しておけばソニーもちとはなんとか
したかもしれないですね。
いや・・・もう「交換に応じません」メールを大晦日に(大
晦日まで仕事してるんかいな)貰った時点で脱力しました。
黒点だって13日までは仕様じゃなかったんですよ・・・。
んま、23000円で買取で新品買えたのでいいですけどね。
いいですけど・・・あたしゃもうSCEのサポセンの相手はした
くないです。
書込番号:3721903
0点


2005/01/03 11:55(1年以上前)
ガンダムさん大変でしたね
私は特に問題なかったのですが,皆さん
トラブルあるとのことで,私はビックカメラ3年保障
に入りました。
あと私は結構自分で言うのもなんですが,ひつこいので
絶対引き下がりません。(やなひとです,でもやさしく攻めます。 怒ってはいけません あくまでもソニーが好きなこと前面に出しながらじわじわと) 結構相手もほめられると何とかしたくなるものです。
でも引いてはいけません。
でもとりあえず買い換えてよかったです。 ちと損したようですが
ソニーもお客にそこまでさせて買ってもらえるのですから,もっともっとお客様を大事にしてほしいと思います。 ただ今回の不良は,大げさに騒いでいる人がいるのが残念ですが,メーカも困惑していることでしょう。 ソニーがんばれ 10個もドット欠けてたら自分では買わないでしょ
書込番号:3722358
0点


2005/01/03 21:45(1年以上前)
PSPの液晶では、一般的な液晶製品の基準でも13個までのドット欠けは正常の範囲内です。
まぁ、諦めるしかないでしょう。
当たりが出るまで何台も買えば済む話ですが…
書込番号:3724634
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2005/01/03 20:11(1年以上前)
メモリーカードリーダーがあれば、それにDUOを入れて、マニュアルに書いてあるように、ディレクトリーをきって、mp3を入れればOK。
でもカードリーダー自身がUSBケーブルでつながってるか?(笑)
書込番号:3724165
0点


2005/01/03 20:14(1年以上前)
カードリーダはUSB以外にもカードスロットを利用するものもありますがスロットがあるPCにはたいがいUSBがついてるかも・・・しれません。
書込番号:3724172
0点



2005/01/03 20:43(1年以上前)
なににしろ、メモリーカードリーダーが必要なんですね?
書込番号:3724307
0点


2005/01/03 20:46(1年以上前)
メモリーカードリーダーを買うのなら、USBケーブルの方が安いですよ!
ダイソーなら、210円で売ってます。
*コネクターの形状に注意!
書込番号:3724325
0点



2005/01/03 20:53(1年以上前)
そうですか!ありがとうございます。
形状には十分きをつけます。
書込番号:3724357
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPに映像や音楽を入れるにはどうすればいいのですか?説明書を見てもよく理解できませんでした。またPCから接続するためのケーブルやUMDディスクは普通の家電製品店やPCショップに売っているのでしょうか?
やり方と器具の購入方法など教えてください
0点


2005/01/03 19:17(1年以上前)
多分、説明書を見ても理解できないのなら、この掲示板で説明しても、
理解できないと思います。
近くに、パソコンに詳しい人がいたら、説明書を見せて教えてもらって下さい。
もしくは、PCショップで購入したのなら、その購入先で教えてもらって下さい。
書込番号:3723926
0点


2005/01/03 19:35(1年以上前)
まず、保存先はメモリスティックDUOになります。バリューパックになら付属していると思うのでわかると思います。
USBケーブルは付属していないのでパソコンショップ等で購入してください。PSPをもっていって、これに使えるUSBケーブルくださいと言えば確実だと思います。
書込番号:3724001
0点


2005/01/03 19:37(1年以上前)
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/index.asp
まずケーブルですがUSBのミニタイプ(上記)が必要です、
現在UMD に書き込みは出来ません、
http://www.memorystick.com/jp/ms/variety.html
メモリースティックを使います、(上記)
http://www.memorystick.com/jp/lifestyle/index.html
上記を参考に考えましょう、
変換には http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html や
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/ を使います、
音楽はMP3に 動画はMPEG4にエンコード(変換)する必要があります、
説明書で判らないのであれば 厳しいかも?
この手の情報は ネットで検索した方が よくわかると思いますが・・・
書込番号:3724012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


